島津悦子さんのカラオケレッスン⁉

 

どうも~!今村直美です(^0^)

 

今夜の放送では、「島津悦子」さんと、

RKKのスタジオで収録したインタビューを

お送りしました!

 

歌手の方と、直接お会いして

お話が出来るって、やっぱりイイですね☆

 

ずいぶん前に、

RKKラジオ「午後2時5分一寸一服」に

ゲストにいらっしゃった際、

初めてお会いして、

その、元気いっぱいで飾らない人柄に、

すっかり、ファンになったワタシ。

 

昨年、電話インタビューさせて頂いたあと、

熊本県立劇場で開催された、

【キングレコード歌謡祭】にお邪魔して、

華やかなステージを拝見させて頂きました!!

 

今夜の放送では、

新曲【大菩薩峠】のお話を伺いましたが、

最近、カラオケにハマっている

ワタシとしては、歌のアドバイスを

頂けたことが、この上なく、興奮しました~♪

 

「許されない恋に生きる男女の道行きの歌」

 

イントロから、峠を目指して歩く二人の

情景を思い浮かべながら、気持ちを上げていき。

 

歌詞の6行目、

『この先、どこ迄』は息継ぎ無しで。

『往くのやら』から、7行目の『恋』まで、

一息で歌うと、

『恋~』で、切羽詰まった感じが出る!

 

そして、タイトル、『大菩薩峠』の歌詞は、

一文字一文字を大切に発音して、

慌てず焦らず、大事に歌う。

 

インタビュー収録後、再びワタシの車内は、

【大菩薩峠】がリピート状態!!

しばらくテンション上がったまんまでした!

 

皆さんも、カラオケで歌ってみましょー♪

\(^0^)/

 

5月11日は「島津悦子」さん♪

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

5月11日木曜日の【歌謡曲でないと!】は、

島津悦子さんの、

スタジオインタビューと、

新曲「大菩薩峠」をご紹介しますよ☆

 

先日、熊本にいらっしゃった際、

いつも番組をお送りしている、

RKK第二スタジオで、

収録させて頂きました!!

5月11日木曜日、夜10時~~~!

お楽しみに~ (^-<)-☆

 

GWの「つまみ」♪

 

どうも~!今村直美です♪

 

このところ、よく頂き物をします。

前回掲載した「ランチ」のメロンに続いて、

その日の夜の「つまみ」も、頂き物。

手作りの、山菜の酢の物!!

「ゆずぽんず」味でした~(^-<)-☆

 

旬のつまみって、より、お酒が進みます♪

しかも、手作りっっっ!!!

 

・・・このあと、

ハイボールにも手を出しましたとさっ(@_@)

 

GWある日のランチ☆

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

ゴールデンウィークのある日、

頂き物のコチラが、ワタシのランチ♪

贅沢!豪快~!!

 

・・・まぁ、見方によっては、

はしたなく、面倒くさがりすぎかも

しれませんが。。。(>_<)

い、いつもは、一口サイズにカット

してるんですよ~!

 

言い訳を一言。。。

「だって、この完熟の果汁を一滴も

こぼしたくなかったんだもの~!」

(●^-^●)

 

GW目前!とある平日の午後。

 

どうも~!今村直美です\(^0^)/

 

GW目前!の、

とある平日の午後。

 

この日の仕事は、

新郎新婦さんとの打ち合わせ!

お二人がお仕事を終えてからなので、

夜まで時間がありまして~。

 

最近ハマッている、

採点機能でカラオケタイム~♪

 

この日は、テンションが高く、

そのノリで、この曲にトライ!!

・・・(一_一);。

点数だけ見ると、全国平均は超えてはいますが、

よく見ると解るとおり、

ビブラート&ロングトーン、

そして何とか、リズムにのることで、

点数を稼いでいるのが、バレバレ(>_<)

 

「安定性」がまるでなく、

「音程」がとれていません;。

 

だって、一つの文字で、

いっぱい音程が変わっていくんですものぉ;。

それこそ、

「あ」とか「か」とか、伸ばしながら、

いっぱい音符があるのよぉ~~~!

 

あまりのハードさに絶句!

上記に載せたカラオケ画面の次に、

「こぶし」や「しゃくり」など

細かい回数も出るんですけど、

なんと、「こぶし=0回」(@_@)!

 

ワタシが「こぶし」だと思って歌った

アレはなんだったのか・・・。

難しやぁぁぁ~~~。。。

 

でも、一段と、

カラオケに没頭しちゃいそうです!!

 

 

GW目前!のある平日の朝。

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

GW目前!の、

とある平日が休日のワタシ。

 

夏モノのウォーキングウェアに

変えたので、

いつもに増して、

ノリノリでウォーキングスタート~!

ツツジを楽しみながら~♪

GWは、仕事に追われたので、

(おかげさまで!!)

ウォーキングは、しばらく

お預けでしたけど、

初夏の風と花と新緑に癒されて、

この一週間、頑張れました!!

 

 

5月4日のプレゼントは♪

 

どうも~!今村直美ですっ(^-^)

 

5月4日の放送でお知らせした、

リスナープレゼントはこちら!!

 

【月刊 カラオケファン 5月号】を

5人の方にプレゼント致しますっ!!

