くまもとの和菓子まつり

又野千紘です!

蒸し暑くなってきましたね〜。

さてさて今日から鶴屋では

くまもとの和菓子まつり開催中!

県内の和菓子店イチオシのどら焼きが集まる

どら焼き特集で気になるもの選んできました。

食べ比べが楽しみ♪

そしてこの時期の大好物、みょうがまんじゅうも!

みょうがの香りが爽やか。

日曜までは実演も行われていて、

なんと飴と餅粉などでできた本物そっくりの伊勢エビも!

甘いもの補給にぜひくまもとの和菓子まつりへ!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

今度の日曜日は、父の日!

みなさん、こんにちは!
火曜日担当の上岡梨紗です。

今度の日曜日(16日)は、「父の日」!
お父さんっ子の私にとっては、楽しみな日です。

子どもの頃は、肩たたき券やマッサージ券などチケットをプレゼントしていましたが
大人になった今はワインやお仕事で活躍するグッズなど、物のプレゼントをしています♪

そんな父の日のプレゼント選びにぴったりな品々が鶴屋にもそろっていました!
本館地下1階では、お酒のラベルに好きなメッセージや名前を書いてもらえるコーナーが!

目の前で、手書きで書いてもらうことができます♪
普段照れくさくて言えないことをこのラベルに込めてプレゼントするのも素敵ですね!

丸々とした文字がまた、可愛らしい!

メッセージは、文字だけじゃなくイラストも書いてもらえます!

このほか、父の日フェアは鶴屋全館で父の日当日まで開催していますよ~!

今年は、昔の気持ちを思い出してプレゼントと一緒に
肩たたき券なども渡そうかなと思います☆
お父さん、いつもありがとう!

いよいよ明日まで!!

月曜日 本日もありがとうございました。

加納麻衣です。

夏の北海道展も、いよいよ明日(11日)までになりました!!

お食事処で大満喫!!!

富良野で人気のラーメン♡魚介のうまみと醤油の美味しさで、最高の一杯でした。

娘も大喜びでしたー(支那そばの写真撮影も娘です♡)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2024 6月9日(日)

こんにちは♡

常盤よしこです!!

鶴屋で開催中の『夏の北海道展』♫

今日のゲストは『夕張あきんどや』

夕張メロンを使ったスイーツ屋さんです!!

1番人気はメロン半玉にソフトクリームがトッピングしてある『夕張メロンおおばんぶるまい』

一日限定50食!!

その他パフェやスムージーもありますょ♫

夕張メロンは今が1番おいしい時期だそう!!

メロンの販売もありますょ!!

ぜひお出かけくださいね♡


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

夏の北海道展 第2弾!

本日も番組にご参加頂き、ありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ

土曜日担当 鬼塚えりこです🎤(*´▽`*)✨

『大創業祭』(11㈫まで)開催中の鶴屋!沢山のお客様でにぎわっております!

そして、リクエストくださったお客様も、『北海道展』いきました~(*^^*)と

お話してくださいました~!

『夏の北海道展~第2弾~』から、『トヨニシファーム』の三橋 秀彦(みつはしひでひこ)さんに

ご出演いただきました!

 

 

豊西牛などを使った、数々の串!これがどれもこんなに分厚くて、やわらか~~い( *´艸`)

味わい深く、脂身が少ないのでさっぱり!美味しくてたまりませんwww

さらに、ステーキやハンバーグ等など、お家で焼いて食べていただくものもヾ(≧▽≦)ノ

このお肉に、ソースなどももちろんぴったり~ヾ(≧▽≦)ノ

 

第2弾から出店されてます!6月11日㈫まで!お見逃しなく~~!(^^)!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

帯広の豚丼!

こんにちは!

木曜日担当、松村奈央です

今日は、夏の北海道展から、

「十勝豚丼 こうふく」の吉本さんにお越しいただきました!

網焼きした香ばしい豚肉と、

トロトロに煮込んだ豚の角煮

大きなハンバーグとウインナーが乗った

ドカ盛りのお弁当は、見栄えも十分!

食べても美味しい!

店内で作って、熱々を盛り付けます!

3時間煮込んだ、角煮も絶品です^_^

そしてデザートは、「夕張 あきんど屋」の

夕張メロンソフト!

メロンの上品な香りがたまりませーん

是非、ご賞味あれ!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

夏の北海道展♪

こんにちは、緒方仁深です!

今日のゲストは…ピカタの森 駒ケ岳牛乳から

柴田かつきさん!

ご紹介頂いたのは…こちら↓↓

 

えっ!?

ひっくり返しても落ちない(゚∀゚)

ほんものです笑

キメが細かいことで、こんなソフトクリームができるそうです!

 

この他にもお店自慢の牛乳

広告掲載の「芸術ソフト」

牛乳屋さんが本気で作った「プリン」

などなど美味しいスイーツがいっぱい

ぜひ、おでかけください(^^)

 

夏の北海道展は第二弾スタート!

又野千紘です♪

今日から鶴屋の北海道展は第二弾!

目玉はドカ盛り特集です!!

というわけでトークゲストには…

北海道は美瑛町にあるハンバーガーショップ、

ビトウィーン ザ ブレッド!

今回が初出店です。

鶴屋限定のBTB北海道全部のせバーガー!

すんごいボリューム!!

バンズは美瑛小麦100%使用。

素材をいかすためのソースも相性ばっちりです。

恥じらいを捨てて、ガブりと召し上がれ!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ガラス彫刻から北海道の雰囲気を

鶴屋 本館6階で開催中の「夏の北海道展」。

北海道展にちなんで、本館5階では北海道で活躍する作家さんの作品販売も行われています。

私が気になったのは、ガラス彫刻作家 阿久津稔さんの作品☆

2枚のガラスを重ねて、裏側のガラスを削ってデザインされています。

イメージの元になっているのは、北海道のウサギとフクロウ。

デザインは、手彫りなので一つ一つ違います。

自分のお気に入りのデザインを探してみてはいかがでしょうか?

アクセサリーもありましたよ~♪

阿久津さんの作品の販売は、きょう(6月4日)までですが

夏の北海道展は、明日(6月5日)から第2弾が始まります!

大賑わいの夏の北海道展!ぜひ、みなさん!足を運んでみてくださいね~🐰❤

 

火曜日担当の上岡 梨紗でした!

特大!!!

月曜日 今日もありがとうございました。

加納麻衣です。

夏の北海道展から【古谷商店】絶品干物のお店です!!

ホッケのサイズ&厚みに驚き、美味しさに感動しますよ〜♡


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。