★エコロモ!?(^v^)

 

どうも~! 今村直美ですヽ(^。^)ノ

 

どんどん「夏」に近付いてる感、たっぷりの毎日。。。

なので、どんどん夏物の服を出している毎日。。。

肌の露出も増えるし。素材も薄手になるし。

体重が増加したまんまのワタシにとって、またイタイ季節がやってきた;。

 

それでも、「来年は体型を戻して着るから!」と、毎年、しまったまんまの

かわいそうな服たち(>_<)

捨てるにはもったいないし。。。体重さえ戻れば経済的なのに;。

でも、なかなかそうはいかないのが「ザ・現実」\(◎o◎)/!

 

でもですね!

今日から鶴屋で、魅力的なキャンペーンが始まったんですよ~♪

 

【WORLD×Tsuruya 衣料品引き取り「ワールド エコロモ キャンペーン」】

 

2013-5-22-ecoromo-0.jpg

 

不用になった衣料品1点につき、「エコロモ1,000円OFFチケット」に

お引き換え~~~(^◇^)

つまり、ワタシのもとでは活躍できていない服が、新たな服を購入する際の、

1,000円分のチケットに生まれ変わってくれるんですね~♪

 

衣料メーカー「ワールド」さんの製品以外の衣料品も、メーカー・ブランドを問わず、

引き換えOKってことなので、さっそく、7点、持って行きました!!

 

2013-5-22-ecoromo-1.jpg

 

引き取り場所は、鶴屋本館3階特設コーナー!!

(東館をつなぐ連絡通路の横です)

 

2013-5-22-ecoromo-2.jpg

 

引き換えのサインを用紙に記入したら完了!!

チケット、7枚GET~~~(^v^)

この手の中に、7,000円あります♪

 

2013-5-22-ecoromo-4.jpg

 

この「エコロモ1,000円OFFチケット」は、

鶴屋百貨店内の12の「ワールドブランドショップ」で、定価商品の購入の際、

税込5,250円ごとに1枚利用できるんですっ♪

 

「エコロモ」は、
エコ(eco)+コロモ(coromo=衣)を組み合わせた、

「ワールド」さんの造語だそうで、引き取った衣料品を、環境や社会貢献活動に

つなげたい!って想いを込めているんですって!!

 

今回引き取った衣料品は、「ワールド」さんのリサイクルパートナーさんへ販売して、

その収益金を、東日本大震災の被災地復興支援に役立てられるということなので、

復興のお手伝いが少しでもできたら、嬉しいですね(#^.^#)

 

☆引き取り期間は、5月22日(水)~5月28日(火)までの7日間。

☆引き取り点数は、1人15点まで。

(ただ、期間中何回でもいいそうなので、また不用な服を探してみよ♪)

☆婦人・紳士・子供用の衣料品が対象!

(バッグや靴、肌着・下着類はダメですよ!ワァ~オヽ(^。^)ノ)

 

☆チケット利用期間は、5月22日(水)~6月30日(日)まで。

 


2013-5-22-ecoromo-3.jpg

 

もしご不用になった衣料品があれば、お引き換えしてみてはいかがですか!?

 

 

デコりたいっ!!

こんにちは~又野千紘です

 

え?今日はやたらキラキラしてる?

 

そうなんですっ!!

鶴屋本館1階で開催中の

「きらめきときめきステーション」を見たらもう…

 

キラキラせずにいられなくなりましてっ!!

(あ、もうまぶしいですか?

 

 

鶴屋の女性スタッフさんが選んだ、心ときめくかわいい雑貨がズラリ!

わたしはもうデコ雑貨の「ロコ コロール」さんが気になって気になって

ストラップや鍵、ワイングラスなどいろんなものがキ~ラキラ☆

こんなものまでキラキラに!

どーーーん↓↓

  

 

 

      \にゃ~~~~/

デコ猫.jpg

 

にゃんとー!招き猫がキラッキラにーーー(◎∀◎;)

この豪華さだと倍以上に福を招いてくれそうだ…

 

お客様の関心が高いのはスマートフォンケースだそうで、

各種スマホに対応してくださいますよ~

デザインもオリジナルにできます

ケース.jpg

 

「きらめきときめきステーション」

5月21日(火)までですよ~~~

★きらめきときめき♪

 

どうも~! 今村直美ですヽ(^。^)ノ

 

連日の真夏日和に、なんだかアタマがクラクラするぅ~(+_+)

同じ「クラクラ」でも、ココは、「ときめくクラクラ」ですよ(#^.^#)

 

2013-5-15-kirameki-1.jpg

 

鶴屋サテライトスタジオ横の、「シーズンメッセージ」で開催中の、

【ステキ女子応援団 きらめき★ときめき ステーション】!!!

 

鶴屋の女性スタッフさんが選んだときめく雑貨で、頑張る女性を応援して

くれるというコトで、きらめいてるグッズがた~くさん!

まさに、ときめくスペースになってます♪(ぜひ、鶴屋のwebチラシもみて!)

 

その中で、ワタクシ特に惹かれたのが、『ピンクインディア』のコーナー!

