「20」の博多座で「36」♪

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

博多座は、今年「20」周年!

1月の【島津亜矢特別公演】にも出かけ、

また訪れたいと思っていたところ、

【北島三郎特別公演】が7月に開催~♪

一度は参戦したいと思っていたサブちゃんコンサート!

キターーー(^^)/

売店ではまず、

前回訪れた時からハマった、博多座デザインの八女茶、

歌舞伎の化粧、隈取をデザインした豆菓子をゲット!

 

そしてお楽しみの、オリジナルグッズは~

クリアなデザインの、うちわ!

しかも北島ファミリーイラスト付き(#^.^#)

なんとこれ、、、。

光りますっ☆

ペンライト兼応援うちわだぁぁぁ~~!

 

コンサートは、生サブちゃんに、とにかく感激!!

さらに、共演の、

松原のぶえさん・大江裕さん・山口ひろみさんとの、

トークのかけあいがまた、笑いあり、涙ホロリあり、

温か~い雰囲気で、とても素敵な関係なんだな~。

サブちゃんが身近に感じられましたよ(^_-)-☆

 

記念に購入した、

5月にリリースされたばかりのニューアルバム、

『北島三郎作品集 ”昭和から平成 そして令和へと”』

ワタシの好きな「歩」も入ってる~!

 

公演後は、

CD購入者を対象にした握手会も開催!

さすがにサブちゃんのお出ましはなかったですが、

共演のお三方と握手させて頂きました!

 

大江裕さんは、以前別のラジオ番組に

ご出演頂いたときに握手させて頂きましたが、

あの頃よりさらに縦横成長され、、、

手も、もちろん、よりふくよかになられ、、、

その、柔らかく繊細な質感が、

まるでワタシの手が、出来立ての角煮まんの、

角煮になったような気が、、、。

包み込まれる安心感~ 癒されました(●^o^●)

 

山口ひろみさんは、

番組の電話インタビューで一度お話した時と同じ、

元気!ハツラツ!の印象のまんまで、

弾けるような、気持ちいい笑顔を向けて下さいますっ。

つい、ワタシも満面の笑みになっちゃう!!

 

そして最後に、松原のぶえさん!

ステージ上でのサブちゃんとのトークでも

持ち前の可愛らしさ全開でしたが、

面と向かうと、

そこに、大人の女性の優しさが加わって

さらに魅力的!

コンサートで披露されたデビュー曲『おんなの出船』は、

母がよく歌っていたのを聴いていたので、

「2番の歌詞は皆さん、一緒に~」と

おっしゃったとき、ワタシ、歌えました!

その事を、握手した時に話したら、

とっても喜んで下さいました!!

 

「お帰りは、お気を付けてね」

とおっしゃって、、、。もう、感激。(#^.^#)

 

お土産に購入した、”さぶちゃんまんじゅう”。

開けてびっくり(@_@)

”サブ・ロー” にちなんで、縦横 “3×6” =18個入り!

本人の名前と感謝の文字もデザインされてました。

さらに、一つ取り出すと。。。

サブちゃんの曲名が出てくるサプライズ(^_-)-☆

 

帰宅してからも、感激と余韻が続く、

【北島三郎特別公演】でした~\(^-^)/

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

直美の恒例行事!「夏」編

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

今年も行ってきました!

熊本ホテルキャッスルの夏のイベント、

【九曜杏サマーバイキング 2019】(^_-)-☆

ビールに始まり、

キンキンに冷えたハイボール、

ワイン、、、と、自分のペースで

おかわりできるぅ~~~♪

 

オードブルにコレがあれば、もう満足!!

だ~い好きな、ローストビーフと生ハム~(#^.^#)

 

それに、

熊本ホテルキャッスルの和・洋・中を

バイキングで頂けて、前売り4500円だから

毎年行きたくなっちゃうワケですっ!!

