雑魚亭の海鮮弁当!

こんにちは~!又野千紘です(`・∀・´)

今週から始まった「夏の北海道展」!!

私も楽しみで楽しみでっ

今日の番組前にお買物してきました~

(そして番組後にさっそく食べるワタクシ(・ω・;))

 

いそいそ

開ける.jpg

パカッ

 

      \   じゃーーーーん!   /

弁当.jpg

おぉ~~~!!!なまら美味しそ~~~!!!

(なまら※北海道の方言で「とても」という意味だそうです)

 

持つ.jpg

北海道展ではおなじみの雑魚亭の海鮮弁当でございます~

カニ・イクラ・エビ・ホタテなどなどなど溢れんばかりの海の幸!

特にカニが甘くておいしくて

お醤油なしでも素材の味がそのまま楽しめました!

 

「富良野特集」の第一弾は6月11日(火)まで、

第二弾は6月12日(水)~18日(火)までですよ~

★「柳月」のお菓子♪

 

どうも~! 今村直美ですヽ(^。^)ノ

鶴屋の【夏の北海道展】は、大盛況!!!

ちょうど、梅雨も中休みって感じで、お買物日和に恵まれてます♪

 

この北海道展で、やっぱり買っちゃうのは、

『柳月(りゅうげつ)』のお菓子(^。^)

以前、プレーンの味を購入した「三方六(さんぽうろく)」に、

「抹茶味」が登場してました!!

 

2013-6-6-hokkaido-ryugetsu-1.jpg

 

母が、抹茶のお菓子が大好きで、

今年の母の日も、抹茶ロールケーキにしたほど(^_-)-☆

 

「三方六」は、発売からおよそ40年!(おおっ!ワタシと同世代!!)

「柳月」の伝統のお菓子だそうで、白樺の木肌を、

ミルクチョコレート&ホワイトチョコレートで表現した、薪のカタチ(^◇^)

 

材料も北海道産にこだわった、しっとり上品なバウムクーヘンです♪

味は、「プレーン」・「しょこら」・「メープル」もあります(●^o^●)

チョコのまろやかな甘さと、しっとりした舌触り。。。

そして、上品な抹茶の味わいは、たまりませんよ~~~(#^.^#)

 

しかも、この、お皿に並べたサイズに、切れてる~\(◎o◎)/!

 

2013-6-6-hokkaido-ryugetsu-2.jpg

 

感動の北海道の味に、鶴屋で出逢って下さいっ\(^o^)/

 

 

★ラベンダー畑(^_-)-☆

 

どうも~! 今村直美ですヽ(^。^)ノ

今日からいよいよ鶴屋で、【夏の北海道展】が始まりましたよ~♪

 

第1弾は今日5日から11日火曜日まで!

『富良野特集』ということで、なんと!!サテライトスタジオに、

「富良野のラベンダー畑」が現れました\(◎o◎)/!

 

2013-6-5-furano-1.jpg

2013-6-5-furano-2.jpg

 

よ~く見ると、手前にホンモノのラベンダーの鉢がた~くさん

飾ってあります\(^o^)/

 

2013-6-5-furano-3.jpg

 

ワタクシ、なかなか、ホンモノを近くで見る機会がないので、感激っ(●^o^●)

 

2013-6-5-furano-4.jpg

 

しかもこの展示されているラベンダーはプレゼントされるそうです\(◎o◎)/!

6月12日水曜日の午前10時から、鶴屋本館6階、【夏の北海道展】会場入口で、

お1人様1鉢限りで、先着150人の方へ(^◇^)♪

 

しかも、12日からは、鶴屋【夏の北海道展】第2弾が始まるので、

早めに訪れてみては??

 

 

 

★2stから生放送♪

 

どうも~! 今村直美ですヽ(^。^)ノ

今日、6月4日火曜日、鶴屋は店休日のため、

番組は、RKK本社のスタジオから生放送でお送りしました!!

 

皆様から頂いたメールや、鶴屋サテライトスタジオに設置している、

リクエストBOXのメッセージ&リクエストをご紹介させて頂きました(^◇^)

 

たくさんのリクエスト、ありがとうございました!!

