タイの余韻

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

気温が上がり、汗ばむ季節になると、

旅行で出かけた、”タイ”を思い出して、

タイ料理が食べたくなるっ!!

 

そして、タイ料理に欠かせない、

「パクチー」がスーパーに~!

ってことで、

”ヤムウンセン”を作りました~\(^-^)/

サラダで”作った”って偉そう。。。)

 

ヤムウンセンは、タイの春雨サラダ。

またまた、アンチエイジングを期待して、

パプリカも入れました(^_-)-☆

野菜たっぷり入れちゃったのに、

味付けの分量を増やすの忘れてて、

タイで食した、ヤムウンセンの余韻は、

とぉ~くで。。。

 

すかさず、追い”ナンプラー”!!

こちらもタイ料理に欠かせない調味料の

ナンプラー(魚醬)。

 

、、、結局は、

ナンプラーとライム(レモン)汁と、

砂糖をぶっかけて、

春雨とエビとパクチーが入っていれば、

ヤムウンセンです。。。

 

また、タイの屋台で食べたいっ !(^^)!

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ワタシの味方♪

 

どうも~!今村直美です(^_-)-☆

 

この春から初夏にかけての、

直美作、”お酢”の漬物~♪

左は「新生姜」。右は「新たまねぎ」。

どちらも、”黒酢漬け”。

そしてどちらも、旬の食材だったので、

瑞々しくって、甘味があって、

食べては漬け、食べては漬けて、

連日食しました~\(^-^)/

 

そして、”ピクルス”!

初夏の紫外線は強いから、

お肌の為に、ビタミン豊富な「パプリカ」入れて~♪

アンチエイジングベジタブルとも言われていますね!

アンチエイジング、、、

年々、このコトバに敏感になる;。

 

これも、食べては漬け、食べては漬けて!

最後は、ドンドン届く、収穫したての

旬の「きゅうり」メインになりましたが・・・。

 

酢のモノって大好き~(●^o^●)

お酒のアテにもなるし~

(ほぼ、そう。)

自分で作ると、特に美味しくって!

愛情が湧くんでしょうね(#^.^#)

(いや、自分に甘いだけ。)

(っていうか、”作った”うちに入るのか?)

 

普段は、食事の後片付け担当の、

こんなワタシでも美味しくできた、

今回の、”ワタシの味方”は~

大変お世話になりましたっ!!

m(_ _)m

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

今夜の一曲♪北島三郎「令和音頭」

 

どうも~!今村直美です(^^)/

 

6月13日木曜日の放送で最後にお送りした、

『今夜の一曲』は、

北島三郎さんの【令和音頭】でした♪

 

5月15日にリリースされた、

北島三郎さんの新曲で、もちろん、

ご自身の作曲です(^_-)-☆

 

北島三郎さんと言えば、来月、

7月10日から15日まで、

【博多座20周年記念公演

「北島三郎コンサート2019 歌と共に」】

が開催予定で、6月1日からチケット発売が

始まっています!!

松原のぶえさんや山口ひろみさん大江裕さんの

出演も決まっているようで。。。

 

ワタシ、、、チケットgetしましたぁ\(^-^)/

サブちゃんのコンサートは一度行ってみたかった!!

それに今年1月、

島津亜矢さんの博多座公演を観て、

また博多座にも行きたくて~~~(#^.^#)

 

コンサートの感想は、また番組本編や、

このブログでお知らせしますね~♪

今年は、沢山コンサートに行きたいのですっ!!

 

以上、『今夜の一曲』は、

北島三郎さんの新曲【令和音頭】でした!!

そういえば、6月13日の放送は、

「サンバ」に「音頭」に夏先取りのムードでしたね。

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ゲスト:りんともシスターズ(6月13日放送)

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

6月13日の放送では、

「りんともシスターズ」のお二人が、

電話インタビューゲストとして登場して

下さいました!!

 

「りんともシスターズ」のお二人は、それぞれ、

TV、映画、舞台など女優の道を歩んできた、

斉藤林子(りんこ)さん、巴美(ともみ)さん姉妹が、

2008年春に「りん&とも」としてユニットを結成し、

ライブなどで、伝説のデュオ「ザ・ピーナッツ」の

曲を中心に、昭和の懐かしき良き時代の曲を、

姉妹ならではのハーモニーで歌いあげ、

幅広いファン層に支持されていらっしゃいます♪

 

そして、2013年にユニット名を、

現在の「りんともシスターズ」に改名し、

”歌は元気の源”をテーマに、生の声を届ける、

『ふれあいライブ』を行い、高齢者の方々との

ふれあいや福祉に関わるイベントにも

取り組んでいらっしゃいます!(^^)!

 

そんな、「りんともシスターズ」の、

最新曲は、【カリビアン・サンバ】ですっ♪

昨年(2018年)、結成10周年の節目に、

松平健さんの事務所に移籍されたのを機に

”松平健プロデュース”として、

松平さんのステージ振付師として知られる、

真島茂樹さんと、りんともさんたちの、

「りんともシスターズwithマジー」の

コラボレーションが実現~(#^.^#)

 

ちなみに衣装は、松平健さん自ら、

ニューヨークで買い付けたんですって(☆_☆)

ノリノリのハッピーソングで老若男女が楽しめる、

これから夏に向けてぴったりの曲ですね~。

 

りんともシスターズのお二人は、

RKK熊本放送の東京支社で、

電話インタビュー収録に応じて下さいました。

その様子を写して送ってくれましたよ!

 

【くまフォト】も、楽しまれたそうです♪

 

撮影後、確認するお二人。

どうやらカメラマンをつとめて下さったのは、

RKK熊本放送東京支社の、イニシャル”O”様!

(おぉぉ~、王様!?)

