カテゴリー別アーカイブ: ゲスト情報

11/04は石川さゆりさん♪

 

どうも~!今村直美です(^。^)

 

11月4日(木)よる10:00からの、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は~ヽ(^。^)ノ

 

【石川さゆりさんの電話インタビュー】をお送りします♪

 

今年1月に、両A面シングル、

「なでしこで、候う/何処(いずこ)へ」をリリースされ、

6月に、この番組に電話インタビューゲストとして

出演して下さった、石川さゆりさんが、

今年、二度目のご出演~~~(●^o^●)

 

 

8月にリリースされたニューシングル、

「獨(ひと)り酒」の話題はもちろん、

カップリング曲のお話や、

来年の50周年に関する、嬉しいお話も!(#^.^#)

 

ゆったりとした、

石川さゆりさんのトークムードに、癒されるひととき…

どうぞお楽しみに!!

(珍しく穏やかなワタシのインタビューボイスも…(^_-)-☆)

 

11月4日(木)よる10:00から♪

お聴き逃しなくぅ~~~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

田川寿美さんの感想

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

第291回(10/21)の放送でお送りした、

【田川寿美さん電話インタビュー】にお寄せ頂いた、

リスナーの皆さんの感想を報告しまーす(#^.^#)

 

昨日(10/28)の放送でもご紹介しましたが、

お時間の関係もあり、

一部しか紹介出来なかったので;

(皆さん、沢山の想いを記して下さいますから☆)

 

★R/N 巷の寿美ファン さん(熊本県)

・寿美さんの電話インタビュー良かった!

・「しゃくなげの雨」「雨あがり」2曲もかかり大満足!

・「雨」がキーワードになってて(笑)

・徳光和夫さんは寿美さんのコンサートを

毎回鑑賞されているとのことで、

浅草公会堂(のコンサート)で一度お見かけした!

・ファンから毎週寄せられるお便りのことを知った

寿美さんも喜ばれたのでは?

・11月1日の30周年記念コンサートが、

素晴らしいコンサートになる事を陰ながら祈る!

・25周年のコンサートではDVDが発売されているから、

今回も発売を願う!

 

30周年の節目ということで、

”今、寿美さんが思う印象的な1曲は?”

という問いのこたえが、

「しゃくなげの雨」(1997.2.26 リリース)でした。

これは、田川寿美さんのファンである、

徳光和夫さんがイチ押しされた曲だそうです。

 

「しゃくなげの雨」がかかったコトへの感想も…

 

★R/N 陽だまり さん(長崎県)

・寿美さんの歌で「しゃくなげの雨」が一番好き!

・寿美さんがこの曲を選ばれた時、

心が通じた気がしてとても嬉しかった!

(…徳光さんと心が通じたのですよ。。。フフフ)

・ファンの皆さんの想いに寄り添ったインタビューで

寿美さんの感動も伝わり、ほっこりしながら楽しんだ!

 

★R/N 肥後っこ さん(熊本県)

・懐かしい「しゃくなげの雨」が聴けて嬉しかった!

・難しくてカラオケを断念した昔を思い出した。

・寿美さんはどんな歌も本当に上手く、安心して聴ける!

・着物姿も凄く似合う!

・ご自分で着付するそうで、自然で姿勢が良い!

・熊本城ホール(長良グループ歌の祭典2020)で、

目の前に寿美さんが来た時、シャッター押しまくり!

・とっても素敵だった!

・「雨あがり」ヒットしますように!

 

ワタシも、熊本城ホールで拝見しましたよ~。

写真タイムであんなに客席の近くに来てくれるなんて

ホント感動で、連写しました(^_-)-☆

 

★R/N 阿波藍 さん(徳島県)

・「雨あがり」は、ほっこりとした優しい幸せ演歌。

・心が温かく、軽くなる!

・コロナ禍の今、聴いた方が少しでも笑顔になり、

明日への希望につながればと思う!

・電話インタビューとても良かった!

・直美さんと寿美さんとファンが繋がった、

嬉しいインタビューだった。

(リスナーメッセージを寿美さんに伝えたからでしょう)

(ファンの皆さんがいつも熱い応援メッセージを…)

(記して下さるおかげです!)

・今月も、王子神社”猫神さん”を参拝し、

「雨あがり」のヒット祈願してきた!

