カテゴリー別アーカイブ: 番組予告

11月4日「水曜版」♪O.A曲

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

11月4日「水曜版」では、

11月2日付、

”オリコン演歌・歌謡曲ランキングBEST20”から、

8曲をご紹介しました!

 

♪ 17位「北のおんな町」三山ひろし

今週大幅ランクアップ!

しかも、11月4日(放送日)に2つリリース!

《アルバム》

『三山ひろし全曲集~北のおんな町・望郷山河』

《DVD》

『三山ひろし2020コンサートで逢いましょう』

また、

12月10日には[熊本城ホール]で、

『三山ひろし~笑顔を届けますコンサート2020』が

開催されます!

 

♪ 11位「俺の人生」木原たけし

10月21日リリースの新曲が初登場!

岩手県在住、みちのく演歌のリーダー、

木原たけしさんの新曲は、

大きな節回しがスケールを感じさせる、

熟成された味わい深い人生演歌です。

 

♪ 10位「しぐれ舟」岩本公水

7月にリリースされた、デビュー25周年記念曲。

岩本公水さんの抜群の歌唱力と、

歌いやすさがうけている話題曲で、

切なくも心温まるメジャー調の楽曲です。

そうそう!リスナーさんから

”ミュージックビデオの着物姿がとても素敵!”

というメッセージが寄せられていたので、

ワタシも拝見しましたっ!

水色の着物に、袖口から黄緑色の裏地が

チラッと見えて、

黒×白の縞模様の帯揚げに、

光沢のある(レザー!?)黒の帯!

確かに、とっても素敵でした!

(※色はワタシにそう見えただけで

実際は少し違うかもしれません;)

 

♪ 7位「あの頃も今も~花の24年組~」

10月21日にリリースされた、

長山洋子さんの新曲が7位に初登場!!

シャンソン風のアレンジで、

昭和24年前後生まれ世代の、

青春と人生の輝きを歌いあげており、

団塊世代へエールを贈る楽曲です。

 

♪ 4位「時のしおり」上沼恵美子

昨年11月にリリースされ、ロングヒット中!

先週15位から今週4位にランクアップ!!

昭和・平成を回想しつつ、令和となった今、

”心を繋いで生きましょう”と、

抜群の歌唱力で熱く歌いあげる応援歌です。

 

そして、今週のBEST3ヽ(^。^)ノ

 

♪ 3位「右手と左手のブルース」岩佐美咲

4月にリリースされた、

秋元康さんプロデュースによる、

はかなく切ない恋愛模様を歌った楽曲で、

10月21日に、ジャケットデザインと

カバー曲が異なる「特別盤A・B」の2タイプが

リリースされました。

 

♪ 2位「残照」山内惠介

3月リリースの、デビュー20周年記念曲。

11月4日(放送日)に、

『20周年記念コンプリートBOX』をリリース!

大ボリュームで、

CD12枚、152曲&ミュージックビデオ22曲が

収録されているそうです(#^^#)

また、12月3日には[ホテルオークラ福岡]で、

『クリスマスディナーショー2020』が

開催されます。

 

♪ 1位「恵比寿」真田ナオキ

”ノックアウトボイス”と称される、

インパクトある声で話題の真田ナオキさん。

1月にリリースされた「恵比寿」が、

ロングヒット中!

そこで10月21日に、ニュータイプ、

「殿盤(しんがりばん)」がリリースされ、

今週1位に大幅ランクアップ!!

ジャケット写真も一新され、

新たなカップリング曲は、

吉幾三さんが書き下ろした新曲、

「惚れた女の弱音酒」が収録されています。

 

以上、

今週のランキングBEST20から、

ご紹介した8曲をご報告しました~。

 

明日、11月5日の「木曜版」は、

【三門忠司】さんの電話インタビューと、

新曲「あーちゃんの唄」をご紹介します!

後半は、

リスナーリクエスト曲もお送りしますよ♪

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11月。ひるおび!は雪風♪

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

今日、熊本は雨模様。

なんだか憂鬱で、午前中はダラ~っと;。

お洗濯は、明日やろう。。。(>_<)

 

昨夜の夕食、”鍋”の残りにゴハンを入れて、

おじやで昼食。

 

ゆるっと『ひるおび!』観てたら、

”クリスタルボイス”がっ!!

