日曜には猛暑日?熱中症に注意

梅雨が明けてから、
日に日に暑さが厳しくなっています!!
きょうは、熊本市で最高気温34.2℃を記録。
人吉市で34.6℃、菊池市も34.5℃まで上がり、
各地で今年一番の暑さとなりました。
そして、この先1週間も毎日ひたすら暑い!!

あす土曜は、午前も午後もにわか雨の所があり、
やや不安定な天気となりそうですが、
日曜日からは一段と暑さが厳しくなります!!
熊本市では、連日35℃以上の予想。
日曜日以降は「猛暑日」が続きそうです。

おととい取材で行った熊本市の江津湖。
水遊びをする子ども達でいっぱいでした。

この土日も水遊びにはよさそうですね~。
ただ、強い紫外線と熱中症には注意!!
できるだけ直射日光を避けて、
こまめな水分補給を!熱中症対策はしっかりと!
あす土曜日は空模様の変化にも気を付けて、
急な激しい雨、雷など注意してください。

九州は梅雨明け!空には虹色♪

梅雨明けが発表されました!!
気象庁は、きょう午前11時に
「九州北部・南部、四国、近畿、北陸地方が
梅雨明けしたとみられる」と発表。
熊本を含む九州北部の梅雨明けは、
平年より5日、去年より15日遅くなりました。

今年は梅雨入りが遅かったので、
梅雨の期間は1か月弱と短かったものの、
降水量は、人吉市などで1000㍉を超え
特に県の南部で平年より多くなりました。

梅雨が明けると、いよいよ夏本番です!!
きょうの熊本市は、最高気温33.0℃
今年一番の暑さとなりました。

この暑さと、久しぶりの強烈な日差しで
外にいると疲れてしまいましたが…
取材に行った熊本市の江津湖で、
きれいな空に出会えました!!

虹色の現象が2つ!!
太陽のすぐ下に見えているのは「日のかさ」
その下に横に伸びている虹は「環水平アーク」
環水平アークは珍しい現象です!!

梅雨が明けた県内、厳しい暑さが続きそうです。

大雨続く九州…梅雨明け近い?

週末から九州で大雨が続きました。
台風5号の暖かく湿った空気の影響で、
土曜日は長崎・五島列島で記録的な大雨となり
きのう日曜日は福岡・佐賀で猛烈な雨。
きょうは熊本県の北部で大雨となりました。

台風が北に離れ温帯低気圧に変わっても、
まだ暖かく湿った空気の流れ込みが続き
きょう午前中は、山鹿市菊鹿町で
1時間に74㍉の非常に激しい雨を観測。
山鹿市では浸水した所も…
梅雨末期の激しい降り方となりました。

そんな中、きのうの夕方、虹が見えました!

低い位置にできて、色もうっすらでしたが、
やっぱり虹を見ると嬉しくなります!!

そして、雨が落ち着いた
きょう夕方の空は、夏の空といった感じ!!

あすは、まだ雲が多く不安定な天気ですが、
もう梅雨明けも近そうです!!

台風の強風域に…大雨に警戒!

大型の台風5号が北上しています。
午後6時現在、熊本県の一部が
風速15㍍以上の強風域に入ってきました。

県内への影響は・・・
◆大雨
あす土曜日の夕方から大雨に警戒!!
1時間に50㍉の非常に激しい雨が降るおそれ。
今回の台風の特徴は、
南側に発達した雨雲が連なっていること。
台風が朝鮮半島に進んでも激しい雨が続き、
日曜日にかけて大雨となるおそれがあります。

◆風、波
今夜遅くには県内全域が強風域に入りそう。
あすは南よりの風が強く、海は大荒れに。
強風、高波に注意してください。

◆蒸し暑い
台風の空気が入り、かなり蒸し暑くなりそう。
あすの熊本市は、
最低気温26℃、最高気温 33℃の予想。
朝から気温も湿度も高くなりそうです。

台風5号北上 激しい雨に注意

きのう発生した台風5号
大型の台風となり、次第に北上する見込みです。

太平洋高気圧の張り出しが弱まると
九州に近い進路をとるおそれもあります。
特に、金曜日、土曜日ごろは要注意!!
最新の台風情報を確認するようにしてください。

台風の北上に伴って、梅雨前線も北上。

梅雨前線が九州の北にあり、南には台風…
熊本では大雨になりやすい天気図です。
梅雨前線に南から暖かく湿った空気が
どんどん流れ込んできます。
あすの午後から激しい雷雨のおそれがあり、
特に金曜日・土曜日は雨量が多くなりそう。
この週末にかけて
台風の情報にも大雨にも注意してください。

海の日は晴れ!今週は暑く…

土曜日は雨が激しく大雨となりましたが、
3連休最後の海の日は晴れました!!
雨に濡れていた我が家のミニトマトも
きょうの日差しで赤くなったかなぁ。

ネコも気になっているようです!!