 

★R/N 京都の夏 さん(滋賀県)

・電話ゲストでのインタビュー、楽しく聞いた!

・11月1日の記念コンサートのリハーサル情報を

ご自身のブログで紹介されている!

・ギター弾き語りコーナーなどの情報もあり、

ますます楽しみ!

 

★愛知県のリスナーSさん

・11月1日の30周年記念コンサートと、

25日の音匠に応援出席する!

・とっても楽しみでワクワクが止まらない!

・寿美さん一筋!無限の情熱を込めて応援する!

 

毎週、寿美さんへの情熱いっぱいの

応援メッセージ&リクエストを頂いており、

インタビューで寿美さんへもお伝えしました!

”熱田神宮へ週1の大ヒット祈願”、

”4月に参加したファンイベントでお話出来て、

大感動で涙とまらなかった”、

など、寿美さんも、感激されていました(^-^)

 

★R/N 土佐のハスキー さん(高知県)

・電話ゲスト出演、楽しく拝聴した!

・以前寿美ちゃんについて(メールで)語った内容を

伝えて頂き、私のネームが寿美ちゃんの頭の隅に

刻まれた気がする!ありがとう!

 

番組の放送曜日と時間が、

”(水)(木)午後9時から” だった、

2020年9月の放送から、

番組リスナーになって下さっている、

土佐のハスキーさん!

今年1月の、寿美さんの初の生配信で、

”ステージの一番前で見てる感じで興奮した!”、

”「倖せさがし」(2016.1.20 リリース)に衝撃を受け、

それから一筋!”、

という、熱い想いを記したメールを、

番組に下さっていたからこそ、

電話インタビューが実現した時にお伝えできるのです~。

ありがとうございます(^^♪

 

★岐阜県のリスナーFさん

・「しゃくなげの雨」から「雨あがり」…。

・明日に向かって歌っています。

・「雨あがり」は幸せ演歌!

・皆さんの心に、縁につながる曲として、

ヒットを祈ります!

・応援リクエスト、続けます!

 

毎週、お葉書きでの応援メッセージ&リクエスト、

ありがとうございます!!

 

★R/N 倉敷のたたみ さん(岡山県)

・田川寿美さんを夫婦で応援している。

・私はウオーキングしながら、

妻は台所に歌詞を貼って料理をしながら、

「雨あがり」を口ずさんでいる!

 

”「雨あがり」は、私達60代の夫婦にも共感でき、

寄り添える幸せ演歌ですね”

というメッセージに、

寿美さんも喜んでいらっしゃいましたね~。

寿美さんにその想いをお伝え出来て、

ワタシも嬉しいです(#^.^#)

最近、番組のリスナーになって頂き、

ありがとうございます!

 

★R/N ねこやなぎ熊本 さん(熊本県)

・新曲「雨あがり」を聴いてファンになった!

・デビュー30周年おめでとうございます!

・広島に住んでいる娘と同い年だから応援しなくちゃ!

・田川寿美さん一筋のリスナーさん、偉い!さすが!

 

前回のインタビュー後から、

今回の収録までに頂いた、

ファンの方からの応援メッセージを紹介したことで、

その”熱意”に対しての、”偉い!さすが!” という、

言葉なのでしょうね(^-^)

 

★R/N 男の純情 さん(千葉県)

 

からも、田川寿美さんの曲に、

長きに渡りリクエストメールを頂いています!

シンプルながら、いつも、

季節の話題やこちらの体調を気遣うコトバなどを

記して下さっています。

ありがとうございます!

 

それから、

寿美さんの30周年を振り返っての、

”印象に残っている1曲” に関して、

ワタシはやはり、デビュー曲の、

「女…ひとり旅」(1992.4.1 リリース)ですね!

 

★R/N 肥後っこ さん(熊本県)

・10代でのデビュー曲、「女…ひとり旅」の

凄い歌唱力にびっくりした!

 

というメッセージも頂いていましたが、

そのとーーーーーりっ !(^^)!

 

リリースされた、1992年は、

ワタシが20歳になる年でした!

”大人” への第一歩を目前に、

”大人の女性” への憧れが強くなっていた19歳…。

 

そこに、10代で、ワタシより年下の寿美さんが、

スゴイ歌唱力&大人の色気&哀愁を漂わせた、

「女…ひとり旅」でデビューして、

ワタシは、超!衝撃を受けました!!

