タグ別アーカイブ: エンタメ

くらしを彩る職人展 開催中

本日も番組にご参加頂きありがとうございます!!!

本館6階大催事場で25(月)まで

『くらしを彩る職人展』開催中です。

今日はその会場から

創作肥後象眼 『ダマスキナドール』の伊藤恵美子さんに

ご出演頂きました。とっても笑顔でかっこいい方!

気さくにに会場でもお話いただけますよ。

肥後象眼とスペイン象眼の組み合わせのアクセサリーを

沢山お持ちになってきています。(チラシにも大きく載っていますよ)

伝統工芸が現代のファッションにあう美しい装飾品になった

職人・伊藤さんの技を是非ご覧ください!!!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

TGC KUMAMOTO2019 KIDS COLLEKUTION

今日も番組にご参加頂き、ありがとうございます。

今日は番組にシアーズホームの橋本 葵さんが、

『TGC KUMAMOTO2019 KIDS COLLEKUTION supported byシアーズホーム』の

お知らせに来てくださいました。

4月20日グランメッセ熊本で開催されるこのキッズコレクション!!

熊本県内在住のお子さん!出演のチャンスです!!!

今日からオーデションの募集がはじまりましたよ!

シアーズホームのホームページ、チラシ、ポスターのQRコードから

スマートフォンでご応募下さい!!!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

『谷口智則作品展』開催中!

 

今日も、サテライトに沢山お集まり頂き、またラジオでご参加頂き、ありがとうございました!

 

今日は番組に、絵本作家の谷口智則さんをお迎えしました!

谷口さん!絵本はもちろんですが、ここ鶴屋では、お馴染みの作家さんですね!

鶴屋本館のキッズテリア&屋上スマイリアは、谷口さんの、世界です!

 

そして、もうすぐ!

今年も冬になると、谷口さんの絵本『100人のサンタクロース』から

サンタクロースが鶴屋にも沢山登場しますよ!

昨年も、皆さん沢山お写真を撮りに来て下さったり、大好評でした!

冬が楽しみです!!

 

その前に、作品展で、お楽しみください!

絵本や、キャラクターグッズ販売もありますよ!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

凛と涼やかな琴の音色

一服の水曜・木曜担当、又野千紘です。

猛暑が緩む気配がありませんが、何とか夏を乗り切っていきましょう!

さて先週、番組には爽やかで元気なゲストの皆さんが。

玉名高校筝曲部の皆さんです。

鶴屋本館6階で14日(火)まで開催中の「熊本の特産品まつり」初日のゲストで来てくれました。

熊本の伝統芸能継承に取り組む部活動としてサテライトスタジオでのステージを披露。

去年冬、今年夏とそれぞれで金賞を受賞した曲を弾いてくれたんです。

演奏中の凛とした姿が素敵です。

インタビューにも堂々の受け答え!

実はこの日が、3年生最後のステージ。

3年間の集大成を、鶴屋で披露してくれました。

玉名高校筝曲部では新しい部員も募集中ですので、

お知り合いの方、ご親戚の方がいらっしゃいましたら是非!

そして熊本の特産品まつりも、今日を入れてあと2日!

熊本の良いものがいっぱいですよ~。遊びに来てくださいね~。


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。