寒い12月 熊本市で-3.7℃

今年の12月は、予想外に寒さが厳しい・・・
休む間もなく、次々と寒気が入ってきて、
特に、今週の寒気は強烈でした!!
その寒気と放射冷却の影響で、
けさの最低気温は、熊本市で-3.7℃
熊本市で、12月に-3℃以下になったのは
6年ぶりのことです。

けさは、県内ほとんどの所で、
この冬一番の厳しい冷え込みでした。
けさの最低気温は、
南小国町で-8.3℃、菊池市で-7.2℃まで下がり、
甲佐町では、12月としては
観測史上最も低い気温を記録しました。

あす土曜日は、少し寒さが和らぎますが、
午前中は冷たい雨となりそう。
雨の後は、再び冷たい北風が吹いてきます。
あさって日曜日~月曜日は冬空で、
厳しい寒さとなりそうです。

あす朝の冷え込みに注意!!

すっきりと晴れた熊本市。
西の空には、きれいな夕日が見えました。
こんな日は、放射冷却の影響で、
間違いなく冷え込みます!!
雲がなく穏やかに晴れた夜は、
地面付近の熱がどんどん奪われるからです。
sora1412182
あすの朝は、県内各地で、
この冬一番の厳しい冷え込みとなりそうです。
あすの最低気温は、
熊本市で-3℃、人吉市で-5℃
阿蘇市乙姫で-8℃の予想。
最も気温が下がるのは日の出ごろ。
凍りつくような寒さで、底冷えとなりそう。

県内広い範囲に低温注意報が出ています。
水道管の凍結、路面の凍結など注意してください。

天草で積雪!熊本市も初雪

全国的に荒れた天気となり、
この冬一番の強い寒気が流れ込んできました。
きょうは、県内各地で雪が降り、
熊本市でも「初雪」を観測!!
平年より6日早い初雪となりました。

雪が積もった所も多く、
上天草市の龍ヶ岳で撮影された
雪の写真をいただきました。
天草地方の西の海上から雪雲が流れ込みやすく、
10センチ以上積もっていたようです。
yuki141217

yuki1412172
あすは、明け方まで雪の降る所がありますが、
次第に天気は回復へ!!
日中は晴れの天気が戻りそうです。
ただ、朝晩の冷え込みは厳しくなります。
あすの最低気温は、
熊本市で0℃、阿蘇市乙姫で-4℃の予想。
路面の凍結など注意してください。

今週は一段と寒さ厳しく・・・

日の出前のけさ7時ごろ
きれいな朝焼けが見られました!!
1週間後は「冬至」
きょうの日の出は、午前7時12分で、
昼間の時間はずいぶん短くなっています。
asa14121
夜の時間が長い分、
昨夜は放射冷却の影響で、どんどん気温が下がり、
各地、この冬一番の冷え込みとなりました。
今週は、これまでよりも、
一段と寒さが厳しくなりそうです。

あす火曜日は、午前中は冷たい雨
午後は冷たい風が吹いて、寒い1日に。
あさって水曜日には、
この冬一番の強い寒気が流れ込んできて、
平野部でもが降りそうです。

虹色の光「幻日」見える!

夕方4時半ごろ、太陽の右側に
虹色の光「幻日(げんじつ)」が見えました。
幻日とは、太陽の光が
雲の中の氷の粒で屈折して見える現象。
写真では少しわかりづらいんですが、
久しぶりに見ることができて嬉しかったです。
sora141212
九州の上空には、
また強い寒気が流れ込んできています。
あす土曜日は、時々雪や雨が降る見込み。
山沿いを中心にが降り、
平野部でも、みぞれや冷たい雨に・・・
冷たい風も強く吹くため、気温が上がらず、
寒さの厳しい1日となりそうです。

日曜日は、朝の冷え込みが厳しく、
最低気温は、熊本市で-1℃の予想。
氷点下になる所が多くなりますので、
日曜日の朝は、路面の凍結など要注意!!