 

…。年齢じゃないんだな。( 一一)

(当たり前ですよね;。デビューするほどのスゴイ人!)

 

それから、

大人の女性を目指してカラオケで歌いまくり♪

 

20代半ば、

自分自身では結構歌い込んだつもりで、

とあるカラオケバーで披露したら、

ご年配の店主の女性に、

”まだまだ、人生経験が足らん!” と…(>_<)。。。

 

”でも寿美ちゃんはワタシより年下~”

って言ったら、

”寿美ちゃんは特別たいっ!!”

って…(@_@)。いや確かにそうだけど;。

 

次に印象的な曲をあげるとすれば、

「女人高野」(2002.10.23 リリース)。

この曲を聴いた時、歌う姿を観た時の、

迫力と色気、より洗練された歌唱には、

背筋がゾクッとしました~。

…カラオケでは難しすぎますが、

コツコツ練習します;。

 

それから、もう1曲!

「花になれ」(2004.4.21 リリース)。

髪を下ろし、ドレス(洋服)姿の

ジャケット写真というのも印象的でしたが、

その写真と、

花の名がたくさん出てくる曲、

という印象をもって聴いた時、

”…花になれぇ~~~” の、

歌詞の部分などの歌い方が、

野太い声(音程が低いから?)だったので、

結構、インパクトを受けました。

 

…語ってしまってすみません;。

 

皆さんは、田川寿美さんの曲、

どの曲に、どんな印象をお持ちですか!?

 

2021.9.29 リリースの、

デビュー30周年記念曲「雨あがり」。

ぜひ、じっくり何度も、

聴きましょうねぇ~~~(^^♪

 

【田川寿美さん電話インタビュー出演】の、

感想をご報告しました~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

10/28は松原健之さん♪

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

【予告】!!

 

10月28日(木)、第292回の放送は、

【松原健之さんの電話インタビュー】を

お送りしますよー(^_-)-☆

 

(2021.9.29 リリース「風のブーケ」ジャケット写真)

 

”クリスタルボイス”、”雪歌の貴公子”、松原健之さんの

ニューシングル「風のブーケ」は、

海沿いの街・南房総半島を舞台にした、

爽やかで切ないラブストーリー。

ハロープロジェクトの、

植村あかりさん(Juice=Juice)、

川村文乃さん(アンジュルム)、

小片リサさんをフューチャーした

豪華ヴォーカル・カルテット♪

 

10/11付 オリコン演歌・歌謡曲ランキングで、

初登場1位にランクインした話題曲、

「風のブーケ」のコトはもちろん、

いろんなお話を伺いまーす!

 

どうぞお楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

10/21は田川寿美さん♪

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

【予告】!!

10月21日(木)よる10:00からの、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は…

 

【田川寿美】さんの電話インタビューをお送りします♪

 

 

9月29日リリースのニューシングル、

「雨あがり」は、デビュー30周年記念曲(^^♪

 

10/11付のオリコン演歌・歌謡曲ランキングで、

初登場2位にランクインし、

前回、10月14日の放送でもおかけしました!!

 

田川寿美さんは、

この番組がスタートした、2016年から、

毎年電話インタビューゲストとしてご出演で、

今回で、6年連続、6回目のご出演です~(#^.^#)

 

ワタクシ、

田川寿美さんのデビュー曲「女…ひとり旅」に

衝撃をうけ、これまで何度となく、

カラオケで歌ってきた、ワタシの十八番♪

(勝手にスミマセン;)

 

デビュー30周年ということで、

振り返るとやはり、このデビュー曲が、

ワタシにとっては、

思い入れのある、印象深い作品ですっ!

 

そこで、今回の電話インタビューで、

30年を振り返り、

”田川寿美さんが、今、選ぶ曲” を、

聞いてみました~!

 

いったい、どの曲なのか!?

 

10月21日(木)よる10:00を、

どうぞお楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

真田ナオキさんの感想

 

どうも~!今村直美です(^。^)

 

第288回(9/30)の、

【真田ナオキ】さんの電話インタビュー放送前後、

リスナーの皆さんから寄せられたお便りをご報告~♪

 

★熊本県のリスナーHのMさん

・いつも楽しみに聴いている。

・メッセージを読んで(真田ナオキさんに伝えて)頂き、

ありがとう!

