カテゴリー別アーカイブ: 今村直美

夏の美味~(#^.^#)

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

7月に入りましたね~!

旬の美味を頂きましたっ(#^.^#)

【スイートコーン】\(^-^)/

黄と白の粒で出来た「バイカラーコーン」でした!

スイートコーンは、

すべてが黄色の粒の「ゴールデンコーン」、

すべてが白い粒の「シルバーコーン」、という、

3つの種類があるそうですね~

 

ワタシの最近の、「おやつ」だったり、

「つまみ」だったりと、大活躍のスイートコーン!

ラップで巻いて、レンジでチン☆

簡単調理で、丸かじり~(●^o^●)

甘味があって、歯触りもなめらか~

”夏”を満喫してま~す♪

 

さて、7月5日木曜日の今夜は、

【大石まどか】さんの電話インタビューを

お送りしますよ!

【今週のプレゼント】もありますので、

ぜひ、お聴きくださいね~(^-^)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

直美の肴(^^♪「ソース編」

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

お土産の、

【タイ(THAILAND)】のソース♪

海鮮用のソースなので、

頂き物の「カニ」をほぐして、

この日の、”直美の肴”の完成~ \(^-^)/

こんなに真剣にカニをほぐしたのは初めてかも!!

 

「Green Chilli & Lime Sauce」だけあって、

パンチの効いた辛み&爽やかな風味が、

カニの味を引き立てて、美味でございます~(#^.^#)

 

後日、ラベルに習い、おススメの食べ方もしてみました~♪

エビに、合うぅぅぅ~~~(●^o^●)♪

 

・・・THAILANDに行きたいなぁ。

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

直美の肴(^^♪

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

先日、

6月14日木曜日の放送冒頭に

ご紹介した、リスナーさんからの、

「青梅」に関するお便り。

 

そこでお話した、

頂き物の「青梅の砂糖漬け」。

 

 

カリッとした食感と、

スッキリとした甘酸っぱさが、

食前酒にぴったりで、

毎晩、一品目の、

【酒の肴】にしています(#^.^#)

 

青梅、どう味わってます??

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

歌ってきた♪

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

先日、久しぶりに会う友人と、

恒例の「昼飲み」からの~、

「カラオケ」に行ってきました♪

 

コレ、歌ってきましたよ(^_-)-☆

 

 

6月7日木曜日の放送で、

電話インタビューにご出演頂いた、

【田川寿美】さんの、最新曲【春よ来い】!!

 

前作からの、メジャー調演歌で、

女性への応援歌的な歌。

 

曲が始まると~(●^o^●)

 

ご本人映像で、感激~~~(#^.^#)

酔いが回った~(笑)

 

夜更かししないようにと、

昼から飲み始めたワタシたちでしたが、

やっぱり今回も、夜更かししちゃいました。

((+_+))

 

楽しければ、いっか~♪

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

女子会ディナー(#^.^#)

 

どうも~!今村直美です(^^)/

 

女子会ランチの翌週、女子会ディナーへ~♪

およそ半年ぶりに飲む子と、

およそ2年ぶりに会う子。

 

2年ぶりの子の、

結婚披露宴の二次会を開催したお店で、

半年ぶりに飲む子を、

ずいぶんに連れてってから、

「また行きたい!」と言ってくれていたお店、

【Pino】の、こだわりの、”肉”!!

 

この日のおススメ肉、三種を食べ比べた~い!!

という、ワタシたちのワガママに答え、

一人一切れずつ、出してくれました!

感謝(^_-)-☆

 

さらに、

こだわりの「淡路島産玉葱」のホイル焼き、

サラダ、ピザ、パスタなどなど、次から次に

オーダーし、”数量限定ローストビーフ”を

たいらげ、食べまくり、喋りまくり、

そして、飲みまくりの、女子会でした~♪

 

あ~~~、満足したぁ~(●^o^●)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

女子会ランチ(^-^)

 

どうも~!今村直美です(^0^)

 

先日、女子とランチにいきました~♪

ワタシより、うんと若い女子が探してくれたお店は、

熊本光の森にある、

美容と健康のビューティーカフェ (^_<)-☆

 

店内に、ネイルやエステのコーナーがあり、

ブライダル衣装のレンタルや、

前撮り、ちょっとしたパーティーも出来るような、

オシャレな雰囲気です~♪

 

選んだメニューは、

このお店こだわりの「ガレット」!!

