カテゴリー別アーカイブ: 今週のランキング

O.A報告 #492 葵かを里さん・中村唯人さん♪

 

どうも~!今村直美です。(#^.^#)

 

第492回(2025.09.11)の放送内容を記す【O.A報告】!

今回の内容は…

◆オリコン演歌・歌謡シングル最新ランキング発表コーナー

◆電話インタビューゲスト2本立て!葵かを里さん・中村唯人さん

◆おススメタイム

 

では早速、ご報告~(^_-)-☆

 

 

◆【オリコン9月8日付 週間 演歌・歌謡 シングルランキングBEST20】

20位からカウントダウンで最新ランキングを発表しながら、

初登場の新曲や、上位曲をおかけしています。

今回は、初登場曲を【5曲】おかけしました。

 

♪ 17位《初》「色々あります 女です」長保有紀

2025.08.27リリース。

デビュー40周年の節目に放つ記念シングル。

女の身の上話を軽快なリズムで歌い上げた作品。

 

♪ 10位《初》「人生江戸絵巻」江河愛司

20025.08.27リリース。

バイタリティー溢れるベテラン歌手!

今年12月に88歳になる江河さんの ”米寿” を記念して作られた作品でもある。

 

♪ 9位《初》「七色花」結城さおり

2025.08.27リリース。

約2年ぶりのシングルでメジャー、ミドルテンポの歌謡曲。

苦しいことがあっても前向きに生きていく女性の姿をあじさいになぞらえた作品。

 

♪ 5位《初》「さだめ船」岩本公水

2025.08.27リリース。

作曲に岸本健介さんを迎え、聴いて歌って楽しめる、迫力満点の楽曲。

特にカラオケ愛好家の皆様には、”挑戦したくなる” と思って頂けるような、

歌いごたえのある一曲。

 

♪ 1位《初》「メラメラ」平松賢人

2025.08.27リリース。

BOYS AND MEN のメンバー平松賢人さんのメジャーデビューシングル。

歌謡曲好きの平松さんが、クールかつアッパーにアプローチした点が聴きどころ。

 

 

◆【電話インタビューゲスト2本立て!葵かを里さん・中村唯人さん】

 

【電話インタビューゲスト① 中村唯人さん】

♪「ほろ酔い風酒場」(2025.06.04リリースのデビューシングル)

6月16日付けのオリコン 週間 演歌・歌謡 シングルランキングでは

初登場5位にランクイン!

さらに、カラオケの第一興商イチオシ・6月度の、

『D-PUSH曲』に選ばれるなど注目度も高ーい!

 

”キラキラ癒し系DK(男子高生)” 中村唯人(ゆいと)さん!

現役高校生(3年生18歳)!

デビューの話が来たときは、信じられない気持ちだったそうですが、

段々と嬉しさがこみ上げ、

デビューシングルのレコーディングに誘った、おばあ様の、

ニッコニコの笑顔を見て、とっても嬉しかったとか!

高校では生徒会長で、

立候補の演説では、学校で温かいカップ麺が食べたくて、

”湯沸かし器(ケトル)を各教室に置きたい!”と言ったとか…

その方向性、面白い!!(^_-)-☆

(実現できてなくて悔しいとも…)

 

インタビューは等身大で初々しさ満載のトーク…

歌は、爽やかさと透明感、伸びのある歌声に魅了される…

この”今”の魅力を最大限に放ちながら、

これからどんな歌手として成長されるのか、

楽しみでしょうがない存在ですね。(#^.^#)

 

 

【電話インタビューゲスト② 葵かを里さん】

♪「華厳の滝」(2025.05.14リリース)

”舞いながら歌う、艶歌 歌手”、

葵かを里さんのデビュー20周年記念最終章となるシングルで、

5月26日付けのオリコン週間 演歌・歌謡 シングルランキングでは、

初登場、第2位にランクイン!

初の、”弦哲也さん作品” にチャレンジだそうで、

これまで弦哲也さんとは旅番組でご一緒したことがあったそうですが、

今回のレコーディングで再会した際、

そのことを弦哲也さんが覚えていて下さったことがとっても嬉しかったと話す、

弾んだ声が印象的でした!

 

葵かを里さんがYouTubeでなさっている今作のワンポイントレッスンは、

季節にちなんだ浴衣姿が素敵で、詳しく細かく丁寧に歌いながら、

大きな紙に手書きの歌詞と色付きで記したアドバイス部分も親近感がある!

と伝えると、とってもとっても嬉しそうな返事が返ってきて、

こちらも笑顔になりました!

ホント、可愛らしい方ですね~(#^^#)

日舞の名取でもある、”舞いながら歌う、艶歌 歌手” ですから、

ミュージックビデオも見ごたえあります!

皆さんも、またあらためてじっくりご覧ください。(^^♪

 

 

◆【おススメタイム】

番組で不定期お送りしている【不定期○○タイム】のひとつで、

”今 おススメの曲” をご紹介するコーナー【おススメタ~イム】♪

今回、直美セレクトでご紹介したのは~~~

 

♪「こころの声」二見颯一(2025.09.17リリース)

 

長年、水森英夫さんに師事し、歌手としての礎を築いた二見颯一さん。

最新作「泣けばいい」では堀内孝雄さんから楽曲を提供され新境地を開拓しています。

北島三郎さんは、そんな二見颯一さんを、

これからの演歌界を支える一人として着目して下さっていたそうです。

今回、そんな思いが作品になり、

作詞 日野浦かなで さん、作曲 原譲二(こと北島三郎)さん、

編曲 遠山敦さんにより完成したのが「こころの声」。

母へ、友へ、父へ…ありがとうの想いを届ける作品に胸が熱くなります。

 

 

以上、【O.A報告】でした!

では次回もお楽しみにーーー\(^.^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #491 浜博也さん♪

 

どうも~!今村直美です。(^_-)-☆

 

第491回(2025.09.04)の放送内容を記す【O.A報告】!

今回お送りしたのは…

◆オリコン演歌・歌謡曲ランキング発表コーナー

◆電話インタビューゲスト:浜博也さん

◆リスナーリクエストコーナー

◆おNewタイム×2

ではさっそく、ご報告~ (^^♪

 

 

◆【オリコン9月1日付 演歌・歌謡 週間シングルランキングBEST20】

20位からカウントダウンで紹介しながら、初登場曲と上位3曲をおかけしました!

 

♪ 16位《初》「いいじゃないか」三門忠司(2025.08.20リリース)

柔らかなコブシ回しが魅力の三門忠司さんの待望の新曲は、

三門忠司さんには珍しい ”お手拍子もの”。

酸いも甘いもかみ分けた男の悲哀を軽快に歌い上げます!

 

♪ 7位《初》「秋萌え」川野夏美(2025.08.20リリース)

タイトルの「秋萌え」という言葉は造語。

女性には春や初夏を過ぎても、紅葉の秋に、再び萌え立つものがあるはず。

いくつになっても、ときめいていたい…そんな願いがタイトルに込められている。

 

♪ 3位「Fun!Fun!Fun!」新浜レオン(2025.04.16リリース)

人気アニメのエンディングテーマにもなっており、サビのダンスは幅広く話題に!

新浜レオンさんのHAPPYオーラが伝わる新境地のポップチューン。

 

♪ 2位「運命の夏」辰巳ゆうと(2025.01.29リリース)

愛のメッセージをテーマにしたアップテンポなナンバー!

9枚目のシングルで、現在、Aタイプ~Iタイプまで、”9アイテム”リリースされている。

(Dタイプ ジャケット写真)

 

♪ 1位「二人だけの秘密」純烈(2025.06.11リリース)

6月にA・B・Cタイプがリリースされた、デビュー15周年記念曲!

8月20日に追撃盤の、D・E・Fタイプがリリースされ、第1位にランクイン。

(Aタイプ ジャケット写真)

 

=【熊本で純烈の皆さんに会えますよ!情報♪】=

 

■【純烈コンサート2025[熊本]】

■【市民会館シアーズホーム夢ホール・熊本】

■【9月22日(月)13:30開演(13:00開場)】

■【S席(指定席)¥6.600/A席(当日指定席)¥5,000 ※各席税込】

■【熊日プレイガイド 電話 096-327-2278】

■【ムラヤマレコード 電話 096-383-1780】

 

 

◆【電話インタビューゲスト 浜 博也さん】

1年ぶり、7回目のインタビューゲスト出演!

