2021 6月7日(月)

今日のゲストは『夏の北海道展 第二弾』から

札幌『豊平館厨房』の伊藤さんでした♫

豊平館厨房といえば、ステーキ弁当♡

北海道は海鮮も美味しいですが、お肉も美味しい!!

北海道産牛ヒレステーキ!!

道産黒毛牛のジューシーカルビ!!

そして、直径が7センチくらいあるホタテが!!

すごく贅沢なお弁当です♫

お肉の美しいこと!!!!

外は焼き色が付いて、中がレア♡

ステーキは昆布ダシで仕込んであるので肉本来の旨さを味わえます!!

十勝和牛のサーロインステーキを使ったお弁当も人気だそう!!

全部で、8種類のステーキ弁当がありますょ♫

いよいよ、夏の北海道展も明日までです!

北海道のお肉を味わってみませんか??☆

 

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2021 6月6日(日)

鶴屋で開催中の『夏の北海道展 第二弾』

ゲストは、北海道の富良野から

カフェプティプティの斉藤さんにご出演頂きました♫

おすすめは、カツサンド♡

美味しそう〜!!

とにかくお肉がぶあつい!!

お肉のうまみをしっかり感じられるカツサンドだそうです♪

この他にも、1時間半に5個限定のミルフィーユバーガーも♡

夏の北海道展は、6月8日までの開催です♫


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

夏の北海道展 第2弾

今日もお聴きいただき、ありがとうございました!!!

鶴屋は夏の北海道展第2弾!8(火)まで開催中です!

ということで、会場からゲストをお迎えしました!!!

今回、北海道展、初登場!!!

122年の歴史ある『高砂酒造』の吉原裕貴さん(よしはらひろきさん)!!!

お酒は飲んで味わうのはもちろんですが、

お酒ができるまで、お酒の活用などなども、地元の学生さんにお伝えしたり、

また地元の方とのコラボ商品を造ったりと沢山の商品があるそうです!

今回は数ある商品の中から会場に

色んなお味のお酒、フルーツを使ったお酒、コラボ商品などなど沢山持ってきてらっしゃいます。

試飲もできますので是非直接、味をお試しください!!!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

鶴屋の夏の北海道展第2弾

又野千紘です♪

もう夏の北海道展にはお出かけいただきましたか?

水曜から第2弾が始まっていて、新たなお店も登場しています。

番組には、「道の駅あさひかわ&JAふらの」から、

藤原周亮さんがトークゲストにお越しくださいました〜!

旭川と富良野の名物やご当地グルメがたくさん並んでいて、旭山動物園のぬいぐるみも販売されます(^^)

会場での場所は、大きなシロクマのぬいぐるみを目印にしてくださいね♪

藤原さんイチオシは、旭川のソウルフード・ビタミンカステラと、富良野の大きくて甘いアスパラガスだそうですよ!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2021 5月31日(月)

今日で5月も終わりですね!!

あっと言う間に過ぎていきますね。

 

さて、鶴屋で開催中の夏の北海道展!!

北の大地が育んだ美味しいものが沢山♫

昨日のゲストは北海道は函館にあるお寿司屋さん。

『幸寿司』の玉谷さんにご出演頂きました!

4種のえびのにぎりセット!!

熊本では食べることができない

『ゴジラえび』という深海にいるにぎりも入ってるそう!!

美味しそう〜!!!

えびがキラキラしてる♡

鶴屋限定の『はこだて寿司』と『梅・花ちらし』もおすすめですょ〜♫

北海道で賞を受賞した巻き物のお寿司も要チェックです!!

幸寿司さんは明日までですので、お急ぎ下さい♡

そして、今日のゲストは『札幌蟹販』の奥村さん♫

お店は、まさに蟹、蟹、蟹〜!!!!

タラバガニ♫どーん!!

そして、今が旬の毛ガニ!!!

味噌が濃厚で美味しいですよねー!!!

身がぎっしりつまっています!!

焼きガニ、鍋、用途に合わせてカットして下さいますよ♫

この他にも冷凍のカニはもちろん、

カニを使った加工品もありましたょ〜。

そして!!!!!!

忘れてはいけないのが、蟹のお弁当!!!!!!

まさに蟹づくしのお弁当は宝石箱のようでした笑。

札幌蟹販さんは、第二弾6/8までいらっしゃいますょ!!

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

夏の北海道展 第一弾 開催中!!!

本日もお聴きいただきありがとうございました!!!

引き続き 皆さんのリクエストお待ちしています!!!

『夏の北海道展』開催中ですが、今回も北海道のおいしいもの沢山です!

私は初日に函館麺厨房あじさいの「塩ラーメン」いただきました。

濃厚なのにさっぱり!!おいしかったです~!!!

そして今日ももちろん6階会場へ~!お買い物~!!

ゲストでお迎えした『鮭匠ふじい』さんの鮭やいくら~!!鮭の松前漬だったり、

鮭西京みそだったり~色々商品があり、間違いなく、ごはんが、すすみまくります!!

しかもたっぷり入ってお手頃!!おすすめです!

お話頂いた鮭匠ふじいの「白石武真さん(しらいしたけまさん)」

ニコニコいろいろとおしえてくださいました!!!店頭にいらっしゃいますよ~

ぜひ、お家で北海道楽しまれてください!!!

 

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

夏の北海道展♪

すごっ!
作りたてのソフトクリームはひっくり返しても落ちない( ゜o゜)

(食べさせていただく直前だったのでマスク外してますm(__)m)

今日は鶴屋で開催の「夏の北海道展」に出展されているピカタの森駒ヶ岳牛乳のソフトクリームとピスタチオプリン、そして牛乳を紹介しました!

 

濃厚なのに後味さっぱり!

おすすめでーす!

夏の北海道展スタート!

又野千紘です!

楽しみにしていた夏の北海道展が始まりました〜(^^)

トークゲストには、函館に本店がある「うに むらかみ」の村山純平さんにお越し頂きましたよ♪

熊本にもファンが多いという添加物を使わない生ウニは絶品!

さらに村上さんオススメのうにバターは、パンに塗るもよしですが、熱々のご飯に乗せてちょびっと醤油を垂らすのが最高に美味しいらしいのでお試しあれ〜(o^^o)

デザイン籐家具販売会

本館5階シーズンメッセージで

九州初登場!YMK長岡デザイン籐家具販売会が

開催されています!

今回はYMK長岡の西脇裕二さんにお話を伺いました(^-^)

職人の方がひとつひとつ丹念に手作りした籐家具。

イスにベッドにテーブル…

座り心地も寝心地も使い心地も抜群✨

ぜひ、店頭でご体感ください♪

2021 5月3日(月)

鶴屋で絶賛開催中のイタリア展♫

今日のゲストは『MAJANI マイアー二』の壷井晃史さん。

とってもファッショナブルです♫

あっ!!ちなみに現在彼女募集中だそう。笑笑笑

それは置いときまして、笑

MAJANIは1976年に創業したイタリア最古のチョコレートメーカー!!

沢山の種類のチョコレートが並んでましたが、

一番の人気はコレ!!!!

イタリアを代表する自動車メーカーのFIATのチョコ

FIATクラッシコ♫

中はこんな感じ!

ヘーゼルナッツとミルクチョコ4層構造。

とにかく濃厚で、口当たりは柔らかい。

普通のチョコと生チョコの間くらい。

美味しい!!!!!!

母の日ギフトにもおすすめです!!

 

そして、

ミニカーも沢山ありますょ♫

赤が一番人気だそう〜

可愛い♫

イタリア展は今度の水曜日まででーす!!