 

そーだ、11月だっ!

今月から『ひるおび!』エンディングテーマは

松原健之さんの新曲「雪風」に

なったんだーーーヽ(^。^)ノ

 

透明感あるその歌声は、

”クリスタルボイス”と言われていて、

ワタシも、その歌声に、

心癒されています!!

 

憂鬱なキモチでスタートした今日だけど、

その歌声で、午後はしっかり、

デスクワークに励みますo(^-^)o

 

ちょっとしたきかっけで、

キモチはアガル!!

 

松原健之さんは、

11月12日の「木曜版」に、

電話インタビューで登場されます!

新曲「雪風」、

たっぷりご紹介しますので

お楽しみに~\(^-^)/

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

10月1日「木曜版」♪田川寿美

 

どうも~!今村直美です(^。^)

 

この秋から、

よる9:00~9:30の放送となり、

「木曜版」と題して、様々な”特集”を

お送りしていきます(●^o^●)

 

初の木曜日となった今日10月1日。

今夜の放送では、

【リニューアル記念!田川寿美特集】を

お送りしました!

田川寿美さんは、この番組がスタートした

2016年から毎年インタビューゲストとして

登場して下さり、今回5回目!

ちょうどいいタイミングで

インタビューの予定が入ったご縁や、

デビュー曲「女…ひとり旅」は、

ワタシのカラオケ十八番の曲(^^♪

そんなこんなで、”特集”させて頂きました!

 

事前に募集していた質問・メッセージを

ファンのリスナーさんたちが、

たくさんお寄せ下さいました!

ありがとうございました。

限られたインタビュー時間の中で、

それをもれなくお伝えしなくちゃ!と

ちょっと早口になっちゃいました(>_<)

 

今回ご紹介した、田川寿美さんの曲は、

4曲です!

 

一曲目 ♪「楓」

9月23日にリリースされた新曲で、

35枚目のシングル。

当初、6月リリース予定でしたが、

コロナ禍でレコーディング・販売が

延期になっており、待望のリリース!

この曲は、

恋の別れを迎えた女心を「楓」という

キーワードに乗せ表現した失恋ソングで、

ドラマティックなシーンを連想させる王道演歌。

紫色のシックな着物に、

紅いオーガンジーをなびかせた意欲的な作風で

ここ数年とはまた違った装いを

見せて下さっていますね~、凛とした美しさ☆

 

リスナーさんからの、

『「楓」のサビの歌詞、”忘れないで 忘れないから”

の、情感あふれる、せつない歌声が素敵です!』

という感想に、

『そこ(サビ)にどれだけ感情をこめるか、

そのための、イントロからの曲の流れだから』

と、寿美さんの込めた想いが

リスナーさんに届いていることに、

また、

深く、じっくりと、聴いていらっしゃる、

リスナーさんからの感想や応援メッセージに、

とても喜んでいらっしゃいました!

 

二曲目 ♪「後ろ雨」

新曲「楓」のカップリング曲で、

こちらも、失恋ソングです。

CDジャケット写真(内側)で、

寿美さんが番傘をさしていらっしゃいますが、

なんと、CDは番傘のデザインなんですよ!

ステキ(#^.^#)

 

三曲目 ♪「女…ひとり旅」

1992年4月リリースのデビュー曲!

寿美さんは、当時16歳(@_@)。

リスナーさんのお母様も、

カラオケの十八番だそうで、

昨年コロムビア演歌祭りで生歌を聴けて

大満足したというメッセージなども

お寄せ頂きました!

 

四曲目 ♪「女人高野(にょにんこうや)」

2002年10月、”デビュー11年目の新境地”

としてリリースされた曲で「女…ひとり旅」同様、

紅白歌合戦でも披露された曲です。

今年2月熊本城ホールで開催された、

長良グループの歌の祭典で披露され、

インパクト”大”でしたし、息をのむ雰囲気に

圧倒されました(●^o^●)

年齢を重ね、より、大人のムードで、

これからも沢山の場所で歌って欲しい

一曲です!!

 

以上、

番組リニューアル初の『木曜版』は、

【田川寿美特集】をお送りしました!

