真夏日100日に!!

季節はずれの暑さが続いています。
10月なのに、なかなか衣替えもできませんicon:sweat
きょうの最高気温は、
熊本市で31.4℃ また真夏日でした!!
これで、今年の真夏日の日数が
熊本市では100日となりました。
2005年の106日 2004年の105日に次いで、
観測史上3番目に多い記録です。
今年は、5月から気温の高い状態が続いていて、
10月になっても、太平洋高気圧は弱まらず、
ついに!真夏日100日に到達してしまいました。
もう暑さには、うんざり・・・といった感じですicon:face_embarrassed
mai1310101.JPG
あすの雨を境に、
ようやく季節は一歩進みそう。
秋の空気が入ってくるため、
あすの夕方から、涼しくなりそうですicon:note
ただ、空気が入れ替わるときは、
激しい現象を伴うおそれがあります。
寒冷前線が通過するため、
あすの明け方~昼前にかけて、
激しい雨icon:rainyや雷icon:lightning、突風などに注意してください。

10月に猛暑日!?

10月に猛暑日を観測するとは、びっくりですicon:sweat
新潟県糸魚川で最高気温 35.1℃
10月としては「国内最高気温」を記録しました。
季節はずれの猛暑の原因は・・・
台風24号が、日本海を進み、
北陸地方でフェーン現象が起こったため。
熊本県でも、台風のコースによって、
過ぎ去った後の空気は違ってきます。
今回のように、
日本海を進んだ場合は、蒸し暑さが続き、
きょうは、熊本市で30.2℃真夏日となりました。
sora1310092.JPG
あすも、県内各地で真夏日となりそう。
最高気温は、
熊本市や人吉市で31℃の予想。
季節はずれの暑さが続きそうです。
ただ、金曜日の雨の後は、
ようやく空気が入れ替わります。
土曜、日曜は爽やかな秋晴れicon:sun
気温も低くなり、涼しくなりそうです。

台風24号 今夜最接近

台風24号が、九州に接近しています。
勢力は、最盛期は過ぎたものの、
正午現在、強い勢力は保っています。
熊本県の一部が、
風速15メートル以上の強風域に入りました。
taihu1310082.jpg
台風は、今夜には
対馬海峡付近を北東方向に進む予想。
熊本県に最も接近するのは、
夜のはじめ頃~今夜遅くにかけてとなりそう。
夕方ごろから、急激に風が強まるおそれがあり、
県内で予想される
最大瞬間風速は35メートルです。
暴風や高波に警戒してください。
また、今夜の満潮と台風の接近が重なるため、
高潮にも注意してください。
今夜の満潮は、
牛深港で午後9時33分 水俣港で午後10時31分
三角港で午後10時37分です。
海岸付近では、浸水のおそれがありますので、
満潮の前後は要注意です。

次々と・・・台風発生

きょう、台風24号が発生しました。

この1週間で、台風が3個も発生!!
台風の発生数は、平年より多くなっています。
10月なのに・・・次々と台風が発生し、
台風の進路も、夏のような感じです。
太平洋高気圧が強まるため、
台風23号は、西よりのコースに変わりました。
大陸方向へと進む予想で、
熊本県に大きな影響はなさそうです。
taifu231004.jpg
問題は、きょう発生した台風24号です。
真夏のように、太平洋高気圧の強い状態が、
長く続くわけではないので、
23号とは、違ったコースになりそうです。
発達しながら北上する予想で、
9日(水)ごろ、九州に接近するおそれがあります。
来週は、台風24号の動きに要注意です!!
taihu241004.jpg

10月なのに・・・

10月に入って、

3日連続で真夏日になった所があり、
気温の高い状態が続いています。
夕方になると、風が少し冷たく感じられましたが、
季節の進みは、足踏み状態です。
yuuhi131003.JPG
あすも晴れてicon:sun日中は気温が上がりそう!!
あすの最高気温は、熊本市で29℃の予想です。
土曜日は、気温は低めの予想ですが、
日曜日から蒸し暑くなってきそう。
台風23号の湿った空気が流れ込むため、
気温も湿度も高め。
来週も、まだまだ暑い日がありそうです。
そして、台風23号も、
10月らしくない進路となりそうです。
最新の台風情報に注意してください。