 

ご紹介した曲は、8月20日リリースの両A面シングル、

「一番街ブルース/女優ライト」。

 

ムード歌謡の灯を消さないと意気込む、浜博也さんが、

全国にある、”一番街” を歌う「一番街ブルース」。

イントロから、”音” の感じがもう、”浜博也”さん!

曲の中の、コーラスや合いの手、

さらに、MVでは懐かしい”レトロマイク”や、

ムーディーなバー、ネオン街のシーンなど、

”浜博也”さんの香りがプンプン漂って、すんごいイイ(^^♪

 

「女優ライト」は、浜博也さんが作曲を手掛けた作品!

女を輝かせるのは恋心、でもゴールが見えない恋に悩む女の心情を優しく歌う…。

優しく穏やかな曲調で、心地よい声色…。

艶っぽく、色っぽい、浜博也さんならではの歌い方が最高です!

サビの、裏で流れるメロディーもとてもキレイで特に好きな部分だと伝えると、

ご本人もソコはお気に入りだそうで。(^_-)-☆

 

曲作りは、やはりメロディーがおりてくるのかと尋ねたら、

”降りてこない!” ときっぱり!(笑)

今回もまたまた、楽しいインタビューでした!(#^.^#)

 

 

◆【リスナーリクエストコーナー】

♪「秋はあなたと共に」入山アキ子

(2019年リリースシングル「みだれ舞い」カップリング曲)

リクエストを頂いたのは…

★あさぬままさし さん(東京都)

・入山アキ子さんご本人作詞。季節の流れを感じる曲。

 

◆【おNewタイム(1)】

♪「春を信じて・・・」真木ことみ(2025.09.03リリース)

僭越ながら、”直美セレクト” でお送りしました!

岡千秋さん作曲の、燦然としたメジャー・メロディーが魅力を放つ作品。

倖せだった、”あの頃”、”あの人” を思い出し、一人しみじみ記憶を辿ります…。

 

◆【おNewタイム(2)&リスナーリクエスト】

♪「一匹狼のブルーズ」真田ナオキ(2025.09.03リリース)

最新シングル「Nina(ニーナ)」のカップリングとして収録され、

この度シングルリリースとなった作品。

 

リクエストを頂いたのは…

★R/N 逸代さん(岐阜県)

★R/N ゆうこりん さん

★R/N るみちゃん さん(東京都)

★R/N うさぴー さん(東京都)

 

 

以上、【O.A報告】でした~。

 

※O.Aやブログでの曲紹介等は各メーカーインフォメーションや…

※CDジャーナルなどを参考にしています。

※「歌謡曲でないと!」は収録番組です。

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】です。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

 

では次回もお楽しみにーーー\(^.^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #490 リクエスト特集♪

 

どうも~!今村直美です。(^.^)

 

第490回(2025.08.28)の放送内容を記す【O.A報告】!

記念の回は…

◆オリコンランキング発表コーナー

◆放送490回記念!リクエスト特集♪

をお送りしました!ではさっそく、ご報告~(^^♪

 

 

◆【オリコン 8月25日付 週間 演歌・歌謡 シングルランキングBEST20】

20位からカウントダウンで紹介しながら、

初登場曲や上位ランクイン曲をおかけしているコーナー。

今回はBEST3の【3曲】をおかけしました!

 

♪ 3位「Nina」真田ナオキ(JD盤ジャケット写真)

 

”リクエスト特集♪” へのリクエスト&”祝☆490回メッセージ”も頂きました!

★R/N 逸代 さん(岐阜県)

・明るく優しい声で毎週元気を頂き490回!

・眠る前の癒しになりぐっすり眠れている…。

その他、

★R/N ゆうこりんさん、るみちゃん、うさぴーさん

真田ナオキさんの別曲へのリクエスト&”祝☆490メッセージ”、

ありがとうございます!

 

 

♪ 2位「運命の夏」辰巳ゆうと(Dタイプジャケット写真)

 

 

♪ 1位「Fun!Fun!Fun!」新浜レオン

 

 

◆【放送490回記念!リクエスト特集♪】

2016年秋からスタートした『歌謡曲でないと!』。

現在、8年と11カ月。放送年数9年目を走っております!

おかげさまで、今回、490回目の放送を迎えました!

10回ごとにお送りしている節目の【リクエスト特集♪】でーす。

【10曲】お送りしました。ヽ(^。^)ノ イエイ♪

 

(1)♪「匠 -たくみ-」福田こうへい(2025.01.01リリース)

★R/N 兵庫のサクラ さん

・490回おめでとう!10回毎の特集嬉しい!

・癒される声で元気に末永く番組を届けて!

その他、

★R/N 東京都花ふぶきさん、

福田こうへいさんの別曲へのリクエスト&”祝☆490メッセージ”、

ありがとうございます!

 

 

(2)♪「棉(わた)の花」石川さゆり(2025.03.05リリース)

シングル「弥栄ヤッサイ」カップリング曲。

★竹下さん(静岡県)

・490回おめでとう!これからも長く番組を続けて!

・この歌を聴いているとなんだかジーンとくる…。

 

 

(3)♪「流氷列車」走 裕介(2020年リリース)

★R/N シェルさん(栃木県)

・祝490回~パチパチパチ乾杯!500回がもうすぐ!

・あの手この手で楽しませてくれて最高ー!

・日々暑いので少しでも涼しいキモチになれる曲…。

・10月に走さんの新曲発売決定しました~!

 

 

(4)♪「ひまわりが枯れるまで」田川寿美

(2011年リリース『デビュー20周年記念アルバム』Disc3レアトラックス集より)

★R/N 阿波藍さん(徳島県)

・いよいよ500回が見えてきた!ワクワク!

その他、

★R/N 巷の寿美ファンさん、京都の夏さん、土佐のハスキーさん、

三重の堀さん、愛知の佐々木さん、

田川寿美さんの別曲へのリクエスト&”祝☆490メッセージ”、ありがとうございます!

 

 

(5)♪「山河」木村徹二

(2024年リリースアルバム『ザ・カバーⅡ』より)

★R/N かじちゃん(福岡県)

・490回おめでとう!ほんとに10回毎にお祝いさせてもらってる!

・年内に500回のお祝いできる~!

・また全国の皆さんと一緒にお祝いできるの楽しみ!

・五木ひろしさんのこの曲、木村徹二さんの歌唱もとても素敵!

その他、

★R/N 京都のひろみさん、

木村徹二さんの別曲へのリクエストもありがとうございます!

 

木村徹二さんに、熊本で会えますよ!情報♪

■【荒尾歌謡コンサート】(熊本県荒尾市)

■9月17日(水)【荒尾総合文化センター大ホール】

■鳥羽一郎さん、山川豊さん、神野美伽さん、木村徹二さん、木村竜蔵さん、

司会は西寄ひがしさん。

■詳しくは公式サイトをご覧ください!

 

 

(6)♪「おんな花火師 花舞台」中西りえ

(2024年リリースアルバム『歌力2』よりO.A)

★R/N 庄内小僧さん

・490回おめでとう!

・夏の風物詩、花火。女性花火師の生き様を唄った曲!

 

 

(7)♪「白睡蓮」氷川きよし+KIINA

2025年7月にデジタルリリース。9月3日にはCDリリースされる。

松本隆さん×GLAYのTAKUROさん×亀田誠治さんによる、

氷川きよしことKIINAさんの最新曲!

★R/N NHさん、寺本さん、光の道さん、

その他、

★R/N きよしの大ファンさん

・いつも放送ありがとう!楽しみに聴いている!

氷川きよしことKIINAさんの別曲へのリクエスト&”祝☆490メッセージ”も

ありがとうございます!

 

”氷川きよし+KIINA”さんに熊本で会えますよ!情報♪

■【氷川きよし KIINA’S LAND】

■10月19日(日)熊本城ホール メインホール

■17:00開演(16:00開場)

■全席指定 ¥10,000(税込)

■熊日プレイガイド 電話 096-327-2278

■ムラヤマレコード 電話 096-383-1780

 

 

(8)♪「愛になるふたり」松原健之

2025.06.18リリースのデビュー20周年記念曲!

