どうも~!今村直美です。ヽ(^。^)ノ
7月14日に『くまもと森都心プラザホール』で開催された、
【辰巳ゆうと コンサートツアー 2025】に行ってきました♪
会場となった『くまもと森都心プラザホール』はJR熊本駅前から直通!
この日の午前中は雨模様でしたが、
午後は、雲は多いものの強い陽射しで;。
館内には例のポスターの大きい版が!
ワクワク感、高まるぅ~(#^.^#)
番組でもコンサート情報をお伝えしましたが、
今回のコンサートは、1部と2部の内容が異なる、初の試みだとか。
【1部】は[~熊本編~]
”辰巳ゆうとの全てを魅せます!聞かせます!”
【2部】は[~だけ、だけ、だけ、だけ、演歌だけ~]
”力いっぱい演歌を魅せます!聞かせます!”
ワタシは【2部】に行ってきました♪
”力いっぱい、演歌です!”のキャッチコピーで、
20歳の現役大学生だった2018年1月に「下町純情」でデビューされ、
その年、日本レコード大賞 最優秀新人賞を受賞された、辰巳ゆうとさん。
【2部】では、デビュー曲からの、これまでリリースした演歌作品はもちろん、
カバー曲などタイトルの通り、”力いっぱい演歌”を、魅せて聞かせてくれました!
あらためて、”辰巳ゆうとさんの演歌ってイイっ!”って、実感しました♪
演歌歌手としての素晴らしい歌声や技術があってこそ、
このところリリースされているアップテンポでノリの良い曲がまた、
魅力を増すのでしょうね。(^.^)
ワタシが辰巳ゆうとさんのステージを観るのは、4回目。
初めての時は、熊本城ホールが出来てまもなく開催された長良グループさんのコンサート。
そして、今年4月に熊本で初開催された演歌の夢まつりと、6月の博多演歌まつり。
単独コンサートは今回初でしたが、ファンの年齢層は幅広く、
ペンライトを片手に、アンコールでは客席はスタンディングで掛け声も揃っていて、
歌のレパートリーの多さ、歌によっての表情の豊かさ、
(今回もオペラグラス持参で行きました。(^.^)v)
そして、トークの時の自然体の関西弁(笑)。
福岡にもルーツがあるそうで、九州に関りがあるというのは嬉しいですね!
(福岡ソフトバンクホークスファンですって♪)
コンサートに行った記念に、最新シングル「運命の夏」ゲット!
夏真っ盛りの7月なので…ジャケット衣装が夏っぽい[Dタイプ]を!
歴代ジャケット写真の特典付きでした~(#^.^#)
だけ、だけ、、、演歌だけ~ってことで2部では和服姿での歌唱も!
アンコールではジャケット&パンツのセットアップだったものの、
1部にも参加したファンの皆さんも多いというコトで、
公演後の2ショット会のため、
和服姿になってくるよ~っとステージでおっしゃったのには、
ファンの皆さんへの想いの深さを感じました。(^_^)
そして、司会の、
西寄ひがしさんのインタビューやイントロナレーションなども
勉強させて頂きましたっ!(^_-)-☆
(西寄ひがしさんは大分県のご出身!)
チケットを取ったタイミングで決まった指定席。
ちょうど、ステージセンターの延長線上の席だったので、
センターに立つ辰巳さんを真正面から眺められました…(#^^#)
魅力いっぱいの、辰巳ゆうとさんのコンサート!
公演後、関係者の方々のご厚意でご挨拶させて頂きました。
(CD特典の”ハイタッチ券”も見せましたよ~)
和装での「運命の夏」ポーズ(本家!)、ありがとうございました♪
(掲載許可、頂きました~(^_-)-☆)
…辰巳ゆうとさんは「歌謡曲でないと!」のゲスト出演はまだで…;。
番組初出演、お待ちしていまーすっ。ヽ(^。^)ノ イエイ♪
これからも、タイミングが合う時は積極的に、
いろんな方々のキャンペーンやコンサートなどに出かけまーすっ!
そして、会場で番組リスナーさんとも触れ合いたいっ!
(今回も会場でリスナーさんに会えました♪)
では次回のブログもお楽しみにーーー\(^^)/
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。