初夏の陽気!花も野菜も初夏に…

5月の日差しは強い☀あまりに眩しくて…
少し外に出るだけでも日傘が必要ですね~。
強い日差しで気温も上がり、初夏の陽気!!
きょうの最高気温は、人吉市で27.4℃
熊本市で26.6℃ 各地で夏日となりました。

我が家の植物たちも初夏に!!
バラが次々と花を咲かせて、とてもきれいです。

下の写真はミニトマト🍅
連休前に植えたもので花が咲き始めました。

これからは夏野菜のシーズンですね!!
そして、いま実がなっているのがイチゴ🍓

露地栽培のイチゴは、5月が収穫時期とのこと。
びっくりするほど!どんどん実がなっています。
ただ、このイチゴ🍓
食べてみると…あまり美味しくないんです。
酸っぱいような?あまり味がないような?
やっぱり甘いイチゴを作るのは難しいんですね。
ただ、可愛らしい実がなるだけでも嬉しくて、
もう少し楽しめそうです!!

暦の上では夏も…朝晩ひんやり

6日に二十四節気の「立夏」を迎え
暦の上では夏となりました。
毎年5月には花を咲かせる我が家のバラも…
黄色い花が咲き始めました!!

ただ、また季節は逆戻りに!?
大型連休の終盤は、早くも梅雨時期のような
雨の降り方に蒸し暑さを感じましたが…
天気の回復とともに冷たい北風に変わりました。

連休明けのきょうは北風が強く吹き、
冷たい空気も入ってきました!!
今夜は、また冷え込みが戻りそう…
あす朝の最低気温は、熊本市で10℃
阿蘇市4℃の予想で「霜注意報」も出ています。
あまりにも気温の変動が大きくて大変です。

今週は最低気温が低めでひんやりする一方…
日中は初夏の日差しで☀気温が上がりそう!!
朝と昼の寒暖差には十分注意してください。

やはり雨?悩ましい…連休の天気

5月に入ってから、きれいな空に出会えました。
まずは2日の夕方の空。
薄い雲が広がり、柔らかい夕日の光が美しい!

そして、下の写真は3日の朝。
朝日が昇る空に…うろこ雲がきれいでした!!

ただ、きょう4日の朝は一転…雨となりました。
ゴールデンウィーク後半の天気が悩ましい…
当初は雨予想だった4日・5日の天気が
一旦くもり予想に変わって、
期待してしまったのですが…結局は雨に☁☂

高気圧が東に離れて、西からは前線が…
前線が通過する6日(土)・7日(日)は
ずっと変わらず雨予想で、まとまった雨に☔⚡
ただ、その前に湿った空気が流れ込む
4日・5日の予報がかなり難しかったです。
5日こどもの日も、くもりや雨の天気☁☂
お出かけの際は傘が必要となりそうです。

5月スタートはすっきり青空!!

5月のスタートは、すっきり青空!!
空気はカラッと清々しくて、
ちょうど過ごしやすい陽気となりました♪

気持ちのいい晴れの天気☀あすも続きそうです。
さらに!3日も晴れて行楽日和に!!
バラの花がきれいな季節🌹
新緑や花を見に行くのもよさそうですね~。

連休後半の天気も少し変わってきました。
雨が心配されていましたが…
4日(木)・5日(金)は、くもりの予想に☁
にわか雨の心配はあるものの、
なんとか大きな崩れまではなさそうな…
雨が降るのは、連休最後の土日となりそう☔

朝晩冷える!5月はじめも気温1桁に

4月も終わりに近づいていますが、
ここにきて季節が逆戻り…寒い朝となりました。
けさの最低気温は、熊本市で7.8℃
阿蘇市乙姫は1.1℃まで下がり、冬のような…

冷え込みの原因は「冷たい空気+放射冷却」
きのうは夕日もきれいに見えました🌇
これだけすっきり晴れた分…
放射冷却で予想以上の冷え込みとなりました。

こんな冷え込みも、あと少しに…
5月に入ってから日中は暑くなりそうですが、
「最低気温1桁」の日も!!
1日(月)・2日(火)は熊本市の最低気温9℃の予想。
そろそろ薄手の布団に変えたいところですが、
もう少し待った方がいいかも…

大型連休の天気は?晴れ続かず?