★R/N 針葉樹さん、ローズマリーさん、

★R/N ティンカーベルさん

・ゲストさんとの掛け合いも楽しく、いつも和やか!

・番組が永~く続きますように!

その他、

★R/Nナリクミさん、横浜の美津子さん、石川の楓さん、

松原健之さんの別曲へのリクエスト&”祝☆490メッセージ”もありがとうございます!

 

 

(9)♪「秋萌え」川野夏美

2025.08.20リリースのニューシングル!

★R/Nサマースターさん

・ご無沙汰です!最推し川野夏美さんの新曲を♪

 

 

(10)♪「小夜啼鳥(サヨナキドリ)の片思い」竹島 宏

2025.06.11リリースのニューシングル。

★R/Nひまわりさん(熊本県)

・490回おめでとう!ずっと応援していきます!

・記念回O.A日の8月28日は竹島宏さんの誕生日!

・二重のお祝い!どちらもこれからも応援する!

など、O.A日と竹島宏さんの誕生日が重なった~とのメッセージも

たくさん、いただきました!

★R/N東京の順子さん、奈良のなつみさん、ひろりんさん、ユキちゃん、

埼玉のグリーングリーンさん、トシカズさん、ミヤコさん、山下さん、神戸のみどりさん。

この曲へのリクエスト、ありがとうございます!

その他、

★R/N奈良の重子さん、

竹島宏さんの別曲へのリクエスト&”祝☆490メッセージ”もありがとうございます!

 

 

O.Aでご紹介した、リクエスト曲&メッセージの他にも

たくさんのあたたか~い、”祝☆490メッセージ”を頂き、本当にありがとうございました!

これからも、”あの手この手作戦で”、この番組を通して出会ってくださった、

リスナーの皆さんに楽しんで頂ける番組作りを、楽しみながら頑張りますっ!

 

※「歌謡曲でないと!」は収録番組です。

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】です。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

 

では次回もお楽しみにーーー\(^.^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #489 山本譲二さん・杜このみさん♪

 

どうも~!今村直美です。(#^.^#)

 

第489回(2025.08.21)の放送内容を記す【O.A報告】!

今回は…

◆オリコン演歌・歌謡 ランキング発表コーナー

◆インタビューゲスト豪華2本立て!山本譲二さん・杜このみさん。

では早速、ご報告~ ヽ(^。^)ノ

 

◆【オリコン 8月18日 付 演歌・歌謡 週間シングルランキングBEST20】

オリコン演歌・歌謡 ランキング発表コーナー!

最新ランキングの20位からカウントダウンで紹介しながら、

初登場曲や上位ランクイン曲をおかけしています。

(8月18日付の対象期間は、2025.08.04~08.10)

今回は【6曲】おかけしました。(^^♪

 

♪ 17位《初》「東京レイニーブルー」三木ゆかり

2025.08.06リリース。

別れた男性の幸せそうな姿をみて、心を傷つける女性の様子を綴った一曲。

 

♪ 6位《初》「やすらぎ酒場」田辺大蔵

2025.08.06リリース。

元・町役場公務員の田辺大蔵(たなべ たいぞう)さんの約2年ぶりのシングル。

仲間とともに、日々の労苦や希望を語り合う、馴染みの居酒屋が舞台の、

明日への希望を輝かせる応援歌。

 

♪ 4位《初》「余寒の月」北田恵美

2025.08.06リリース。

農業女子として宮崎牛を育てる演歌歌手!

日本クラウン移籍第一弾シングルで、16分音符の連続を、

心を込めて坦々と語った、雅な雰囲気の ”情念歌謡”。

 

♪ 3位「身勝手な女」青山 新

2025.02.19リリースで、06.25に新装盤がリリース。

女心にひそむ ”わがまま” や ”つよがり” を可憐に描いた歌詞が聴きどころ。

 

♪ 2位「運命の夏」辰巳ゆうと

2025.01.29リリース。07.30には新たに[G・H・I]タイプもリリース。

愛のメッセージをテーマにしたアップテンポなナンバー!

 

 

♪ 1位《初》「お前はいずこ・・・。」寺本圭佑

2025.08.06リリース。

前作「ほおずり」で新境地を拓いた寺本圭佑さんのニューシングルは

原 文彦さん作詞、小田純平さん作曲による、王道歌謡楽曲。

愛する人の面影を胸に、流れ着いた酒場の夜が舞台の一曲。

 

 

◆【ゲストコーナー】

今回は、”インタビューゲスト豪華2本立て” !

山本譲二さん・杜このみさんの電話インタビューをお送りしました♪

 

ゲスト(1)【杜このみさんの電話インタビュー】

♪「赤い満月(つき)」杜このみ

2025.07.02 リリースのニューシングル「赤い満月」をご紹介しました!

ヒットメーカー杉本眞人さん×麻こよみさんが紡ぐ、ノリのある歌謡曲。

これまで、可愛らしさのある歌声で想いを寄せる歌が多かった杜さん。

今回は、”恋に咲くなら… 恋に散るなら… 悔いはない!”と

力強く歌い上げる、新境地となる作品。

杉本眞人さんの作品は初ということもあり緊張して迎えたという、初対面。

そっけなくてさらに緊張したものの、楽曲を聴き、歌ってみたら

キーも合って歌いやすく、”きっと私のことを調べてくれたのかなー”と嬉しくなったそう。

いよいよ迎えたレコーディングでは、スタンディングして褒めて下さったそうです!

ギャップに、より感激しますね。(#^.^#)

 

さて、8月最後の2日間、杜このみさんに福岡で会えますよ!情報♪

 

■8月30日(土)【道の駅おうとう 桜街道2025 夏祭り】(福岡県田川郡)

イベントは入場無料!花火もあがるらしいって、杜さんがおっしゃってましたね!

杜このみさんの歌謡ショーは[17:20~]の予定だそうです。

 

■8月31日(日)【「赤い満月」発売記念キャンペーン】

『福岡・ミュージックプラザ・インドウ イベントスペース』(福岡市中央区天神)

[12:30~]ミニライブ&特典会。観覧無料(優先入場あり)。

 

詳しくは、杜このみさんの公式サイトなどをご確認ください!

 

 

ゲスト(2)【山本譲二さんの電話インタビュー】

♪「別れの日に」山本譲二

2025.07.15 リリース。

前作「妻よ…ありがとう」に続く、デビュー50周年記念シングルの第2弾となる今作。

連れ合いへの深い愛情を歌った究極のラブソング。

すぎもとまさとさんの作品を、山本譲二さんが、

男らしさの中にある優しい歌声で語りかける…。

レコーディングでは、作曲された杉本眞人さんが、

”いいよ!いいよ~♪” と、とにかく褒め称えて下さったとか…(#^.^#)

山本譲二さんが特に心に響いた歌詞は、

”俺にしかない歴史といえば おまえと生きたことだけ…”という部分だそうです。

たしかにジーンと来ます…

ワタシは、”大した男じゃなかったけれど 静かにおまえを愛した” というフレーズの

”男じゃなかった” の部分の力強い歌い方と、

”愛した” の部分の繊細な歌い方が、特にココロに響きました。

心の底からの想いがコトバになった…そんな感じ。

 

多くの男性の心の琴線にふれる作品ですが、

連れ合いにこんな風に思われたら嬉しいなぁと思いましたし、

逆の立場でも、こう思える関係をこれからまた作っていけたらなぁと思いました。

 

ミュージックビデオの山本譲二さんの表情もとてもイイですよ~(^_-)-☆

 

 

以上、放送第489回の【O.A報告】でした!

 

※O.Aやブログでの曲紹介等は各メーカーやCDジャーナルを参考にしています。

※『歌謡曲でないと!』は収録番組です。

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】です。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

 

では次回もお楽しみにーーー\(^.^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #488 堀内春菜さん♪

 

どうも~!今村直美です。(^.^)

 

第488回(2025.08.14)の放送内容を記す【O.A報告】!