 

2013-5-15-pinkindia-1.jpg

 

パァ~っと笑顔になるような、キレイなフラワーモチーフが印象的な、

バッグやポーチなどのアイテムがいっぱい!!

 

2013-5-15-pinkindia-3.jpg

 

上は、ストール。下は、マザーズバッグ!マチがひろくて、ショルダーのヒモも

幅広だから、たくさん荷物を入れてもへっちゃらな感じですね(^v^)

しかも、軽いのにしっかりしてて丈夫そう!!

 

『ピンクインディア』は、スウェーデンデザイナーによって生まれた、

インドのファブリックブランド♪ 日本には、2009年に初上陸したようですよ!!

しかも、日本総代理店は「熊本」\(◎o◎)/!

 

この方が扱っていらっしゃいます♪

 

2013-5-15-pinkindia-4.jpg

 

うん!確かに、こんなにオシャレなバッグを身に付けたら、

こ~んな笑顔になっちゃいますね(^◇^)

 

普段は、オンラインショップだそうなので、こうして、実際に手にとって

選ぶことができるなんて、貴重ですっ!!!(^_-)-☆

 

2013-5-15-pinkindia-6.jpg

 

チェリーみたいなハートに、さりげなくブランド名が記されているのもときめきポイント??

 

2013-5-15-pinkindia-7.jpg

 

さらに、ショップカードを二つ折りにして立てると、オシャレなお花のカードみたいで、

お部屋のちょっとしたスペースに飾ると、とってもイイ感じ(●^o^●)

 

【きらめき★ときめきステーション】で、きらめいてときめいて、

女子力アップしましょ~~~\(^o^)/

 

 

 

★今日は2stから♪

 

どうも~! 今村直美ですヽ(^。^)ノ

 

今日、5月14日、鶴屋百貨店は店休日なので、番組は、

RKK本社の第2スタジオから生放送でお送りしました(#^.^#)

 

た~くさんの、リクエスト&メッセージを頂きました~よっ♪

 

2013-5-14-2st.jpg

 

本当にありがとうございますっ!!!

ホントにホントに! 感謝カンゲキ雨嵐♪ (^_-)-☆ニャン!

 

採用させて頂いた方には記念品をお送りしているので、

必ずお名前&ご住所を記入して下さいね!!

 

さ~て、明日からいよいよ、鶴屋【夏の皮革市】がスタートしますよ~♪

…ワタシ、先日あらためてマイ・シューズを確認してみたら、鶴屋皮革市で

ゲットしたものが随分ありました(^v^)ムフフ。

 

今回も、イイモノ、探しますよ~~~\(^o^)/

 

★幸せの余韻

 

どうも~! 今村直美ですヽ(^。^)ノ

熊本の5月は、「初夏」!でもこのところ、「真夏」のような陽射し;。

こまったもんだ。。。こんなに暑いと。。。ビールが美味しすぎるぅ\(◎o◎)/!

 

さて、先日、元番組アシスタント、Mちゃんの結婚式に出席させて頂きましたぁ♪

 

2013-5-13-5-4-WD-1.jpg

 

ラジオ番組ディレクターのヨウコさんと、技術スタッフのアツシさんです(^。^)

 

新婦、Mちゃんがお母様と退場するシーン。

 

2013-5-13-5-4-WD-2.jpg

 

会場が感激に包まれる中、ワタシはこの人の涙を見逃さなかった!!

 

2013-5-13-5-4-WD-3.jpg

 

番組アシスタントの、りなちゃん。(^v^)

(4月1日のサプライズバースディ以来のまたまた泣き顔のご出演です!)

 

ワタシがカメラを向けると、ちょっとおどけた笑顔を見せたけど、

結構真剣に涙してました(^_-)-☆

 

2013-5-13-5-4-WD-4.jpg

 

…なんだかワタシ。最近、潤んだ瞳の、りなちゃんにハマってるみたい(~_~;)

りなちゃんの花嫁姿も楽しみだ~よ(^_-)-☆

 

Mちゃんの結婚式は、ご家族へのサプライズがた~くさんあって、

ほっこり温か~い気持ちにさせてくれました(#^.^#)

 

そして、引菓子に入っていたコレ!!

 

2013-5-13-5-4-WD-5.jpg

 

とっても可愛いクッキー\(^o^)/ Mちゃんっぽさがココにも入ってて、

帰ってからも、余韻にひたりましたヽ(^。^)ノ

「らしい」結婚式っていいですね~♪

2013 5月12日(日) 母の日☆

5月12日☆今日は母の日♪

普段は照れくさくてなかなか言えないけど

いつもお世話になっているお母さんへ

感謝の気持ちを伝えましょう!!

鶴屋もお母さんにプレゼントを買いにきましたという方が多かったです^^

さっそく常盤も買っちゃいました!!

いろいろありすぎて迷う迷う・・・^^;

 

IMG_20130512_031055.jpg

 

ラッピングは熊本が誇るくまモン☆

かわいー♪

 

料理とガーデニングが好きで、

少し口うるさいくらいの常盤のお母さん!(笑)

いつもありがとう!!