・とても嬉しく幸せな気持ちで眠れた!

・ニューアルバム『真田ナオキの世界』を、

車内で聴くときは大音量で楽しんでいる!

・アルバム12曲全部好き!元気になれる!

・初めて聴いた時、

”私の名前「Maria」だったら良かったな”と思った。

(収録曲のタイトルですね…)

(好きな歌手に名前を呼ばれたいですよね~)

 

★熊本県のリスナーTaさん

・笑い声いっぱいの二人のお喋り良かった。

・アルバム曲の「ひとりぼっち」の歌声に

聞きほれた!

 

★熊本県のリスナーYのHさん

・とっても素直で爽やかな性格が印象的!

・伺いたい事を全部直美さんが聞いてくれた!

 

★秋田県のリスナーKさん

・私のコメントも伝えて頂き嬉しい!

・真田ナオキさんこれからも頑張って!

 

★大阪府のリスナーFさん

・若手演歌歌手の中でも貴重なハスキーボイス!

・見た目の爽やかさとダミ声とのギャップが

もぅたまりません!

 

★福島県のリスナーKさん

・歌声からは想像できないくらい純粋!

・でも男らしくて魅力的で…すっかり虜です!

・10月に「本気(マジ)で惚れた[殿盤]」が発売される!

・どんなカップリングになるか楽しみ!

 

★東京都のリスナーRさん

・師匠の愛や情熱が沢山詰まっているアルバム!

・ナオキくんの色々な魅力がいっぱいで最高!

・ノックアウトボイスも好きだが、

甘く優しい唄声が新鮮でキュンキュンする!

・沢山の方に唄声が届きますよう応援している!

・O.Aではレコーディングの事や吉師匠の話、楽しかった!

 

★岐阜県のリスナーUさん

・真田ナオキさんを応援している!

・アルバム曲「姉ちゃんへ」をリクエスト!

・私にも姉がおり、共感できる部分がある!

・大好きな曲になった!

(初FAX、ありがとうございます!)

 

★在住地のリスナーAさん

・放送6年目スタートおめでとう!

・記念すべき日にナオキくんのインタビュー嬉しい!

・アルバム『真田ナオキの世界』に、

”本気(マジ)で惚れて”しまい、毎日聴いている!

 

などなど~

ありがとうございます(#^.^#)

 

前週に電話インタビューゲストの告知をしてから

頂いたお便りや、

インタビュー収録後頂いたお便りなどは、

ご本人にその想いをお伝え出来ず、すみません;。

 

また出演頂けるご縁があったときに

お伝え出来ればと思います!! m(_ _)m

 

※リクエスト&メッセージの締め切りは毎週(月)です!

 

真田ナオキさんのニューアルバム『真田ナオキの世界』から、

「恵比寿」「ひとりぼっち」の2曲をおかけしました!

全12曲、いろんなジャンルの曲で、

いろんな歌声の真田ナオキさんの魅力満載!!

曲を手掛けた師匠、吉幾三さんの才能はもちろん、

真田ナオキさんへの愛情も感じる一枚です。

 

ぜひ手に取って、じっくりお聴きください♪

 

では次回の放送も、おっ楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

今夜は真田ナオキさん♪

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

今夜、9月30日(木)第288回の放送は、

【真田ナオキ】さんの電話インタビューをお送りします!

 

番組へのゲスト出演は、今回2回目!

しかも、初出演が今年4月だったので、

およそ5ヶ月で、またお話しできるとはー(^^♪

 

8月18日にリリースされた、

待望のオリジナルアルバム、

『真田ナオキの世界』についてお話を伺いました!

 

 

第62回日本レコード大賞最優秀新人賞受賞曲「恵比寿」、

そして師匠の吉幾三さんが書き下ろした新録9曲を含む、

全12曲が収録された、熱血盤♪

 

その中から…

どの曲がかかるのか~!?お楽しみにっ(^_-)-☆

 

師匠の吉幾三さんとのエピソードも飛び出しますよっ!

 

そして、前回のインタビューゲスト初出演のO.A後

リスナーの皆さんからお寄せ頂いた、

真田ナオキさんの感想やメッセージへのリアクションも、

お聴き逃しなく~(●^o^●)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

成世昌平さんの感想

 

どうも~!今村直美です(^。^)

 

第286回(9/16)の放送に

電話インタビューゲストとして登場して下さった、

【成世昌平】さん!