今回は…

◆オリコン 演歌・歌謡 週間シングルランキング 発表コーナー

◆おススメタイム

◆ゲストコーナー:堀内春菜さんのスタジオインタビュー

◆カップリングタイム

盛りだくさんの内容でお送りしましたよ~ ヽ(^。^)ノ イエイ♪

では、ご報告~!

 

 

◆【オリコン 8/11 付 演歌・歌謡 週間シングルランキングBEST20】

ランキングをカウントダウンで紹介しながら、

初登場曲や上位ランクイン曲などをおかけしています。

今回の、”8月11日付ランキング”の対象は、

2025.07.28~08.03リリースのシングル曲です。

今回は【4曲】おかけしました♪

 

♪ 7位《初》「女の荒波」キム・ヨンジャ

2025.07.30リリースの2年ぶりの演歌路線。

波乱万丈、荒波つづきの半生を振り返り、

くじけず前に進む自分自身を激励する力強い応援歌!

 

♪ 3位《初》「NAZO with 木梨憲武・所ジョージ」田中あいみ

2025.07.30リリース。

木梨憲武さんがプロデュースを手掛け、

所ジョージさんが作詞作曲を担当された、軽快なリズムの歌謡曲!

木梨憲武さん・所ジョージさんのコーラスも含まれる、

ゴージャスな作品に仕上がっている。

 

♪ 2位「二人だけの秘密」純烈

2025.06.11リリースのデビュー15周年記念曲で、

[A・B・C]の3タイプが同時リリースされた心ときめく夏のうた!

8月20日には新たに、[D・E・F]タイプが同時リリースされます。

(「二人だけの秘密」Aタイプ ジャケット写真)

 

♪ 1位「運命の夏」辰巳ゆうと

2025.01.29リリースの9枚目のシングル。

愛のメッセージをテーマにした、アップテンポなナンバー!

これまで、[A・B・C]タイプ、[D・E・F]タイプがリリースされており、

7月30日に[G・H・I]タイプが新たにリリースされ、

先週9位から、第1位へランクア~ップ♪

これで、「運命の夏」は9アイテムに…

なんだか、”9” つながりがありますねぇ~。(^.^)

(「運命の夏」Dタイプ ジャケット写真)

 

 

◆【おススメタイム】

番組で不定期にお送りしている『不定期○○タイム』のひとつで、

”今” おススメしたい、話題の曲をお送りしています!

今回ご紹介したのは…

 

♪「十勝秋冬」大江裕(2025.07.23リリース)

 

”親の苦労が 今さらわかる… 胸につぶやく ありがとう”

大江裕さんの歌声で届ける、北の大地の家族愛!

 

前作に引き続き、北海道をテーマにした作品で、

秋から冬の十勝平野を舞台に、家族の絆とその愛を歌った作品。

 

この曲は、カラオケの第一興商、イ・チ・オ・シ!

『8月のD-PUSH曲』にも選ばれている、話題曲です。(^^♪

 

大江裕さんからの、曲紹介コメントもお聴き頂きました~

ぜひ、ラジコでも、聴いて下さいね。(^_-)-☆

 

 

◆【スタジオインタビューゲスト 堀内春菜さん】

 

インタビューと共に【2曲】おかけしました♪

(1)♪「納豆浪漫唄」(「阿蘇の鬼火」カップリング)

(2)♪「阿蘇の鬼火」(メジャーデビューシングル)

 

北山たけしさんの、事務所 所属&プロデュースで、

テイチクレコード待望の女性演歌歌手として、

7月16日にメジャーデビューした堀内春菜さん!

熊本出身で、メジャーデビュー曲は、

地元・熊本の伝統行事をテーマにした楽曲「阿蘇の鬼火」。

作詞 北爪 葵さん、作曲 木村竜蔵さん、編曲 遠山 敦さん。

 

 

2歳の頃、祖母の影響で演歌を歌い始め、

10歳から、九州を中心にステージ活動を始めたそうで、

歌手歴はすでに、18年!!

”NHKのど自慢大会” の熊本チャンピオンや、数々の大会での受賞、

自身の歌謡ショーなども開催されています!

 

堂々としたトークが頼もしく、

愛らしさの中に ”スパッ” と一本、”芯” の強さがある…そんな印象です!

熊本出身で、これまでいろんな活動をされていますが、

ワタシは初対面でした!

メジャーデビュー当日にRKKにいらっしゃって収録させて頂いたんですよ~。

素敵な記念になりました。(#^.^#)

 

喋り手のワタシとしては、インタビューの中で、

”老若男女(ろうにゃくなんにょ)” を、さらっと、かまずに、おっしゃった時、

尊敬の念を抱きました。。。カッコ良かったです。。。

そのように、ツッコミ&感想を言いたかったのですが、

ワタシはカミそうだったのでスルーしました。。。(^_^;)

(ここで、ひらがなで表記するのでさえ、危うかった…;)

 

「阿蘇の鬼火」のカップリング曲「納豆浪漫唄」もおかけしました♪

作詞作曲 一二三四五六さん、編曲 周防泰臣さん。

インディーズ時代から歌い続けている楽曲で、

堀内春菜さんが、”世界で一番好き” という、”納豆” を歌った、元気ソング♪

インタビュー当日は、一二三さんも同行されたんですよ!

 

ワタシも納豆好きで、冷蔵庫にはいつも入っている感じ。

そして、100回は、まぜまぜします!

真っ白、フワフワ、飲めるほどに…(^_-)-☆

この「納豆浪漫唄」に出会ってから、この曲のリズムにのってまぜると、

1コーラスで余裕で100回いくので、これまでより、まぜるのが楽しくなりました!

皆さんも、これから納豆をまぜる時に「納豆浪漫唄」のリズムでどうぞ~♪

 

インタビューの中で紹介したメールを頂いたのは…

★R/N 演歌大学生 さん(大阪府)

ありがとうございました。(^.^)

 

 

◆【カップリングタイム】

番組で不定期にお送りしている『不定期○○タイム』のひとつで、

シングル曲のカップリングに収録されている、

”カップリング曲” をご紹介するコーナーです!

 

今回は、僭越ながら、”直美セレクト” でお送りしました!

 

♪「湯吞み酒」木村徹二

(2025.07.09リリース「雪唄」特別盤 カップリング曲)

 

以前、番組に電話インタビューゲストとして初登場の際に、

リリースを控えていた最新シングル「雪唄(特別盤)」を紹介してくださって、

「雪唄」同様、兄の木村竜蔵さんが作詞作曲を手掛け、

祖父のコトを歌った曲を収録している…と話して下さいました。

 

リリースされてからというもの、ワタシ、この曲に聴き入っています!!

包み込むような声色に癒されているんですよね~(#^.^#)

作詞作曲 木村竜蔵さん、編曲 遠山 敦さん。(「雪唄」同様!)

引き込まれるメロディーと、歌詞。

 

”寂しいけど時は過ぎ 人は老いるものさ それでも変わらぬものが 笑顔の奥にある”

”悲しいけど思い出を 忘れながら生きる それでも忘れられない 笑顔が胸にある”

 

大きく、うなずいて、目頭が熱くなり、思い出して、笑みがこぼれました。

 

”故郷訛りの愛に” また逢いたくなった…という表現にも胸をうたれ、

”じいちゃん” という歌詞にも、グッとくるものがあります。

お盆の時期(8/14 O.A)、方言やお国言葉の ”故郷訛り” に

あらためて、”愛” を感じているかたも、多いコトでしょう…。

 

この「雪唄(特別盤)」には、全3曲収録されていて、

「雪唄」・「湯吞み酒」、そしてもう1曲は、

木村徹二さんの父である、鳥羽一郎さんの「鯱」をカバー。

もうこの1枚のCDを、だいぶヘビロテしています。(^^♪

まさに、”特別盤” って感じです!

 

 

今回の放送は、お盆の時期。

大江裕さんの「十勝秋冬」、

堀内春菜さんの「阿蘇の鬼火」、

木村徹二さんの「湯吞み酒」、

”ふるさと” を思わせる作品をお送りしました。

皆さんが、心穏やかに、お盆を過ごしていらっしゃいますように。。。

 

以上、【O.A報告】でした!

