大京都展スタート!

又野千紘です♪

鶴屋では大京都展が始まりました!

そして初日に必ずお越しくださるのが…

舞妓さん!!

今年は祇園東から、

舞妓の雛帆さんが来てくださいました。

先日ちょうど一年たったという雛帆さん。

初々しい中に凛とした落ち着きもあり、

でも笑うと可愛いらしくて…

一服スタッフもすっかり夢中に。

雛帆さん、これからも頑張ってくださいね〜!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

お買い物は楽しみながら♪

みなさん、こんにちは!
火曜日担当の上岡 梨紗です。

きょうも聞いていただきありがとうございました!
毎週サテライトスタジオから、リクエストを頂いています。
きょう答えて頂いた方の中には、2歳の女の子が!
大きな声で元気に返事をしてくれて、お話ができて凄く癒されました♪

さて、きょうから10月ということで…
今年も残り3か月!!
物価高騰の波は続きますが、上手にお買い物をして乗り越えていきたいですよね。

鶴屋にも、物価高騰の今、生活を応援するセールが行われています!
サラダ油や鰹本節など、あると便利なものがお得に購入できます。
鶴屋の地下2階 エスカレーター近くにコーナーがありますので
鶴屋にお越しの際は、ぜひのぞいてみて下さい!

新しくなりました!!

月曜日 加納麻衣です。

明日から10月!!   RKKラジオの番組表が新しくなりました♡

サテライトスタジオにも置いてます〜是非〜♡


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2024 9月29日(日)

常盤よしこです♫

最近は少しずつ秋めいてきましたね!!

秋といえば食欲の秋♡

みなさんは楽しんでますかー?

鶴屋には美味しいものが沢山なんですがww

今日のお土産はコレ♫

茶そばの巻き寿司♡

綺麗〜!!

ビジュアルに惹かれてつい買っちゃいました♫

福岡県の苅田町にあるお寿司屋『天龍』!

こちらは海老の押し寿司!!

鶴屋地下二階で買いました♫

 

さて、明日は月曜日!

週の始まり♫常盤は早起きウェイキーですww

美味しいもの食べて、また明日からも頑張ろう♡

みなさんもファイトでーす!!

 

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ピアノ連弾♪

今日も番組にお付き合いいただきありがとうございました(^^)/

土曜日担当 鬼塚えりこです🎤(*^▽^*)✨

 

今日のサテライトスタジオは、ピアノの音色が響いた素敵な空間でした🎶🎹✨

(ピアノ)山本寛子さんと、ゲストの(ピアノ)川崎美香さんの

♪音楽の贈りもの『ヒロコノヒトトキ』ピアノ連弾🎹♪が

13時~と、15時30分~にありましたよ( *´艸`)

ヒロコノヒトトキは定期的に開催されていて、色んなゲスト、楽器とコラボして、

毎回楽しい、素敵な、演奏会です(*^▽^*)

私たちも番組前に楽しませて頂いてます♪♪♪( *´艸`)

開催日はチラシ等々にお知らせされますので、

次回、開催の際は、お買い物と合わせて、是非お楽しみください!(*^▽^*)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

エルム!

こんにちは😄

緒方仁深です♪

かわいい!と思わず立ち止まって見てしまった

刺繍作品の数々✨

エルム刺繍アクセサリー期間限定販売会が開催されています!

ピンバッジ

 

安全ピンタイプ

シャツにつけるボタンタイプ

用途も色々、デザインも様々!

そして、細かいところまで、こだわりがすごい✨

ぜひ、チェックしてくださーい♪

 

鶴屋のサステナアクション!

こんにちは!

木曜日担当、松村奈央です!

鶴屋は只今全館で、鶴屋SDGsウイーク開催中!

環境に配慮した商品の販売や、イベントが行われて

います^_^

その中の一つに、ランドセルリメイクがあります

6年間使った思い出のランドセルを、

長財布、折り財布、ミニミニランドセル、

キーホルダーにリメイクしてもらえます

財布には名前の刻印も!

本館6階ランドセル売り場で、10月31日まで

受付中です!

 

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

大人になって好きになった果物

…って何がありますか?

私は何と言ってもイチジク!

子どもの頃、なんなら20代でも、

イチジクのスイーツを見かけると

えぇ〜なんでイチジク?なんて思ってました。

わかってないなー若き日のワタクシ。

それが今やイチジクなら何でも食べたい!

という域まで来てます笑

そんなイチジク好きにはたまらないものを発見!

ディーン&デルーカのポップアップストアで販売される

黒イチジクのパイ!

しかしこちら一日3回の焼き上がり時間があり、

各回20台限定とのこと…。

うむむ今日はやはり瞬殺でありました。

私が一服オープニングでお話したら、

食べたくなった〜と番組の後、

お店の前に数名のリスナーさんも!

みんなでリベンジを誓って解散しました。

焼き上がり時間は毎日、

10時、12時、14時の3回。

ポップアップストアは10月1日(火)まででーす!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

懐かしの〇〇

火曜日担当の上岡梨紗です。

きょう鶴屋で出会ったのは、、、
大阪 鶴橋からの「西原商店」さん!


関西弁で繰り広げられる接客が聞こえ大阪出身の私はすごく懐かしい気持ちになりました。
並んでいたのは、キムチにキンパ、冷麺!


キムチは白菜 きゅうり 大根 スルメに らっきょうと
定番のものから珍しいものまで種類豊富!!

試食をさせてもらった らっきょうのキムチは、
食感はもちろん甘酸っぱい味の中にもキムチのピリッと感があり
くせになるおいしさでした。

そして、もう1つの素敵な出会いが
6階 大催事で開催中の「にっぽんの味百選」から
大阪 北極星の「オムライス」!!
小学生のころからオムライスといえば!と食べてきた私にとって大事な味です。

どちらの店舗も大阪からお店の方がいらっしゃっていて
話に花が咲き楽しい時間を過ごすことができました♪

催事は、こうして各地から来てくださるお店の方と交流ができるのも
楽しみですよね☆
「にっぽんの味百選」「西原商店」さんは、きょうまでですが
また明日からは新たな催事が始まります♪
これからも鶴屋の様々な催事、楽しみましょう!

蒸したて!!!

月曜日 3連休最終日 加納麻衣です。

にっぽん味百選から【庵月】の栗蒸し羊羹!!!

あんこより、栗の割合が多く、しっとり滑らか。上品な甘さで、老舗の丁寧な技が光る和菓子でした。

蒸したてだから、栗の食感も楽しめます!!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。