今季一番の冷え込み!あすも寒い!

冬が来ましたね~!予想以上の寒い朝でした。
けさの最低気温は、
熊本市で2.3℃、阿蘇市乙姫で-3.1℃
県内各地で今季一番の冷え込みとなりました。

今夜~あすの朝にかけては、
さらに!冷え込みが厳しくなりそうです!

きょうは穏やかな晴れの天気。
風も弱く、放射冷却が一段と強くなります。
あす朝の最低気温は、阿蘇乙姫で-5℃
熊本市で1℃、人吉市も1℃の予想です。
平野部でも霜が降りるおそれがあり、
阿蘇地方では水道管の凍結なども注意!!

きょうは満月です!!
昨日の月もきれいでしたが、
今夜も冷たい空気の中、輝く月が見えそうです。

3か月予報 この冬は暖冬傾向に

あすは、いよいよ冬型の気圧配置となりそう。
朝まで雨が降った後、
冷たい北風が強く吹き、寒気が入ってきます。
県内でも冬の寒さとなってきそうです!!

この冬はどうなるのか?
きょう3か月予報が発表されました。
九州地方では「暖冬傾向」の予想です。
エルニーニョ現象が発生した影響もあり、
12月~2月の気温が「平年より高い」予想。

ただ、暖冬の年でも、
一時的に強い寒気が流れむことはあります。
3年前、2015年~16年の冬は、
エルニーニョ現象で暖冬でした。
この年は平均気温は平年より高かったのですが、
1月下旬には大雪に見舞われ
熊本市で4センチの積雪を観測しました。
暖冬傾向とはいっても、
一時的な強い寒気の流れ込みには要注意です!

(写真は2016年1月24日)

ゆっくり冬へ…今週も季節進む!

本格的な冬の寒さへ… 季節が進んでいます。
今週も次第に気温が下がりそうです。
熊本市でも最低気温1桁の日が続くようになり、
特に雨の後…今週末は一段と寒くなりそう!!

天気は短い周期で変わりやすく、
先週から雨の降る日が多くなっています。
あすは晴れますが、水曜~木曜にかけてに。
雨が降ると、イチョウの葉も少し散りそう…

写真は、旧細川刑部邸にあるイチョウの木です。
中に入ると・・・モミジも色づいていました!!
旧細川刑部邸は、おととい土曜日から
期間限定で一般に開放されています。
また晴れた日に紅葉を見に行きたいですね!

雨の前に… きれいな朝焼け!!

けさは、朝焼けがきれいでした!!
写真は午前6時40分の熊本市の空。

この5分後…6時45分に撮ったのが下の写真。
日の出の時間が近づくにつれ、
雲の色が変わっていく様子がきれいでした!!

このような朱色に輝く朝焼け雲雨の兆しとも…
日が昇る東の空が晴れていて、
西から、だんだんと雲が広がってくるときに
雲が太陽の光で赤やオレンジ色に染まります。
けさ西から広がってきたのは低気圧の雲。
まさに天気が崩れる前の朝焼けだったのです。

きょうは予想よりも早いタイミングで
雨が降り出しました。
1日断続的に雨が降り、冷たい雨となりそう。
雨の降り出しが早かった分、
あす土曜日は回復が早くなりそうです!!

冷え込み厳しく… 黄葉きれいに♪

熊本市でもイチョウの色づきが進み、
黄葉がきれいな季節となりました!!
まずは、きのう行った熊本城周辺の写真。
黄色く色付いた葉が青空に映えますね!

そして、きょうは県庁プロムナードに!!
イチョウ並木全体がきれいに色づき、
足元は黄色のじゅうたん。とてもきれいでした。
時折、風が吹くと葉が散り、いい雰囲気!!

あすも穏やかな晴れの天気で、
日中は気持ちのいい陽気となりますが、
朝は冷え込みが厳しくなりそうです。
あす朝の最低気温は、熊本市で5℃の予想で、
今シーズン一番の冷え込みとなりそう。
阿蘇地方は氷点下になる可能性も…
かなり寒い朝になりそうです。

冷たい雨 気温の変化大きく

11月に入ってから気温の変化が激しい!!
まとめてみると…

寒くなったり暑くなったり、
そして、きょうは冷たい雨の1日でした。
まとまった雨で、気温が上がらず…
熊本市では日中の気温でも13℃くらい。
12月上旬並の寒さとなりました。
猫は1日中、毛布の中に入っていたようです。

あすは晴れの天気が戻り、
日中は過ごしやすい気温となりそう。
今週は天気が周期的に変化し
少しずつ季節が進んでいきそうです。

11月の「夏日」 3年ぶりです!

立冬を過ぎたのに… きょうは暑かった!!
県内各地で季節はずれの夏日となりました。
きょうの最高気温は、
水俣市で26.1℃、八代市で26.0℃
県の北部でも菊池市で25.3℃
県内8地点で25℃以上の夏日を観測。
11月に夏日を観測したのは
2015年以来3年ぶりです!!

1週間前は寒かったのに…
洋服も何を着たらいいのか?悩みますね。
こんなに気温が高いと紅葉の色づきも心配です。

(写真は去年11月12日 熊本市)

「立冬」に季節はずれの陽気!!

きょうは「立冬」です。
暦の上では冬の始まりですが、
鹿児島では気温が25℃以上の夏日を観測。
県内は夏日まではいかなかったものの、
最高気温は、菊池で24.5℃、人吉で24.4℃
立冬とは思えない季節はずれの陽気でした。

午後3時ごろのひつじ雲。きれいでした!!
今夜は雲が多くなり、放射冷却が弱まるため、
冷え込みもずいぶん緩みそうです。
あすの熊本市は、
最低気温が15℃、最高気温は24℃の予想。
朝も昼も気温がかなり高く、あす夜は雨に。

雨の前に南風が吹くことで、
あす日中はくもり空でも、気温が上がりそう。
寒冷前線が通過するのは、あすの夜遅くに…
強い雨や雷に注意してください。

11月なのに…今週は夏日も!?

11月に入って5日連続の晴れの天気。
きょうは青空が広がり、快晴でした!!

日差しがいっぱい届き、気温も上がりました。
今週は冷たい空気が抜けて、気温が高い予想。
あすは朝は寒いものの、昼間は汗ばむ陽気に!
11月なのに… 今週は夏日になるかも!?

気温の高い状態は、今週と来週と続きそう。
気象庁は、きょう
高温に関する異常天候早期警戒情報を発表。
九州北部では、今月11日頃からの約1週間も、
かなりの高温が予想されています。
季節の進みは、少し逆戻りとなりそうです。

今シーズン初の「冬日」 空は秋!

日に日に冷え込みが厳しくなっています。
けさは、南小国町で最低気温-0.2℃を記録。
今シーズン初めての「冬日」となりました!!
阿蘇地方は早くも冬の寒さですね~。
けさは、熊本市でも気温が7.1℃まで下がり、
県内各地、この秋一番の冷え込みとなりました。

冷たい空気の中、空を見ると…
雲が赤く、とてもきれいな朝焼けでした!!

きょうは、空がきれいな1日で、
通勤途中には「幻日」も見えました!!
太陽の左右に見えた虹色の光。鮮やかでした。

空高くに広がる「巻雲」 秋の空ですね!

この土日も、穏やかな晴れの天気に!!
日中は過ごしやすい陽気ですが、
あす朝も、けさと同じくらい冷え込みそうです。
朝晩と昼間との気温差に気を付けてください。