 

※O.Aやブログでの曲紹介等は各メーカーやCDジャーナルを参考にいます。

※番組は収録番組です。

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】です。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

 

では次回もお楽しみにーーー\(^.^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #487 花にちなんだ曲♪

 

どうも~!今村直美です。(●^o^●)

 

第487回(2025.08.07)の放送内容を記す【O.A報告】!

今回は…

◆オリコン8月4日付の演歌歌謡 週間シングルランキング発表コーナー

特集:花にちなんだ曲♪

の、2本立てでお送りしました~!

 

今回の放送は、語呂合わせ好きのワタシがハシャいだ回…(^.^)

放送日が『8月7日→ハナの日』。

放送回数『487回→ヨッ!ハナの回』。

ということで、【花にちなんだ曲 特集】~(^_-)-☆

ではご報告~

 

 

◆【オリコン8月4日 付 演歌・歌謡 週間シングルランキングBEST20】発表コーナー

20位からカウントダウンで紹介しながら、

初登場曲や上位ランクイン曲をおかけするランキング発表コーナー。

(今回は、2025.07.21~07.27リリースのシングルを対象にしたランキングです)

【5曲】、おかけしました♪

 

♪ 15位《初》「しゃんしゃん牡丹」伍代夏子

2025.07.23リリース。

日本の美しい『和』文化を広める活動を展開する伍代夏子さん。

『和』言葉の美しい歌の世界を、演歌で伝承します。

…しかも、今回の特集【花にちなんだ曲】でもありますねっ!

 

♪ 11位《初》「いのち燦々」大沢桃子

2025.07.23リリース。

女性演歌歌手でシンガーソングライターの大沢桃子さんが、

”仲村つばき” のペンネームで作詞作曲したニューシングル。

”いのち” をテーマに、生きとし生けるものへ熱い想いを詰め込んだ、命の応援歌。

 

♪ 3位「夜香蘭(ひやしんす)」丘みどり

2025.02.26リリースのデビュー20周年記念シングル。

作詞 水木れいじさん、作曲 杉本眞人さんのタッグによるフォークタッチの作品。

07.23に新装盤の『感謝盤』がリリースされ、第3位に大幅ランクアップ!

…この曲も、今回の特集【花にちなんだ曲】でもあり、

”直美セレクト”していた曲のひとつです!

 

♪ 2位《初》「十勝秋冬」大江裕

2025.07.23リリース。

前作に続き、北海道をテーマにした作品で、

秋から冬の十勝平野を舞台に、家族の絆とその愛を歌い上げている。

 

♪ 1位《初》「わがまま」望月琉叶

2025.07.23リリースの5周年記念シングル。

望月琉叶さんが、メンバーのひとりでもある3人組ユニット、

”OVAL SYSTEM”のプロデューサー、小室哲哉さんにオファーした作品。

現代的な女性目線の恋心を描いた切ない歌詞とメロディーが見事に演歌アレンジされ、

望月琉叶さんの透明感ある声によって表現される世界は、

新しい演歌の世界観を提示する作品となっている。

楽曲アレンジは、宮崎慎二さんが担当。

 

 

◆【”花にちなんだ曲” 特集♪】

放送日→8月7日、放送回数→第487回…

数字の語呂合わせで【ハナの日】・【ヨッ!ハナの回】ということで、

【花にちなんだ曲】を特集しました~ヽ(^。^)ノ イエイ♪

語呂合わせ好きのワタシにとって、ニヤリ&ワクワクの回~!

直美セレクトとリスナーリクエストで【8曲】おかけしました♪

 

(1)♪「鳳仙花」島倉千代子

僭越ながら1曲目から直美セレクトで失礼しまーす!

”ほうせんか” は、小学生の頃の、夏の思い出のひとつですね~。

弾けて飛ぶ種を、どれだけ飛ぶか競走して遊んだりしていました!

また、歌番組で島倉千代子さんが、 ”ほぉ~うせんか ほぉぉ~うせんか~” のフレーズを

カラダを左右に揺らしながら歌っている場面が記憶に残っています…。

 

(2)♪「ひまわり」前川清

2曲目も直美セレクトで失礼します。。。

やはりこの季節に聴きたい曲のひとつです。

福山雅治さんが手掛けた作品ですね~。

前川清さんの優しく包み込むような歌声がたまらないです。。。

”ひまわり” も小学生の頃の、夏の思い出のひとつ。

学校でひとり一鉢ずつ、育てていた記憶があります!

また、

★R/N むっちゃん さん(熊本県)

が、リクエスト曲のひとつに挙げて下さってました♪

 

(3)♪「かたくりの花」北山たけし(2015年リリース)

リクエスト頂いたのは…

★R/N きりたんぽ さん(秋田県)

 

(4)♪「ふたりの花」田川寿美

(2022年リリース「白秋」カップリング曲)

リクエスト頂いたのは…

★R/N 堀さん(三重県)

★R/N 阿波藍 さん(徳島県)

★R/N 巷の寿美ファン さん(熊本県)

 

(5)♪「カサブランカ」松原健之(2023年リリース)

リクエスト頂いたのは…

★R/N ときめきの清子 さん

★R/N 針葉樹 さん(北海道)

 

(6)♪「ハルジオンの花言葉」竹島宏(2024年リリース)

リクエスト頂いたのは…

★R/N ひまわり さん(熊本県)

★R/N むっちゃん さん(熊本県)

★R/N なつみ さん(奈良県)

★R/N 重子 さん(奈良県)

★R/N 順子 さん(東京都)

★R/N ひろりん さん(愛知県)

★R/N ひとちゃん さん

 

(7)♪「秘密の花」梅谷心愛

(2025.04.09リリース ニューシングル)

リクエスト頂いたのは…

★R/N ベンジー さん

 

(8)♪「みれんの花」花咲ゆき美

(2025.06.11リリースのニューシングル)

直美セレクトで失礼しまーすっ。(^_-)-☆

歌手名も”花”にちなんでいる、花咲ゆき美さんのニューシングルで

6月11日にリリースされ、6月23日付のオリコン演歌歌謡 ランキングで

初登場5位にランクインした話題曲です♪

みれんの心情と季節の移ろいを切々と歌い上げた作品!

 

 

以上、第487回の【O.A報告】でした!

 

曲順を決めた後、気付いたんですけどっ!

(O.Aでも興奮気味に言いましたがっ!)

♪5曲目:松原健之さん

♪6曲目:竹島宏さん

♪7曲目:梅谷心愛さん

…歌手名の最初の漢字が、”松竹梅”になってるぅ~(●^o^●)

…今夜は目出度い気分でグラスを傾けよう~(呑)

 

※O.Aやブログでの曲紹介等は各メーカー&CDジャーナルを参考にしています。

※「歌謡曲でないと!」は収録番組です。。。

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】です。。。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

 

では次回もお楽しみにーーー\(^.^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #486 加藤大知さん♪

 

どうも~!今村直美です。(#^.^#)

 

第486回(2025.07.31)の放送内容を記す【O.A報告】!

今回は…

◆オリコン7月28日付の演歌・歌謡 週間シングルランキング発表コーナー

◆スタジオインタビューゲスト:加藤大知さん

◆おNewタイム

をお送りしました~。ではご報告~。(^^♪

 

 

◆【オリコン7月28日付 週間 演歌・歌謡 シングルランキングBEST20】

ランキングのBEST20をカウントダウンで紹介しながら、

初登場曲や上位ランクイン曲をおかけしている、ランキング発表コーナー。

今回のランキングは、2025.07.14~07.20 にリリースされた曲が対象。

 

♪ 13位《初》「阿蘇の鬼火」堀内春菜

2025.07.16リリース。

熊本出身・堀内春菜さんのデビューシングル。

北山たけしさんの事務所に所属、北山たけしさんプロデュースの、

テイチクレコード待望の女性演歌歌手としてデビュー!

デビュー曲「阿蘇の鬼火」は、作曲に木村竜蔵さんを迎え、

地元・熊本の伝統行事をテーマにした楽曲を熱く歌い上げます!

