どうも~!今村直美です。(^_-)-☆
《予告》!!
7月17日(木)よる10:00からはーーー
【松前ひろ子さん・松阪ゆうきさんから届いたコメント】をご紹介します。
先月(6月)にリリースされた、それぞれのニューシングルもご紹介。(^^♪
どうぞ、お楽しみにーーー\(^^)/
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
どうも~!今村直美です。(^_-)-☆
7月10日(木)の放送回でお知らせしたイベントをここにも記しますね♪
”アナタもプロと同じステージに立ってみませんか?”
■【球磨ミュージックフェス~カラオケ予選会~】
■開催日【2025年8月11日(月・祝)←山の日】
■時間&費用【11時~16時 エントリー費:3000円】
■会場【多良木町交流会館 石倉】
カラオケDAM精密AIを使用しての採点で、
上位高得点の2組と、審査員選出の2組の、合計4組は、
10月12日(日)開催の【球磨ミュージックフェス 2025】に出場♪
予選会の申し込みや【球磨ミュージックフェス 2025】のチケットなど、
詳しくは、【球磨ミュージックフェス公式インスタグラム】で!
ちなみに~
この【歌謡曲でないと!】にも何度も出演して下さっている、
熊本・人吉出身、”塚原哲平さん”がカラオケ予選会の審査員のひとり!
10月のフェスにも、もちろん出演されまーす。(#^.^#)
ということで、O.Aでの、このイベント紹介は、
塚原哲平さんの最新シングル「奥飛騨の女(ひと)」にのせてお送りしました♪
ヽ(^。^)ノ イエイ
以上、イベントのお知らせでした!
次回のブログもお楽しみにーーー\(^^)/
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
どうも~!今村直美です。(#^.^#)
第483回(2025.07.10)の放送内容を記す【O.A報告】!
今回は…
◆オリコン7月7日付のランキング発表コーナー
◆おススメタイム
◆番組初登場!桐生華名さんの電話インタビュー
の、3本立てでお送りしました。ではご報告~(^^♪
◆【オリコン7月7日 付 演歌・歌謡 週間シングルランキングBEST20】
2025.06.23~06.29にリリースされた曲を対象にしたランキング。
20位からランキングを紹介しながら、
初登場曲や上位ランクインの曲をおかけしています。
今回は【6曲】、おかけしました。
♪ 13位《初》「昭和の女」長山洋子
2025.06.25リリース。
ギターの音色が印象的な、これぞ日本の昭和歌謡とも言うべき楽曲。
失われゆく、懐かしい風景を思い出しながら、
長山洋子さんの青春の原風景でもある、リアルな昭和を歌い上げた、
カラオケ好きの方も挑戦し甲斐のある一曲。
♪ 8位《初》「矢越岬」松前ひろ子
2025.06.25リリース。
デビュー55周年記念シングルの最終章となる曲で、
「矢越岬/命みちづれ」の両A面シングルとしてリリース。
「矢越岬」は自身の故郷、北海道・知内町にある峠をテーマに、
背を向けた故郷に思いを馳せる心情を描いた、マイナー調の作品。
♪ 5位《初》「DO IT !~夢恋人~」LAST FIRST
2025.06.25リリース。
2016年に結成された男性ボーカルグループの5枚目のシングル。
クラブで女性を口説きたい、諦めきれないという、
男の情けなくも情熱的な心情が描かれた作品。
♪ 3位「僕らの口笛」SHOW-WA&MATSURI
2025.06.18リリース。
秋元康さんプロデュースの昭和歌謡グループ2組が、
合同名義でリリースしたシングルで、
”オトナの男性”のハーモニーを聴かせるフォークソング。
♪ 2位「身勝手な女」青山 新
2025.02.19リリース。
女唄シリーズ第3弾の「身勝手な女」の追撃盤が
6月25日にリリースされ、第2位に大幅ランクアップ!