 

しかもワタシらは必ず、”月曜日”に行くのです。

それは、18時から21時まで、

時間無制限で楽しめる、”ハッピーマンデー”

だからですぅ~(^_-)-☆

ちなみに、日曜日も時間無制限の

”ファミリーサンデー”らしいです。

※他の曜日は17:30~、19:30~で、

スタートから100分。

 

以前友人に、

「直美さん、少食で食べるのも遅いのに

バイキングとかビュッフェ行くって。。。」と、

「元とれないんじゃ。。。」

的なコトを言われたけど、

逆に、自分のペースで好きな料理を

好きな量ずつ頂けるし、

何より、

酒好きで、ずーーーっと飲み続ける

ワタシにとって、

3時間たっぷりアルコールに浸れることが

幸せなワケですよ~~~(●^o^●)

 

料理のあとは、もちろんデザートも♪

満喫の3時間!!

ホテルのレストランで過ごす、お得な夏!

おススメです(^^♪

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

今週のプレゼント★8月15日O.A分

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

8月15日木曜日の放送でお知らせした、

【今週のプレゼント】は、

電話インタビューでご出演の、

【半田浩二 オリジナルグッズ 2種類】

1)Tシャツ(Lサイズ)2人

前は左胸にシンプルなロゴ入り!

後ろは、

歌っている半田さんのイラスト!

涼しげな色ですよ~

 

2)クリアファイル 3人

表と裏は、

新曲「新宿・恋ほたる」のデザインと、

上野のパンダ誕生にあやかって作ったという、

オリジナル「PANDA KOJI」のデザイン!!

 

「はんだ」と「パンダ」、、、ダジャレ大歓迎♪

昨年のプレゼントでも反響があったPANDAグッズです。

 

お名前&住所を必ず記入して、

番組へのメッセージやリクエストを

送って下さい!

 

お待ちしていまーす\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

150回に感謝 m(_ _)m

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

2019年8月8日木曜日の放送で、

放送150回を迎えました!!

 

151回目の、8月15日にも、

おめでとうのお便りを沢山頂きました♪

 

2016年秋からスタートし、

まもなく丸3年。。。

 

まだまだ、”若い”番組ですが、

毎週、メール・ファックス・お葉書き・お手紙で

ご参加下さるリスナーの皆様と、

ラジオに耳を傾けて下さっている皆様、

本当にありがとうございます!!

 

この番組の枠は、原武博之さんが、

ずーーーーーーーっと担当されていた、

演歌・歌謡曲番組の枠。

その頃からのリスナーさんが、

ワタクシのことも見守っていて下さる。。。

 

電話インタビューで出演された歌手の、

ホームページの番組出演情報で、

知って下さった方。

 

ご友人からの口コミで知って下さった方。

 

ラジコプレミアムでも聴いて頂けるので

地元熊本はもちろん、

全国各地から、お便りを頂きます。

 

同じ歌手のファン同士、

ファンの集いでこの番組の話を

して下さったりとか。。。

 

有難いことです。

本当に、”おかげさま”でございます。

心から、感謝申し上げます!

 

30分間の放送時間で、

ランキング発表や、ゲストインタビュー、

リスナーリクエストなど、

盛り沢山で駆け足ですが、出来るだけ、

演歌・歌謡曲の情報や、

リスナーさんからのメッセージも

ご紹介していますっ!!!

 

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

m(_ _)m

 

今村直美

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

今週のプレゼント★7/18 O.A分

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

7月18日木曜日の番組でお知らせした、

”今週のプレゼント”は、こちら~!

スタジオインタビューゲストとしてご出演の、

【松園あかりさんのオリジナルグッズセット】

(クリアファイル&ミラー)を

【3人】の方にプレゼントします。

お名前・住所(郵便番号もぜひ!)、

番組の感想&リクエスト曲などの、

メッセージを添えてご応募下さい(^^)/

 

直筆サインは、スタジオで書いて下さったんですよ♪

当選者の発表は、次回7月25日木曜日の放送で~。

たくさんのご応募、お待ちしていまーす\(#^^#)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

今週のランキング♪(7/18 O.A)

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

7月18日木曜日の放送でご紹介した、

【オリコン 7/15付 今週の

演歌・歌謡曲ランキング BEST10】!!