 

♪ 10位《初》「別れの日に」山本譲二

2025.07.16リリース。

前作「妻よ…ありがとう」に続く、デビュー50周年記念曲 第二弾シングル!

すぎもとまさとさんの「別れの日に」を、山本譲二さんが届けます。

連れ合いへの深い愛情を歌った究極のラブソングを、

男らしさの中にある優しい歌唱で語り掛けます…。

 

♪ 3位「Fun!Fun!Fun!」新浜レオン

2025.04.16リリース。

新浜レオンさんのHAPPYオーラが伝わる新境地のポップチューン!

9月10日に【追撃盤】がリリースされる。

 

♪ 2位「北の断崖(きりぎし)」山内惠介

2025.02.26リリース。

デビュー25周年を記念した作品。

行き場のない女心を、歌詩とは裏腹に力強い歌唱で表現した、

アニバーサリーにふさわしい王道演歌。

(「北の断崖」七夕盤 ジャケット写真)

 

♪ 1位「僕らの口笛」SHOW-WA&MATSURI

2025.06.18リリース。

秋元康さんがプロデュースを手掛ける昭和歌謡グループ2組による合同名義の作品。

オトナの男性ハーモニーを聴かせるフォークソング。

 

 

◆【スタジオインタビューゲスト 加藤大知(かとう たいち)さん】

 

2025.04.02リリースの最新シングル「また逢いたい」をおかけしました♪

 

熊本出身の【加藤大知(かとう たいち)さん】。

シングルリリース後の4月中、

電話インタビューゲストとして「歌謡曲でないと!」に初登場して頂き、

翌月5月に、スタジオインタビューゲストとして登場!

そして今回、帰熊された際にRKKに来てくださり、

またまたスタジオインタビューを収録しました!

今年(というか今年度)3度目のご出演~。ヽ(^。^)ノ イエイ♪

NHKのど自慢 2018年のグランドチャンピオンになり芸能活動を始め、

これまでの出演で、”癒しのボイス” の持ち主であるという魅力はもちろん、

歌手として、ポップス・ジャズ・演歌・R&B・洋楽など幅広いステージを展開しつつ、

曲作りもするシンガーソングライターで、

ボイストレーナーとして指導した教え子さんをカラオケ大会で優勝に導くなど、

いろんな”顔”をもつ、多彩な方です!

 

8月17日(日)に、熊本県宇土市で開催の『うと歌謡祭』にゲスト出演が決まり、

ご自身が高校生の頃、出場したイベントでもあり、感無量のようです!

当日の観覧は無料だそうなので、エントリーされている皆さんの歌声と、

加藤大知さんのステージを観に行ってみては!?

 

●【うと歌謡祭】(観覧無料)

●【2025年8月17日(日)10:00開演/18:00終演予定】

●【宇土市民会館 大ホール(熊本県宇土市)】

詳しくは、【うと歌謡祭】で検索して確認してくださいね。(^_-)-☆

 

シングルのタイトル「また逢いたい」と名前の「大知(たいち)」をかけた、

決め台詞、”皆さんに、また逢い・たいちー” を今回もうっかり言い忘れそうになって…

ほんわかさせる人柄と癒しのボイスに、ホント、ほっこりしました~。

(今回のインタビューもノーカットでお送りしましたよ!)(#^.^#)

 

カラオケ大会などへ出場するのが好きな方へのアドバイスなどを、

ご自身の経験や、ボイストレーナーとして、語って下さっています。

カラオケ好きの方、カラオケ大会好きの方!

ぜひ、ラジコで何度も聴いて参考にして下さいね。(^.^)

 

いろんなコトを積極的になさっている、加藤大知さん。

今回のインタビュー収録が終って記念に写真を撮っていたら、

大知さんのケイタイに可愛い犬のステッカーが…

”コレ「大知だ犬(たいちだけん)」っていう、ボクのオリジナルキャラクターで…”

ですって!!

”収録中に言いなよーーー” みたいな話になって(笑)(^.^)

 

加藤大知さんの名前の「大知(たいち)」は、

「だいち」って呼ばれちゃうことが多かったようで、

「だいちじゃなくて、”たいち” だけん」と熊本弁での訂正コトバから、

「大知だ犬(たいちだけん)」と命名した犬のオリジナルキャラクターにしたそうです!

アイデアやそのセンスも素晴らしい!(^_-)-☆

いろいろ展開する(してる!?)そうなので、加藤大知さんの公式サイトをチェックですよー!

(カタチになるんなら、いつかリスナープレゼントに… ♪ フフフ)

 

ゲストコーナーの報告でした!

 

 

◆【おNewタイム】

番組で不定期にお送りしている『不定期○○タイム』のひとつで、

おNewな曲をご紹介するコーナー【おNewタイム】!

今回は、リスナーリクエストにお応えしました。

 

♪「いのち燦々(さんさん)」大沢桃子

2025.07.23リリース。

女性演歌歌手ではめずらしいシンガーソングライターで、

『ペンネーム 仲村つばき』として作詞作曲した作品。

ジャケットの題字も、書道8段の大沢桃子さんが手掛けているそうです!

 

リクエストを頂いたのは…

★R/N シェル さん(栃木県)

・命をテーマに書き下ろした、熱い想いが心に沁みるとっても素敵な歌!

・暑い夏ですが今のところ、夏野菜のシシトウとピーマンが豊作で嬉しい限り!

 

リクエスト&近況報告、ありがとうございます♪

豊作の夏野菜は、どのようにして食べるんですかー!?(^.^)

ワタシだったら…

お肉と一緒に、少し焦げるくらい焼い(てもらっ)たり、

(相変わらず台所仕事は、あと片付け担当です;)

ピーマンは生のまま冷やして塩昆布まぶしたり、

しょんしょんつけてツマミに…って感じでしょうかっ!

(コレは自分で作る!←”作る”と言える大胆さ…)(#^.^#)

 

 

以上、7月31日の【O.A報告】でした!

 

※O.Aやブログでの曲紹介等は各メーカーやCDジャーナルを参考にしています!

※「歌謡曲でないと!」は収録番組です!

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】です!

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

 

◆【番外編】(初の試み…)

O.Aでご紹介できなかったコトがありまして…

★R/N ときめきの清子 さん

7月31日、O.Aの日がお誕生日だそうで…”お誕生日おめでとうございます!”

当日は松原健之さんの「ファンミーティングin札幌」を楽しんで

”夜は直美さんのおしゃべりを楽しみます” と記してくださりありがとうございます♪

これからの新しい歳も笑顔あふれる毎日でありますように~!

 

では次回もお楽しみにーーー\(^.^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #485 中西りえさん・塚原哲平さん♪

 

どうも~!今村直美です。(#^.^#)

 

第485回(2025.07.24)の放送内容を記す【O.A報告】!

今回は…

◆オリコン 7/21付の演歌・歌謡ランキング発表コーナー

◆中西りえさん・塚原哲平さん 電話インタビューゲスト豪華2本立て!

で、お送りしました。ではご報告~(^^♪

 

 

◆【オリコン7月21日付 演歌・歌謡 週間シングルランキングBEST20】

今回の7/21付ランキングは、2025.07.07~07.13リリース曲が対象。

ランキングを20位からカウントダウンで紹介しながら、

初登場曲や上位ランキング曲をおかけしている、ランキング発表コーナー。

今回は【4曲】おかけしました。(^^♪

 

 

♪ 9位《初》「もぬけの殻」たくみ稜

2025.07.09リリース。

約6年ぶりとなる待望の新曲は、”新生 たくみ稜”の旅立ちに相応しい作品!

愛を置き去りにしたまま消えた男性への想いを歌ったラテンタッチの歌謡曲。

ブラスセクションやパーカッションが情熱的に盛り上げ、

流麗なストリングスが切なさを演出します…。

 

 

♪ 3位《初》「逢えなくていいから」伊達悠太

2025.07.09リリース。

誰しもが経験する別れ…。

大切な人との別れを連想させるドラマチックな楽曲が完成!

”伊達悠太 ここにあり!” な、等身大の一曲!

 

 

♪ 2位「二人だけの秘密」純烈

2025.06.11リリース。

今年4月、3人体制になり、6月にはデビュー15周年を迎えた、純烈。

15周年記念曲「二人だけの秘密」は、心ときめく夏うた!

