また季節は逆戻り・・・

先週は、ようやく冷え込みが厳しくなりましたが、
季節は進んだり戻ったり・・・
きょうは、気温が20℃を超えた所もあり、
12月を前に、また暖かくなってきました。
我が家のネコも、

こたつの中は暑いけど、外は寒いし・・・微妙な状況ですicon:face_embarrassed
mai1124.jpg
あすは、さらに暖かくなりそうicon:sun
日中を中心に晴れて、
最高気温は、熊本市で23℃(平年比+7℃)の予想。
11月も終わりに近づいていますが、
季節はずれの暖かさとなりそうです。

週末は寒さ和らぐ!!

きょうも12月並みの寒い1日。

思わず、日陰を避け、日向icon:sunを選んで歩いてしまいます。
kage1125.jpg
冬至まで、あと1か月ほど。
影も、ずいぶん長くなりました!!
今週は、ようやく冷え込みが厳しくなったため、
熊本城周辺でも、イチョウが色づき・・・
きれいな紅葉icon:mapleが見られるようになってきました!!
ichou1125.jpg
ただ、この寒さは、あす土曜日の朝まで。
日中は日差しが暖かく、寒さが和らぎそうicon:sun
日曜日は、雲が多くなるものの、
気温は20℃を上回る所も・・・暖かくなりそうです。

冬の青空!!

季節によって、空を見て感じることも違ってきます。

12月中旬並みの寒さとなったきょう、
雲1つない青空が、なんだか冷たく感じられました。
sora21124.jpg
あすも、青空が広がりicon:sun寒さが続きそう。
最低気温は、熊本市で3℃、阿蘇乙姫で-2℃の予想。
風は弱まりますが、あすは「底冷え」となりそう。
そして、この冬は寒さが厳しくなる見通しです。
きょう発表された3か月予報によると・・・
12月までは、気温が「平年並か高い」予想ですが、
1月、2月は、「平年並か低い」予想で、
平年以上に寒さが厳しくなるicon:snowman可能性がありそうです。

冬型の気圧配置に

きょうは、二十四節気の1つ「小雪(しょうせつ)」です。

寒さが厳しくなり、小雪icon:snowmanがちらつく頃と言われますが、
きょうは、山間部でも雪ではなく雨icon:rainyとなりました。
そして、あすは西高東低の冬型の気圧配置へ・・・
tennki.jpg
あすは、晴れの天気icon:sunが戻ってきますが、
冷たい北風が吹き、気温は上がらず・・・
最高気温は、熊本市で12℃、阿蘇乙姫で8℃の予想。
12月下旬並みの寒さとなります!!
あすは、いよいよ厚手のコート登場かも!?

寒い!猫はこたつの中へ・・・

寒くなると「猫はこたつで丸くなる」と言われるように、

我が家のネコも、こたつで寝る季節となりました。
mai1122.jpg
放射冷却でぐっと冷え込んだ今朝の県内。
最低気温は、
熊本市で1.8℃、阿蘇乙姫で-3.5℃
真冬並みの厳しい冷え込みとなりました!!
あすは天気が崩れ、冷え込みは緩みそう。
南から暖かく湿った空気が流れ込むため、気温は高め。
その分、午前を中心に雨icon:rainyが降り、雷icon:lightningを伴う所も・・・
雨の後、あさって以降は、また寒さが戻ってきそうです!!

季節は冬へ!寒い1日

きのう冬支度を済ませたばかりですが、

けさは、あまりの寒さに早速ストーブをつけました!!
けさは、県内各地で今シーズン一番の冷え込みicon:sparkling
最低気温は、
熊本市で3.1℃、阿蘇山上で-2.2℃
一気に、12月中旬並みの寒さとなりました。
こんな寒さの中・・・
けさは、「熊本市の初霜」取材のために、
朝5時起床で、日の出は熊本市の立田山で迎えましたicon:sun
asahi1121.jpg
気象台では、初霜は観測されませんでしたが、
立田山の草などには霜が降り、私の中では初霜です。
simo1121.jpg
日中は、日差しがあったものの、空気は冷たいままicon:snowman
あすの朝も、けさと同じくらい冷え込みそうです。
風邪ひかないように!今夜も暖かくしてお休みください。

11月なのに・・・あすは大雨

例年、11月は寒くなり、雨の量も少なくなる季節ですが・・・

今年は、南から暖かく湿った空気が流れ込みやすく、
季節はずれの大雨となりそう。
きょうは、長崎の五島で1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降り、
熊本県でも、今夜から激しい雨icon:rainyのおそれがあります。
特に、低気圧が九州付近を通過する、
あすの未明~朝にかけて、
1時間に50ミリの非常に激しい雨の降る所がありそう。
あす夕方までの雨量は、多いところで200ミリの予想。
11月としては、過去に例がないくらい
記録的な大雨icon:rainyとなるおそれがあります。
icon:lightningや竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。
そして、この雨を境に、気温が急降下icon:cursor_down
土曜日の夜から寒くなり、日曜日は冷たい風の吹く1日。
月曜日は、熊本市などでもが降りるくらいの寒さに・・・
気温の急激な変化にも要注意です!!

週後半は、天気下り坂へ・・・

けさも、各地で冷え込みましたが、
熊本城・二の丸のイチョウは、まだ緑色。
なかなか色づきません。
ichou21117.jpg

あす、あさっては天気が崩れ、また気温が高くなりそう。

南から暖かく湿った空気が流れ込むため、
icon:lightningを伴って雨icon:rainyが強く降る所もあり、
11月にしては、雨量が多くなりそうです。
週の前半に晴れて、
後半に天気が崩れるパターンが、もう1か月ほど続いています。
今度の雨は、激しい現象icon:rainyicon:lightningを伴うおそれがあり、
その分、気温の変化も激しい!!
雨の後、日曜日以降は、一気に冬の寒さになりそうです。

布団が恋しい季節

けさは、この秋一番の冷え込みとなりました。

最低気温は、熊本市で6.4℃、阿蘇市乙姫で0.7℃
11月下旬並みの冷え込みで、
ちょっとに近づいたような!?そんな気がしました。
放射冷却の影響で、
地面付近の熱がどんどん奪わていった今朝の県内。
目が覚める午前6時半ごろに最も気温が下がり、
布団から出られない・・・こんな状態でした!!
mai1115.jpg
あすの朝も、けさと同じくらい冷え込みそうicon:sparkling
最低気温は、熊本市で7℃の予想で、
山沿いを中心に暖房が必要なくらいの寒さに!!
一方で、日中は青空が広がり、日差しが暖かく感じられそうですicon:sun

今週は、秋深まる!!

ようやく空気が冷たくなってきましたicon:sparkling

我が家では、昨夜、今シーズン初めて鍋料理にしました!!
今夜も、暖かいものが食べたくなる・・・そんな寒い夜になりそう。
こんなに晴れている日は、ぐっと冷え込んできますicon:moon
sora3114.jpg
あすの朝は、寒気と放射冷却の影響で、
この秋一番の冷え込みになる所も・・・
最低気温は、
熊本市で7℃、阿蘇乙姫で3℃の予想。
内陸部を中心に、霜注意報も出ています。
今週は、ようやく季節が一歩前進!!秋が深まりそうです。