女心にひそむ、”わがまま”や”つよがり”を可憐に描いた作品。
♪ 1位「天使と悪魔の愛し方」風輪
2025.04.16リリース。
初めて杉本眞人さんの作品に挑戦した3rdシングル。
6月25日に追撃盤3タイプがリリースされ、第1位に大幅ランクアップ!
◆【おススメタイム♪】
番組で不定期にお送りしている『不定期○○タイム』のひとつ。
”今”おススメの曲をご紹介する、【おススメタイム】。
今回ご紹介したのは…
♪「祇園闇桜(ぎおん やみざくら)」三山ひろし
(2025.06.04リリース)
三山ひろしさんが初めて、京都を舞台に悲恋を唄っていて、
6月16日付の『オリコン演歌・歌謡 週間シングルランキング』では、
初登場 第1位にランクインした話題曲です。
またこの曲は、【カラオケの第一興商】イ・チ・オ・シ!
[7月のD-PUSH曲]に選ばれています。
◆【電話インタビューゲスト 桐生華名さん】
(1)♪「星屑セニョリータ」
(2)♪「静寂」
の2曲をおかけしました。
桐生華名さんは2024年11月27日に「静寂」でメジャーデビュー。
激しくも儚い愛情を、夜の静寂の中でくっきりと描き出したドラマチックな歌謡曲。
CDの2曲目に収録されたカップリング曲「悲しいうそ(New Ver.)」は、
2022年にインディーズ・レーベルよりリリースのシングル「仮面の少女」の
カップリング曲でボーカルを新録して収録。
CDの3曲目に収録されたカップリング曲「星屑セニョリータ」は、
サーフ・ロックに乗せて軽やかに歌う、ロッキン歌謡。
それぞれに違った表情を魅せながら、
若い世代の方々や海外の方々にも歌謡曲に触れていただける”きっかけ”に
なることを目指す、桐生華名さんの想いや歌謡曲の懐の深さを感じる、
メジャーデビューシングル。
そのうちの、2曲をおかけしましたが、
ガラリと違う、雰囲気の曲と、歌声にビックリ!
桐生華名さんのテーマ、”ミステリアス歌謡”というジャンルに
ピッタリとハマる「静寂」とは打って変わって、
アニソンのような声色の「星屑セニョリータ」。
さらに、電話インタビューのトークのトーンは明るく朗らかで突き抜けていて…
とにかく、興味深く、魅力的!!
かなりのインパクトを受けた、番組初登場の回!!
皆さんは、いかがでしたか!?
ぜひ、お会いしてお話したいっ!!!(●^o^●)
今回も、長文の【O.A報告】、読んで頂きありがとうございます!
※O.Aやブログでの曲紹介は各メーカーインフォメーションや
CDジャーナルなどを参考にしています。
※【歌謡曲でないと!】は収録番組です。
※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)必着】です。
※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています! m(_ _)m
では次回もお楽しみにーーー\(^^)/
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
どうも~!今村直美です。(^.^)
《予告》!!
7月10日(木)よる10:00からはーーー
『歌謡曲でないと!』初登場!
【桐生華名(きりゅう かな)さんの電話インタビュー】をお送りします。
2024年11月リリースのメジャーデビューシングル「静寂」は、
桐生華名さんのテーマである、
”ミステリアス歌謡” というジャンルにピッタリとハマるバラード作品。
切々とした歌声の魅力はもちろん、トークの魅力もハンパないっ!!
どうぞお楽しみにーーー\(^^)/
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
どうも~!今村直美です。(#^.^#)
第482回(2025.07.03)の放送内容を記す【O.A報告】!