3タイプリリースされており、カップリングには、

ジャケット写真でセンターに写るメンバーのソロ曲が収録されている。

 

 

♪ 1位「僕らの口笛」SHOW-WA&MATSURI

2025.06.18リリース。

秋元康さんプロデュースの昭和歌謡グループ2組が合同名義でリリースしたシングル。

”オトナの男性”のハーモニーが魅せるフォークソング。

 

 

◆【電話インタビューゲスト豪華2本立て!】

中西りえさん・塚原哲平さんの電話インタビューをお送りしました!

 

◆【ゲスト(1)塚原哲平さんの電話インタビュー】

先週(7/10 O.A)・先々週(7/17 O.A)の番組内&番組ブログでお知らせした、

熊本県球磨郡で開催のイベント、

【球磨ミュージックフェス~カラオケ予選会~】のコトを紹介して頂きました~!

カラオケ予選会は塚原哲平さんが審査員のひとり!

 

塚原哲平さんは第1部にご出演~♪

 

カラオケ予選会へのエントリーや球磨ミュージックフェス2025のチケットなど

詳しくは【球磨ミュージックフェス公式インスタグラム】をご覧ください。

 

先週・先々週、番組内で上記イベントのお知らせの際、僭越ながら、

塚原哲平さんの最新シングル「奥飛騨の女(ひと)」にのせてお知らせしました…。

今回は、電話インタビューののち、ご本人の曲紹介でフルコーラスO.Aさせて頂きましたよ♪

 

♪「奥飛騨の女(ひと)」塚原哲平

 

 

◆【ゲスト(2)中西りえさんの電話インタビュー】

昨年、番組に電話インタビューゲストとして初登場して頂き、

今回、2年連続2回目のご出演~ヽ(^。^)ノ イエイ!

アニメ好きの中西りえさんと、少しだけアニメ談義もさせて頂きました!

熊本ゆかりの『夏目友人帳』もお好きというコトで嬉しかった~。

(いつかもっと細か~いトコまでアニメ談義したい!!)

昨年、初めてお会いした宇土シティモールでのキャンペーンの時、

くまモングッズを差し入れしたのですが、

今度お会いする時は、”ニャンコ先生”グッズも用意しよう!(^_-)-☆

昨年の中西りえさんのキャンペーン情報も ”くまモン好き”も、

リスナーさんが教えて下さったんですよね~。感謝!

 

そしてこの夏、熊本で中西りえさんに会えますよーーー(●^o^●)

 

【中西りえさん 熊本キャンペーン2025】←勝手にタイトルつけた;。

■8月1日(金)熊本県内 下記3カ所

・お昼12:00~『宇土シティモール1Fセンターコート』(熊本県宇土市)

・午後 2:30~『カラオケ ひばり』(熊本市西区)

・午後 7:00~『カラオケ さぶ』(熊本県上天草市大矢野)

 

詳しくは、中西りえさん・ムラヤマレコードさん・各会場の公式サイトなどをチェック!

 

昨年の宇土シティモールキャンペーンで、

中西りえさんの生歌を聴いてワタシは感動&感激しました!!

なので、来る8月1日、真夏のスタートに、

中西りえさんの迫力ある、それでいて繊細さもある歌声と、

優し~い丁寧な人柄にふれて、暑い夏を吹き飛ばしてくださいっ!!

 

そして今回は2曲おかけしました。♪

 

(1)♪「この町 この駅で」中西りえ

最新シングル「からくり歌舞伎 万華鏡」のカップリング曲。

中西りえさんが初めて作詞に挑戦した作品!

”また逢えますか… この町この駅で…”という切ない歌詞と歌声が胸に響きます…。

 

(2)♪「からくり歌舞伎 万華鏡」中西りえ

2025.05.14リリースの最新シングル。

奇想天外な恋物語。人形町という、今もなお江戸情緒を残す町のどこかに、

タイムトンネルの入口があるのではないかという、

子供じみた想像を肉付けし、令和という時代に生きる女性が、

人形町というパラレルワールドの中で、

元禄時代の火消しに恋をするという「ふてほど」世界的ラブロマンスを作品化。

ユニークで大胆な歌詞や曲、そして、中西りえさんの素晴らしい歌唱に、

ワタシは聴き終わった後、すっごい達成感みなぎる一曲で、

カラオケで何度もチャレンジしたい一曲でもあります!

聴けば聴くほど、カラオケで歌えば歌うほど、奥の深さを感じる作品です~。

 

このシングルCD「からくり歌舞伎 万華鏡/この町 この駅で」をぜひ、

皆さんにもじっくり聴き入って頂きたいですっ!(#^.^#)

 

 

さて今回も長文の【O.A報告】を読んで頂きありがとうございました♪

 

※O.A&ブログでの曲紹介等は各メーカーさんやCDジャーナルさんの情報を参考にしています。

※『歌謡曲でないと!』は収録番組です。

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】です!

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています。

 

では次回もお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #484 松前ひろ子さん・松阪ゆうきさんのコメント♪

 

どうも~!今村直美です。(^.^)

 

第484回(2025.07.17)の放送内容を記す【O.A報告】!

 

今回は…

◆7月14日付のオリコン演歌・歌謡週間ランキング発表コーナー

◆松前ひろ子さん・松阪ゆうきさんからのコメント

◆リスナーリクエストコーナー

◆カップリングタイム

◆おNewタイム

と、盛りだくさーん! ではご報告~(^^♪

 

 

◆【オリコン 7月14日付 演歌・歌謡 週間シングルランキングBEST20】

20位からランキングを発表しながら、

初登場曲や上位ランクイン曲をおかけしているランキング発表コーナー。

今回は、2025.06.30~07.06のリリース曲を対象にした週間ランキングで、

【4曲】おかけしました。♪

 

♪ 8位《初》「赤い満月(つき)」杜このみ

2025.07.02リリース。

”杜このみさん、新境地へ”

ヒットメーカー 杉本眞人さん×麻こよみさんが紡ぐ、ノリのある歌謡曲。

 

♪ 3位「北の断崖(きりぎし)」山内惠介

2025.02.26リリースのデビュー25周年記念曲。

その後、新装版も多くリリース。

行き場のない女心を、歌詩とは裏腹に力強い歌唱で表現する王道演歌。

25周年に相応しい、これぞ、歌手・山内惠介の真骨頂といえる魂の歌。

 

♪ 2位「僕らの口笛」SHOW-WA&MATSURI

2025.06.18リリース。

秋元康さんプロデュースの昭和歌謡グループ2組が合同名義でリリースしたシングル曲。

”オトナの男性”のハーモニーを魅せるフォークソング。

 

♪ 1位「Nina(ニーナ)」真田ナオキ

2025.04.02リリース。

7月2日に追撃盤2タイプ、[エンヤコラ盤][ギクシャク盤]がリリースされ、

第1位に大幅ランクアップ!

 

 

◆【松前ひろ子さん・松阪ゆうきさんからのコメント2本立て!】

 

■コメントO.A(1)松阪ゆうきさん

低音ボイスで始まった松阪ゆうきさんからのコメントはシビレましたね~(^.^)

幼少時から祖父の影響で民謡に親しみ、音大で声楽を学んだあと、

ミュージカルの舞台に立つかたわら、民謡歌手として研鑽を積んでこられました。

2015年にデビューされ、伸びのある声質と、民謡から演歌歌謡、

オペラまで歌いこなす歌唱力は、”スーパーハイブリッドシンガー”と称されています。

デビュー10周年を迎えた、松阪ゆうきさんのニューシングルは、

「まにまにのまに」・「恋花火」両A面シングル。

今回は、松阪ゆうきさんセレクトで「恋花火」をおかけしました。

(2025.06.11リリース)

 

■コメントO.A(2)松前ひろ子さん

コメント冒頭、”お久しぶりで~す”と言ってくださった松前ひろ子さん!

『歌謡曲でないと!』には、2021年5月の放送回に、

電話インタビューゲストとして初登場して頂きました!

