冬が来ましたね~!予想以上の寒い朝でした。
けさの最低気温は、
熊本市で2.3℃、阿蘇市乙姫で-3.1℃
県内各地で今季一番の冷え込みとなりました。
今夜~あすの朝にかけては、
さらに!冷え込みが厳しくなりそうです!
きょうは穏やかな晴れの天気。
風も弱く、放射冷却が一段と強くなります。
あす朝の最低気温は、阿蘇乙姫で-5℃
熊本市で1℃、人吉市も1℃の予想です。
平野部でも霜が降りるおそれがあり、
阿蘇地方では水道管の凍結なども注意!!
あすは、いよいよ冬型の気圧配置となりそう。
朝まで雨が降った後、
冷たい北風が強く吹き、寒気が入ってきます。
県内でも冬の寒さとなってきそうです!!
この冬はどうなるのか?
きょう3か月予報が発表されました。
九州地方では「暖冬傾向」の予想です。
エルニーニョ現象が発生した影響もあり、
12月~2月の気温が「平年より高い」予想。
ただ、暖冬の年でも、
一時的に強い寒気が流れむことはあります。
3年前、2015年~16年の冬は、
エルニーニョ現象で暖冬でした。
この年は平均気温は平年より高かったのですが、
1月下旬には大雪に見舞われ
熊本市で4センチの積雪を観測しました。
暖冬傾向とはいっても、
一時的な強い寒気の流れ込みには要注意です!
(写真は2016年1月24日)
けさは、朝焼けがきれいでした!!
写真は午前6時40分の熊本市の空。
この5分後…6時45分に撮ったのが下の写真。
日の出の時間が近づくにつれ、
雲の色が変わっていく様子がきれいでした!!
このような朱色に輝く朝焼け雲は雨の兆しとも…
日が昇る東の空が晴れていて、
西から、だんだんと雲が広がってくるときに
雲が太陽の光で赤やオレンジ色に染まります。
けさ西から広がってきたのは低気圧の雲。
まさに天気が崩れる前の朝焼けだったのです。
きょうは予想よりも早いタイミングで
雨が降り出しました。
1日断続的に雨が降り、冷たい雨となりそう。
雨の降り出しが早かった分、
あす土曜日は回復が早くなりそうです!!
日に日に冷え込みが厳しくなっています。
けさは、南小国町で最低気温-0.2℃を記録。
今シーズン初めての「冬日」となりました!!
阿蘇地方は早くも冬の寒さですね~。
けさは、熊本市でも気温が7.1℃まで下がり、
県内各地、この秋一番の冷え込みとなりました。
冷たい空気の中、空を見ると…
雲が赤く、とてもきれいな朝焼けでした!!
きょうは、空がきれいな1日で、
通勤途中には「幻日」も見えました!!
太陽の左右に見えた虹色の光。鮮やかでした。
空高くに広がる「巻雲」 秋の空ですね!
この土日も、穏やかな晴れの天気に!!
日中は過ごしやすい陽気ですが、
あす朝も、けさと同じくらい冷え込みそうです。
朝晩と昼間との気温差に気を付けてください。