阿蘇でも真夏日!記録的な暑さ

きょうは本当に暑かったですね~。
県内各地で今年一番の暑さとなりました!!

菊池市で33.4℃と真夏の暑さ☀
阿蘇市乙姫は32.1℃ 今年初の真夏日で、
6月の観測史上最高を記録しました。

空を見上げると・・・
太陽のまわりに虹色の光の輪が見えました!!

この「日のかさ」は天気下り坂のサインとも。
あす土曜日は、梅雨前線が九州南部に…
県内も、あすは雨が降る見込みですが、
日曜日には、また晴れの天気が戻りそう☀
日曜日~来週はじめは暑さに注意!!
九州北部地方の梅雨入りは来週中頃に!?

梅雨入り遅く…暑さに注意!

九州北部地方の梅雨入り
平年の6月5日より遅くなりそうです。
今年は、梅雨入り早いかも!?とも
一時は思っていたのですが、
結局、色々と予報が変わり、
なかなか発表のタイミングがない状況です。

あさって土曜日に雨が降る予想ですが、
これも一時的なもので、
梅雨入りの発表は、来週になりそうです。

その前に、あす以降は暑さに注意!!
あすの最高気温は、
熊本市で32℃ 阿蘇市でも30℃の予想。
蒸し暑くなるので、熱中症対策しっかりと。
きょうの夕方は、きれいな空でした。
あすは県内各地で晴れそうです!!

九州南部・四国は梅雨入り

おととい30日に
九州南部地方の梅雨入りが発表され、
きのう31日には四国地方が梅雨入り。
熊本など九州北部地方は、
梅雨入りの発表はまだですが…
空気が変わり、蒸し暑くなってきました。

今週の天気の流れとしては・・・
【あす火曜日】安定した晴れ☀
【水曜・木曜】梅雨前線の影響で雨に☔
【土曜・日曜】晴れ間戻り、暑さ厳しい!!
水曜~木曜は、雨が強く降るおそれもあり、
このタイミングで梅雨入りの可能性も。
ただ、週末は晴れそうで…悩ましいところです。

きょうから6月です。
私の家の庭では紫陽花が咲いています。

玄関には違った色の紫陽花も飾っています!!

雨の季節近づく…予報が悩ましい

こんな青空を見るのは少なくなるのかなぁ。

雨の季節が近づいてきています。
鹿児島では、あす以降は雨続きの予想で、
九州南部地方は梅雨入りの可能性も☔
平年の梅雨入りが5月31日ごろなので、
もう、そんな時期ですね。

そして、熊本は予報が悩ましい…
雨雲がどこまでかかるのか??
土日の予報が二転三転しています。
今でも、いまいち自信はないんですが、
最新の予想では、あす土曜日は天気下り坂…
午前中は晴れ間もありますが、
夕方以降は南部から雨が降る見込みです。
空気が変わり蒸し暑くなってきそう。

晴れの天気は金曜日まで!

梅雨入りが見えてきたような・・・
県内は、今週末・土曜日以降は
くもりや雨の日が多くなる見込みです。
九州南部地方は梅雨入りの可能性が高く、
熊本など九州北部地方でも、
前線の影響を受けるようになり、
明らかに気象状況が変わってきそう。

そうなると… あすの晴れ☀は貴重です!!
カラッとした晴れの天気で、
朝は少しひんやり。昼間は暑くなりそう。
晴れの天気は、あさって金曜日までなので、
日差しを色々と有効に使いたいですね。

いま、私の家では、
ミニトマトときゅうり🥒の実がなっています。

日差しがある方が赤くなってくれそうなので、
週末からの天気…少し心配です。
きゅうりは1本だけ収穫して食べました!!

今年の梅雨は雨多い!?

きょう3か月予報が発表されました。
6月~8月の予報ということで、
梅雨から夏にかけての傾向が見えてきました。

【梅雨時期の雨】
6月の降水量は「平年並か多い」
7月の降水量は「平年並」の予想。
梅雨時期の熊本は
平年並でも雨量はかなり多い地域なので、
今年は大雨により警戒が必要です!!

【夏の暑さ】
6月~8月の気温は「平年より高い」予想。
特に8月は、平年に比べ晴れる日が多く、
暑さが厳しくなりそうです。

大雨に暑さ…色々と注意が必要な時期ですね。
九州の梅雨入りも、もう近そう…
紫陽花も見かけるようになってきました。

表彰状をいただきました!!

きょうの「とんでるワイド」で
表彰状をいただきました!!
今週のとんでるワイドのテーマが
「番組があなたを表彰しますっ!!」
思いがけず、私も表彰してもらいました。

大人になってから賞状をもらったのは初めて。
すごく嬉しかったです!!

こんな素敵な表彰状✨大切にします。
ありがとうございました!!
これからも毎日の天気予報を
しっかり伝えていけるように頑張ります!!

心地いい初夏の陽気に!!

きょうは晴れの天気が戻ってきました!!
ただ、風が強かったですね~。
西よりの強い風で、晴れても気温は低め。
先週末とはずいぶん空気が変わりました。

あすも晴れの天気☀
最高気温は、熊本市で24℃の予想。
ちょうど過ごしやすい陽気となりそう。
こんな心地いい空気感の日は
熊本では少ないので、貴重ですね。

5月らしさを感じることも!!
いま、私の家ではバラの花が咲いています。
数年前に母の日に贈ったバラで、
毎年きれいな花を咲かせてくれます🌹

麦畑もきれいですね。
先日、写真をいただきました。麦秋の季節です

また大雨…週末から300㍉超え

きょうは県の南部で大雨となりました。
おととい土曜日も県内は大雨で、
この3日間の72時間雨量が
山江村や球磨村などで300㍉を超え
県の南部の各地で
5月の観測史上最も多い雨量を記録しました。
地盤が緩んでいる所もあるので、
引き続き土砂災害には警戒してください。

写真は、午後7時前の熊本市。
ようやく空が明るくなってきました!!

空気感も変わってきた気がします。
きのうは、かなり蒸し暑かったんですが、
蒸し暑い空気が抜けてきています。
明日はカラッとした空気に変わりそう!!

あす火曜日は、日中は晴れの天気に☀
過ごしやすい陽気になりそうです。

5月としては記録的な大雨に

きょう未明から雨も雷⚡も激しくて、
なかなか眠れませんでした。
早くも梅雨のような雨の降り方です。

天気図も梅雨のよう・・・
前線に湿った空気が流れ込み、雨雲が発達。
県内は、未明から激しい雨が降り、
雨の量もかなり多くなっています。

この24時間での雨量が、
天草市本渡で210㍉
5月としては観測史上最大の雨量を記録。
地盤が緩んでいる所もあるため、
引き続き土砂災害など警戒してください。

あす日曜日は、
雨は小康状態となりそうですが、
月曜日には、再び雨が強まるおそれも…
雨の情報には気を付けてください。