2024 9月22(日)

みなさんこんにちは♪

常盤よしこです♡

今日のゲストは大阪、心斎橋に本店がある

洋食屋『北極星』

大正11年創業の老舗洋食店♡

人気はオムライス♫

ケチャップライスに

トロトロ半熟卵ー!!

この卵を巻く作業は熟練の技が必要なんだそう。

 

この他お家で洋食屋の味を楽しめるレトルト商品!!

そして、今回熊本からデビューのカレーパンも♫

もちもち生地に、甘めのカレーパン!!

カリッと揚がっていて美味しそう〜♫

にっぽん味百選は今度の火曜までです♫

お急ぎくださーい♡

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

毎回人気のお干菓子

本日も沢山のお客様、サテライトスタジオお集まりいただき、

また、ラジオでのご参加ありがとうございました!!!

土曜日担当 鬼塚えりこです🎤(*^▽^*)✨

 

連休に入り、鶴屋も大変賑わっております!

そして、本館6階も賑わっております( *´艸`)

『第23回 にっぽん味百選』!!!

日本の老舗、名店の味が集まっています( *´艸`)!

今日は『羽根さぬき本舗』の8代目「三谷(みたに)さん」にご出演いただきました!

四季、行事、干支、花ずくし等々・・・🌸和三盆のお干菓子の数々🌸

どれも優しい上品な自然な甘味、そしてひとつひとつ、かわいい🌸

今回はハロウィーンの物も登場していました!

ハロウィーンもクリスマスも日本の行事になっただろうと、創ったそうです。

番組リクエストいただいたお客様も、お茶と頂くのが好きで、

今年も購入しました(^^とのお話!

 

お料理や、飲み物などにも使える商品もあります!

是非、皆さんも味わってみてください(*^▽^*)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

にっぽん味百選!

今回のゲストは…久原本家から膳家さん!

久原本家の茅乃舎のおだし!

とにかく種類がたくさんあるんです✨

和風だし、洋風だし、お料理にあわせて使っていただけます✨

さらに、実はお出汁より先に誕生していたという

「めんたいこ」

その他調味料などもたーくさん!

ぜひ、日常のお料理にお役立てください😊

 

 

 

とり天!

こんにちは!

木曜日担当、松村奈央です!

本日のトークゲストは、本館6階大催事場で

開催中、にっぽん味百選 から

大分県別府市にお店を構える老舗、

レストラン東洋軒!

中華料理店ですが、創業当時から人気の

とり天が自慢のお店です!

会場内で揚げていらっしやるので、

熱々揚げたてがたべられます

味は、ニンニクと醤油がきいたとり天

さっぱり ゆずとり天、

香り豊かな あおさとり天

どれにするか悩んだら

食べ比べセットがオススメです^_^

お弁当もあります^_^

ぜひ、ご賞味あれ!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

にっぽん味百選

又野千紘です♪

今日から始まった「にっぽん味百選」。

今年も銀座の名店・久兵衛が鶴屋に!

職人さんの実演販売が見られる貴重な機会です。

今回は人気のバラちらしを含む四種が入った

四色寿司が初登場!

この1週間のために気合いを入れて来てます!と

トークゲストの吉岡さんもおっしゃっていたので、

ぜひ銀座・久兵衛の味をご堪能ください!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

中秋の名月🐰

 

火曜担当の上岡梨紗です。

 

放送を聞いて頂いたみなさま、ありがとうございました。

熊本に秋の訪れを告げるといわれる「藤崎八旛宮 秋季例大祭」が終わり

きのうは「中秋の名月」と、暦の上は秋ですね♪

 

空を見あげると普段より明るく輝く月の右上には土星も見え

素敵な夜空を見ることが出来ました!

みなさんは、いかがでしたか?

 

普段は、こうして感じたことや 疑問、何気ない会話まで

みなさんと番組の中でインタビューを通してお話することができるんですが

RKKのスタジオから放送の日はそれができないので少し寂しいなと感じます。

でも、次にみなさんと会ったときに話すことが増えたとワクワクする気持ちもあります♪

 

店休日は、鶴屋で働くみなさんにとってはいいリフレッシュの時間になるように。

そして、リクエストやお話、お買い物に来ていただく方には

ワクワクのチャージの時間になるように…!

それぞれの楽しみ方で、これからも一緒に午後2時5分一寸一服を楽しみましょう☆

中秋の名月

月曜日 加納麻衣です。

17日(火)は、中秋の名月ですね。

地下1階のサザエで、娘が大好きな、みたらし団子を買いました!!

素敵なお月見を〜♡


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

サテライトスタジオも秋

本日も沢山のお客様、番組ご参加ありがとうございました(*^▽^*)

土曜日担当 鬼塚えりこです🎤(*^▽^*)✨

まだまだ、外は暑くて、なかなか秋を感じませんが・・・

鶴屋は、店内各階、秋のファッション、秋物、秋の食材等沢山並びだしていましたが、

ジャ~ン♪♪♪(^^)/

サテライトスタジオも『秋』仕様になりました~(*^▽^*)

私も秋にしたくて、濃い目の黄色の衣装でしたので、

とけこみ過ぎてしまいましたwwwww( *´艸`)「鬼塚を探せです(笑)」

 

季節ごとに変わるサテライトスタジオ!

『秋』を感じに鶴屋、是非お越しください!

番組もサテライトスタジオでお待ちしております(*^▽^*)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

リカちゃんキャッスルin鶴屋

福島県にある日本唯一のリカちゃんのテーマパーク

「リカちゃんキャッスル」

2023年に開館30周年を迎えたリカちゃんキャッスルが

鶴屋に登場してます!!!

人気のお人形教室をはじめ、

オリジナルグッズが勢揃いしてました〜😊

リカちゃんキャッスルカレーや

りんごジャム、喜多方ラーメンなど、

美味しいリカちゃんグッズも揃ってました✨

こんなプレミアムなリカちゃんや

フォトスポットもありました!

みなさんも、お楽しみくださーい!

 

 

今日のランチは…

こんにちは!

木曜日担当、松村奈央です!

本日のランチは、鶴屋本館7階レストランアベニューの

鼎泰豊へ!

オススメは小籠包^_^

お腹がすいてすぐ食べてしまい、

写真を撮り忘れる…

もう一つのオススメは、大きなエビがゴロッと入った

エビ入りチャーハン^_^

サンラータンスープと一緒に注文しました!

おごちそうさまでした!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。