要注意!台風23号の動き

おととい月曜日に、

台風22号、23号が立て続けに発生しました。
10月までは台風シーズンです。
9年前の2004年には、
10月20日に台風が高知県に上陸し、
全国各地に、大きな被害をもたらしました。
9月に比べると、
台風の発生数、接近数が少なくなるものの、
まだ油断はできない季節です。
今、心配なのが台風23号の動きです。
今後は勢力を強めながら北上する予想で、
強い台風」となって、沖縄に接近するおそれがあります。
九州でも、今週末頃から
台風の影響を受けるおそれも・・・。
ただ、まだ、予報円が大きく、進路は定まっていません。
今後の動きには、注意してください。
taihu131002.jpg

10月のスタートは真夏日に!!

きょうから10月です。

けさは、濃い霧に包まれて、
秋らしく涼しい朝になりましたが、
日中は青空が広がり、気温が上がりそうです!!
sora3131001.JPG
きょうの最高気温は、
熊本市や人吉市で31℃の予想。
10月に入ったものの、
半袖でも過ごせるくらい暑くなりそうですicon:sun
熊本市では、10月に真夏日となれば、
4年ぶりのことです!!
あす水曜日も、熊本市などで真夏日が予想され、
気温の高い状態が続きそうです。
10月の平均気温は、平年より高い予想で、
なかなか季節は進まず・・・
衣替えは、もう少し待った方がいいかも!?

なかなか季節進まず・・・

けさは、空気がひんやりicon:sparkling

阿蘇地方では、
気温が10℃を下回った所もありました。
全国的には、北海道や長野で、
この秋初めて氷点下の冷え込みになった所も・・・。
ただ、このまま秋が深まるわけではなさそう。
土曜、日曜は、湿った空気が流れ込むため、
次第に蒸し暑くなりそう。
日曜日の最高気温は、熊本市で30℃の予想。
また、湿った空気の影響で、
土曜日の夕方~日曜日の明け方にかけて、
icon:rainyの降る所もありそう。
10月はじめも、
熊本市では真夏日が予想されています。
実りの秋を迎える季節ですが、
季節は進んだり、戻ったり・・・
足踏み状態がしばらく続きそうです。
ine130923.JPG

今夜はひんやり・・・秋深まる

きのうまでとは風が変わり、
すっかり秋めいてきました!!
熊本市では、晴れても真夏日にならず・・・
季節が一歩進んだような気がします。
sora130926.JPG
今夜は、北風が吹き、
空気はひんやりicon:sparkling肌寒く感じられそうです。
あす朝の最低気温は、
熊本市で14℃、阿蘇市乙姫で8℃の予想。
けさより5度以上も低く、
この秋一番の冷え込みになる所も。
一気に秋が深まりそうですicon:maple
ただ、秋の深まりを実感できるのも、数日だけ!!
きのう発表された3か月予報によると、
10月の気温は「平年より高い」予想です。
一方で、冬(12月~2月)の気温は、
「平年並か低い」見込みで、
例年以上に厳しい寒さが予想されています。

気温の変動大きく・・・

きょうの最高気温は、熊本市で33.2℃

9月下旬なのに・・・暑い日が続いています。
これから、10月はじめにかけて、
気温は下がってicon:cursor_down上がってicon:cursor_up
気温の変動が、かなり大きくなりそうです。
あさって木曜日から、
冷たい空気が入り、急激に気温が下がりそう。
朝晩は、ちょっと寒いくらい!!
27日(金)の最低気温は、熊本市で14℃の予想。
日中の気温も低く、涼しくなりそうです。
ただ、来週は再び気温が高く、暑くなりそうicon:sweat
気象台は、九州~北海道にかけて
高温に関する異常天候早期警戒情報を発表しました。
29日(日)ごろからの約1週間は、
気温が、平年より「かなり高くなる」予想です。
気温の変化に身体がついていけるか!?
ちょっと不安・・・体調管理には注意してください。
mai130924.JPG