寒気流れ込む!師走の寒さに…

きのう二十四節気の「小雪」を迎え、
山間部は雪の季節となってきます。
暦通り…県内には寒気が流れ込んできて、
空気が冷たくなってきました。
きょう勤労感謝の日は日中も気温上がらず…
最高気温は、熊本市で13℃の予想。
阿蘇市は8℃の予想で12月下旬並の寒さに。
阿蘇地方の標高の高い山は雪の所もありそう☃

きょうは天気図も西高東低の冬型に…
冷たい風も強く吹きそうです。

季節が進み、県内の紅葉シーズンも終盤🍁
RKK近くの街路樹のイチョウも一気に色づいて、
昨日の雨・風で散っている葉も…

下の写真は先週土曜日の県庁のイチョウ
今週は落ち葉が多くなりそうですね。

落葉を進める雨や風で🌬
私たちの体感温度も低くなります。
きょうは冬空で晴れ間も⛅雨の所も…
雨が降ると…より寒くなります!寒さ対策を!

「ほぼ皆既」月食見えました!

楽しみにしていた月食。
きょうは、見事にすっきり晴れたので、
バッチリ見ることができました!!
まずは、午後5時半過ぎ
まだ低い位置だったので写真にカラスも…

ここから、さらに細くなっていきます。
午後6時過ぎには
月の98%が隠れる「ほぼ皆既月食」の状態に。
実際は、もう少し赤っぽく見えたのですが…

そして、下の写真は午後7時ごろ
少しずつ満月に戻っていきます。

素晴らしい天体ショーに感動しました。
本当に晴れてよかったです!!

土日は小春日和に!来週は冬本番…

今週は穏やかな天気が続いています。
青空が澄んでいて、紅葉も美しい…
山都町・井無田高原の
紅葉の写真をいただきました。きれいですね。

すっきり晴れる分、
朝晩は放射冷却で冷え込んでています。
けさは阿蘇市乙姫で-0.8℃ 今季最低を記録。
この土日も朝は寒く…昼はぽかぽか陽気に!!
土曜はすっきり晴れ☀日曜も日差しあり⛅
熊本市の最高気温は20℃超えの予想です。
この土日は「小春日和」となりそう♪

写真は熊本市動植物園の十月桜。
ぽかぽか陽気に桜を見ると春のようですが…
こんな陽気も日曜日までに。

来週は一転・・・
月曜日の雨の後に、寒気が入ってきます。
22日㊊は前線通過で強い雨・風に注意
23日㊋・勤労感謝の日はとにかく寒い!
熊本市は最高気温でも12℃の予想。
一気に12月下旬並みの寒さとなりそうです。

あすは「ほぼ皆既の」部分月食

夜空を見上げると、きょうも月がきれいです。

あすが満月。そして部分月食も!
あすの月食は、部分とは言っても、
月の大部分98%が隠れるということで、
ほぼ皆既月食に近い状態となりそう。
熊本での見え方は、こんな感じに…

月の出は午後5時10分ごろ。
この時点で、すでに月食は始まっていて、
月が半分以上欠けた状態で昇ってきます。
月食の最大となるのは午後6時2分。
皆既月食のときは赤黒い月が見えるので、
月の色にも注目です!!
その後は次第に満月に戻っていきます。

あすは、すっきり晴れる見込みなので、
かなり期待ができそう。楽しみです!!
あすは日中は暖かくなりそうですが、
月食を観察する時間には
寒くなってきますので暖かい服装で!

阿蘇は初氷!熊本市は黄葉の季節

朝晩は冷え込む日が続いています。
けさは阿蘇市乙姫で最低気温-0.1℃
今シーズン初の氷点下「冬日」となりました。
この冷え込みで阿蘇では初氷も…
熊本市も木々の色づきが進んでいます!!
写真は、きょう取材に行った
県庁プロムナードのイチョウ並木。

全体が黄色く色づき、とてもきれいでした。
太陽の光が当たると葉が輝いているようにも…
青空とイチョウの黄色のコントラストも
本当に素晴らしかったです。

きょうは「小春日和」といった感じ☀
昼間はぽかぽかと暖かく、
写真を撮りに来ている方も多かったです。
今週いっぱいは天気は穏やかで、
黄葉も楽しめそうです!!

今週は穏やか!紅葉もきれいに…

今週は穏やかな天気でスタート!!
ただ、朝は寒かった…
けさの最低気温は熊本市で7.4℃と今季最低に。
朝晩の冷え込みで、
熊本市でもイチョウの葉が色づいてきました。

写真は、熊本市動植物園で撮影。
週末に甥っ子と遊びに行きましたが、
木々が色付き、とてもきれいでした!!