 

 

 

スイカまつり♪

スイカの名産地~♪

こんにちは、スイカ1玉余裕!又野千紘です(*´∀`*)

 

今日の一服オープニングでご紹介したのは…

鶴屋本館 地階食品フロアで開催中の

「植木町4Hクラブ スイカまつり」です

植木町の若手生産者でつくる4Hクラブの皆さんが、直接販売していらっしゃいます^^

ー 甘すぎないのにしっかりした味! -

ー 柔らかすぎないシャリシャリの食感! -

さすが日本有数の生産地、植木町のスイカ!!

全国に発送できるので、県外の方への贈り物にもいいですね~

 

ちなみに美味しいスイカの選び方は

 縞模様がハッキリしている

 ヘタの付け根がへこんでいる

 緑色の部分がデコボコしている

 叩いた音が高すぎず低すぎず、よく響く

これが揃っているのが、よく育ったスイカなんだそうですよ

 

 \ スイカまつりは明日(5月11日土曜)まで開催してまーす /       

スイカまつり.jpg

花魁道中(*’▽’*)

こんにちわ~又野千紘でありんす~

 

今日は番組に華やかなゲストさんをお招きしました

5月6日(月)まで行われる「熊本城 坪井川大園遊会」

「くまもと花魁道中~東雲~」を披露される皆さんです

出演中.JPG

少し遠い写真ですが、中央が花魁さんです~

そしてそして福島竹峰さんには

道中に生演奏する「東雲節」をご披露いただきましたよ

 

番組のあとは振袖新造さん(緑と青のお着物)禿さん(赤いお着物)、

実行委員長の岩田さん(写真左)と記念撮影~

並んで.jpg

一気にタイムスリップした気分になれました~

★ブタのお鼻(^0_0^)

 

どうも~!今村直美ですヽ(^。^)ノ

鶴屋東館の「鶴屋ホール」で開催中の【タツノコプロテン】に

先日行って来ましたぁ♪

 

子供の頃、「ガッチャマン」や「ヤッターマン」を観ていたワタシとしては

ワクワクです(#^.^#) グッズもたくさんあって、一番のお目当てはコレ!!

 

2013-4-30-fhoto-4.jpg

 

『おだてブタクッキー』!!

 

豚足好きのワタシとしては、ブタグッズも見逃せません(^0_0^)

 

箱の向こう側の面には、「鼻にあててあそんでね」って書いてあるんですよ♪

クッキーはサックサクで、手作りクッキーみたいな、なんだか懐かしさを感じました!

 

鶴屋の【タツノコプロテン】にお出掛けの際は、ぜひお求めになっては??

お鼻にあてて遊んで、味わって下さい(#^.^#)

 

 

★ついにきた!5月1日♪

 

どうも~!今村直美ですヽ(^。^)ノ ついにきました! 5月1日♪

今日は、「鶴屋本館1階中央サテライトスタジオ」のリニューアルオープン\(^o^)/

 

これまで、本館・東館・New-Sの各スタジオから放送していた、

RKK・FMK・FM791の番組が、このサテライトスタジオから放送されま~すっ!

 

2013-5-1-satesuta-1.jpg

 

真っ白なサテスタ☆ 3局のロゴも記されています!

そこで今日のお昼、【トライ・サテスタ】と題して、

鶴屋百貨店サテライトスタジオリニューアル記念のラジオ3局サイマル特番を

公開生放送しましたぁ~♪

 

2013-5-1-try-satesuta-5.jpg

 

2013-5-1-try-satesuta-1.jpg

 

右から、FM791「Rockin Wednesday Heartbeat City Club」

(毎週水曜午後4時)担当の、かなぶんや さん♪

RKK「午後2時5分一寸一服」(毎日午後2時5分)月曜~木曜まで

担当の、ワタクシ、今村直美(^。^)

同じく「午後2時5分一寸一服」、日曜担当の、常盤よしこ ちゃん(#^.^#)

FMK「FMK I’z」(毎週金曜午後4時)担当の、MEGさん☆

という、4人でつとめました!!

そして、一番左は、RKK元アナウンサーで「一寸一服」を長期にわたり

担当してこられた、白石裕美子 さんがゲストでご出演!!!

これまでの、「サテライトスタジオ」や「一寸一服」の事を語って下さいました(^◇^)

 

まさに、夢の共演♪で、感激の50分間でした(^v^)

 

FMKさんとFM791さんは、サテスタの中から放送するので、

この特番中も、かなぶんやさんやMEGさんが、ステージとサテスタ内を

移動し、ステージとの掛け合いで進める場面もあったんですよ♪

 

2013-5-1-try-satesuta-3.jpg
 

 

2013-5-1-try-satesuta-4.jpg

 

そして、この特別番組【トライ・サテスタ】で募集した、

「サテライトスタジオの思い出」に、た~くさんのメール&faxを頂きました!

本当に本当に、ありがとうございました(●^o^●)

 

2013-5-1-try-satesuta-6.jpg

 

この鶴屋サテライトスタジオを通して、これからますます、

ラジオを身近に感じて頂けたら嬉しいですヽ(^。^)ノ