 

 

≪来週の予告≫

10月7日の『水曜版』は、

【最新のオリコン演歌・歌謡曲ランキング

BEST20】を発表しながら、

初登場曲&リスナーリクエスト曲、

上位3曲をおかけします!

 

10月8日の『木曜版』は、

【瀬口侑希】さんの電話インタビューと、

リスナーリクエスト曲をおかけします!

 

番組への感想・リクエスト曲、

お待ちしていま~すヽ(^。^)ノ

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

9月30日「水曜版」♪

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

この秋から、

毎週水曜・木曜、よる9時からの放送になり、

今夜が、リニューアル初の放送でした。

 

リスナーの皆さんから、

リニューアルと放送5年目突入への

祝福のコトバや、

様々な特集を予定している『木曜版』への

期待の声など、た~くさん、頂きました!!

(早くも希望する特集が寄せられています)

ありがとうございますっ(#^.^#)

 

今夜放送した『水曜版』の内容を

さっそくご報告~(#^.^#)

 

9月28日付、オリコン、

【演歌・歌謡曲ランキングBEST20】を

発表しながらお送りした曲はこちら!

 

♪ 16位(初)「花芒(はなすすき)」/谷 龍介

爽やかヴォイスと甘いマスクでファンを魅了する、

谷龍介さんの、デビュー15周年記念曲第2弾。

9月16日にリリースされた、通算11枚目シングル。

亡き最愛の人を想いながら生きる、一人の女性の、

悲しくも切ない気持ちを唄う、王道演歌。

 

♪ 14位 「おけさ恋歌」/瀬口侑希

2月にリリースされた最新曲「おけさ恋歌」が、

「飛翔盤」として9月16日にリリースされ、

14位にランクアップ。

瀬口侑希さんは来週10月8日の『木曜版』に、

電話インタビューゲストとして登場されます!

「飛翔盤」に新たに収録されたカップリング曲も

ご紹介しますのでお楽しみに!!

 

♪ 9位 「筑波の寛太郎」/福田こうへい

6月にリリースされた、福田こうへいさんの

最新曲。先週14位からのランクアップ!

そして、リスナーリクエストとしてご紹介。

ヽ(^。^)ノ

 

♪ 6位(初)「呉れない情話」/服部浩子

先週9月24日木曜日の電話インタビューゲスト。

昨年30周年を迎え、新たな気持ちで挑んだ曲で、

女性のもどかしく切ない気持ちを、

感情豊かに表現した一曲。

 

♪ 4位(初)「あーちゃんの唄」/三門忠司

作詞家もず唱平さんが、三門さんの生い立ちに

着想を得て完成させた意欲作。

タイトルの”あーちゃん”は、母親の愛称。

戦後成長期に女手一つで我が子を育て上げた、

その背中は、いったい何を残してくれたのか?

令和の時代に”親子の愛”とは何なのかを

問いかける一曲。

 

以上5曲が、

初登場曲&リスナーリクエスト曲の

ご紹介でした!

続いて、BEST3(●^o^●)

 

♪ 3位 「人生は」/北島三郎

歌手として、作詞家として活躍する、

芸の道60周年目前の北島三郎さんが、

人生をテーマに皆様におくる、エール!

さらに、10月7日には、ニューアルバム

「北島三郎全曲集

~母は俺(おい)らの守り神・まつり~」

がリリースされます!

 

♪ 2位「残照」/山内惠介

3月にリリースされた、

デビュー20周年記念曲「残照」の、

新装2タイプ「駅盤」「夢盤」が

9月2日にリリースされて以降、上位をキープ!

 

♪ 1位(初)「歩いて行こう」/前川清

前川清さんの息子:紘毅(ひろき)さんが作詞作曲。

コーラスには、娘:侑那(ゆうな)さんが参加。

ファミリーによる、ハートウォーミングな作品です!

 

以上、合計8曲をご紹介しました!!

次回の『水曜版』は、来週10月7日です(^_-)-☆

 

さぁ、明日10月1日『木曜版』は、

【リニューアル記念!田川寿美特集】を

お送りします!!

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

2020秋★5年目突入でリニューアル♪

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

2016年秋から始まった、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は、

この秋で丸4年経ち、

次回放送から、5年目に突入します♪

 

毎週水曜日・木曜日の二曜日の、

よる9:00~9:30までの

放送となり、

合計1時間になりまーすヽ(^。^)ノ

 

以前から、リスナーさんたちから、

”時間足りない~”

との声も頂いていたので、

これからしばらく、

新曲や、リクエスト曲など、

より沢山の曲やメッセージを

ご紹介していけると思います!!