 

 

今回紹介したニューシングルは、

♪「三十石船哀歌」(さんじゅっこくあいか)

※曲タイトルでは「船」は発音しないそうです!

 

成世さんの得意な民謡の一つ(というか十八番!)、

”淀川三十石船舟唄” をテーマにした曲です。

得意も何も、

成世さんは、公益財団法人日本民謡協会より、

名人位の認定を受けていらっしゃる、

”名人”  ですからね~(@_@)!!

 

リスナーさんからのお便り…

 

★熊本県のリスナーHさん

・「三十石船哀歌」とってもイイ♪

・何年か前に聴いた語りの入った同歌の

心地よい歌声がまだ耳に残っている。

・伸びやかな声がとても魅力的で大好きな方!

・インタビューの会話も穏やかでとても楽しかった!

 

★熊本県のリスナーCさん

・温かく柔らかなハイトーンボイスは魅力的!

 

★熊本県のリスナーNさん

・美しい歌声を聴くことが出来るー!

 

など、頂きました!ありがとうございます。

 

また、今作は、もず唱平さんの詩に、

成世昌平さんが、

ペンネーム ”堀 慈(ほり しげる)”として

曲をつけていらっしゃいます。

これまで作曲は、提供したことはあっても

自身の曲では初めてだそう。

 

ちなみに、

カップリング曲「トンカラリン」ですが…

 

インタビュー収録後に成世さんが、

「熊本にあるよね~」と話題にして下さいました!

熊本県に”トンカラリン” と呼ばれている遺構があって…。

穴に石を投げこむと、

”とんからりん” という音が聞こえることから、

名付けられたとか…なんとか…。

 

だから、もしや熊本が舞台の曲かと、

「タイトル見た時、期待しましたよー」

って言ったら、

この曲は先に成世さんが曲をつくり、

もず唱平さんから、

「どんなイメージで作った?」と聞かれ、

「下駄を投げる音」と答えたことから、

そのような歌詞になったそう;。

 

「”熊本のトンカラリンをイメージした” と

もずさんに言っていたら、

熊本が舞台の歌詞になっていたかも~」

とおっしゃって~( 一一)

 

くぅぅぅ~~~、オシイ~~~(>_<)

 

だってやっぱり、

自分の生まれ育った都道府県が

歌の舞台になるって、感激ですからね~♪

 

それから、

電話インタビューの中でもお話した、

”成世昌平さんの笑顔が特に印象的なジャケット写真”

は、こちら~ヽ(^。^)ノ

 

CD面にデザインされた笑顔。

このコロナ禍で目を合わせての笑顔の口元を

見る機会が減っていることもあり、

とってもとっても印象的な笑顔です(#^.^#)

 

ぜひ、CDを手に取って、

成世昌平さんの笑顔と歌声を堪能して下さい!!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

竹島 宏さんの感想

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

第284回(9/2)の放送でお送りした、

【竹島 宏さん電話インタビュー第1弾】に、

沢山のお便りをいただきました!

 

(「プラハの橋」Aタイプ ジャケット写真)

 

まずは、O.A当日に向けて届いた

リクエスト&メッセージからご紹介~ヽ(^。^)ノ

 

注:インタビュー収録後に届き、

直接お伝え出来なったメッセージやネームです;。

 

★福井県のリスナーHさん

・二人の話楽しみ!

・ドラマを感じる「プラハの橋」、

竹島さんの歌声に酔いしれる。

・人柄を愛している。

 

★福井県のリスナーMさん

・初メールです!

・竹島さんをずっと応援している!

 

★東京都のリスナーAさん

・インタビュー出演と聞いて、

竹島さんへの初めての質問を!

(おハガキが届いたときは収録済で;)

(直接質問できずごめんなさい;)

(もしまたゲスト出演のご縁があった時は…)

(それまでハガキは大切に持っておきますね!)

 

★愛知県のリスナーSさん

・大大大大ファンの竹島さんの出演嬉しい!

・映画をみているかのような情感あふれる

切ないこの歌にもうすっかり虜になってる!