フランス・ブルターニュ地方の郷土料理で、

そば粉でできたクレープ(#^.^#)

本場フランス直輸入の生地でつくっている、

オリジナルガレットですって♪

 

ワタシはこれまで、

数えるほどしか、ガレットを食べてないけど、

この生地は、もっちもちで、風味豊かで、

確かに、オリジナル感、たっぷり(^-^)

 

そしてこの日、女子から、

”手作りティラミス”を頂きました~(^_-)-☆

 

スイーツ作りが得意で、

これまでも、チーズケーキとか頂いたけど、

この入れ物も、箱も、袋(保冷紙袋)も、

ぜ~んぶ、彼女が選んだんだよね。。。

すごぉ~い!!

女子力、あるぅ~~~(#^.^#)

 

近々結婚する、彼女。

きっと、いい奥さんに、

そして、いいお母さんになるだろうな♪

(おやつが手作りスイーツ!憧れるぅ)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

3月15日♪

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

3月15日木曜日の放送では、

3月3日マリンメッセ福岡で開催の、

【にっぽん演歌の夢祭り】バスツアー参加者の声、

”パート2”をお送りしました~(^^)/

 

参加者の方から、番組宛てに、

ファックスやお葉書も頂き、

嬉しい限りです~☆

 

これをきっかけに、番組を聴いて、

お便り下さる方が増えるといいなぁ~♪

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

にっぽん演歌の夢祭り2018「福岡公演」

 

どうも~!今村直美ですっ(^^)/

 

3月3日土曜日、

【にっぽん演歌の夢祭り 福岡公演】に

行ってまいりましたよ~♪

 

【にっぽん演歌の夢祭り2018】は、

名古屋(2月17日)

大阪(2月20日)

福岡(3月3日)

仙台(3月10日)

東京(3月13日)

全国5会場で開催されています。

 

全国縦断の、壮大なスケールで

16年間全国公演が続いているそうです。

毎年、豪華アーティストが集結して行われる、

豪華なステージは、まさに、「夢祭り」♪

 

RKKラジオでは毎年バスツアーが

組まれる人気のイベント!!

そして毎年、ラジオパーソナリティーが

同行するのですが、

なんと今年は、ワタクシ、

『今村直美と行く、

にっぽん演歌の夢祭りバスツアー』

ということで、ご一緒させて頂きました♪

 

途中乗車の方もいらっしゃいましたが、

RKKから共に出発する参加者の皆さまとの

集合写真~(●^o^●)

 

 

皆さま、この度のご参加、そして、

写真撮影にご協力頂き、ありがとうございます(#^.^#)

 

いよいよ、バスに乗り込み出発~~~!!

 

 

観光バス3台で行きましたよ♪

 

豪華なステージの感想は、次回、

3月8日木曜日の放送で、

参加者の皆さまの声とともに、

お伝えいたしますね~(^_-)-☆

 

ぜひ、お聴きください♪

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

やめられな~いっ!

 

どうも~!今村直美です(^^)/

 

居酒屋行ったら、

やっぱりコレ!

 

 

エイヒレの炙り~(●^o^●)

やめられな~いっ!!!

 

ワタシの初午恒例行事!

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

今年、2018年の初午は、2月7日でしたね!

今年も行ってきました~♪

初午大祭!!

キレイな青空と白い雲。

風は冷たかったけど、陽射しもあって、

大盛り上がりの、稲荷神社!

カメラを下に向けると、人だかりだったんですよ!

 

写真右上の、紅白幕のところから、

”餅投げ”が1時間おきに行われ、

高い所からの餅投げは、見ごたえもあります♪

 

初午大祭、恒例!

田楽ランチ~(●^o^●)

稲荷神社前のお店で田楽ランチするのが、

”ワタシの初午恒例行事”!

(恒例といっても昨年から;)

 

来年も、行くぞ~!!

(神社に?ランチに?)

(@_@);