カテゴリー別アーカイブ: ★上岡梨紗の一寸一服!

今年度 火曜日初のゲストは…!

火曜日担当の上岡梨紗です。

今年度、初めての火曜日のゲストは…
鶴屋 本館6階 大催事場で開催中の「第52回 くまもとの特産品まつり」から
徳永蒲鉾の 徳永 昌明店長!

(目つむっちゃいました(笑))

おすすめ商品は、創業104年の老舗かまぼこ店が作る“ネリーサンド”!
食パン1枚を折りたたんで、中にかまぼこを挟んだものなんです🍽
味は、チーズベーコンとえびマヨの2種類。
ぷりっぷりのかまぼこに、食パンの耳のカリっと感と 中のしっとりパンがマッチして
新感覚のおいしさ!

催事のために作られたものなので、基本催事でしか食べられません☆
この機会にぜひ食べてみてください😊

他にも、カマフィーユと言って
3層のミルフィーユ状に重ね合わせた新感覚のかまぼこ!
切った断面も綺麗な“カマフィーユ”
こちらは、冷蔵商品なので手土産にもぴったり♪
これからお盆で人が集まることが増えるいまの時期にいかがですか?

徳永蒲鉾は、明日まで「第52回 くまもとの特産品まつり」で
販売しています!

ディズニーザマーケット

こんにちは、火曜日担当の上岡梨紗です!
みなさん、毎日暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
きょうもラジオを聞いていただき、リクエストもしていただきありがとうございました😊

鶴屋 東館7階「鶴屋ホール」では、
今月19日から「ディズニーザマーケット」始まっています!

会場には、3000種類もの商品が並んでいて
ディズニーのほかにマーベル スターウォーズ ピクサーのグッズが大集合しています☆

熊本初開催の「ディズニーザマーケット」ですが…
熊本初出品のものもあるんです!

こちらの「ペンケース」!


ファスナーの部分が、赤と白のミッキーになっているんです♪
ファスナーを開いても顔が割れることなく
赤と白のミッキーが左右に分かれて形がそのまま…!

どの角度からも、ミッキーを楽しめちゃいます☆
他にも、ペンポーチやサコッシュなどもありますよ~!

さらに、夏の今の時期に人気なのが
アイスクールリング!


デザインもたくさんあって、こちらも迷ってしまいそうですが…
会場に並んでいるだけで終了だそうなので早めに見に行ってみてください!

「ディズニーザマーケット」は、来月3日(土)までです♪

タオルのクリアランスセール

みなさん、こんにちは 上岡梨紗です。

きょうも、「午後2時5分一寸一服」をお聞きいただきありがとうございました♪

リクエストしていただいた方も、ありがとうございました😊

梅雨も明けて、こんな暑い日に手放せないタオル!

鶴屋本館5階では、現在タオルのクリアランスセールが行われています!

私は家にタオルのストックが無いので,,,いまだ!と、たくさんゲットしました♪

ふっわふわのタオルに包まれて過ごす時間は、すごく幸せです!

タオルの種類も、バスタオルにスポーツタオルなどたくさん準備されていますよ!

この機会にぜひ、ふっわふわのタオルを新調してみませんか?

タオルのクリアランスセールは、今月いっぱいまで本館5階のエスカレーター横で!

 

 

クールデザートフェス

みなさんこんにちは、火曜日担当の上岡梨紗です。

きょうも、外は暑いですね。

涼を求めて向かったのは、鶴屋本館 地下2階にある

「FRUITSーJ」というお店!

食べたのは「フルーツミックスソフト」!

オレンジにキウイ、パイン、旬のメロンとフルーツたっぷり!

真ん中のソフトクリームは、阿蘇のミルクが使われいて優しいミルクの味が幸せな気持ちにしてくれます♪

お店だけでなく、明日(7月10日)からは

鶴屋本館の食品フロアで「クールデザートフェス」が始まります!

ひんやり冷たいデザートを食べて、まだまだ続く暑い夏を一緒に乗り越えましょうね☆

ぜひメッセージもお待ちしています♪

雨が降ったりやんだりのこの時期。
“傘“を新調しようと考えている私!見てきました、鶴屋の傘売り場…!

「夏もの値下げ」も始まっていて、お得な傘がたくさん並んでいる中で目に止まったのが
関西万博公式キャラクター ミャクミャク がデザインされた傘!

関西出身の私にとっては、鶴屋で関西万博を感じることができるのが凄く嬉しかったです!
鶴屋に毎週行く私も、まだまだ知らないことがあるんだなと思うと
余計にワクワクしてまた鶴屋でのお買い物が楽しみになりました♪

そして、今日は番組の最後にメッセージも紹介しました!