元気いっぱいで、こちらも笑顔になっちゃうインタビューでした~。(#^.^#)

 

今回のコメントでご紹介頂いたニューシングルは、

デビュー55周年記念曲 最終章となる、

「矢越岬(やごしみさき)」・「命みちづれ」の両A面シングル。

O.Aした「矢越岬」は、松前ひろ子さんの故郷、北海道・知内町の矢越岬をテーマに、

背を向けた故郷に思いを馳せる心情を描いたマイナーの作品です。

両A面どちらの作品も、作詞 麻こよみさん・作曲 原譲二さん・編曲 遠山敦さん。

原譲二こと北島三郎さんから、”がんばれ”とエール頂いたと、

コメントの中で語っていらっしゃいました。

(2025.06.25リリース)

 

 

◆【リスナーリクエストコーナー】

♪「悲しいめぐり逢い」田川寿美

(※逢いの漢字は正しくは一点しんにょうです;)

(2024.05.29リリースの最新シングル)

 

リクエスト頂いたのは…

★R/N 巷の寿美ファン さん(熊本県)

★R/N ササキ さん(愛知県)

田川寿美さんのその他の曲にもリクエスト頂いた皆さん、

ありがとうございました!

 

◆【カップリングタイム】

番組で不定期にお送りしている『不定期○○タイム』のひとつで、

シングル曲のカップリング曲をご紹介する、”カップリングタイム”!

ご紹介したのは…

 

♪「時にはあなたの…」松原健之

2025.06.18リリースのシングル「愛になるふたり」のカップリング曲。

 

この曲にはリクエストも頂きました…

★R/N 楓 さん(石川県)

★R/N ナリクミ さん(宮城県)

 

もちろん、「愛になるふたり」にもリクエスト頂いた皆さん!

ありがとうございました♪

 

 

◆【おNewタイム】

番組で不定期にお送りしている『不定期○○タイム』のひとつで、

おNewな演歌・歌謡曲をご紹介しています。

ご紹介したのは…

 

♪「阿蘇の鬼火」堀内春菜

 

7月16日にリリースされた、メジャーデビューシングル♪

テイチクレコード待望の女性演歌歌手としてデビュー。

独立された北山たけしさんの事務所所属、北山たけしさんのプロデュースです!

堀内春菜さんは、熊本県熊本市出身で、

地元熊本の伝統行事をテーマにした楽曲を熱く歌い上げています♪

「阿蘇の鬼火」は、

作詞 北爪葵さん・作曲 木村竜蔵さん・編曲 遠山敦さん による作品。

 

この曲には…

★R/N 演歌大学生 さん(大阪府) から、

”今村さん、また熊本県から魅力的な歌い手さんがメジャーデビューされますね!”

というお便りも届いていました~!ありがとうございました♪

 

 

そして、リスナーメッセージ&ネーム紹介コーナーのあとに、

先週(7/10 O.A)に続き今週も、

【球磨ミュージックフェス~カラオケ予選会~】のお知らせの際、

 

♪「奥飛騨の女(ひと)」塚原哲平

を、おかけしました。(●^o^●)

 

 

以上、【O.A報告】でした!

では次回もお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 #483 桐生華名さん♪

 

どうも~!今村直美です。(#^.^#)

 

第483回(2025.07.10)の放送内容を記す【O.A報告】!

 

今回は…

◆オリコン7月7日付のランキング発表コーナー

◆おススメタイム

◆番組初登場!桐生華名さんの電話インタビュー

の、3本立てでお送りしました。ではご報告~(^^♪

 

 

◆【オリコン7月7日 付 演歌・歌謡 週間シングルランキングBEST20】

2025.06.23~06.29にリリースされた曲を対象にしたランキング。

20位からランキングを紹介しながら、

初登場曲や上位ランクインの曲をおかけしています。

今回は【6曲】、おかけしました。

 

♪ 13位《初》「昭和の女」長山洋子

2025.06.25リリース。

ギターの音色が印象的な、これぞ日本の昭和歌謡とも言うべき楽曲。

失われゆく、懐かしい風景を思い出しながら、

長山洋子さんの青春の原風景でもある、リアルな昭和を歌い上げた、

カラオケ好きの方も挑戦し甲斐のある一曲。

 

♪ 8位《初》「矢越岬」松前ひろ子

2025.06.25リリース。

デビュー55周年記念シングルの最終章となる曲で、

「矢越岬/命みちづれ」の両A面シングルとしてリリース。

「矢越岬」は自身の故郷、北海道・知内町にある峠をテーマに、

背を向けた故郷に思いを馳せる心情を描いた、マイナー調の作品。

 

♪ 5位《初》「DO IT !~夢恋人~」LAST FIRST

2025.06.25リリース。

2016年に結成された男性ボーカルグループの5枚目のシングル。

クラブで女性を口説きたい、諦めきれないという、

男の情けなくも情熱的な心情が描かれた作品。

 

♪ 3位「僕らの口笛」SHOW-WA&MATSURI

2025.06.18リリース。

秋元康さんプロデュースの昭和歌謡グループ2組が、

合同名義でリリースしたシングルで、

”オトナの男性”のハーモニーを聴かせるフォークソング。

 

♪ 2位「身勝手な女」青山 新

2025.02.19リリース。

女唄シリーズ第3弾の「身勝手な女」の追撃盤が

6月25日にリリースされ、第2位に大幅ランクアップ!

女心にひそむ、”わがまま”や”つよがり”を可憐に描いた作品。

 

♪ 1位「天使と悪魔の愛し方」風輪

2025.04.16リリース。

初めて杉本眞人さんの作品に挑戦した3rdシングル。

6月25日に追撃盤3タイプがリリースされ、第1位に大幅ランクアップ!

 

 

◆【おススメタイム♪】

番組で不定期にお送りしている『不定期○○タイム』のひとつ。

”今”おススメの曲をご紹介する、【おススメタイム】。

今回ご紹介したのは…

 

「祇園闇桜(ぎおん やみざくら)」三山ひろし

(2025.06.04リリース)

 

三山ひろしさんが初めて、京都を舞台に悲恋を唄っていて、

6月16日付の『オリコン演歌・歌謡 週間シングルランキング』では、

初登場 第1位にランクインした話題曲です。

またこの曲は、【カラオケの第一興商】イ・チ・オ・シ!

[7月のD-PUSH曲]に選ばれています。

 

 

◆【電話インタビューゲスト 桐生華名さん】

(1)♪「星屑セニョリータ」

(2)♪「静寂」

の2曲をおかけしました。

 

桐生華名さんは2024年11月27日に「静寂」でメジャーデビュー。

激しくも儚い愛情を、夜の静寂の中でくっきりと描き出したドラマチックな歌謡曲。

 

CDの2曲目に収録されたカップリング曲「悲しいうそ(New Ver.)」は、

2022年にインディーズ・レーベルよりリリースのシングル「仮面の少女」の

カップリング曲でボーカルを新録して収録。

 

CDの3曲目に収録されたカップリング曲「星屑セニョリータ」は、

サーフ・ロックに乗せて軽やかに歌う、ロッキン歌謡。

 

それぞれに違った表情を魅せながら、

若い世代の方々や海外の方々にも歌謡曲に触れていただける”きっかけ”に

なることを目指す、桐生華名さんの想いや歌謡曲の懐の深さを感じる、

メジャーデビューシングル。

 

そのうちの、2曲をおかけしましたが、

ガラリと違う、雰囲気の曲と、歌声にビックリ!

桐生華名さんのテーマ、”ミステリアス歌謡”というジャンルに

ピッタリとハマる「静寂」とは打って変わって、

アニソンのような声色の「星屑セニョリータ」。

さらに、電話インタビューのトークのトーンは明るく朗らかで突き抜けていて…

とにかく、興味深く、魅力的!!

かなりのインパクトを受けた、番組初登場の回!!

皆さんは、いかがでしたか!?

 

ぜひ、お会いしてお話したいっ!!!(●^o^●)

 

 

今回も、長文の【O.A報告】、読んで頂きありがとうございます!

 

※O.Aやブログでの曲紹介は各メーカーインフォメーションや

CDジャーナルなどを参考にしています。

※【歌謡曲でないと!】は収録番組です。

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)必着】です。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています! m(_ _)m

 

では次回もお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。