 

毎週水曜日は、

【今村直美の歌謡曲でないと!”水曜版”

と題して、

月曜日付で毎週更新される、最新の、

オリコン演歌・歌謡曲ランキング、

BEST ”20” を発表しながら、

上位3曲はもちろん、

初登場曲や大幅ランクアップ曲、

リスナーリクエスト曲など、

ランキングにより、

20位内の話題曲をお送りする30分間!

 

そして、毎週木曜日は、

【今村直美の歌謡曲でないと!”木曜版”】

と題して、

ゲストインタビューやニューアルバム、

リスナーリクエスト、など、

様々な、”特集” をお送りします♪

 

これまでのインタビューゲストの際、

新曲1曲のご紹介でしたが、

両A面シングルの場合はもちろん、

カップリング曲や、

ゲストへのリスナーリクエストがあれば、

それも含め、2曲ご紹介するなど、

より深く広く、ご紹介できればと思います!!

 

ということで、

リニューアル初回の放送は、

【9月30日水曜日、よる9:00】

『オリコン演歌・歌謡曲ランキングBEST20』

の発表&話題曲紹介♪

(しかもこの日は、放送210回(^_-)-☆)

 

さらに、

【10月1日木曜日、よる9:00】は、

『リニューアル記念!田川寿美特集』

田川寿美さんの電話インタビューと、

新曲をはじめ、これまでの田川寿美さんの曲も

お送りしますよ♪

お楽しみに~\(^-^)/

 

5年目の、

【今村直美の歌謡曲でないと!】も、

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

Papillon~パピヨン~

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

7月9日の放送でお送りした、

”氷川きよしさんのメッセージ” &、

“♪「Papillon(パピヨン)」”、

いかがでしたか?

 

氷川きよしさんが、

先月6月9日(ロックの日!)にリリースされた、

初のポップスアルバム、

『Papillon (パピヨン)~ボヘミアン・ラプソディ』を

番組内で特集したことにも触れて下さってて、

感激~~~(#^.^#)

 

リスナーの皆さんからも、

”氷川さんからのメッセージが楽しみ☆”

という、お便り、沢山頂いていました♪

 

そして、7月14日に、

最新曲『母』の、D・E・Fタイプが、

新たにリリースされます!!

それぞれ異なったカップリング曲が

収録されていて、

リスナーさんから「どれでもいいから聴きたいっ!」

とのリクエストを頂き、

Eタイプに収録されている『笑おうじゃないか』を

おかけしました♪

 

明るくテンポのある曲で、

ポジティブに、前向きな気持ちで、、、

少しでも元気になっていただきたい、、、

という思いを込めて出来上がったそうです。

 

この日は氷川きよしさんの、

・メッセージ、

・アルバムタイトルチューン、

・シングルニュータイプのカップリング、

と、氷川きよしワールドとなりました(^^♪

 

初のポップスアルバムのタイトル、

「Papillon~パピヨン」とは、皆さんご存知、

フランス語で「蝶」のことですよね。

 

ワタシ、「蝶」のモチーフ、好きなんです(#^.^#)

もう数年ルームウェアとして愛用している、ワンピース!

色とりどりでリアルな蝶のデザイン。

コットン素材の2枚重ねで、とっても着心地がイイ!

両端の裾が短めなので、より軽やかで涼し気です!

タイ旅行の際、

バンコクのバイヨークスカイビル周辺の問屋街で

一目惚れ~(@_@)

確か、350バーツ(およそ、1,200円)でした!!

 

こちらも、タイで購入。

タイのブランド「NaRaYa」のバニティーバッグ。

大・中・小のセットだったので♪

(セットものやお揃いものって揃えたくなる~)

ブルー地に白い蝶がとっても清楚。

普段使いのモノ用、

時々出番のあるモノ用、

未使用のモノ用、

と、コスメアイテムを分けて入れています。

 

あ、そうそう!

昨年(2019年)と、今年(2020年)の、

新年最初の放送でプレゼント告知した、

「直美のミニミニ福袋」の中身のひとつに、

この「NaRaYa」の、

ポーチやエコバッグなどを入れていましたよ!