・家でも通勤の車内でも「プラハの橋」を

流しっぱなしでCD擦り切れそう(笑)。

 

★在住地?のリスナーR.Mさん

・新曲の度に番組出演があり感謝!

・お話が楽しみ!

 

★在住地?のリスナーNさん

・新曲はドラマチックな美しく悲しい素敵な歌!

・宏さんの美しい切ない甘い歌声が

物語を見事に描いていて感動!

・宏さんにしか表現できない歌!

・歌詞が心にしみわたり涙があふれる。

・たくさんの方に聴いて頂き、この

素晴らしい歌を愛して貰いたい!

 

★在住地?のリスナーHちゃんさん

・秋が深まる季節にぴったりのバラード!

・心はプラハの橋に飛んでいます!

 

★在住地?のリスナーTさん

・一枚のCDで一本の映画を観たように

頭の中で映像が流れるよう!

・すごく切ないが主人公の優しさに涙する。

・デビュー20周年の竹島さんに素敵な歌をくれた、

(作詞作曲編曲の)先生方にも感謝でいっぱい!

 

★在住地?のリスナー?さん

・竹島さんの甘く切ない声質にぴったりで素敵!

(ぜひラジオネーム付けて下さい!お呼びしたいっ)

 

★在住地?のリスナー?さん

・「プラハの橋」切なくなる。。

(ぜひラジオネーム付けて下さい!お呼びしたいっ)

 

など、お寄せいただきました!

 

(「プラハの橋」Bタイプ ジャケット写真)

 

そして、

O.A後にいただいた感想はあまりの多さに、

翌週(9/9)の放送で、

ネームのみの紹介になってしまったので、

ここでご紹介させていただきます!

(いつものように簡潔にではありますが;。)

 

★熊本県のリスナーMさん

・歌やファンに対する竹島さんの想いが

たっぷりで、ちょっと笑ったりウルッときたり!

 

★熊本県のリスナーNeさん

・竹島さんとの電話口でメッセージを直接

読まれるとは、感謝3倍!

 

★熊本県のリスナーKさん

・メッセージを読んで下さり感謝!

・インタビューをハイテンションで

楽しく聴いた!

 

★熊本県のリスナーHさん

・インタビューでの竹島宏さんとっても素敵!

・丁寧に真剣に話す態度にちょっとウルッと!

・凄く真面目な方!

・「プラハの橋」ドラマチックでとてもいい!

 

★熊本県のリスナーNさん

・竹島さんとのやりとり、にやにやして聞いた…。

・話している今村さんの顔を想像して…・

 

★大阪府のリスナーHさん

・竹島さんのお話は優しさが溢れてて良かった!

 

★在住地?のリスナーRaさん

・とても聴き応えのある内容だった。

・「プラハの橋」の歌詞、

”どうか幸せになってください”の場面を

宏君がこうしたいとお願いして内容を

変更した話にびっくり!

・以前から宏君が話していた箇所が分かり、

とても感慨深く心に残った。

 

★長崎県のリスナーHさん

・(上記の歌詞の部分について)インタビューを

聞いてからより一層、身に沁みウルッとくる。

・応援がんばる!

 

★在住地?のリスナーOさん

・素敵な話に感動した。

・語り掛けるような歌声に素敵な物語が

浮かんでくる。

・聴いていると優しさが伝わり大好きになる。

 

★在住地?のリスナーR.Pさん

・「プラハの橋」を聴いていると涙があふれる。

 

★北海道のリスナーMさん

・radikoで聴いている!

・素敵な話がたくさん飛び出して嬉しかった!

・ファンのメッセージ紹介にも感謝!

・第2弾(9/9)も楽しみ!

 

★北海道のリスナーRさん

・8月の札幌の生ステージを拝見できた!

・生バンドの音色と共にカバー曲も楽しんだ!

・コンサート参加で確実に免疫力アップを実感(笑)

 

★北海道のリスナーSさん

・札幌公演での甘く切ない歌声と

優しいトークに素敵な衣装…夢心地だった!

・二日間があっという間でコンサート終了後は、

”宏さん帰らないで!”とファンの気持ちを

察するような大振りの雨だった。

 

★北海道のリスナーCさん

・宏さんの優しさに涙がでた。

・二週続けてなんて嬉しすぎるっ!

・「プラハの橋」は聴くたびに涙とまらず;。

・前作「向かい風 純情」も大好き!