今週は朝晩冷え込む日が続くので、
平野部の紅葉も色づきが進みそうです。
しかも、紅葉を楽しむにもいい天気に☀

先週の冬空☁時雨模様とは違って、
今週は穏やかに晴れる日が多くなりそうです。
日差しが暖かく、昼間はぽかぽか陽気に☀
来週は、また一段と寒くなりそうなので、
今週の穏やかな晴れを楽しみたいですね!!

早くも…阿蘇高岳で初冠雪

一気に冬が来たような寒さです。
朝からRKKの情報カメラを見ると…
阿蘇中岳が白く雪化粧していました☃

標高の高い阿蘇の山々は雪が降ったようで、
阿蘇高岳の初冠雪も確認されています。
去年より19日も早い初冠雪です。
ふもとの方は冷たい雨が降ったり止んだり…
阿蘇市乙姫は、最高気温8.9℃と
12月中旬並みの寒さとなりました。

あすも雨が降り、同じような天気に☁☂
上空の寒気が強いため大気の状態が不安定…
落雷🌩や竜巻などの突風に注意。
ひょうが降るおそれもあり注意が必要です。

今年はやはり冬の訪れが早い…
きょう気象庁は
ラニーニャ現象が発生しているとみられる
と発表しました。
ラニーニャ現象発生時の冬は低温傾向に。
寒さの厳しい冬になりそうです。

冬空に「時雨虹」12月並の寒さに

きょうは寒くなりました。
空気の冷たさに冬の訪れを感じました。
日中は雨が降った所もあり気温上がらず…
きょうの最高気温は、熊本市で15.1℃
高森町は9.8℃ 10℃にも届かず
12月上旬並みの寒さとなりました。

雨が降った後、夕日が差したことで、
夕方には少し虹が見えました🌈

きょうは県内だけでなく九州各地で、
見事な虹が見えたようです。
私がRKKの屋上で見たときには、
下の方だけでうっすら…
今日のような虹は「時雨虹」とも言われます。
寒気が流れ込んでくる晩秋~初冬に
雨が降ったり止んだりする
時雨(しぐれ)のときに現れる冬の虹です。

あすも県内は時雨模様に☁☂
雨が降ったり止んだりの天気で、
さらには風も強まりそう。
冷たい雨と風で気温が上がりにくく…
あすも寒い1日となりそうです。

7日は「立冬」来週は季節進む…

今週は秋晴れが続き、空もきれいでした。
思わず写真を撮りたくなるような空で、
毎日夕方にはRKKの屋上で撮影しています。

夏の夕焼けとは違って、
やわらかな色合いがいいですね。
下の写真は4日の夕方。沈む夕日がきれいです。

でも、来週は空も変わってきそう。
8日月曜日に雨が降った後、寒気が入るため、
来週は空も冬に近づくような…
あさって7日は「立冬」です。
来週は秋から冬へと一歩季節が進みそうです。

これからの数日間は、
天気も気温も変化が極端なので要注意です!!
◆6日㊏ 雲が多め 県南部は雨の心配も
◆7日㊐ 晴れの天気☀日中は夏日近く
◆8日㊊ まとまった雨に☂
雨・風強まることもあり荒れた天気のおそれ
◆9日㊋ 天気回復するも風冷たい
熊本市で最高気温20℃に届かず…

来週月曜日に雨が強く降った後は、
一気に空気が変わります!!
気温の変化には気を付けてください。

秋晴れ!先月から日照時間多く

文化の日も爽やかな秋晴れ☀行楽日和ですね!
きょうの最高気温は、熊本市で21.4℃
ちょうど過ごしやすい陽気となりました。

県内は、先月から晴れる日が多く、
日照時間がかなり多くなっています。
熊本市では、先月の日照時間が246.3時間
10月の観測史上最も多い記録となりました。
やはり適度に雨も降った方がいいのですが…
干し柿作りには嬉しい天気です!!

我が家では、この前の日曜日から干しています。
毎年作っているのですが、
うまく出来るかどうかは…まさに天気次第。
「カラッと晴れて朝晩は冷える」
こういった天気が続くといいのですが、
干し柿日和の晴れの天気☀は、
あさって金曜日までとなりそうです。
土曜日は☁→☂ 天気は下り坂へ向かいそう。