熊本市で初雪、あすは積雪も・・・

午後7時前、
熊本市でみぞれが降ったということで、
熊本地方気象台は「初雪」を観測。
平年より26日遅い初雪でした。

ようやく初雪が降ったばかりですが、
いきなり大雪のおそれがあります。
w-kumamoto2[1]
あすは、九州の上空に
この冬一番の強い寒気が流れ込むため、
断続的に雪が降る見込み。
あす夕方までの雪の量(多い所)は、
山地は10センチ、平地は5センチの予想。

雪に慣れていない平野部でも
積雪のおそれがありがありますので、
十分に注意してください。
また、風も強く、厳しい寒さです!!
あすの最高気温は、
熊本市で5℃、阿蘇乙姫で-1℃の予想。
阿蘇地方は真冬日となりそうです。

来週の寒波を前に・・・

日が沈み、また冷え込んできています。
センター試験が始まる
明日の朝は、厳しい冷え込みに・・・
最低気温は、熊本市で0℃の予想。
sora01152
雲がとれてきた県内。
あす土曜日は、貴重な晴れの天気となりそう。
ようやく日差しの暖かさを感じられそうです。
ただ、日曜日は雨に・・・
低気圧の影響で本降りの雨となりそうです。

そして、心配なのが・・・来週の寒波。
来週月曜日から、九州には
この冬一番の強い寒気が流れ込んできます。
熊本市など平野部でも
雪を降らせるほどの強い寒気で、
しかも、その寒気が長く居座る予想。
厳しい寒さが長く続きそうです。
週間0115

 

東京で初雪 熊本は!?

空気が冷たく、空も冬といった感じ。
きょうの熊本市は、気温が10℃に届かず、
真冬並みの寒さとなりました。
sora01123
東日本からは初雪の便りも・・・
きょうは、東京都心で初雪が観測されました。
平年より9日遅い初雪で、
この冬は、全国的に
初雪、初霜、初氷が遅れた所が多くなっています。

熊本市にある熊本地方気象台では、
初雪の観測はまだ・・・
平年は12月23日なので、
すでに20日も遅れています。
観測史上最も遅い初雪は、
1月25日(1954年)ですが、
それまでには、初雪の可能性はありそう。
県内は、しばらく寒さが続き、
来週は一段と強い寒気が流れ込みそうです。

今週は寒い1週間に・・・

今週は、寒い1週間となりそうです。
この冬は、これまで、
寒さが長続きしなかったんですが、
今回の寒さは、しばらく続きそうです。
週間
しばらくは寒気が居座り、冬らしい1週間に。
あさって水曜日以降は、
熊本市でも、最高気温が1桁の予想で、
朝晩も冷え込む日が続きそうです。

今度の土日は、
大学入試センター試験も行われますので、
受験生の皆さんも、この寒さで、
風邪ひかないように気を付けてください。
我が家のネコは、しばらく冬眠かなぁ・・・
maimai1230

3連休も、冬らしい寒さ続く

空気が冷たく・・・
ずいぶん寒くなってきました!!
阿蘇山上は、日中でも気温は氷点下
真冬日となり、うっすら雪も積もっています。
yuki0108
あすからの3連休も、
冬らしい寒さが続きそうです!!
あすの熊本市は、
最低気温が2℃、最高気温は9℃の予想。

この3連休、
土曜日は晴れ間があるものの、
月曜日成人の日の天気が、かなり心配。
南から雨雲がかかってくるかも・・・
せっかくの晴れ着が濡れないように、
なんとか天気が持ってほしいんですが、
雨も寒さも心配…
寒さは、来週にかけてしばらく続きそうです。

寒の入り あすは冬型に・・・

きょうは「小寒」 寒の入りです。
例年に比べると、
まだ厳しい寒さという感じではないものの、
やはり、冬の雨は冷たい…
きょうは、冷たい雨となりました。

あす7日は天気が回復!!
県内各地で、晴れ間が戻りますが、
気圧配置は冬型になりそう。
天気図
冬型の気圧配置となるため、
あすは、風の冷たい1日に・・・
県内には寒気が流れ込んできて、
週末にかけて、冬らしい寒さが続きそう。
あすは、温かい七草粥を食べて、
お正月の疲れも癒したいところです。

2か月連続!記録的な暖かさ

きょうは沖縄で夏日になるなど、
暖冬」を実感するこの冬。
数字で見ても、やはり記録的な暖かさです。

先月12月の平均気温は、
県内8地点で観測史上最も高い記録!!
さらに・・・
南小国、益城、甲佐、松島、上の5地点では、
11月、12月と2か月連続で、
月平均気温が観測史上最高となりました。

去年の11月から、
全国的に気温が高くなっています。
日本付近は、冬型の気圧配置が長続きせず、
寒気の流れ込みも弱い・・・
寒い時期は寒い方がいいんですが、
1月も、九州では、気温が平年より高い予想。
梅の開花も早くなりそうです。
201501201236
(写真は去年の熊本城の梅)

2016年 穏やかなスタート!

穏やかな天気でスタートした2016年
元日は、晴天に恵まれ、
初日の出も見ることができました!!
元日は、熊本城内にある加藤神社から
天気予報をお伝えしました。
朝の冷え込みは厳しかったものの・・・
晴れ晴れとした気持ちになるような天気でした。
201601010952

そして、きょう4日もすっきり晴れ!!
本格的な仕事始めも、穏やかなスタートです。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
sora0104
県内は、年が明けてから
気温が上がり、暖かくなってきています。
きょうの最高気温は、
熊本市で17℃、牛深で18℃の予想。
各地、3月並みの暖かさとなりそうです。

今年もお世話になりました

すっきりしない天気となった大晦日。
私は、きょうが仕事納めです。
今年も1年間、本当にありがとうございました。

この1年の天気で、
一番記憶に残っているのは8月の台風15号。
16年ぶりの熊本上陸で、
台風の怖さを改めて痛感しました。
その他にも、今年は、
3月に雪が降ったり、梅雨が長かったり、
8月には竜巻が発生したり、
最後は、暖かい11月、12月で・・・
なんだか落ち着かない1年でした。

あす元日は、晴れる予想です!!
初日の出も期待大ですが、霧が心配。
ぼんやりとした初日の出になるかも・・・

写真は、私が今年撮った空の写真の中で、
一番好きな1枚。10月15日の空です。
来年も、いろんな空を見て、
日々の天気をしっかり伝えていきたいと思います。
では、よいお年をお迎えください。
sora1015

穏やかな年末年始に♪

熊本の一年を振り返る
「くまもとこの一年」の放送も終わり、
ほっと一息です。
天気も、この1年を振り返りましたが、
今年は、「記録的」「季節はずれ」
こんな言葉を使うことが多い1年でした。

最後は、穏やかなクリスマス
穏やかな年末で締めくくりそうです。
sora1225
あす以降、気温が下がり、
年末は、この時期らしい寒さとなりそう。
年末、そして、正月3が日も、
天気の大きな崩れはない見込みで、
例年になく、穏やかな年末年始となりそう。

年末年始も、ラジオは変わらず、
天気予報をお伝えします!!