よかもんディスカバリー #14

モンヴェール農山 「詰め合わせセット

■モンヴェールポーク 詰め合わせセット■

※写真は10個入りのものです

水俣市にある50haもの広大な自社農園
のびのびと育ったモンヴェールポーク

脂身までコクが深くて甘いと評判の、
自社ブランドの豚肉です
ソーセージなどの加工品も自社工場で
作られています

農園を切り盛りしているのは
社長の農山照夫さんと長女の春香さん親子

春香さんはモンヴェールポークの美味しさを
生かしたいとソーセージの開発に着手

大学を卒業して1年間、国際コンテストの
受賞経験もある有名店でドイツ製法の
ソーセージ作りを学びました

オススメの食べ方は“ボイル”

調理は簡単!
沸騰したお湯に5分浸しておくだけです
ソーセージが破れないように火は止めてくださいね

取材先:モンヴェール農山
住 所:熊本県水俣市長崎552-7
電 話:0966-68-0028

こちらの商品は“Amazon 日本ストア”で
お買い求め頂くことができます!

【詰め合わせセット(10個入り)】
http://www.amazon.co.jp/dp/B08ZHKQG57

【詰め合わせセット(4個入り)】
http://www.amazon.co.jp/dp/B08ZG413WD

※こちらのURLをクリックすると
Amazonの商品ページに移ります

よかもんディスカバリー #13

中村植物園 「ブルーハーブティー

■ブルーハーブティー■

自社直物園で栽培した玉名市産の
バタフライピー自家製ハーブをブレンド
綺麗な青色がSNS映えするハーブティー

バタフライピーとは
青い花をつけるマメ科の植物
眼精疲労に効果のある
アントシアニンを豊富に含みます

レモンなど酸性の成分を加えると青色が
ピンクに変色するのが大きな特徴

※血流を促進する効能があるため
妊娠中や生理中の方はお控えください

農園代表の中村稔さん
8年前に仕事でスリランカを訪れた際に
バタフライピーを現地の人から紹介され
いち早く注目してきました

ほかにも中村植物園では自社農園で栽培した
マンゴーを使用したジャムなども販売中
中村さんのオリジナル商品です

取材先:中村植物園
住 所:熊本県玉名市北牟田430-2
電 話:0968-76-0353

こちらの商品は“Amazon 日本ストア”で
お買い求め頂くことができます!

【ブルーハーブティー】
http://www.amazon.co.jp/dp/B0B2NTZWBV

【マンゴージャム】
http://www.amazon.co.jp/dp/B078WLJHJ1

※こちらのURLをクリックすると
Amazonの商品ページに移ります

よかもんディスカバリー #12

阿蘇健康農園 阿蘇バジルペースト

■阿蘇バジルペースト■

自社で栽培した南阿蘇村産の
スイートバジルをふんだんに使用
香り豊かなバジルペースト

この時期に旬を迎えるバジル
特にスイートバジルは香りが強く
ペーストに最適です

旬の時期の香りが良くて
美味しいバジルを収穫して冷凍
年間を通じてペーストを出荷しています

農園の原田代表は大学を卒業後に施設園芸農業を開始
観光地である南阿蘇村では生野菜よりも“お土産”として
加工品を販売する方が適しているとペーストを開発

トマトスライスやパスタ・そうめんにかけるだけで
ご家庭で手軽に美味しいイタリアンを楽しめます!
特にオススメなのは“アサリの酒蒸し”
ワインが止まらなくなる逸品です

 

取材先:阿蘇健康農園
住 所:熊本県南阿蘇村河陽5542-1
電 話:0967-63-8500

こちらの商品は“Amazon 日本ストア”で
お買い求め頂くことができます!