今回は…
◆オリコン6月30日付の演歌・歌謡ランキング発表コーナー
◆「7月3日”703”と書いてナオミと読む…ナオミの日で【名前にちなんだ曲 特集】
の2本立てでお送りしました。ではご報告~(^^♪
◆【オリコン 6月30日付 週間 演歌・歌謡シングルランキングBEST20】
最新ランキングを20位からカウントダウンで発表しながら、
初登場や上位ランクイン曲をおかけしています。
今回は、2025.06.16~06.22にリリースされたシングルを対象にしたランキング。
初登場曲とBEST3の【7曲】をおかけしました。♪
♪ 15位《初》「流氷たずね人」美貴じゅん子
2025.06.18リリース。
「放浪(さすらい)かもめ」「海峡流れ星」に続く三部作ともいえるドラマチック演歌。
作詞 石原信一さん、作曲 岡 千秋さんという、歌謡界の黄金コンビによる作品。
渾身の作品で、デビュー30周年を走りぬきます!
♪ 14位《初》「人生泣き笑い」上沼恵美子
2025.06.18リリース。
2019年にリリースした「時のしおり」以来、約5年半ぶりとなるシングル。
一生懸命に生きてきた人生をふりかえる、バラード作品。
♪ 13位《初》「心の鷗」秋元順子
2025.06.18リリース。
この曲は、1997年に亡くなった大津あきらさんの歌詞を預かった浜圭介さんが作曲。
熟年世代へ向けたドラマティックな愛の世界を歌う。
♪ 6位《初》「愛になるふたり」松原健之
2025.06.18リリースのデビュー20周年記念シングル第1弾。
”奇跡のクリスタルボイス”、そして、
優しく透明感のある”ヒューマンボイス”で届けられる、
心が温かくなるバラード作品。
『日本音楽著作家連合』主催の『第39回藤田まさと記念・新作歌謡作品コンクール』で
松原健之さんの歌唱を想定した多数の応募より選ばれた最優秀作品。
♪ 3位《初》「女…序の舞」美里里美
2025.06.18リリース。
宮尾登美子さんの小説『序の舞』の主人公 上村松園をモデルにした文芸作品。
明治から昭和にかけて女流日本画家の先駆者として活躍した上村松園の物語を
力強く、一途に歌っています。
♪ 2位「二人だけの秘密」純烈
2025.06.11リリースのデビュー15周年記念曲。
3人体制になった純烈が初めてリリースするシングル!
アニバーサリーを飾る、心がときめくような夏曲!
3タイプ同時リリースされており、カップリング曲は、
ジャケット写真のセンターにいるメンバーのソロ曲が収録されいる。
♪ 1位《初》「僕らの口笛」SHOW-WA&MATSURI
2025.06.18リリース。
秋元康さんプロデュースの昭和歌謡グループ、
”SHOW-WA”と”MATSURI”が合同名義でリリース。
オトナの男性のハーモニーを聴かせる、フォークソング。
◆【ナオミの日!ということで「名前にちなんだ曲」特集】
放送日の、7月3日は、703と書いてナオミと読む、”ナオミの日”。
僭越ながら、ワタクシ今村直美にとって、誕生日と同じくらい、
毎年ワクワクする記念日なのですぅ~(#^.^#)
今年はちょうど、放送日の木曜日というコトで【名前にちなんだ曲】を特集しました。
直美セレクト&リスナーリクエストでおかけした【10曲】をご報告~♪
(1)♪「ナオミの夢」ヘドバとダビデ
(直美セレクト&リスナーリクエスト)
やっぱりコレは最初に挨拶がてら…ってコトで!
★R/N むっちゃん さん(熊本県)
・この曲が浮かんだ!歌謡曲でないと!には該当しないかな?
★R/N ひまわり さん(熊本県)
・直美さんも色々考えますね~面白い!
★R/N 兵庫のサクラ さん
・直美さんの誕生日プレゼントにもなれば嬉しい!
直)先月27日にまたひとつ大人になりました。ありがとうです!