・元気、パワーをもらっている!

 

★神奈川県のリスナーFさん

・失恋の歌は竹島宏君の十八番!

・耳馴染みが良く聴き惚れる。

・控えめな宏君がこよなく好き。

・不自由で不安な日々だが、

宏君の歌で癒しをもらっている。

 

★愛知県のリスナーHさん

・ファンからのメッセージ紹介ありがとう!

・宏くんの前で読まれるのは特別な事!嬉しい。

・”ひろネット”でつながるファン同士、

出来る範囲だが日々応援を頑張っている!

・皆、純粋な竹島宏さんへの想いそのもの!

 

★鹿児島県のリスナーSさん

・インタビュー感激した。

・歌詞への深い思いも聞いて、

益々好きな歌になった。

・リスナーメッセージをまたまた

届けてくれてありがとう。

・第2弾も楽しみ!

 

★福井県のリスナーWさん

・「プラハの橋」が代表曲になるよう、

全国の皆さんに聴いてもらいたい!

・本当に良い歌!

 

★在住地?のリスナーHさん

・「プラハの橋」をよろしく、なにとぞ!

 

 

リスナーの皆さん、

電話インタビューゲスト竹島宏さんの

O.Aに関してたくさんのお便りをいただき、

本当にありがとうございました!!

 

今回のブログも長~くなりましたが、

ご覧いただきありがとうございます。

 

いつも、番組へのリクエストと共に、

たくさんのメッセージをいただく

リスナーの皆さんに感謝しています(#^.^#)

 

応援している歌手の方への応援メッセージや

リクエスト曲への想い、

近況や、

ワタシや番組スタッフさんの体調を気遣うコトバ、

時には、ワタシへの質問も!

 

ネームしかご紹介できないコトも多いので、

お時間ある時にご覧いただけたら嬉しいです!

(あなたの”おうち時間”の過ごし方に加えて~♪)

( ↑ …厚かましくてすみません(>_<);)

 

9/9(木)O.A後の感想は、

9/13(月)までに届いたものを中心に

9/16(木)のO.Aでご紹介します!

(毎週月曜までに届いたお便りを対象に

木曜にネーム紹介しています)

 

では次回の放送と、ブログにも、

またお付き合いくださいね~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

9/9も竹島宏さん第2弾♪

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

9月2日(木)、第284回の放送では、

【竹島 宏】さんの【電話インタビュー】を

お聴き頂きました!

 

前作「向かい風 純情」リリース時の6月は、

番組宛てにコメントを頂きましたが、

ワタシの【コメント希望】にそって頂いた

ロングバージョンのコメントに関する話や、

なんと!O.Aを聴いて下さった話、

前作の話はもちろん、

ニューシングル「プラハの橋」の話や、

番組リスナーさんのメッセージに

耳を傾けて下さるなど、

たっぷりインタビューさせて頂きました!

感謝!!(●^o^●)

 

まだ聴いていない方、再度聴きたい方は、

ぜひ、タイムフリーで(^^♪

(「プラハの橋」Aタイプ ジャケット写真)

 

そして、インタビュー収録時、

竹島さんに時間の余裕があるという、

なんともラッキーな状況だったので、

もう一声、

インタビューを続けさせて頂きました。

 

そこで、

【竹島宏さんの電話インタビュー第2弾】

として、

9月9日(木)よる10:00~の番組内で

お聴き頂きまーす!!

どうぞお楽しみに~\(^-^)/

 

(「プラハの橋」Bタイプ ジャケット写真)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

羽山みずきさんの感想

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

第282回(8/19 O.A)での

【電話インタビューゲスト2本立て】!

二組目のゲストは、

羽山みずき さんでした~ヽ(^。^)ノ

 

 

新曲「わたし舟」は、

羽山みずきさんの7枚目のシングル曲で、

7月7日リリース!

”777” でなんともラッキームード漂いますね!

そして、

7/19付 オリコン演歌・歌謡曲ランキングでは、

初登場2位にランクインし、好調なスタート!

 

番組には初めてのゲスト出演で、

もちろんワタシも今回が初めまして!!

