文化の日も爽やかな秋晴れ☀行楽日和ですね!
きょうの最高気温は、熊本市で21.4℃
ちょうど過ごしやすい陽気となりました。
県内は、先月から晴れる日が多く、
日照時間がかなり多くなっています。
熊本市では、先月の日照時間が246.3時間
10月の観測史上最も多い記録となりました。
やはり適度に雨も降った方がいいのですが…
干し柿作りには嬉しい天気です!!
我が家では、この前の日曜日から干しています。
毎年作っているのですが、
うまく出来るかどうかは…まさに天気次第。
「カラッと晴れて朝晩は冷える」
こういった天気が続くといいのですが、
干し柿日和の晴れの天気☀は、
あさって金曜日までとなりそうです。
土曜日は☁→☂ 天気は下り坂へ向かいそう。
きょうから11月…秋の空に秋の香り!
澄んだ空に…朝焼けきれいに!
今週は、きれいな朝焼けに出会えました。
1枚目の写真は27日水曜日の朝。
ひつじ雲がうっすら赤く染まりました。
下の写真は、けさ6時半ごろの空。
薄い雲がピンク色に…とてもきれいでした。
朝から、こんな空に出会えると嬉しいですね。
きょうの日の出は、熊本は午前6時32分。
だんだんと日の出が遅くなってきたので、
あまり早起きをしなくても…
こんな朝焼け雲を見ることができます!!
「朝焼けは雨の前触れ」とも言われますが、
雨の前の朝焼けは、もっと赤色が強い感じです。
今週のような澄んだ空で…
空高くの雲がうっすらピンク色に染まるときは、
このまま晴れが続くことが多くなります。
きょうも県内はカラッとした晴れ☀
10月最後の土・日も晴れる見込み。
ただ、あす土曜日の午後は雲が多くなり
夜は少し雨の降る所もありそうです。
阿蘇中岳の噴火から1週間…
今月20日に阿蘇中岳で噴火が発生して、
1週間以上がたちました。
21日以降は噴火の発生はなく、
きょうも白い噴煙が上がっていました。
穏やかそうにも見えますが、
火山ガスの放出量も多く、活動は活発です。
気象庁や京都大学の観測から
火口の浅い所で圧力が高まっているとみられ、
「今月20日の噴火と同程度の規模の
噴火が発生する可能性がある」とのこと。
阿蘇中岳は観測体制が整っているので、
気象庁から発表される情報などを確認し、
規制を守って、観光も楽しむことができます。
阿蘇中岳上空の風向きも
天気予報でお伝えしていますので参考に!
今週は阿蘇地方も爽やかな秋晴れです☀
ただ、朝晩は寒い…
けさは阿蘇市乙姫で最低気温1.5℃と
今シーズン一番の冷え込みとなりました。
あす金曜日もカラッと晴れて、
朝と昼の寒暖差が大きくなりそうです。
秋の空広がる!この冬の天候は?
ここ最近は空がきれいです!
今年は10月前半が異例の暑さだったので、
ようやく秋の空だなぁと実感します。
まずは、先週土曜日の空。
甥っ子と遊びに行った熊本市動植物園で…
ひつじ雲が広がり、秋らしい空でした。
そして、きのうは快晴!夕日がきれいでした。
これだけ、すっきり晴れたことで、
昨夜は放射冷却で冷え込みました。
けさの熊本市の最低気温は9.0℃今季最低に。
すっかり朝晩は寒くなってきました。
そして、この冬は寒さが厳しくなりそうな…
きのう3か月予報が発表されました。
11月~来年1月の気温は「平年並か低い」予想
この冬はラニーニャ現象発生の可能性が高く、
低温傾向の予想に。
寒気の影響を受けやすく、寒い冬となりそう。
二十四節気「霜降」暦通りに…
今週は一気に季節が進みました。
きのうは冷たい雨で…特に寒かったです。
熊本市でも、場所によっては、
イチョウの葉が少し色づいてきたような…
あす23日は二十四節気の「霜降」です。
霜が降りるころとされています。
前の節気「寒露」の頃は真夏日続きでしたが、
ここにきて急に暦通りの気温に…
特に、あさって日曜日の朝が冷え込みそう!