鶴屋のサテライトスタジオにお越しいただいてリクエストもお待ちしていますが、
手をあげるのが恥ずかしいという方は、ぜひメッセージでのリクエストもお待ちしています☆
店休日以外でもどんどん紹介していきますよー!

彩りで爽やかな気持ちに!

みなさんこんにちは、上岡梨紗です。

本格的にジメジメと雨が降る季節がやってきました。

傘を差すと視界がどうしても狭くなってしまいますが
少し広い視野で周りを見渡してみると、気づきがあるかもしれません。

私が見つけたのは、お花🌸
鮮やかな色を見つけると、気持ちも明るくなる気がしました♪

そこで、鶴屋百貨店にあるお花屋さんに行って今人気のお花を聞いてみると…
この時期はやっぱり…

「向日葵」!
鮮やかな黄色は、見るだけで元気をくれそう🌻

そして、こんなお花のブーケもありました!
石鹸の素材でできたブーケ。
実際に石鹸としては使えないですが、ふわっと石鹼のいい香りが幸せな気持ちにしてくれます♪

ジメジメする梅雨の時期。
お花もよし!小物や服装で色を取り入れるでもよし!
色を使って、さわやかな気持ちになってみるのはいかがでしょうか?

梅雨入りの熊本、でも晴れ間も!

こんにちは、火曜日担当の上岡梨紗です。

きょうは、鶴屋がお休みなのでRKKのスタジオからお送りしました。

昨日梅雨入りした熊本ですが、夜の大雨と180度変わって
スッキリとした青空が広がっています。

青空を撮りたいあまり、私が真っ暗になっちゃいました!(笑)
ので、こちらも…!

梅雨の間の、晴れ間は貴重ですよね。
これから続くであろう雨と、じめじめに打ち勝っていきましょう!

今回の店休日もたくさんのメッセージ、ありがとうございました♪
来週火曜日は、サテライトスタジオでお待ちしています!

今度の日曜日は、父の日!

みなさん、こんにちは!
火曜日担当の上岡梨紗です。

今度の日曜日(16日)は、「父の日」!
お父さんっ子の私にとっては、楽しみな日です。

子どもの頃は、肩たたき券やマッサージ券などチケットをプレゼントしていましたが
大人になった今はワインやお仕事で活躍するグッズなど、物のプレゼントをしています♪

そんな父の日のプレゼント選びにぴったりな品々が鶴屋にもそろっていました!
本館地下1階では、お酒のラベルに好きなメッセージや名前を書いてもらえるコーナーが!

目の前で、手書きで書いてもらうことができます♪
普段照れくさくて言えないことをこのラベルに込めてプレゼントするのも素敵ですね!

丸々とした文字がまた、可愛らしい!

メッセージは、文字だけじゃなくイラストも書いてもらえます!

このほか、父の日フェアは鶴屋全館で父の日当日まで開催していますよ~!

今年は、昔の気持ちを思い出してプレゼントと一緒に
肩たたき券なども渡そうかなと思います☆
お父さん、いつもありがとう!

ガラス彫刻から北海道の雰囲気を

鶴屋 本館6階で開催中の「夏の北海道展」。

北海道展にちなんで、本館5階では北海道で活躍する作家さんの作品販売も行われています。

私が気になったのは、ガラス彫刻作家 阿久津稔さんの作品☆

2枚のガラスを重ねて、裏側のガラスを削ってデザインされています。

イメージの元になっているのは、北海道のウサギとフクロウ。

デザインは、手彫りなので一つ一つ違います。

自分のお気に入りのデザインを探してみてはいかがでしょうか?

アクセサリーもありましたよ~♪

阿久津さんの作品の販売は、きょう(6月4日)までですが

夏の北海道展は、明日(6月5日)から第2弾が始まります!

大賑わいの夏の北海道展!ぜひ、みなさん!足を運んでみてくださいね~🐰❤

 

火曜日担当の上岡 梨紗でした!

夏の北海道展!

火曜日担当の上岡梨紗です。

5月28日(火)の放送はRKKのスタジオからでした!
朝から激しい雨が降っていましたが、ゆっくりとお天気も回復傾向でホッとしました。
29日(水)はお天気が、いいと言うことで、、!!

おでかけ日和にぴったりな催しが、鶴屋で行われます☺️
「夏の北海道展 第一弾」!
試食もいただきました💓

札幌市の[SNOW]CHEESE さんの「スノーホワイトチーズ」

トムとジェリーにでてくるような穴あきチーズのチョコレートとサクサク生地の香ばしいチーズ香りが合わさってとても美味しいお菓子でした♩

見た目も可愛らしいですね☺️

そんな、お菓子が並ぶ「夏の北海道展 第一弾」は、5月29日(水)からです!

みなさんぜひ〜✨