http://www.amazon.co.jp/dp/B0824M5MV4

※こちらのURLをクリックすると
Amazonの商品ページに移ります

よかもんディスカバリー #11

食べる生活百貨店 酵素シロップ GINGER

■酵素シロップ GINGER■

生姜を有機粗糖で発酵させ、
梅の花乳酸菌を加えたシロップ
夏の時期には炭酸水で割って、
ジンジャーエール感覚で楽しめます。

生産者の櫻井さんは農業を始めるために
8年前に長崎から熊本に移住。

生姜は無農薬にこだわり、
肥料には熊本天草の海で獲れた
魚の粉末を使用しています。

収穫した生姜は貯蔵庫で保管し、
その一部を加工品へ。加工場では
生姜の皮むき、すりおろしを手作業で行い、
カットした後に発酵させて商品となります。

櫻井さんの生姜加工品の人気は徐々に高まり…、
今では県外からも販売に来て欲しいとオファーが届くまでに。

取材先:食べる生活百貨店
住 所:熊本県天草市城下町9-28
電 話:080-8577-0717

こちらの商品は“Amazon 日本ストア”で
お買い求め頂くことができます!

http://www.amazon.co.jp/dp/B08NW1GK2T

※こちらのURLをクリックすると
Amazonの商品ページに移ります

よかもんディスカバリー #10

地の塩社 ナチュラルせっけん はみがきジェル

■ナチュラルせっけん はみがきジェル■

御船町産のペパーミントや九州産の天然塩などの
天然成分を含む19種類の原料から作られる

チューブの中身は半透明のジェル!
洗浄成分に石鹸を使用しているため泡立ちはおだやか
天然成分の調整にこだわり石鹸のえぐみを感じない
仕上がりに!

社長の田口さんが他社との差別化のために
30年間にわたって構想を温め続けた逸品
健康な歯と末永く付き合って欲しいという
願いが込められています

取材先:株式会社 地の塩社
住 所:熊本県山鹿市久原4222-2
電 話:0968-43-1717

こちらの商品は“Amazon 日本ストア”で
お買い求め頂くことができます!

http://www.amazon.co.jp/dp/B071L7Q8Q1

※こちらのURLをクリックすると
Amazonの商品ページに移ります

よかもんディスカバリー #09

阿蘇小国郷ピクルス本店 阿蘇くまもと 火の国スパイス

■阿蘇くまもと 火の国スパイス■

無添加・無香料・無着色にこだわり
熊本県内で生産された唐辛子をベースに
天草の塩、黒胡椒そしてパプリカなどなど
12種類のハーブとスパイスをブレンド

ヨーロッパの伝統的な配分・製法をそのまま
あえて和風な味付けにはしないのがこだわり
イギリスの家庭料理に使われるスパイスをイメージ

焼き物料理や丼ものなどの家庭料理はもちろん
バーベキューやキャンプなどアウトドアでも活躍

取材先:阿蘇小国郷ピクルス本店
住 所:熊本県阿蘇郡小国町下城70-3
電 話:050-3709-9472

こちらの商品は“Amazon 日本ストア”
お買い求め頂くことができます!

http://www.amazon.co.jp/dp/B09B726WX1

※こちらのURLをクリックすると
Amazonの商品ページに移ります

よかもんディスカバリー #08

HOSHIKO HOSHIKO 洋野菜ミックス

■HOSHIKO 洋野菜ミックス■

九州・熊本産の玉ねぎ・パプリカ・ピーマンをブレンド。
安心とおいしさのために「塩なし・添加物なし・ぶどう糖不使用」で、
調理時に戻し汁ごと使えます。

乾燥野菜には様々なメリットがあり、
常温保存が可能なので腐敗させずにストックが可能
アウトドアやレジャーシーンにも気軽に利用できます!

日々社内のキッチンでアレンジレシピを開発し、
どうすれば美味しく食べられるかをHPや
レシピ本を通して消費者に発信しています!