今週末からゴールデンウィークがスタート!!
連休中は熊本城も観光客が多いでしょうね。
いまは新緑がきれいな季節です!!

ただ、気になるのは連休の天気。
県内は、あまり晴れが続かなさそうな…

◆連休のスタート29日(土)は雨の予想☔
低気圧や前線が通過→雨風強まるおそれも…
◆30日(日)は回復も…不安定に☀☂
晴れ間が戻るものの…少し雨が残る心配も
◆5月はじめは晴れ続く
1日(月)・2日(火)は穏やかな晴れ☀
3日(水)まで晴れそうです。
◆4日(木)以降は雨続き??
雨強まることも☔ただ、雨が続くのか?
まだ予報が変わる可能性もあるので確認を!!

季節は逆戻り…雨でひんやり

1週間前は水俣で30℃超の真夏日を観測し、
暑い!暑い!と言っていたのに…
あの暑さから一転して季節は逆戻りです。
きょうの最高気温は熊本市15.6℃(3月中旬並)
長袖に上着を着ても肌寒いくらい…
あまりに気温の変動が大きくて大変です。

どんよりとした空☁雨が冷たく感じられました。
ただ、この雨で空が洗われたような気も…
下の写真は、今月21日の夕方の空です。

この日は美しい夕空が見えましたが、
今月中旬の黄砂飛来から霞んだ空が多く、
きれいな空に出会えることが少なかった気も…
あす(水)は天気回復へ!!
雨は明け方までで、日中は晴れの天気に☀
きれいな空が見えることを期待しています。

いちご実る!気温の変化に注意

暑い日が続く中、我が家のいちごが実りました🍓
寒い冬の間は赤くならず…
ようやく先月実ったものは鳥に食べられてしまい、
やっと今回は食べることができそうです!!

いちごは冬のイメージがありますが、
実は「夏の季語」とのこと。
露地栽培のものは
初夏の5月ごろが収穫時期のようです🍓
まだ緑色の実がいくつもあり、これから楽しみ!

ただ、来週にかけて気温の変動が大きいので、
農作物の管理などに注意が必要です。
◆23日(日)まで夏日続く☀
土日とも熊本市の最高気温は25℃以上の予想。
◆来週は気温下がる⤵
特に25日(火)は雨が降り☂気温20℃に届かず…
ひんやりと感じられそうです。
ここ数日と比べて10℃くらい気温が下がるので、
体調管理など注意してください。
来週は、また上着が必要となりそうです。

記録的な暑さ続く…鹿北で真夏日

4月とは思えない暑さが続いています。
県内では真夏日になった所も!!
きょう全国で一番暑かったのは…
山鹿市鹿北で30.9℃ 4月の観測史上最高を記録。
熊本市でも29.0℃と今年一番の暑さでした。

夏のような日差しのもと…
こいのぼりが元気に泳いでいました🎏

風に乗って泳ぐこいのぼり🎏きょうは風が強い…
東からの風が強く吹いたことで、
フェーン現象もあり気温が高くなりました。

あす(金)の最高気温も、熊本市は29℃の予想。
晴れて真夏日の可能性もありそう☀
まだ暑さに慣れていない時期なので、
水分補給など心がけて、熱中症対策を!!

水俣で30℃超!全国初の真夏日

4月なのに…早くも真夏日です☀
水俣市で30.2℃「4月の観測史上最高」を記録。
全国で今年初めての真夏日となりました!!

きょうは強い南風+強い日差しで気温上昇!!
熊本市も27.1℃ 半袖でいいくらいの暑さでした。
今年は暑くなるのが早い…
去年は県内初の真夏日を観測したのは5月22日
それに比べると1か月ほど早くなりました。
花が咲くのも早く…バラの花もきれいです🌹

あす(水)は朝から暖かく、各地で夏日に!!
ただ、このまま暑くなるわけではなさそう…
気象庁は「低温に関する早期天候情報」を発表。
九州では、来週は気温が低くなる見込みです。
気温の変動が大きいので、
体調管理、服装選びなど気を付けてください。