 

10位 「男川」福田こうへい

9位 「女神のリズム」川上大輔

8位 「大阪恋時雨」天童よしみ

7位 「銀次郎 旅がらす」彩青(りゅうせい)

6位 「純烈のハッピーバースデー」純烈

5位(初)「雨降り酒」松原のぶえ

4位 「夢の振り子」竹島宏

3位 「雪恋華」市川由紀乃(♪)

2位 「望郷山河」三山ひろし(♪)

1位 「唇スカーレット」山内惠介(♪)

 

番組では、

(♪)マークの上位3曲をおかけしました!

 

3位の「雪恋華」は、1月30日にリリースされた、

市川由紀乃さんの最新曲で、

7月3日に、『新歌舞伎座・初座長記念盤』として

カップリング曲が2曲新たに加わってリリース!

そのうちの1曲は、新歌舞伎座での初座長をつとめた、

第1部 ”人生いろいろ~島倉千代子物語~”の劇中歌、

「逢いたいなぁ」です。

この曲はなんと、五木ひろしさんの作曲です(^-^)

 

2位の「望郷山河」は、1月9日にリリースされた、

三山ひろしさんの最新曲で、

7月3日に、『感謝盤』がリリースされました!

新たに2曲のカップリング曲を収録。

そのうちの1曲、「杉の大杉」は、

高知県大豊町にある、推定樹齢3,000年という、

日本一の大杉として名高い、”杉の大スギ”を

モチーフに、男の生き様を歌う、人生演歌。

高知県出身の、三山ひろしさんならではの

曲ですね♪

 

今週1位は、「唇スカーレット」!

このところ、ずっと上位3にランクインしていて

毎週おかけしていますね~

3月6日に、『赤盤』『白盤』『黄盤』、

ミュージックビデオ付きの『唄盤』の、4パターン、

7月3日に、『紫盤』『橙盤』の、2パターンが

リリースされ、それぞれに収録された、

カップリング曲もたくさんあります♪

そこで今週は、『白盤』に収録された曲、

「ありがとうが、降り積もる。」をおかけしました。

この曲は、6月の熊本公演の際、

ひときわ大きな歓声が響いた曲です。(#^^#)

(惠ちゃんのライブではどの曲でも歓声が

あがっていましたが☆彡)

 

以上、今週のランキング BEST 10でした!

来週も、お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

スタジオゲスト☆谷本耕治さん♪

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

7月11日木曜日の放送でお送りした、

スタジオインタビューゲストは、

”谷本耕治”さんでしたっ!

何故か、ハワイの挨拶 ”アロハ~”のポーズ!

インタビュー中にとびだした、

谷)「実は、”ハワイ”出身なんです~」

直)「えっ!?(@_@)」

谷)「鳥取県の、”羽合(はわい)”ですぅ」

直)「え~!」

谷)「コレがオチなんですぅ~」

 びっくり!からの~、爆笑!!

涙もろい直美は涙腺緩む~(>_<)

 

そんなお茶目な谷本耕治さんは、

大衆演劇や、シャンソンの公演に出演するなど、

幅広く活動されています。

 

なんてったって特技が、

・小唄(春日流小唄名取、師範)

・日本舞踊

・シャンソン

・顔ヨガ(フェイシャルヨガ)

↑ インストラクター資格取得

と、た~くさんの特技&資格をお持ちですっ!

 

物腰も柔らかく、丁寧なお喋り(#^^#)

そして、

直筆の一筆箋付きで、収録のための資料&音源を、

送って下さるなど、細やかな配慮。。。(#^.^#)

 

幅広く活動をしつつ、2014年にインディーズデビュー。

そして、

2018年8月に、メジャーデビューを果たされました♪

すでに、歌手&役者生活およそ15年!!