異常天候早期警戒情報

九州から北海道にかけて、
「低温に関する異常天候早期警戒情報」
発表されています。
あまり聞きなれない情報ですが、
文字通り、異常天候が予想されるとき、
早めに警戒を呼びかける情報です。
異常天候
全国的に、今月13日頃からの約1週間
気温が平年よりかなり低い予想。
つまり、今週末~来週にかけて、
かなり寒さが厳しくなりそうです。

まず、あさって金曜日から寒気が入り、
今週末は真冬並みの寒さに!!
そして、来週火曜日からは、
さらに強い寒気が流れ込む見込み。
平野部でも雪が降るくらい・・・
来週は一段と寒さが厳しくなりそうです。

初霜、初氷、初冠雪も・・・

すっきりと晴れた今朝の熊本市。
放射冷却の影響で、冷え込みが厳しく、
最低気温は、
熊本市で1.0℃、阿蘇市乙姫で-3.9℃
日がのぼり始める午前7時すぎに
最も気温が下がり、寒かったです!!
sora1412082
先週から厳しい寒さが続き、
この土日は、冬の現象の観測ラッシュでした。
熊本地方気象台は、6日に金峰山の初冠雪
7日に初霜初氷を観測しました。
初霜と初氷は、
平年より10日以上遅かった一方、
金峰山の初冠雪は、
平年より1か月以上も早くなりました。

今週は、火曜日~木曜日ごろ
一時的に厳しい寒さが和らぎますが、
今週末には、再び寒気が流れ込みそうです。

土日も寒さ続く…

阿蘇山上は、きょうも雪景色。
きょうは1日中、氷点下の寒さだったので、
なかなか雪もとけず、
積もった状態が続いています。
雪
あすの朝にかけては、
県内各地で雪が降る予想で、
山沿いでは大雪となるおそれもあります。
予想される降雪量は、多い所で5センチ。
平野部でも、気温が低いので、
あすの朝にかけて、雪やみぞれが降りそうです。

土曜日の午後には、
天気は回復に向かいますが、
厳しい寒さは、日曜日まで続きそう。
寒さが和らぐのは、来週月曜日以降になりそうです。

寒さ厳しく、山沿いは雪に

写真は、午後5時前の熊本市。
雲のすき間から夕日が見えたものの、寒い・・・
この後も冬空が続き、真冬の寒さも続きそう。
sora1412042
真冬の寒さと言っても、色んな種類の寒さがあります。
①晴れて朝晩冷え込む「底冷え」
②冷たい風が吹く「風冷え」
③雨や雪で気温が上がらない

きょうは③の寒さでした。
冷たい雨や雪で、空気が冷えきって、
各地、気温は10℃に届きませんでした。
あすは、②+③の寒さになりそう。
冷たい風が強く吹くうえ、雨や雪の降る時間も。

きょうは、阿蘇山上で3センチの積雪を観測。
あすは、きょうより気温が低いため、
阿蘇地方の麓の方でも雪となりそう。
雪が積もる所もありますので、気をつけてください。

寒い・・・真冬です。

外に出ると「寒い!」としか
言葉が出てこない・・・そんな1日でした。
きょうの最高気温は、熊本市で9.2℃ 
真冬並みの寒さとなりました。
標高の高い阿蘇山上では、1日中氷点下。
今シーズン初の真冬日となりました。

阿蘇山上では、うっすら雪が積もり、
西日本の各地で初雪ラッシュ!!
福岡や下関、岡山などで、
平年より早く「初雪」が観測されました。

強い寒気は、まだ九州に居座ったまま。
夜になって、さらに冷え込んできました。
あす朝の最低気温は、
熊本市で2℃、阿蘇市乙姫で-3℃の予想。
この冬一番の冷え込みとなりそうです。
急な寒さに、ネコも、ちょっと辛そう・・・
毛布にくるまって、なかなか出てきてくれません。
mai141202