種類やデザインが豊富でリーズナブルなので、

お土産に大人気のショップなんです!

…今年はもう、渡航が難しそうなので、

来年のミニミニ福袋には入れられないかなぁ;。

 

そしてこちらは、鶴屋百貨店で購入!

(これも数年前)

大胆な蝶のデザインに一目惚れ~。

無地のワンピースやインナーを重ね着すると、、、

後ろのデザインもいきる~!

 

続いての、パピヨンアイテムも鶴屋で出会いました♪

ザクロをモチーフにしたネックレスとの重ね付けが

特にお気に入りです!

”ザクロにむかって飛んでいく蝶”

と、勝手にテーマを作って身に着けています>^_^<

 

各地で期間限定ショップをオープンされている、

「デコレイト・ミー」。

(ショップは福岡市薬院。ウェブショップもあります!)

植物など自然をモチーフにしたアイテムが素敵で、

もう何年もファンです!(^_-)-☆

ショップのバッグもシンプルでステキなので、

造花(100円ショップのモノですが;)を入れて、

使ったネックレスをすぐしまわずに、

こうして飾って楽しんだりしています(^-^)

 

身に着けるモノも、インテリアに!!

 

以上、ワタシの、

”Papillon~パピヨン” コレクションでした!

 

さ~て、次回、

7月16日木曜よる10時の、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は~、

『山川豊さんの電話インタビュー』を

お送りします!

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

艶やか~(^_-)-☆

 

どうも~!今村直美です。>^_^<

 

今季お初に頂きます!

ビワ~~~(#^^#)

お庭に実ったモノを頂きました。

とりたて!ジューシー!!(^。^) 

果肉がキラキラしてるぅ~♪

お口の中に果汁があふれましたっ(●^o^●)

 

そして、こちらも今季初!

瑞々しさが、カラダに浸透しました~(#^.^#)

汗やカラダの熱気が、

一気に引きますね~~~

 

スイカと言えば、、、。

幼少時代は、ドリフターズの番組で育ち、

特に、

志村けんさんが大好きでした。

だから、

志村けんさんの、あのスイカの食べ方は、

よく真似しました(#^^#)

 

もちろん、

あんな早業は出来るはずもなく、

悔しがっているワタシに、

3歳年上の兄は、

「こういう風にすれば直美にも出来るよ!」

と言って、やってくれたのは、、、

薄~く切ること!!!(^-^)

(記憶ではもっと薄かったような。。。

ワタシの包丁さばきではコレが限界;。)

 

幼い頃は、兄の真似ばっかりしてたな~

同じことを出来るようになりたくて。

でも、3歳の壁は厚く。。。

(器用な兄と不器用なワタシ、という、

決定的な差には当時まだ気づいておらず;。)

ワタシが少しでも出来るようになるために、

いろんな工夫や手伝いをしてくれた兄。

 

スイカで、

いろんなコトを思い出した >^_^<

 

ついでに!

ワタシのスイカへのこだわりを一つ。

こんな風に、一口大にして食べる時は、

皮側の白い部分を、

赤身多めカットして酢の物にしまーす♪

シャキシャキの食感も楽しい~

なんといっても、爽やか~~

晩酌のアテにするのが、主な目的です(^_-)-☆

 

さ~て、

6月18日木曜よる10時の、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は~!!

『半田浩二さんの電話インタビュー』を

お送りしま~す♪

放送4年目のこの番組に、

3年連続3回目の登場です!!

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

今週のプレゼント☆(6/4 O.A分)

 

どうも~!今村直美です(#^^#)

 

「今週のプレゼント☆」は~、

【今村直美の歌謡曲でないと!】

毎月恒例となりましたね~!!

 

「月刊カラオケファン 6月号」

「5人」

表紙の人は、水森かおりさんです♪

ピンクのドレス、可愛い~(●^o^●)

その笑顔にいつも癒されます~

それに、デコルテ、キレイ~~(☆_☆)

コレ、飾っときたいっ!!

 

ご希望の方はかならず、

●お名前

●住所(郵便番号もぜひ!)

そして、

●番組へのメッセージ

も添えてご応募下さい。

締め切りは、6月9日火曜の午前中まで!