(2)♪「螢子(けいこ)」山川豊
(直美セレクト)
2015年リリースの山川豊さんの通算34枚目のシングル。
ご自身初となる、女性の名前がついた曲だったそうです。
(3)♪「SACHIKO」ばんばひろふみ
(直美セレクト)
きっと”幸子”に向けた想いなのでしょうが… そこを”SACHIKO”表記で…
優しく穏やかに”そこ”にいてくれる、
心がほっこり、なんだか安心する曲だなぁと、
名前にちなんだ曲といえば…で印象に残っていた曲です。
(4)♪「冬子は幸せ見つけます」藤原浩
(直美セレクト&リスナーリクエスト)
2021年リリースのシングル「長崎しのび酒」カップリング曲
★R/N べコリー さん(三重県)
・候補に入れてくださいませ~!
(5)♪「衿子」天野涼
(直美セレクト&リスナーリクエスト)
2024年1月リリースのシングル。
★R/N 奈良の重子 さん
・7月3日ナオミさんの日(が、木曜日)!
・偶然にもこんなことがあるのですね~びっくり!
・素敵な一日でありますように。
★R/N 三毛猫モグ さん
・海辺に消えてしまった愛する人のことを想い続ける曲…
・この曲を聴くたびに切なくなる…でも心に沁みる…
(6)♪「ゆう子」松尾雄史
(直美セレクト&リスナーリクエスト)
2024年12月リリースのシングル。
★ R/N うきうきてっちゃん さn(熊本県)
・6/28の小山雄大さんの宇土インストアライブで話せて嬉しかった!
・これからも番組を応援していきます!
直)声をかけて頂いて嬉しかったデス!また時々でいいのでメールくださいね!
(7)♪「しのぶ」美空ひばり
(リスナーリクエスト)
★R/N ベンジー さん
・美空ひばりさんが好きになるきっかけは「お祭りマンボ」でしたが…
・その頃に馴染んでいてとても好きな曲です。
(8)♪「与作」北島三郎
(直美セレクト)
北島三郎さんの歌声は定期的に聴きたくなります…。
以前、博多座でのコンサートに行った際、記念に全曲集を購入!
楽しんでいます…(^.^)
(9)♪「Nina(ニーナ)」真田ナオキ
今年4月リリースの最新シングル。
(リスナーリクエスト)
★R/N たんぽぽ さん
・初メールです!
・真田ナオキさんが大好きで応援している!
・今年、絶好調ですが更に上を目指して応援する!
★R/N ナナ さん
・初めてのリクエスト!
・名前にちなんだ曲…これしかないでしょ!
★R/N 森の熊さん さん
・ナオキくんファイト!応援してる!
・番組はいつもラジコで聴いている!
・なおみさんの朗らかで優しい声、楽しませてもらってる!
★R/N るみちゃん さん(東京都)
・703の日おめでとう!
・直美さんの選曲楽しみ♪ニーナ入っているかしら(ハート)
★R/N 逸代 さん(岐阜県)
・ナオミの日でありナオキくんのサマーツアー初日!
・きっと楽しい一日に決まってる!
★R/N ゆうこりん さん
・今日(放送日)は直美さんの日!凄い偶然~
・やっぱり703さん持ってますね~(拍手)!
★R/N なおみ さん(福島県)
・久しぶりのリクエスト!何故なら…
・もちろん、Ninaでしょう!ずっと応援してる!
直)お互い”なおみ”ですね~毎年703の日を楽しみましょ!
スタジオインタビューの時、ご本人も仰っていましたが、
真田ナオキさんの曲には、女性の名前のタイトルがいくつかありますね~
リクエスト頂いたリスナーさんたちから、「Nina」のほか、
「れい子」「YOKO」「Maria」へのリクエストも記してありました♪
(10)♪「名前」市川由紀乃
(直美セレクト)
2023年リリースのシングル「花わずらい」のカップリング曲。
この曲に出会って、いつか、”名前にちなんだ曲”を特集しよう!と
思ったのでした~。
今回の特集の締めくくりにピッタリです。
今回も、長~い投稿を読んで頂きありがとうございます!