初対面でも、スゥ~~~っと、

自然体で溶け込んで下さる雰囲気は、

経験豊富なことはもちろん、

いろんなご苦労も乗り越えてきたから。。。

でしょうか(●^o^●)

幅広く丁寧に活動してこられた姿が、

目に浮かぶようです。

 

そして今回ご紹介したデビュー曲『桜散る』は、

小柳ゆきさんの、

「あなたのキスを数えましょう~You were mine~」を

手掛けた作詞家、高柳恋さんの作詞で、

独特な詞の世界観が印象的な歌謡曲タイプの作品です♪

 

花冷えの夜、想いを寄せる男性への

叶わぬ想いを歌った、女歌。

歌詞から、着物を好む女性像が伺えて、

さらに、切なさが感じられました。

 

ぜひ皆さんも、じっくり聴いてみて下さい!!

そしてワタシはいつか、

谷本耕治さんのシャンソンも聴いてみたい(^^♪

 

さて、次回、7月18日木曜日の放送は、

「松園あかり」さんのスタジオインタビューを

お送りしますよ~お楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ランキング初登場2位のスゴイ16歳!

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

7月11日木曜日放送の、

【今週のランキング(7/8付)】で、

初登場2位に輝いた『銀次郎、旅がらす』は、

「彩青(りゅうせい)」さん、16歳の、

デビュー曲♪

 

雑誌には、

”青天白日は歌声。すっごい16歳、登場。”

と記されるなど、期待の新人さんです(^_-)-☆

 

彩青(りゅうせい)さんは、

平成14年8月29日、北海道岩見沢市出身。

5歳から民謡を始め、

7歳から津軽三味線、

11歳から演歌を細川たかしさんに師事、

尺八を本格的に演奏し始めたそうです。

しかも、民謡は、三橋流名取!(@_@)

 

民謡の大会で、50以上の優勝を積み重ねてきた、

民謡界の天才少年ですっ!!!

 

プロフィールに、

名取「三橋彩青(みはしりゅうせい)」と記して

あったので、最初はワタシ、流派の名前かと思ったら、

なんと、本名だそうで、生まれた年が、

日韓ワールドカップ開催の2002年

だったことから、サッカー好きのご両親が、

日本代表のサムライブルーから、

”将来はサッカー日本代表に”との思いで

”彩青”と、名付けたそうです!

でも、彩青さんご自身は、球技が苦手だそうで;(笑)

 

しかし、民謡界ですでに、

こんなに極めているのですから、

ご両親も、さぞお喜びの事でしょうね(#^.^#)

 

皆さんもぜひ、彩青(りゅうせい)さんの、

デビュー曲『銀次郎、旅がらす』、

”青天白日な歌声”を、聴いてみて下さい!!

詳しくは、

日本コロムビアオフィシャルサイトで\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

インタビューゲスト:小川夏輝さん♪

 

どうも~!今村直美です(^-^)v

 

今回(7月4日放送)の電話インタビューゲスト、

小川夏輝さんは、神奈川県出身のA型。

8月25日生まれのおとめ座で、

来月お誕生日ですね~(^_-)-☆

 

好きなコトは、

”愛犬と行動すること”や、

”旅先で美味しいものを探すこと”

だそうで、

これまで熊本で美味しいものは探せましたか?

のワタシの問いに、

以前お仕事でいらっしゃった時、

熊本ラーメンだけは食べたい!食べさせてくれ~!!

