蒸し暑い週末に・・・

土曜、日曜は、RKKの一大イベントYes! RKK LONG LIFE 2011
数年前には台風と重なったこともありましたが、
今年は、天気の大きな崩れはない予想で、ほっと一安心。
ただ、台風14号、影響がないわけではありません!!
台風の影響としては・・・
・海上では強風、うねりを伴った高波に注意。
・夏の蒸し暑さが続く
・局地的に雷雨の所がありそう。
湿った空気の影響で、
土曜、日曜とも変わりやすい天気になるので、
晴れていても、急な雨や雷icon:lightningには要注意です!!
さて、来週月曜日12日は十五夜。
お月見できるかなぁ・・・
mai0909.jpg

台風14号 北上中

台風12号の影響で、記録的な大雨となった紀伊半島で、

再び大雨のおそれが出てきました。
その原因が台風14号。
日本の南海上を北上していて、
あすには、奄美地方に接近する見込み。
taifu0908.jpg
この台風、強い勢力ではないんですが、
暖かく湿った空気を送り込んでくるため、
雨の降り方には要注意です!!
熊本県でも、あすの昼過ぎから雨の予想。
icon:lightningを伴って、激しい雨icon:rainyの降る所も・・・。
湿った空気の影響で、蒸し暑さも戻ってきそうです。

秋から夏の空気へ・・・

けさも、県内各地で
9月下旬~10月上旬並みの気温となり、

朝晩はひんやり・・・心地よく眠れる季節になってきましたicon:face_shy

mai0906.jpg
きょうも、すっきり秋晴れicon:sun
でも、飛行機雲がこんなに残っているということは、
湿った空気が流れ込み始めたということ!?
kumo0907.jpg
あすは、夏の高気圧が勢力を強めてきて、
秋の空気から夏の空気へと入れ替わりそう。
朝までは、秋の気配を感じる涼しさが続きますが、
日中の最高気温は、熊本市で32℃の予想。
次第に蒸し暑くなってきそうです。

涼しい!20℃下回る

けさは涼しく、気持ちのいい朝になりましたicon:sparkling

けさの最低気温は、
熊本市で18.9℃ 9月下旬並みの気温です。
20℃を下回ったのは、
6月16日以来、およそ3か月ぶり!!
早くも秋を感じる1日となりました。
日中は澄み切った青空が広がり、まさに秋晴れicon:sun
hare0906.jpg
秋の空は、思わず写真をとりたくなってしまいます。
sora0906.jpg
あすも、秋晴れが続きそう。
朝はひんやり、日中はカラッとした暑さに!!
朝晩と日中の気温差が大きくなりますので、
体調管理には気を付けてくださいね。

秋の気配

秋の空気が入ってきた県内。
けさの最低気温は、熊本市で22.2℃
急に涼しく、秋らしくなってきました。
空を見上げると、澄んだ青空に、刷毛で書いたような筋状の雲。
空にも秋の気配を感じますicon:maple
kumo0905.jpg
さらに、今夜はぐっと気温が下がりそうicon:moon
あす朝の最低気温は、
熊本市で19℃、阿蘇乙姫で14℃の予想。
9月下旬並みの気温で、
涼しいというより、肌寒く感じられる所もありそう・・・
タオルケットでは寒そうなので、今夜は肌布団を用意しようと思います。
この涼しさは一時的なものですが、
今週中頃までは、を感じることができそうです。

台風の影響で・・・

熊本県は、台風12号の強風域に入っています。

台風の影響で、雲が広がり、
うっすら夕日が差し込んだ熊本市内の空。
雲の流れも速く、台風の接近を感じさせます。
sora20902.jpg
大型の台風12号は、
あすの未明ごろ、四国に上陸する可能性が高くなってきました。
熊本県に最も接近するのは、
今夜遅く~あす明け方ごろとなりそう。
あすは、台風の影響で雨icon:rainyの降る所が多く、
風も強く吹きそうです。
横殴りの雨になるおそれもあります。
強風や高波、高潮などに注意してください!!

県内 強風域に入る

午前6時の台風12号の情報です。

taihu0902.jpg
熊本県全域が、
風速15メートル以上の強風域に入りました。
また、台風の雨雲もかかってきて、
阿蘇地方を中心に雨が降りそうです。

9月なのに!記録的猛暑

8月は、記録的に雨が多く、

あまり暑くない1か月だったんですが、
9月のスタートは、記録的な猛暑となりましたicon:sun
きょうの最高気温は、
玉名市岱明で37.6℃icon:ecstoramation全国で1番の暑さでした。
天草市牛深で36.7℃、あさぎり町上で35.8℃
9月としては観測史上最も高い気温を記録!!
kion0901.jpg
熊本市でも3日連続の猛暑日。
RKK社内の温度は
夕方になっても30℃
水筒とうちわが手放せません!!
この記録的な猛暑の原因が
熱帯の空気を運んできた「大型で強い台風12号」
台風の進路は、だんだんと西よりに変わってきました。
taihu0901.jpg
県内の早い所では、
今夜遅くに風速15メートル以上の強風域に入る見込み。
あすは風が強まってきます。強風や高波に注意!!

猛暑の中でも・・・秋の花

きょうは、強い日差しが照りつけて厳しい暑さとなりましたicon:sun

最高気温は、熊本市で35.4℃
35℃以上の猛暑日は、
今月7日以来、23日ぶりのことです!!
猛暑の中でも、確実に秋の気配icon:mapleを感じる今日この頃。
我が家では、秋の花「リンドウ」が飾られていましたicon:note
hana0830.jpg
さて、夏休み最終日のあすは、
夏らしい天気で締めくくりそうです。
1日、すっきりと晴れてicon:sun猛暑に!!
最高気温は、熊本市で35℃の予想。
水遊びなどするには、いい天気となりそうです。
熱中症には注意してくださいねicon:sweat

2つの台風は・・・

日本の南の海上にある台風11号と12号。

動きが見えてきました。
心配していた台風11号は、
台湾付近で勢力が衰え、大陸方面へ進む見込み。
九州に影響はなさそうです。
taihu0829.jpg
もう1つ、大型の台風12号も、
熊本県に大きな影響はない見込みですが・・・
東日本や北日本、各地で影響がありそうです。
今後、暴風域を伴ってゆっくり北上する予想で、
2日(金)、3日(土)ごろには、
東海や関東、東北など、荒れた天気になるおそれがあります。
さて、夏休みicon:noteも残りわずか・・・
ここにきて、熊本県では青空が戻ってきました!!
今週は晴れicon:sunの天気が続きそう。
8月いっぱい、日中は暑さが厳しくなりそうですicon:sweat