あすは「小暑」蒸し暑さ続く

あす7日は「七夕🎋」
そして二十四節気の「小暑」です。
次の「大暑」を前に…小さい暑さという通り
本格的な暑さが始まるころとされています。

例年であれば梅雨明けが近い時期で、
本格的な暑さはこれからですが、
今年は梅雨明けが記録的に早かったので、
すでに本格的どころか…かなり暑い日々です。
先週は猛暑続きで、今週は蒸し暑い…
湿度が高いと、体にこたえる感じがします。

こういったときは、朝晩の気温も下がらず…
今夜も気温、湿度ともに高い状態が続き、
寝苦しい夜となりそうです。

日の入りごろの熊本市の空です。
夕日が見えたものの…山には雲もかかっていて、
きょうは不安定な天気の1日となりました。
県内には暖かく湿った空気が流れ込み
あすも不安定な天気に。晴れ間も雨の所も☀☂
急な雷雨と蒸し暑さに注意してください。

台風4号 九州北部に上陸のおそれ

球磨川が氾濫し甚大な被害が出た
7月豪雨から、きょうで2年です。
今年は早くも梅雨明けが発表されましたが…
心配なのは台風4号の接近です。
あす九州北部に上陸するおそれがあり、
県内には、あす朝~昼過ぎに接近する見込み。

この台風、特に発達するわけではなく
暴風域はありませんが…
県内全域が風速15㍍以上の強風域に入る予想。
最大瞬間風速は県内で25メートルの予想で、
風に向かって歩けないほど。
傘もさせないほど強い風が吹くこともありそう。

雨は…台風接近前から強まる所も。
あすの昼過ぎごろまで
断続的に雨が激しく降るおそれがあります。
あす夕方までの雨量は多い所で150㍉の予想。
台風周辺には発達した雨雲がありますので、
激しい雨や雷に注意してください☔⚡

もう1つ、台風の影響でかなり蒸し暑い。
夜も気温下がらず…今夜は各地で熱帯夜に。
空気中の水蒸気が多くなることで、
台風接近前は夕焼けがより赤く見えることも…

(写真は、きのうの夕焼け空です)

台風4号発生 九州接近のおそれ

梅雨明け以降、連日続く厳しい暑さ…
その中でも、きょうが一番暑かったです。
きょうの最高気温は、
菊池市で37.6℃、熊本市で36.0℃まで上がり、
2日連続の「猛暑日」今年一番の暑さでした。

猛暑のピークはきょうですが、
あす以降は蒸し暑くなり熱中症に注意!!
そして、次に心配なのが台風です。
きょう台風4号が発生しました。

まだ進路や発達の程度が定まっていませんが、
来週月曜日~火曜日ごろ
九州に接近するおそれがあります。
県内でも雨や風が強まるおそれがありますので、
土日も最新の情報を確認してください。

今年初の猛暑日!危険な暑さに…

6月最後のきょうは、
熊本市で今年初めて気温35℃を超えました!!
6月の猛暑日は2004年以来…18年ぶりです。
きょうは県内4地点で猛暑日を観測☀

各地で記録的な暑さでした!!
6月の観測史上最高を記録したのが…
鹿北・南小国・阿蘇乙姫・益城
人吉・上(あさぎり町)の6地点です。
夏の太平洋高気圧が強く暑さが厳しい。
あまりの暑さに…この青空が怖いくらいです。

暑い時間が長く続いて、夕日でも眩しい☀

7月のスタートあすは、さらに暑さが厳しく
危険なレベルの暑さとなりそう。
あすの最高気温は、
熊本市で38℃ 人吉市で37℃の予想。
気温が高い時間は外出を避けた方がよさそう。
室内ではエアコンを使って、
喉が渇く前に、こまめに水分補給を!!
あすは万全の熱中症対策が必要です。

統計史上最も早い「梅雨明け」

県内も梅雨明けです☀
きょう28日午前11時に
「熊本県を含む九州北部地方が
梅雨明けしたとみられる」と気象台が発表。
九州北部地方では統計史上最も早く
6月に梅雨明け発表は初めてです!!