 

採用させて頂いた方には、RKKから記念品をお送りしているので、

かならずお名前と住所を書いて下さいね!!!!!!!

 

明日から鶴屋はいよいよ、【夏の北海道展】がスタートします♪

今回は『富良野』特集だぁ~~~~\(^o^)/

さらに、【大創業祭】もスタートですよ!!

夏のお買物を鶴屋で楽しんで下さいね♪

 

2013-6-4-2st.jpg

 

そしてなんと!!

たった今、番組金曜担当の、又野千紘ちゃんから、

ニャンコ先生のシュシュをお土産に頂きましたぁ\(^o^)/

 

2013-6-4-nyanko.jpg

 

感激っ!!

これで可愛く髪を結んで、夏を爽やかに過ごすぞぉ~(^_-)-☆

 

 

★梅雨の晴れ間に思うこと

 

どうも~! 

ついに6月!今月またひとつ大人になる、今村直美です(#^.^#)♪

ちなみに今月は鶴屋もお誕生日(^_-)-☆

お買得なチャンスがあるかもっ(^◇^)

 

今日、6月3日からしばらくは、お日さまを楽しめそうな熊本♪

 

午前中ふと見上げた空に、金魚が3匹たわむれているようなカタチの

雲が浮かんでいて、青空に浮かぶ雲をみるのは久しぶりだな~と、

梅雨の晴れ間にウキウキ(^◇^)

 

そういえば…。

幼い頃、雲をず~っとみてるのが好きでしたね~!!

空が好きだったんでしょうね。夕焼けの空を24枚写真に撮って、

フイルム全部使っちゃって、親に怒られたコトもあったな~(;一_一)

 

雲をみていると、いろんなカタチに見えて、とってもワクワクしてました♪

 

今まで見たのは、、、。

クリームパンでしょ~。

ソフトクリームでしょ~。

チーズケーキっぽいのでしょ~。

手作りピザっぽいのもあったな~。。。ぜんぶ、食べ物ばかり(-_-;)

 

鶴屋に到着して空を見上げると、雲が増えてて;。

 

2013-6-3-sky-1.jpg

 

こ、これは、、、!

ホットケーキ作りにハマっていた小学生の頃、小さめのモノをたくさん作りたくて

フライパンに何枚分もたらしたら、くっついちゃった時みたいな雲…。。。

 

ひっくり返すのがと~っても大変だったなぁ。。。(@_@)

懐かしい(^。^)

 

さて、明日6月4日火曜日は、鶴屋百貨店の店休日なので、

番組は、RKK本社のスタジオから生放送しますよ!

皆様から頂いたメール&リクエストボックスから、

リクエスト曲をおかけしま~す♪

明日も聴いて下さいね\(^o^)/

 

 

 

 

2013 6月2日(日) 東急ハンズGO!!

こんにちは常盤よしこです。

そういえばサテライトスタジオで写真撮ったことないな・・・

てことで、イエイ!

 

2013623.JPG

 

それは置いといて!笑

6月に入りましたね~!!

もうすぐ父の日^^

「ワタシの父はとにかくビールが好き!!」という方。

必見です!!

ジャーン!笑

 

__2013622.JPG

 

そう!!世界のビール。

ヨーロッパや、ドイツのビールなど

およそ50種類!

 

2013621.JPG

 

おすすめはベルギーのビール!

「ロシュフォール10」

アルコール度数はなんとっ!!11度。

日本のビールに比べるとすごく高い。

父の日だけではなく、

「我こそはビール党!!」

という方はぜひチャレンジを!!

 

 

四角い〇〇!

こんにちは~!又野千紘です(*´∀`*)

あっ!!という間に5月最終日でございます

もう梅雨入りもしましたし、気づけば夏も目前ですよ。

そうそう夏といえば!

今日RKKに戻ってきたら、丸さでおなじみの夏の味覚がなんと…

 

DSC_0140_R.jpg

 

あらまー四角になってる!!!

写真を編集しているのはありません(笑)

本当にキレイな正方形をしてるのです。ビックリ!!

ミミーキャスターの森下愛ちゃんが取材に行ったのだそうで…

ちょっとお借りして記念撮影させてもらいました!