番組の日記みたいなモノで…
お時間ある時に読んでいただければ嬉しいです。
(これまで報告してない回もありますが…;)
では次回もお楽しみにーーー\(^^)/
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
どうも~!今村直美です。(#^.^#)
6月28日に、熊本県・宇土シティモールで行われた、
小山雄大さんの新曲「じゃがいもの花」キャンペーンに
行ってきましたー(^_-)-☆
宇土シティモールでのキャンペーン観覧時の恒例フォト!
この日の前日、熊本は梅雨明けしたので、
真夏の陽射しが降り注いでいましたっ!
(しかもワタシのおでこに…)
”おとといはお疲れ様でしたー” とマネージャーさんにもご挨拶しつつ、
CD購入特典会のサインの列に並び… (^.^)v
サイン会のあとの撮影会にも、もちろん並び…
この二日前の『博多演歌まつり』でご挨拶した際、
”新曲の新しいポーズがあります!” とおっしゃっていたので
新曲「じゃがいもの花」にちなんだ、
”じゃがいもポーズ” で撮らせて頂きましたっ(●^o^●)
ちなみに小山雄大さんは、昨年、
2024年4月にデビューされ、7月にここ宇土シティモールで
デビュー曲「道南恋しや」のキャンペーンを開催されました。
その時は…
小山雄大さんの ”小” をカラダで表現する ”小山ポーズ” で!
昨年も、もちろんサイン会にも参加!(#^.^#)
こうなったら、
小山雄大さんのポーズフォト&サインのコレクションしたいな♪
では次回もお楽しみにーーー\(^^)/
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
どうも~!今村直美です。(^_-)-☆
6月26日に福岡市民ホールで開催された「第26回博多演歌まつり」の
午前の部に行ってきましたーーー(^^♪
JR熊本駅から出発する時の恒例!!
”くまモン” のビックフェイス・オブジェ(←勝手に呼んでる)と出発記念フォト!
会場の『福岡市民ホール』到着!
晴天に恵まれて良かったです~
8人の豪華な顔ぶれ~
これまで【歌謡曲でないと!】にインタビューゲストとして出演してくださった、
走 裕介さん、二見颯一さん、青山 新さん、梅谷心愛さん。
4月に熊本城ホールで開催された『令和にっぽん!演歌の夢まつり』で拝見した、
辰巳ゆうとさん。
昨年、宇土シティモールでの新曲キャンペーンでお会いした、小山雄大さん。
本番前の貴重なお時間に、ご挨拶をさせて頂きました。(#^.^#)
お一人ずつ、曲の披露と司会の方とのトーク…
しっかり堪能出来てインタビューも勉強させて頂きましたっ!
それにそれに、
各レコード会社の方々にお会いできたのも嬉しかったです♪
新しいホールでキモチよく、
華やかで聴きごたえ&観ごたえある”まつり”でした!
行ってよかったぁー♪
そうそう、
お化粧室の鏡の前で隣り合わせたご婦人と会話を交わしたら、
お近づきの記念にと飴を頂いたので、
ワタシも持参していたアメちゃんをお返しに渡したら、
かなりビックリして感激してくださいました!
その感激、先にワタシに下さったんですよ~感謝(^.^)。
会場をあとに、再び博多駅へ~
博多駅でのワタシの楽しみは、”博多ほろよい通り”で一杯…
【博多演歌まつり】の余韻にひたりながら打ち上げでーす!
必ず ”まず” オーダーするお店オリジナルのビールとアボカド塩昆布…
今回は時間が足りず、他のメニューまでいけなかったけど、
寄れて良かったデス。ヽ(^。^)ノ イエイ♪
また、”ライブ” を楽しみたいな!
では次回のブログもお楽しみにーーー\(^^)/
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
どうも~!今村直美です。(●^o^●)
《予告》!!
7月3日(木)よる10:00からはーーー
【名前にちなんだ曲】を特集します!