平年より21日も早い梅雨明けで
梅雨の期間はわずか「17日間」史上最短です。
平年の梅雨期間は45日なので半分もないほど…
こんな年はこれまでになかったので、
梅雨明けでほっとするというより、
水不足や暑さにと…色々と心配です。

この青空!まずは暑さに警戒です!
きょうは今年初めて
県内に「熱中症警戒アラート」が出ました。
猛暑日になる所もありそう…
こまめに水分補給をして熱中症対策しっかりと!
梅雨明けが早いことで、
早い時期から猛暑が続き、長い夏となりそう…

早くも梅雨明け!?今週は猛暑に

まだ6月なのに…早くも梅雨明けに☀
きょう27日に気象庁は
九州南部・東海・関東甲信地方が
梅雨明けしたとみられる」と発表しました。

熊本県は九州北部地方に入るので、
梅雨明け発表はまだですが…もう真夏の暑さ!
きょうの最高気温は、宇城市三角で34.7℃
水俣市・人吉市で34.2℃、熊本市は33.7℃
今年一番の暑さとなりました。

九州北部の梅雨明け見送りの理由は、
きょうはまだ不安定で雷雨の所もあったから。
あすは晴れて梅雨明けの可能性がありそう☀
そうなると統計史上最も早い梅雨明けに…
九州北部地方では、
これまで最も早い記録が7月1日(1994年)
6月に梅雨明けとなると初めてのこと!!
記録的に早く、記録的に短い梅雨となりそう。

梅雨明けが早いと、早い時期から暑さに注意!
今週は県内でも猛暑日となりそう。
熱中症には十分注意してください。

真夏の天気に…我が家のヒマワリは元気です🌻

今年初の熱帯夜に…暑さに注意!

ついに来ました!熊本の蒸し暑さ…
きょうの最高気温は、
熊本市で32.3℃、八代市で32.6℃
今年一番の暑さとなりました。

きょうの暑さは本当に体にこたえる感じ…
その理由の1つが「湿度が高いこと」
湿度が高い方が熱中症のリスクも高くなります。
もう1つは「朝から気温が高かった」
その分、気温が上がるのが早く
午前9時ごろに30℃超の所も…暑い時間が長い!

もう真夏の空ですね☀
きょうは夜も気温が下がりにくく…
県内では「今年初の熱帯夜」となりそう。
あす朝の最低気温は、熊本市で26℃の予想。
一段と蒸し暑さが増してきそう。
エアコンなど使って熱中症に注意してください。

梅雨本番!大雨の「夏至」に…

あすは二十四節気の「夏至」
1年の中で最も昼間の時間が長い日です。
それに合わせるように…
我が家のヒマワリが花を咲かせました🌻
くまもと花博で種をもらって植えたものです。

夏至のあすは、熊本では
日の出が5時9分、日の入りが19時28分
ここ最近は午後7時半ごろに
夕焼け空が見えて日の長さを実感します。

ただ、夏至のあすは雨の1日となりそう☔
あすの朝から激しく降るおそれがあり、
雨のピークは昼前~昼過ぎにかけて。
多い所で1時間に50㍉の雨が予想されています。
傘は役に立たないような降り方で、
一気に道路が冠水するおそれも…
あす夕方までの雨量は多い所で180㍉の予想。
大雨に警戒。あすは雷も注意してください⛈

きょう沖縄地方の梅雨明けが発表されて、
梅雨前線は九州北部へ…
こうなると南から暖かく湿った空気が流れ込み、
県内は大雨パターンの天気図に☔

高温傾向に…蒸し暑い日多い!?

6月も後半ですが…
今年はまだ過ごしやすいような気もします。
梅雨入り前の先週まではカラッとしていて、
今週も前半は気温が低めだったので、
まだ5分袖くらいの服が活躍しました。

ただ、このあとは蒸し暑い日が多くなりそう。
きのう発表された1か月予報では、
九州北部では、気温が「平年より高い」予想。
梅雨時期に気温が高いということは…
蒸し暑くなりそうです。

きょうは梅雨の晴れ間☀
太陽のまわりに「日暈・ハロ」が見えました。

梅雨前線は、まだ南に離れているため、
梅雨の中休みが続いています!!

南にある梅雨前線は…
来週になると九州北部付近まで北上する予想。
そうなると梅雨本番の天気に☁☂
来週は蒸し暑さも増してきそうです。
憂鬱な季節になってきます…
この先1か月の降水量は「平年並」の見込み。
あす土曜日は南部を中心に雨に☔
来週は雨ばかりの予想。降り方にも注意!!

梅雨の晴れ間は…暑さに注意!!

九州の梅雨入り発表から5日…
きょうは東北地方で梅雨入りが発表されました。
梅雨のない北海道を除いて
全国で梅雨に入ったことになります☂

県内は月曜・火曜と2日間雨が続いただけで、
もう憂鬱な感じがしました。

雨に濡れたアジサイはきれいですが…
きょうは天気回復!3日ぶりに晴れました!

あす木曜日も梅雨の中休みに☀
日中は晴れて、洗濯物もよく乾きそうです!!
梅雨の晴れ間は嬉しいのですが…
蒸し暑さには注意!!
あすの最高気温は、熊本市で29℃の予想。
梅雨時期は、晴れると急に気温が上がるので、
熱中症には注意してください。