とスタッフさんに訴え、時間の無い中、

召し上がって下さったという経緯を

興奮気味にテンション高めで話す様子が

今回一番印象的でした(笑)

”豚骨スープがやっぱり違う!まろやか~”と、

大絶賛でした!ヤッター\(^-^)/

 

今回、ご紹介した最新曲「ただ、会いたい~母へ~」は、

2018年11月リリースの曲です。

この歌の誕生には、熊本も少しゆかりがありました。

作詞をされた、にしかずみ氏によると、

熊本の病院に赤ちゃんポストが設立されたあと、

とある新聞のコラムに、

「生後間もなく置き去りにされ、養護施設などを

転々としながらも、大切な命として育ててもらった」

という記事を読んだ時、施設で育った子供たちの

成人後の物語を描いたテレビドラマを思い起こし、

イメージを膨らませて作詞したそうです。

その歌詞に、作曲家の西つよし氏がメロディーをつけて、

自ら歌っていらっしゃったものを、

小川夏輝さんが、2016年にカバーされました。

 

すると、ユーチューブで”泣き歌”として話題になり、

よりドラマチックにリニューアルして、

昨年11月のリリースとなったそうです♪

ぜひ皆さんも聴いてみて下さい!!

 

詳しくは、

【小川夏輝オフィシャルブログ】で検索を(^_-)-☆

(https://ameblo.jp/natuki-ogawa/)

 

次回のインタビューゲストは、

「谷本耕治」さんです!

先日来熊された際、スタジオで収録させて

頂きました~お楽しみに~(^_-)-☆

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

今夜の一曲♪松原健之「最北シネマ」

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

7月4日木曜日、番組の最後にお送りした、

”今夜の一曲”は、

リスナーさん達からのリクエスト曲、

松原健之さんの「最北シネマ」でした♪

 

松原健之さんは、

1979年10月1日生まれ、静岡県のご出身です。

2005年9月21日「金沢望郷歌」でデビュー。

2016年1月、出身地の静岡県袋井市より、

”ふくろい未来大使”に任命!

2017年12月『第50回 日本有線大賞・有線奨励賞』受賞。

そして最新曲の「最北シネマ」は、

2018年11月にリリースされた、16枚目のシングルです♪

先月6月19日に、「アンコール盤」がリリースされ、

今週のランキング、7位にランクアップしてきた曲です♪

 

松原健之さんと言えば、

クリスタルボイスと称される、

透明感のある、伸びやかな歌声が持ち味ですね☆

声の表現をするのに相応しいか分かりませんが、

ワタシは、とても”まろやか”な印象を受けます。

んで、優しさがにじみ出ているんですよね~(^-^)

 

ワタシこれまで、松原健之さんに、

一度お会いし、二度電話インタビューを

させて頂いています。(#^.^#)v イェイ

 

【歌謡曲でないと!」での電話インタビューは、

2017年10月19日放送、

「花咲線~いま君に会いたい」(2017.10.11リリース)の際。

2017年1月19日放送、

「みちのくふゆほたる」(2016.11.16リリース)の際。

そして、以前担当させて頂いていた、

【午後2時5分一寸一服】の歌ゲストとして、

2008年2月、鶴屋百貨店サテライトスタジオのステージに、

一緒に立たせて頂きました!!

3枚目のシングル「冬のひまわり」(2008.1.23リリース)

披露して下さったと思います(^^♪

 

お会いしたり、お話したり、その時の印象が、

まさに、まろやかで優しい~(#^.^#)!!

表情にも話し方にも歌声にも、そして、

本番以外でも変わらぬ、物腰の柔らかさったら(☆_☆)

 

今思い付くのは~、生チョコを舌にのせて、

とろけ始めた時の、あの癒しに似てる~!!

(今、なめらかなくちどけ生チョコにハマってるもんで;)

 

また、お話したいなぁ~

松原健之さんファンのリスナーさんからの

”想い”も、ぜひお伝えしたいっ(^_-)-☆

 

詳しくは、

【テイチクエンタテインメントオフィシャルサイト】

(www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/matsubara)

【松原健之オフィシャルブログ「気ままに気まぐれ日記」】

(https://ameblo.jp/matsubaratakeshi)

を、検索してみて下さい(#^.^#)

 

以上、『今夜の一曲♪』でした。

次回もお楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。