月別アーカイブ: 2024年11月

2024 11月10日(日)

雨の日曜日になりましたね!

常盤よしこです♡

鶴屋で開催中の大道産子市♫

今日ご紹介したのは『大高酵素』さん!!

酵素の色々な商品があります!

1番のメイン商品がこちらの『スーパーオータカ』

約50種類の野菜や果物から植物エキスを自然抽出し、180日間以上自然発酵・熟成させて作るそう!

原液で飲んだり、割って飲むのもおすすめ♫

常盤も頂きましたが、原液はとろみがあって甘い!

とても甘いので苦手な方は、

柚子やレモンの果汁を入れ水で割って飲むのもおすすめ♫

これは全く違う飲み物になったみたい!!

美味しかったです!!

その他にも化粧品などもありますので要チェックです!!!

大高酵素さんは、大道産子市の最後までいらっしゃいますょ〜

これがあれば簡単に腸活できちゃいますょ♡

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

大きなマフィン♪

本日も沢山のお客様、番組ご参加ありがとうございました!

土曜日担当、鬼塚えりこです🎤(*^▽^*)✨

今日も大盛況の『第56回 大道産子市』からアリスファーム』のさとうさんに

番組ご出演いただきました!

ベリー類の栽培と加工品などを販売されているアリスファームさんから

人気のマフィンとジャムをご紹介いただきました!

一つがとっても大きいマフィン( *´艸`)食べ応えも十分♪

ベリーをはじめ、たっぷりの具材が本来の甘さでおやつにはもちろん、

朝食としてもおススメだそうですヽ(^。^)ノ

 

ジャムも試食を用意されているそうですので、是非お試しください!だそうです(*^▽^*)

アリスファームさんは大道産子市の前期の出店なので11(月)までです!お見逃しなく~!!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

大道産子市!

こんにちは😊

緒方仁深です!

店内、すっかりクリスマスになってます✨

そして、大道産子市も盛り上がってます!

今日のゲストは一直売のせきさん!

いかめしのお店です!

中・特大・マグナムの3サイズから選べます。

中身はこだわりぬいた、きんぴらのおこわ♪

パンパンに入ってます😂

その他にも、ホタテややりいかなどの煮物もあります!

味は和風の洋風(ガーリック)

どれも美味しそうでしたよ〜

ぜひ、お出かけください♪

 

余市町の物産品

こんにちは!

木曜日担当、松村奈央です!

今日は、大道産子市から

余市町の物産品を販売している、余市物産の

おがわさんにご出演いただきました!

余市町といえば、りんご!

赤が濃い方がミツが入っている可能性が高く

甘味も強くて美味しいそうです^_^

 

トマトやぶどうも多く収穫されるそうで、

しぼったままのトマトジュースや、ぶどうジュースも

美味しそう!

自然豊かな余市町、山あいに咲くアカシアや

菩提樹の花から取れるハチミツは、

リピーターも多くまとめ買いされる方もいらっしゃる

そうです!

焼きとうもろこし!

又野千紘です♪

大道産子市、行きましたか?

私は札幌ラーメン武蔵の味噌ラーメンを

食べてきました〜!

スープの味噌は重たくないけどしっかり効いていて、

ホタテの旨味とコーンの甘味のバランスが最高!

やっぱり北海道のとうもろこしは、

味が力強い!!

今日のトークゲストからも、

そんな美味しいコーンを紹介していただきました。

夕張あきんど屋

焼きとうもろこしです!

香ばしくて甘い香りがたまりませんね。

他にはでっかい!ほんとにでっかい!

じゃがバターも!!

北海道の赤肉メロンもありますよ♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

道産食材たっぷりオムレット!

みなさん、こんにちは!火曜日担当の上岡梨紗です。
きょうも番組をお聞きいただきありがとうございました!

