極寒のクリスマスイブ☆

クリスマス寒波が襲来icon:snowman

この冬一番の寒気が流れ込み、

熊本市でもの降る厳しい寒さとなりました。
けさは、熊本市にある金峰山に
取材に行きましたが、とにかく寒かったicon:sweat
山頂付近では、気温が-2℃~-3℃くらい。
草などには、うっすらと雪も積もっていました。
まさに、極寒のクリスマスイブicon:xmas_tree
熊本市では、
最低気温が-0.9℃、最高気温が4.7℃
この冬初めて5℃に届きませんでした。
さらに、県内で最も寒かった阿蘇山上では、
最低気温-8.9℃を記録。雪景色が広がっています。
yuki121224.jpg
あすも、寒さの厳しいクリスマスicon:xmas_hat
朝の冷え込みは、けさよりも厳しくなりそう。
最低気温は、阿蘇市乙姫で-6℃の予想です。
ほぼ1週間おきに、
強い寒気が流れ込むサイクルが続いていて、
クリスマス寒波の後は・・・年越し寒波となりそうです。

クリスマス寒波 大雪に注意

クリスマス寒波の影響で、

山間部では、雪が積もってきています。
あすにかけて、
九州北部地方の上空1500m付近には、
氷点下12度以下という
この冬一番の強い寒気が流れ込む予想で、
県内では、山地を中心に大雪となるおそれがあります。
今夜遅く~あす朝にかけて、
断続的に雪が降る見込みicon:snowman
あす午前6時までの雪の量は、
山地で、多いところ 5センチ
平地でも、多いところ 2センチの予想。
大雪注意報
鹿本菊池、上益城、宇城八代、
阿蘇地方、天草・芦北地方、球磨地方に
発表されています。
積雪や路面の凍結などには十分注意してください。

あすは「冬至」

ようやく、すっきりと晴れた熊本市。

きれいな青空でしたicon:sun
aozora121220.JPG
木曜日は3週連続の晴れとなりましたが、
毎週、同じような天気のサイクルで・・・
あす金曜日は、3週連続の雨icon:rainyとなりそう。
県内では、朝から雨が降り始め、
日中は本降りの雨に。
夜は雨脚が強まり、雷icon:lightningにも注意が必要です。
そんな雨の降る金曜日の夜。
ゆず湯で温まるとよさそう!!
あすは「冬至」です。
かぼちゃを食べて、ゆず湯に入って、
厳しい寒さを乗り切りたいところです。

底冷え☆

きれいな夕日が見えた熊本市。

夕方になり、気温はぐっと下がってきました。
夕日がきれいで・・・
星がきれいな夜は、底冷えとなります。
sora121219.JPG
冬型の気圧配置のときは、
冷たい風が吹く「風冷え」
冬型が緩み始めた朝は「底冷え」となって、
厳しい冷え込みとなります。
あすの朝は、まさに底冷えicon:sparkling
最低気温は、
熊本市で-1℃、阿蘇市乙姫で-5℃の予想です。
ただ、日中は日差しが暖かく、
寒さは少し和らぎそう!!
あすは、貴重な洗濯日和となりそうです。
あさって(金)以降は、雨に雪に
すっきりしない天気が続きます。
来週のクリスマス寒波icon:snowmanにも備えなければ・・・

暖 ⇒寒 ⇒暖 ⇒厳寒

きょうの最高気温は、
人吉市で17.2℃
先週末から、ずいぶん暖かくなり、

猫が、こたつから顔を出すようになりました。

nekoneko121217.JPG

でも、この暖かさも今日まで!!
あすは急激に寒くなり、
最高気温は、
熊本市や人吉市で6℃、阿蘇乙姫で3℃の予想。
きょうより10度前後も低くなりそうです。
今週は、暖かくなったり寒くなったり
気温の変動がかなり大きくなりそう!!
18日(火)、19日(水)は「
   → 21日(金)は「
   → 23日(日)以降は「
特に24日クリスマスイブicon:xmas_treeは、
気温が下がり、厳しい寒さとなりそうです。