穏やかで飾らない雰囲気の中に、

上品さを感じさせる、羽山みずきさん。

 

山形県出身ということで、

ふるさとの庄内地方の方言を伝える、

庄内弁講座『もっけだの~チャンネル』を

You Tubeで発信なさっていますね。

 

普段使いにおススメの庄内弁を伺うと、

会話の語尾に、

”の~” を付けることが多いそうで、

”毎日暑いね” などという時に、

”毎日暑いのぉ~” というと、

もう庄内弁になるそうですっ!

 

羽山さんの言い方がとても穏やかという

理由もありますが、

なんとも、心地よい暑さに感じてしまいますね!

 

ちなみに熊本弁だと、

”毎日暑かね~” や、”毎日暑か~” とかかな?

語尾に ”ね~” が付くことを、

羽山さんに「かわいい~」と言われ、

かなり喜んだワタシ。(●^o^●)

もちろん、ワタシの事ではありませんが;。

羽山さんの言い方&声で褒められると

舞い上がっちゃいそう~

 

でもその後、よ~く考えたら、

”毎日暑かばい” や、

”毎日暑かけん、すかん” などもありますね!

( ↑ ”毎日暑いから嫌い” という意味)

 

「わたし舟」リリース後に頂いていた、

★山形県のリスナーSさん

・女心の切なさが伝わってくる。

 

というメッセージ&リクエストをお伝えしたら、

羽山さんはとっても喜んでくれました!

 

そして、

以前巫女をしていて、ほら貝が吹けて、

マイほら貝を持って上京した。。。

という話の流れで、

リスナーさんから頂いていた疑問を

お伝えしました!

 

★熊本県のリスナーNeさん

・曲の出だしがイイ!

・ホワ~っとした音はなんの楽器?

 

3小節目から聴こえてくる音色なのですが、

まさか、ほら貝吹いてる!?

と伺ったら、残念ながら、

羽山さんは吹いていないらしい(笑)

インタビュー中は、

何の楽器か判明しなかったのですが、

その後、プロデューサーさんに聞いて下さり、

”ソプラノサックス” ということでした!!

 

O.A後、

★熊本県のリスナーNeさん

・楽器名がわかってホッとした!

・「歌謡曲でないと!」を聴いていると

新しい発見がある!

 

という、なんとも有難いコトバを頂きました。

ほかにも頂いた、リスナーさんの感想は…

 

★熊本県のリスナーCさん

・羽山さんの曲「古いタイプの女です」は、

CDも持っていて家内がカラオケで歌っている!

・かわいい方。

・みちのく娘!がんばって!

 

★熊本県のリスナーTさん

・楽しい会話だった。

・歌声素晴らしい。

 

★熊本県のリスナーHさん

・大和撫子の振る舞いと、

みちのく娘の時とのギャップにびっくり!

・新曲は揺れ動く娘心が詩にもメロディにも

溢れていてイントロから引き込まれる!

 

★熊本県のリスナーRさん

・ファンです!応援しています!

 

★長崎県のリスナーHさん

・人柄の良さが伝わるトークと歌。

・とても癒され好感を持った!

 

★東京都のリスナーHさん

・出演を知ってワクワク!

・「わたし舟」大好き!

・カップリングの「おめおめロック」も大好き!

・新曲キャンペーンで会えるのが楽しみ!

 

★三重県のリスナーUさん

・みーちゃんの歌声が大好き!

・「わたし舟」は耳に心地よい曲♪

 

などの感想を頂きました。

リスナーの皆さん、

今回もたくさんのお便り、

ありがとうございました。

 

羽山みずきさんとの、

初インタビューのワタシの感想は…

”とにかく、みーちゃん可愛い~(#^.^#)”

の一言につきますっ!!

曲フリを、庄内弁でお願いしたら、

まぁ~可愛いこと、可愛いこと!!

方言で、みーちゃんの声と喋り方の

可愛いらしさが倍増ですよ~

 

またぜひ、お話したいなぁ~(●^o^●)

 

カップリングの「おめおめロック」は

ご想像の通り、庄内弁の歌詞です!

ぜひ、聴いてのぉ~(庄内弁になってる?)

 

…では熊本弁でも!

聴いてみらんね~ =聴いてみたら?

聴かなんよ~ =聴いてよ、ぜひ!

聴かなんたいっ! =聴かなければならない!

 

羽山みずきさんと新曲「わたし舟」、

応援しましょう~~~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。