 

宛先は、

◆〒860-8611 RKKラジオ

【今村直美の歌謡曲でないと!】係

◆e-mail:kdn@rkk.jp

◆FAX:096-356-1117

で、お待ちしています!!

 

次回、6月11日木曜よる10時は~

『氷川きよし ニューアルバム

「Papillon(パピヨン)-ボヘミアン・ラプソディ-」』

を特集しますよ~♪

お楽しみに~\(#^.^#)/

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

おうちで味わう!~トマト三昧~

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

ワタシ、トマト大好きで~(●^o^●)

トマト三昧のシーズン、キタ~~~!!

 

久々の、ミディアムサイズのトマト!

艶やかで美しい~~~(#^.^#)

やっぱ、食べ応えある~~~♪

 

こちらは、おすそ分けで頂いた、

上の写真のトマトよりちょっと小さめの、

”塩トマト” (#^^#)

ヘタが見事!!

まつ毛エクステしてた時の、

ワタシの目元みたーい☆

一緒に頂いた、

採りたての家庭菜園キュウリを鼻に、

テーブルに反射した照明の光をホッペに見立てて(^-^)

(食べモノで遊んですみません;)

 

さらに、

大好きな八百屋さんで♪

今回、ひと箱390円!!

熟しているモノなど、

いつもリーズナブルなのです~。

さっそく、あさりと鯛のアクアパッツァに♪

サラダに入れたり~、

お酢につけたり~♪

リコピン、ビタミン豊富で、

美肌効果や健康なカラダを守ろぉ~~~!!

 

さて、今夜(6月4日木曜よる10時)の、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は、

デビュー3年目を迎える、

『藤井香愛(ふじいかわい)』さんの

電話インタビューをお送りしますよ♪

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

おつまみは熊本の味で☆

 

どうも~!

晩酌三昧の、今村直美ですヽ(^。^)ノ

 

ある日の晩酌。

日本酒のおつまみ「熊本編」(^_-)-☆

 

一つは、「有明海産 わさびのり」。

(熊本市西区「渡辺海苔」さんの!)

パリパリ感と、鼻にツーーーーーンとぬける、

わさびの風味が超リアルで、クセになりそう!!

ワタシは、まんまパリパリつまみますっ(#^^#)

 

もう一つは、「スモーク豆腐チーズ【プレーン】」。

(熊本県球磨郡五木村の「五木屋本舗」さんの!)

五木屋本舗さんと言えば、豆腐の味噌漬が有名ですよね!

オリジナルの ”山うにとうふ”は、超有名!!

この日、おつまみにした、”スモーク豆腐チーズ”は、

山桜のチップで燻製にした、スモークチーズのような、

豆腐の味噌漬けです。

なめらかな舌触り・・・

まったりとした存在感・・・

燻製の風味と味噌の風味・・・

ほかに味わったことがないっっ(@_@)

日本酒のおつまみには最高&最適です!!

何やら、”金賞”もとったようで。(そりゃそうだ♪)

パッケージの、桜のデザインもステキ(#^.^#)

五木屋本舗さんのオンラインショップもあるので

お取り寄せや贈り物にしてみては!?(^_-)-☆

(ついでにHPでアレンジレシピもご覧あれ)

 

おまけに、もう一つ紹介。

これは、グルメな知人の手作り。

熊本の郷土料理の「ひこずり」。

タケノコやナスなど、いろんなレシピがあるようですが、

毎年頂いている知人のひこずりには、決まって、

・かぼちゃ

・にがごり(家庭菜園モノ!)

・里芋(可愛い小さいまんまるサイズ!)

が入ってます!

厚めに切られた採りたてのにがごりの、

苦みと瑞々しさが最高~♪

蒸し暑いこの季節を乗り切られる気がして、

ワタシにとっては、

”毎年恒例の初夏のつまみ”

となっていますヽ(^。^)ノ

 

最近ハマっている、

日本酒のおつまみ「熊本編」でした~。

 

さ~て、次回、

6月4日木曜日よる10時からの、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は~。

デビュー3年目、第3弾シングル、

「その気もないくせに」をリリースした、

美人で歌ウマ、『藤井香愛(ふじいかわい)』さんの、

電話インタビューをお送りしますよ♪

お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。