★ページ下部にアレンジレシピを掲載中★

取材先:株式会社HOSHIKO Links
住 所:熊本市西区春日7丁目38-1
電 話:096-288-0992

こちらの商品は“Amazon 日本ストア”
お買い求め頂くことができます!

http://www.amazon.co.jp/dp/B07NV9CS73

※こちらのURLをクリックすると
Amazonの商品ページに移ります

★HOSHIKOを使ったアレンジレシピ★

◆HOSHIKOのスープスパ

材料 HOSHIKO(洋野菜ミックス)…15g
市販のショートパスタ…50g
ベーコン(細切り)…1枚
水…400ml
塩コショウ…適量

1 鍋にHOSHIKOとベーコンと水を入れ、火にかける。
2 ひと煮立ちしたら、ショートパスタを入れ、
さらにパスタの茹で時間で煮立たせる。
3 最後に、適量の塩コショウで味を調えて出来上がり。

◆HOSHIKOのマリネ

材料 HOSHIKO(洋野菜ミックス)…10g
オリーブオイル…大さじ2
レモン…1/2個(果汁 大さじ2杯分)
塩コショウ…適量

1 HOSHIKOを30分ほど水で戻し、水気を切る。
2 オリーブオイルとレモン果汁を混ぜた容器に
HOSHIKOを入れる。
3 最後に、適量の塩コショウで味を調えて出来上がり。

よかもんディスカバリー #07

有明漁師海苔 「焼きバラ干し海苔」

■焼きバラ干し海苔■

板状にせず本来の形で乾燥させたバラ干し海苔。
海苔本来の形状で乾燥させることで細胞を傷つけず、
旨みを最大限に残した食味を保つことができます。

味噌汁やお吸い物、パスタの仕上げに振りかけたり、
バターやチーズに混ぜて風味や旨み付けしてたりと
用途が多彩なのも嬉しい逸品です。

タンパク質、食物繊維、ビタミン、カルシウム、
そしてアミノ酸など豊富な栄養素を含みます!

取材先:株式会社有明漁師海苔
住 所:熊本市中央区千葉城町3-20 千葉城ビルⅡ 101
電 話:096-327-9606

こちらの商品は“Amazon 日本ストア”
お買い求め頂くことができます!

http://www.amazon.co.jp/dp/B0856W9JN6

※こちらのURLをクリックすると
Amazonの商品ページに移ります

よかもんディスカバリー #06

小代焼 ふもと窯「スリップウェア 深皿」

■スリップウェア -深皿- ■

約400年前から焼き続けられている陶器“小代焼”
ふもと窯では伝統を現代の生活に調和させるべく
スリップウェアと呼ばれるヨーロッパの技法
取り入れています

厳選された土と粘土で形成した器に
水で溶いたクリーム状の粘土で模様を描く
2日間、夜通しで薪をくべ続け1,300℃の
高温で焼き上げたこだわりの名品です

加熱した事で褐色に色づいた器
ご家庭の食卓に是非どうぞ!!

取材先:小代焼 ふもと窯
住 所:荒尾市府本字古畑1728-1
電 話:0968-68-0456

こちらの商品は“Amazon 日本ストア”
お買い求め頂くことができます!

http://www.amazon.co.jp/dp/B088F8DQ1Q

※こちらのURLをクリックすると
Amazonの商品ページに移ります

よかもんディスカバリー #05

肥後製油「プラスオイル」

■プラスオイル -とまと- ■

野菜の栄養が溶け込んだ、カラフルな
オイルが肥後製油の“プラスオイル”
リコピンやβカロテンなどの抗酸化物質
オイルにプラスしてあります!!

プラスオイルの原料には国産菜種100%
九州産トマトを使用!リコピンを豊富に含み、
血糖値低下、がん予防、美肌効果が期待されます!

サラダにかけたり、白身魚の
カルパッチョと一緒にどうぞ!!

取材先:肥後製油 株式会社
住 所:大津町室1985
電 話:096-293-3371

こちらの商品は“Amazon 日本ストア”
お買い求め頂くことができます!

http://www.amazon.co.jp/dp/B01M9K4TEP

※こちらのURLをクリックすると
Amazonの商品ページに移ります