6日ぶりに真夏日となった熊本市。
夕方には暑さも和らぎ、きれいな空でした。

あすも日中は暑くなりますが、
まだ朝の気温は平年より低めの予想。
7月中旬にしては過ごしやすいですね~。
ただ、この朝の涼しさも、あと少し!!
今週は梅雨前線が北上する予想で、
南から暖かく湿った空気が入ってきます。
今週後半には朝晩の気温も高くなり、
寝苦しい夜が多くなってきそうです。

3連休は梅雨空…大雨のおそれも

きょうは気持ちのいい晴れの天気でした!!

あすからの3連休は、また梅雨空に…
特に土曜・日曜は大雨のおそれもあります。
あす土曜日の昼過ぎ~あさって日曜日は、
激しい雨の降る所があり、雨量も多くなりそう。

あす夕方までの24時間雨量は、
県内の多いところで100ミリの予想。
さらに、あす夜~あさってにかけての24時間で
雨量は100~200ミリの予想です。

梅雨前線上の低気圧が、
あす夜~あさってに九州を通過する予想で、
低気圧の位置によって雨量は変わってきます。
この土日、雨の情報には気を付けてください。
3連休最後の海の日は、
少し回復の可能性がありそうです!!

貴重な梅雨の晴れ間に!!

きょう午後になって晴れてきました。
熊本市内は青空がきれい!!

夕方の空もきれいでした。
梅雨の晴れ間は嬉しいですね!!

あす金曜日は貴重な晴れに!!
各地で日差しがあり、洗濯日和となりそう。
梅雨時期でも晴れる日はありますが、
雨の心配がなく、安定して晴れるのは貴重です!
あすの日差しは有効に使いたいですね。

あさって土曜日以降は、また雨、雨、雨…
梅雨前線が九州付近に停滞する予想で、
あさってからの3連休は雨が続きそう。
土曜・日曜は、大雨となるおそれもあり、
雨の降り方に注意が必要です。

梅雨空続く…激しい雨に注意

去年は7月9日に
九州地方の梅雨明けが発表されました。
1年前の7月9日は、こんな青空でした!

去年は、梅雨明けが早く、
梅雨が明けると、猛暑、猛暑の毎日でした。

一方、今年の7月9日はこんな感じの空。

きょう7月10日は、雨も降っています。
きょうは、県内広い範囲でまとまった雨となり、
午後は激しく降る所も…
特に夕方ごろから激しい雨や雷に注意!!

今年は梅雨入りが遅く、
九州北部では、まだ梅雨に入ってから2週間。
太平洋高気圧の張り出しが弱く、
梅雨前線の北上もゆっくりなので、
もうしばらく梅雨空が続きそうです。
今度の3連休も雨の降り方には要注意です!

不安定に… 急な雨・雷に注意!

きょうは未明に雷雨となりました。
雷や雨の音で目が覚めた方も多かったのでは?
私は雷が超苦手なので、もちろん目が覚めました。
日中は一旦晴れましたが…
夕方ごろに、また雷雨のおそれがあります。

きょうの雷雨の原因は「上空の寒気」です。
地上付近が暑くなる一方で、
上空高いところに冷たい空気が入ると…
大気の状態が不安定となり、
雨雲が発生、発達しやすくなります。
特に、きょうの夕方~夜は、
急な強い雨や落雷に注意してください。

(写真は先月の雷です)

雷は本当に危険な現象です。
雷注意報が出ているときには、
積乱雲が近づくサインを見逃さないように…
ゴロゴロと雷鳴が聞こえ始めたり、
雷の光が見えたりしたときには、
すぐに建物の中に避難するようにしてください。
午後になってモクモクと雲が発達しています。
きょうは夜遅くまで雷に注意してください。