やっぱり雨・・・

きのうの夕方、飛行機雲崩れの雲が見られました。
「飛行機雲が長く残るときは天気は下り坂」
と言われます。
sora12132.JPG
そして、沈んでいく太陽の右側には「幻日icon:sparkling」も!!
こんな現象が見られるときも、
天気が崩れる前触れと言われます。
genjitu1213.JPG
きょうは、やっぱり雨icon:rainy
昼頃から降り始めました。
あす(土)も、ぐずついた天気となりそう。
明け方まで、強い雨や雷icon:lightningにも要注意です。
そして・・・総選挙の投票日16日(日)は、
暖かくなりそうです!!
午前を中心に晴れてicon:sun気温が上昇。
最高気温は、熊本市で17℃の予想。
投票日は、過ごしやすい陽気になりそうです。

空気カラカラ

大陸から高気圧が進んできて、

乾燥した空気が入ってきました。
きょうの最小湿度は、熊本市で36%
県内全域に乾燥注意報も出ています。
あすも、空気はカラカラ
すっきりと晴れる見込みicon:sun
洗濯物を干すにも、干し柿作りにも
いい天気!!貴重な晴れの天気となりそうです。
kaki1212.jpg
そして、厳しい寒さは、あすの朝まで。
ようやく冬型の気圧配置が緩み、
あす日中は、ほっと一息つけそうicon:face_shy
あすの最高気温は、熊本市で13℃の予想。
暖かな日差しが降り注ぎ、
ようやく寒さは和らぎそうです。

厳しい寒さ あすまで!!

熊本市では、

けさの最低気温が-1.3℃

2日連続の冬日となりました。
12月前半に、ここまで寒い日が続くのも、
ちょっと珍しいくらい・・・
阿蘇山上では、
日中も氷点下で、3日連続の真冬日。
なかなか雪も解けず、
きょうも 3センチの積雪icon:snowmanが観測されました。
yuki121211.jpg
この厳しい寒さ、あすまで続きそうです。
あす朝の最低気温は、
熊本市で-1℃、阿蘇市乙姫で-5℃の予想。
山沿いを中心に、
路面の凍結、水道管の凍結に注意してください。
日中は、すっきりと晴れて、
少しは日差しの温もりicon:sunを感じることができそうです。

初雪 2週間も早く・・・

きのう12月9日、

熊本市で初雪が観測されました。
私も、きのう昼過ぎに雪を見ることができました。
平年より14日も早い初雪icon:snowman
12月上旬に初雪が観測されたのは、
2005年以来、7年ぶりのことです。
2005年の12月と言えば・・・
京都の舞鶴海洋気象台で
大雪に見舞われたことを思い出します。
「平成18年豪雪」と言われた年です。
ただ、今回の寒さ、
ようやく終わりも見えてきました。
厳しい寒さは、あさって水曜日までとなりそう。
今週後半は、次第に気温が高くなり、
今週は、気温の変動が大きくなりそうです。
写真は、きょう昼過ぎの熊本市。
澄み切った青空が、空気の冷たさを物語っています。
sora121210.JPG

週末が寒気のピーク

熊本市では、夜になって、

雷が鳴り、雨も強まってきました。
写真は、午後7時半ごろに撮影した稲光icon:lightning
寒冷前線の通過に伴って、
県内では、今夜遅くまで雷雨の所がありそう。
kaminari2121207.JPG
これだけ、荒れた天気になったときは、
空気がガラッと入れ替わります。
寒冷前線が通過した後は、
強い寒気が流れ込み、
土曜、日曜が寒気のピークとなりそう。
あす(土)は、朝の冷え込みは緩むものの、
日中は気温が上がらず・・・
最高気温は、熊本市で8℃の予想。
強い寒気の影響で、
阿蘇地方では、午後を中心にが降り、
あさって(日)には、平野部でも雪が降りそう。
寒さの厳しい週末となりそうですicon:snowman