 

さて、明日からは6月ですから、サテライトスタジオのリクエストボードにも

6月にピッタリの曲が入ります~

梅雨に聞きたい曲や、「ジューン・ブライド」にちなんだ結婚式ソングなど、

雨の季節がより楽しくなるラインナップです!

梅雨のじめじめに「あ~も~うとなったら、

気分転換にリクエストにお越し下さいね

明日は運動会

二週間ぶりのご無沙汰鬼塚です!今日も皆様のご参加ありがとうございます

 

 
 
 
20130525.jpeg

 

いよいよ明日は娘の小学校最後の運動会!!

子供の成長は早いですね・・・

早起きしてのお弁当作り大変~!なんて・・・実は幸せな叫びだったんだな~

なんて思いながら鶴屋地下で明日の買い出し 

で、つい今日の夕飯も買っちゃいました

 

 
20130525_1542019.jpg

 

昔から好きな 巻寿司

今夜は運動会前夜祭しま~す

花しょうぶ♪

こんにちは~!又野千紘です

ここ数日、夏への加速度が止まりませんね!

もう毎日汗だくです!

そんな時には凛とした涼やかなお花の写真でも…

 

先週、取材で玉名へ行ったときに高瀬裏川の花しょうぶ園を見てきました~^^

ヒキ_R.jpg

石橋や白壁の蔵が昔ながらの風情を感じさせる、ちょっと時代劇風の雰囲気です!

ただちょっと時期が早くて、花はちらほらぐらいでした

でもこのむらさきっ!!な感じがいいですよね。

しゅっと尖った葉も見ていて気持ちがいいです^^

こいめ_R.jpg

 

うすめの_R.jpg

ちょっと淡い色のもあったりして♪

 

桟橋としょうぶ_R.jpg

おそらく今週からが見ごろでしょうね~!

 

さて、明日はワタクシ大親友の結婚式に出席してまいります!

久々の振袖…そして初の友人代表スピーチ…(´Д`;)

くぅ~~~っっ!!(川平慈英さん風に)

無事にやり遂げられるのか、わたし!?

結果は来週あたりに乞うご期待です(笑)

★「おちょこ」って言うんだ!?

 

どうも~! 今村直美ですヽ(^。^)ノ

5月23日木曜日。今日も、暑っっっっ!!!(@_@)

でも来週からお天気はぐずつきそうで、ついに、梅雨のはしりかっ(>_<)

 

この季節になると、鶴屋サテライトスタジオは、華やかさを増します☆

恒例の【百傘会(ひゃくさんかい)】♪

 

2013-5-22-hyakusankai-1.jpg

 

た~くさんの傘をはじめ、レインコートやレインシューズなど、

雨の日を、快適に!楽しく!そして、オシャレに!過ごせるレイングッズが

いっぱい揃うんです♪

 

その中に、ずいぶん大胆なポーズの二人がいました。。。

 

2013-5-22-hyakusankai-2.jpg

 

強風にあおられちゃったのね~(>_<) 

こうなっちゃうと、元に戻すのが大変なんですよね;。

傘が壊れちゃうコトだってあるし(~_~;)

 

でもこの大胆ポーズで紹介している傘は、「耐風傘」らしく、

風から傘の骨を守る、頑丈なつくりになっていて、

楽に元通りに出来るらしいんですっ♪

 

今は、ホントにいろんなモノがどんどん出てきますね~(^v^)

 

ところで。。。

強風にあおられた時、傘がひっくりかえった状態を「おちょこ」って

言うって知ってました??\(◎o◎)/!

確かに、お酒などを頂くときに使う、和食器の「おちょこ」みたいな

カタチになるけど!!

この「耐風傘」の説明ボードに記してあって、ワタシ初めて知りましたっ;。

恥ずかしい~~~(-_-;)

 

そんな強風にはあいたくないけど、でもワタシ・・・。

『あ~~~~!!アタシの傘が「おちょこ」になっちゃったぁ~~~(#^.^#)』

って、ちょっと言ってみたい。。。。。

 

では久しぶりの、≪直美を探せ!≫

 

2013-5-23-naomi-1.jpg