日曜日の最低気温は、
熊本市で10℃、阿蘇市は3℃の予想。
阿蘇地方は霜が降りるほどの冷え込みに…
気温が10℃を下回る所が多くなりそうです。
我が家はまだ暖房器具を出していないので、
少しは準備した方がいいかなと思っています。
この土日は晴れそうです!!
朝は寒くても、昼間は過ごしやすい陽気に☀
来週はまた少し季節が戻りそうな…
一気に晩秋に…十三夜の月は?
先週の真夏日から一転して、
一気に晩秋?初冬のような?感じです。
週末で一気に衣替えをしましたが、
それでも今朝は寒かった…
けさの最低気温は、熊本市で10.9℃
南小国町で5.6℃まで下がり11月並みに。
阿蘇地方は霜が降りた所も…
県内すべての地点で今季最低を記録しました。
冷え込んだ昨夜は月も星もきれいでした。
写真は昨夜の月です。
そして、きょうが旧暦9月13日🎑
十三夜のお月見を楽しみにしていたのですが、
今夜は残念ながら雲が多く、
ぼんやりとした月でした。
次は…あさっての満月を楽しみにしています。
十三夜の頃になると、
やはり十五夜の頃よりも寒くなってきます。
今週は朝晩冷え込む日が続きそうです。
日曜日は気温急降下…衣替えを!
きょうは10月15日。
もう10月も半分が過ぎますが、毎日暑い…
熊本市など各地で真夏日が続き
記録的な暑さが続いています。
ただ、この土日で大きく空気が変わります!
天気の流れとしては…
【きょう】すっきり晴れ☀各地で真夏日
【あす㊏】日中はまだ暑い…夕方から雨に☂
※この雨を境に気温が急降下↓
【あさって㊐】晴れ間戻るも…北風冷たい
日曜日は急に気温が下がり、
北風も強いので、長袖に上着も必要かも…
さらに!来週は朝の気温が低く寒いくらいに。
半袖から一気に衣替えをしなければ…
きょうはすっきり晴れているので、
衣替え日和☀布団を干すにもいい天気に!
RKKの屋上から撮影した青空ですが、
同じ場所で昨日の夕方に撮影した空も、
とてもきれいでした!!
今夜も晴れて、月と木星が近くに見えそう✨
暑さ続く…熊本市の真夏日101日に
きょうも熊本が全国で一番の暑さでした。
全国1位は熊本市と玉名市岱明で32.5℃
続いて菊池市で32.3℃ あさぎり町上32.0℃
全国4位までが熊本県でした。
10月中旬になっても続く真夏日…
熊本市は今年の真夏日がきょうで101日目
これも観測史上3番目に多い記録です。
きょうは雲も夏のよう…
私の家では、まだ朝顔の花も咲いています。
ここ数日は朝の気温もかなり高いです。
この暑さは、あす、あさってと続きそう。
あす(木)、あさって(金)と晴れの天気に☀
熊本市の最高気温は31℃の予想で、
まだ真夏日が続きそう。
ただ、真夏日はあさって金曜日まで。
土曜日を境に大きく空気が変わります!!
日曜日から急激に気温が下がり、
夏の暑さから一気に晩秋のような気温に…
衣替えなど準備を!!
10月の真夏日最多記録を更新
10月中旬になっても…暑い日が続きます。
熊本市では、今月に入ってずっと真夏日☀
きのうまでに11日連続で観測し
10月の真夏日の最多記録・連続記録を更新中。
そして、きょうも暑い!!
先週より湿度も高く、蒸し暑い感じがします。
きょうも熊本市は最高気温32℃の予想。
さらに、15日金曜日まで真夏日が続く見通し。
ということで、
真夏日の最多記録を大きく更新することに…
また、年間の真夏日日数も記録的に!!
きょうで熊本市は今年の真夏日が100日に。
100日以上になるのは8年ぶりです。
この記録的な暑さ…
ようやく終わりが見えてきました。
15日金曜日までは各地で真夏日の予想ですが、
土曜日の前線通過で空気が変わりそう!!
17日(日)から気温が下がり一気に秋らしく…
今週末が衣替えのタイミングとなりそうです。