ワタクシ、今村 ”直美” にとって【7月3日】は、
『703』と書いて『ナオミ』と読む【ナオミの日】。(^_-)-☆
誕生日に次ぐ自分の記念日ってとこでしょうか!ワクワクする日です♪
という事で!【名前にちなんだ曲】を特集しようと思い立ったのです~。
…そう。
リスナーの皆さんに楽しんで頂く番組作りを頑張っているワタシの、
【あの手この手作戦!】のひとつですっ。ヽ(^。^)ノ イエイ♪
なかなか、その当日が放送日ってないですからね~。フフン!
どうぞ、おっ楽しみにーーー\(^^)/
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
どうも~!今村直美です。(^_-)-☆
第481回(2025.06.26)の放送内容を記す【O.A報告】!
今回は…
◆オリコン 演歌・歌謡 ランキング発表コーナー
◆ゲストコーナー『インタビューゲスト2本立て』!
番組初登場の、
竹川美子さん・木村徹二さんの電話インタビューをお送りしました!
ではご報告~(#^.^#)
◆【オリコン6月23日付 演歌・歌謡 シングルランキングBEST20】
2025.06.09~06.15 リリースの演歌・歌謡曲を対象にしたランキング。
20位からご紹介して初登場曲や上位ランクインの曲をおかけしています。
今回は【3曲(BEST3)】をおかけしました。♪
♪ 3位《初》「小夜啼鳥(サヨナキドリ)の片思い」竹島 宏
2025.06.11リリースの竹島宏さんのニューシングル。
悲しい運命を背負いつつも、愛した人を想い続ける純粋なラブソング。
(「小夜啼鳥の片思い」Aタイプ ジャケット写真)
♪ 2位「北の断崖(きりぎし)」山内惠介
2025.02.26リリースの山内惠介さんのデビュー25周年記念曲。
愛の果て…断崖(きりぎし)に響く魂の歌。
06.11に【新装盤(愛盤・酒盤・七夕盤)】がリリースされ大幅ランクアップ!
(「北の断崖」七夕盤 ジャケット写真)
♪ 1位《初》「二人だけの秘密」純烈
2025.06.11リリース。
4月に3人体制となった純烈。この6月、デビュー15周年を迎える。
白川裕二郎さん・酒井一圭さん・後上翔太さんが贈る記念曲「二人だけの秘密」は、
心ときめく夏のうた。コンサート会場を盛り上げます!
【A・B・C】の3タイプ同時リリースで、カップリングにはメンバーのソロ曲を収録。
ジャケット写真はソロ曲が収録されたメンバーがセンター。
(「二人だけの秘密」Aタイプ ジャケット写真)
◆ゲストコーナー:【インタビューゲスト2本立て!】
竹川美子さん・木村徹二さんの電話インタビューをお送りしました。
お二人とも番組初登場!
◆【電話インタビューゲスト(1) 竹川美子さん】
2025.04.02リリースのニューシングル「海峡おんな船」。
竹川美子さんの作品の本幹である健気な女性像を追い求めながら、
これまでなかった男性的で直線的なアレンジを施し、凛とした女性像を表現。
威風堂々とした色合いに仕上げ、
”恩師 叶弦大メロディー” を新たなかたちで彩っています。
番組初登場の電話インタビュー!
その始まりは、竹川美子さんの元気いっぱいの挨拶で!!
キモチの良い、ハツラツとした声に、”ワクワク” っとしました。(#^.^#)
「海峡おんな船」のレコーディングでは、
今までになかった楽曲という事もあり、気合いを入れ過ぎて、
力が入りすぎてしまったそうで、師匠の叶弦大先生に怒られたとか…;。
エレキギターの ”ギュイーーーン” とインパクトあるイントロがカッコよくて、
ジャケット写真のキリっとしたヘアスタイルが、とってもマッチしています!
インタビューで少しだけ触れた『竹川美子さんの2025年の15の目標』。
・体幹を鍛えるトレーニングを毎日する
・間食は1日1回
・月に1回断捨離
・ネガティブな言葉は言わない
・時間と気持ちに余裕をもって行動する
・口角を上げていつも笑顔を心がける
など、ワタシも今年の目標にしよう!