きょうのオープニングは、開催中の「第56回 大道産子市」から
小樽洋菓子舗「LeTAO」の 土手 龍馬さんとお届けしました。

一番人気のチーズケーキや季節限定のチーズケーキも並ぶほか、
鶴屋でしか食べられない商品が…!
「道産いちごと小豆のオムレット」

ふわふわの生地に包み込まれる、つぶあん 生クリーム 苺。
食材はすべて道産食材なんです♪
優しい甘さのオムレットは、もっともっと食べたくなるようなおいしさ。
鶴屋での催事のために開発された商品なので、鶴屋でしか食べることができません。
11日(月)まで、1日400個限定なのでお早めにお求めください!

13日(水)からは、焼きたてのアップルパイが並びます♪
アップルパイも、400個限定です。

「第56回 大道産子市」は、
前期 ~今月11日(月)後期 13日(水)~24日(日)までの開催です☆

特大!!ふっくら!!

三連休最終日 加納麻衣です。

大道産子市からトークゲストは、【キョクイチ】という干物が美味しいお店でした!!

氷温乾燥し、味を凝縮させたホッケは、サイズが大きく厚みもあって♡美味!!

娘が魚好きなので購入しましたー!!

前期(11日)のみのご出店です!!お早目に〜

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2024 11月3日(日)

こんにちは♫常盤よしこです♫

連休2日目いいお天気になりましたね〜!!

さて、鶴屋で開催中『第56回 大道産子市』

今回のゲストは『かんの精肉店』

お店は北海道の道東、帯広市にあります!!

様々なお肉の種類がありますが、

やはり!!北海道と言えば『ジンギスカン』

美味しいですよね〜♡

おすすめはこちら!!

味付ラムジンギスカン!!

常盤もこれは大好きで、10年前くらいにテレビの中継『夕方いちばん』で紹介してから何度もリピートしてますww

ジンギスカン要の鍋がなくても

ホットプレートでジンギスカンをしたり、フライパンで野菜炒めみたいにしてもおすすめです♡

クセがなくて、柔らかくて美味しいです♫

 

他にも、味付ジンギスカングランプリ2023で準グランプリを受賞した『塩ラムジンギスカン』

そして、鶴屋初登場のチーズソーセージも♡

この他ホルモンなども並んてましたょ!!

かんの精肉店は11月11日までですょ〜

ぜひ美味しいジンギスカンをご賞味くださいませ♪

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

大道産子市賑わってます♪

本日も大変賑やかなサテライトスタジオ(^^♪沢山のご参加ありがとうございました!

土曜日担当、鬼塚えりこです🎤(*^▽^*)✨

只今前期開催中の『第56回 大道産子市』から

「鮨処 竜敏」(すしどころたつとし)の代表 廣瀬 秀敏(ひろせひでとし)さんにご出演頂きました。

催事にはとてもお久しぶりで、北海道の寒さとまだまだ半袖の方もいる熊本との違いを

改めて感じていらっしゃいました(笑)

これだけ違えば、同じ海鮮でもやっぱり違いますよね( *´艸`)

北海道の新鮮な海鮮を是非味わってください!とのお話でした(^^)/

今回広告掲載の「秋の味覚握り」は毎日50折限りで、

本日もすぐに売り切れてしまったそうです!

こちらをお目当ての方は、是非お早めにヽ(^。^)ノ

 

でも~他にも色々な商品、実演販売でご用意いただいてますので、

是非、前期の期間中お楽しみください!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

大道産子市!

今日からスタートしました「大道産子市」

ゲストにお迎えしたのは…

K・L・I・M SAPPORO(クリム サッポロ)の

外村柊平さん♪

ご紹介頂いたのは「極 生黒ごまパフェ」

ごまづくしのパフェになった誕生秘話、

そして、ソフトクリームへのこだわりなど

たっぷりと伺いました!

さらに、スコーンもこんなにたくさん♪

通常、札幌のお店には30種類あるというスコーンの中から

厳選した6種類を持ってきて頂きました✨

チェックしてみてくださーい!