久しぶりに拝見するお姿~。

ロマンスグレーがステキですっ(^_-)-☆

熊本本社にいらっしゃる時から、

大変お世話になってます!!

 

以上、6月13日放送のゲスト、

「りんともシスターズ」のお二人でした(^^♪

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

今週のランキング♪(6月13日放送分)

 

どうも~!今村直美です(^^♪

 

6月13日木曜日の放送でご紹介した、

【オリコン 6月10日付 今週の演歌・

歌謡曲ランキング BEST 10 】は、こちら~。

 

10位 「雪恋華」市川由紀乃

9位 「令和夢追い太鼓」松阪ゆうき

8位 「女神のリズム」川上大輔

7位 「人生」吉幾三

6位 「尾曳の渡し」森山愛子

5位 「男川」福田こうへい

4位 「高遠さくら路」水森かおり

3位 「純烈のハッピーバースデー」純烈(♪)

2位 「唇スカーレット」山内惠介(♪)

1位(初)「永遠(とわ)にサランヘヨ」パク・ジュニョン(♪)

 

(♪)マークの上位3曲をおかけしました!

 

3位の「純烈のハッピーバースデー」は、

先週のランキングからワンランクダウン;。

5月15日リリース、純烈の皆さんの新曲で、

本格ラテンのリズムに乗せた、お祝いソング♪

ジャケット写真とカップリング曲が異なる、

「A」「B」タイプがリリースされています!

 

2位は、「唇スカーレット」。

先週のランキングから、ワンランクアップした、

山内惠介さんの、3月6日リリースの最新曲!

ジャケット写真とカップリング曲が異なる、

「赤盤」「黄盤」「白盤」、

ミュージックビデオ付きの「唄盤」の、

4タイプがリリースされていますよ~。

そして、5月29日には、

ニューアルバム『Japan』もリリースされ、

全国ツアーも開催中なので、

ランクアップにも影響しているのかも(^_-)-☆

 

そして今週1位は、初登場~!!

「永遠(とわ)にサランヘヨ」♪

5月29日リリース、パク・ジュニョンさんの、

9枚目のシングルです。

これまで、切ない女心や失恋を

歌うことが多かったパク・ジュニョンさんが、

今回は、遠く離れた、父、母、故郷への想いを

歌っています。

ちなみに、ミュージックビデオは、

その想いを象徴する「空」にこだわって

撮影されたそうですよ(#^.^#)

 

ジャケット写真とカップリング曲が異なる、

「A」「B」タイプがリリースされています!

 

以上、今週のランキングでした♪

来週もお楽しみに~\(^-^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

予告♪「6月13日木曜日夜10時は!」

 

どうも~!今村直美です(^^)/

 

今夜10時放送の、

【今村直美の歌謡曲でないと!】は~(^-^)

 

『りんともシスターズ』のお二人の、

電話インタビューをお送りします(^_-)-☆

全面プロデュースは、なんと”松平健”さん!

 

最新曲「カリビアン・サンバ」の紹介と、

松平健さんとのエピソードや、

りんともシスターズ ”with” として、

最新曲を盛り上げる、”マジー”こと、

真島茂樹さんとのエピソードも

伺います♪

 

お楽しみに~(●^o^●)

 

香梅の「令和」

 

どうも~!今村直美です(^^)/

 

新元号スタートして、

お祝いムードにあふれてますね~。

 

頂き物も、「令和」!

熊本銘菓【お菓子の香梅】さんの代表的なお菓子、

「誉の陣太鼓」を頂き、箱を開けると~

なんと!!

「令和」パッケージの「陣太鼓」(#^.^#)

普段は中の包装と同じ、金色の小箱で、

ま、普段から華やかなんですが、

銀色でキリリとしたお祝い小箱は、

特別感ありますね~♪

 

夏は、冷やして食べるのがおススメの、

「誉の陣太鼓」。

優しい食感と甘さに、久しぶりに癒されました(^-^)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

菊正宗の「令和」

 

どうも~!今村直美です(#^.^#)

 

ある日の晩酌の主役は!!

大吟醸「令和」(^_-)-☆(明るいうちからスミマセン;。)

 

万治二年(西暦1659年)創業、

神戸【菊正宗酒造】のお酒で、

4月15日から数量限定発売された、

『新元号記念 超特撰 慶祝大吟醸「令和」』。

しぼりたてを生のまま低温貯蔵して、

瓶詰めの際に一度だ加熱処理しているそうで、

とってもフレッシュで、コクもあって、

舌に、幸せが広がる味わい~(^_-)-☆

 

ラベルも華やかで、キモチも舞い上がるぅ~♪

720ミリリットルの「令和」は、

”アジ”とともに、

あっという間に”味”わいました(^_-)-☆

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ニャンコ先生ぇ~~~その2!

 

どうも~!今村直美ですニャー(#^.^#)

 

5月29日、いよいよ販売されました!

【劇場版 夏目友人帳~うつせみに結ぶ~】、

DVD、get~~~!(^^)!

 

独り占めの上映会~~~(●^o^●)

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

ニャンコ先生ぇ~~~(☆_☆)

 

どうも~!今村直美ですニャ(#^.^#)

 

【第100話】掲載記念で特別企画目白押しという、

「月刊LaLa7月号」~~~~!(^^)!

表紙&巻頭カラー!

スペシャル企画満載の一冊!!

いたるところにニャンコ先生がいて、

おまけに、フォークでエビフライを狙う、

”ニャンコ先生タオル”の付録つき~(●^o^●)

 

・・・動いているニャンコ先生と、

あの”声”が好きなので、アニメ派のワタシですが、

今回、付録につられて初めての「LaLa」でした。

(^_-)-☆

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。