(あと約半年だが…いや、今後ずっと、毎年の定番目標にしたい!)
そのほか、
・1日30分のボイストレーニング
・お稽古ごと(日舞/民謡/長唄)を練習して発表する
・カバー曲のレパートリーを20曲増やして覚えて歌えるようにする
・ライブ/コンサート/お芝居を鑑賞して勉強する
などもあり、歌手としてさすがの目標ですね!!
番組初登場の竹川美子さんの電話インタビュー。
ラジコタイムフリーで、ぜひ何度も聞いて下さい!
◆【電話インタビューゲスト(2) 木村徹二さん】
2025.02.05 リリースのニューシングル「雪唄」。
メッセージ性の強いバラード歌謡で、ひとつの過ちで全てを失った主人公の、
再生、再起、を唄います。
3枚目のシングルとなる今作は、ご自身初の【A・B】2タイプ同時リリース。
カップリング曲も含め、作詞作曲は、実兄 木村竜蔵さんが手掛けています。
番組初登場の電話インタビュー!
その始まりは、ふわっと爽やかな自然体で!!
ナチュラルな口調と声に ”ホッ” と肩の力が抜けて、
”あ、ワタシ、少し緊張していたんだな” と思えたくらい。
4月に初の熊本公演が開催された『演歌の夢まつり』で
初の、”生” 木村徹二さんのお姿&歌唱を堪能したワタクシ。
アイアンボイスの木村徹二さんの歌声、とてもまろやかな歌声も素敵でした。
(今作の「雪唄」が特にそうですよね~♪)
いろんなジャンルを歌う木村徹二さんにとって歌い分けは特にしないそうです。
歌も喋りもステージでの振る舞いも、ホント ”自然体”。
だからかな、木村徹二さんの歌声はずっと聴いていられるな~と最近特に感じます。
2024年11月リリースのアルバム『ザ・カバーⅡ』は超リピートしてて、
こないだ気づいたら3時間越えの聴き入りよう…。(^^♪
実父 鳥羽一郎さんや、叔父 山川豊さんのお話なども
ざっくばらんに話す木村徹二さんの番組初登場の電話インタビューを
ぜひ、ラジコライムフリーで何度も聞いて下さい!
以上、【O.A報告】でした!
※O.Aやこのブログでの曲紹介などは各メーカーインフォメーション等を参考にしています。
※番組は収録番組です。リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週(月)】です。
※皆さんのご理解ご協力にいつも感謝しています。m(_ _)m
では、次回もお楽しみにーーー\(^^)/
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
どうも~!今村直美です。(#^.^#)
《予告》!!
6月26日(木)よる10:00からはーーー
【インタビューゲスト2本立て!】の豪華ゲストコーナー!
【竹川美子さん・木村徹二さんの電話インタビュー】をお送りします♪
お二人とも「歌謡曲でないと!」初登場ですよ~ヽ(^。^)ノ イエイ!
4月にリリースされたシングル「海峡おんな船」は
竹川美子さんの本幹である健気な女性像を追い求めながら、
これまでなかった男性的で直線的なアレンジを施し、凛とした女性像を表現。
威風堂々とした色合いに仕上げ、
”恩師 叶弦大メロディー” を新たなかたちで彩った作品。
ガツンと響く ”アイアンボイス!” 木村徹二さんの、
2月リリースのシングル「雪唄」は、ご自身初の2タイプ同時リリース。
メッセージ性の強いバラード歌謡で、
ひとつの過ちで全てを失った主人公の、再生、再起を唄います。
【竹川美子さん・木村徹二さんの電話インタビュー】をお送りする、
【インタビューゲスト2本立て!】の豪華ゲストコーナーをお聴き逃しなくっ!
では次回もお楽しみにーーー\(^^)/
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。