 

表紙は、「石川さゆり」さん(^-<)-☆

帯が、チューリップの柄!

なんて素敵☆

ワタシも着物を着るので、

こんな粋な着方したい~!!

 

番組へのご感想&リクエストも、

お寄せくださいね~!

 

あっ!!

番組の中でもお伝えしましたが、

RKKの「レコード室」がちょっとずつ、

元の姿に戻っていってますよ~♪

 

CDやレコードを収める「棚」が

増えてきましたからね~(●^-^●)

 

ですが、まだ、探しにくいCDもあり、

皆様のリクエストにお答えできないことも

多いですが、、、。

どうか、気長にお待ちくださいっ!!

 

お便り、お待ちしていま~す\(^0^)/

 

川中美幸さん♪

 

どうも~!今村直美です(^-^)

 

5月4日の放送でお聴き頂いた、

川中美幸さんの電話インタビュー、

いかがでしたか?

 

1977(昭和52)年4月のデビューから、40年。

ハツラツとしたお人柄で、

歌手・女優・ラジオパーソナリティなど、

多方面で活躍し続けていらっしゃる方。

 

デビューから3年の、

1980(昭和55)年3月発売の【ふたり酒】

がミリオンセラー♪

翌月の4月から、「歌謡曲」の、深夜放送の

ラジオ番組でパーソナリティとなった、川中さん。

その局では、局アナ以外、初だっそうで!

大抜擢ってことですねぇ~~~(@0@)

スバラスィ~!

 

さらにその翌年、1981(昭和56)年には、

『第23回日本レコード大賞』金賞受賞☆

『第32回NHK紅白歌合戦』初出場~!!!

 

紅白歌合戦はこれまで、24回も出場され、

2006(平成18)年の『第57回』の時は、

「紅組トリ」をお務めでした!(^-^)

 

ワタシが、特に好きな、

川中さんの曲は、【二輪草】です♪

1998(平成10)年1月1日に発売され、

ミリオンセラーになった曲なので、

多くの方に愛された曲ですね!

 

ワタシは当時、20代半ば。

カラオケでも、ずいぶん歌いました~♪

 

 

皆さんは、川中美幸さんの、

どの曲が特に好きですか??

 

さて、電話インタビューでは、

大阪ご出身とあって、

「笑いを取りに行くほう!」で

「笑いにキビシイ」とも、

おっしゃってましたね。(^0^)

 

飾らないお人柄も、素敵です☆

 

実は、あの電話インタビューでは、

川中さんに、とてもご迷惑をかけたのです;。

なぜだか、その日に限って、

録音中に、妙なノイズが入ったり、

録音が停止してしまったり。。。

(ワタシの緊張感が機材に影響を!?)

 

それで、途中で二度、仕切り直し

させて頂いての、三度目の正直!!

だったわけです(>_<)

 

その収録中も、常に、明るく、

変わらずハツラツと対応して下さり、

収録後、謝るワタシに、

「熊本地震の影響もあって、機材もまだ、

本調子ではないのかもしれないですよ!

皆さんも、体をいたわって」と、

お気遣いを頂いてしまって~(>_<)

 

本当に、素敵な女性です。

 

川中美幸さんに、

お会いできる日を夢見て・・・。

 

今週のランキング「5月1日付」♪

 

どうも~!今村直美です。

 

5月4日木曜日の放送でご紹介した、

【5月1日付オリコン演歌歌謡曲ランキング】

『ベスト10』いかがでしたか?ちなみにぃ~♪

 

10位(先週8位)母ちゃんの浜唄/福田こうへい

9位(先週4位)男の流儀/三山ひろし

8位(先週7位)残んの月/杜このみ

7位(初登場)♪あなたと生きる/川中美幸

6位(初登場)酒みれん/増位山太志郎

5位(先週11位)佐渡の夕笛/丘みどり

4位(初登場)♪わすれ花/香西かおり

3位(先週3位)♪男の絶唱/氷川きよし

2位(初登場)上海たずね人/たくみ稜

1位(先週2位)♪はぐれ花/市川由紀乃

 

という、ランキングでした\(^0^)/

「♪」マークの曲を、番組の中で

かけさせて頂きました!!

 

福田こうへいさん、三山ひろしさん、

杜このみさん、氷川きよしさん、

市川由紀乃さんは、このところ、

『ベスト10』お馴染みの顔ぶれですね。

 

そして、「5位」丘みどりさんは、

先週の11位から、6つもランクアップして

こられましたよ~(@_@) すごいっ!

 

そして今週は、初登場が4曲も!!

「7位」川中美幸さんの、

「あなたと生きる」は、

川中美幸さんの電話インタビューと共に

フルコーラスでお聴き頂きました!

(その件はまた、あ・と・で!)

 

さあ、来週のランキングは、

どぉ~なるんでしょうか??

お楽しみに~(^-<)-☆

 

ラブリー&セクシーな☆

 

どうも~!今村直美です。

 

ワタシにとって、

食事にも、晩酌にも欠かせない、

大好きな食材の一つ、「トマト」。

 

先日出会ったプチトマトは、

とってもラブリーなハート型!!

 

写真撮っていたら、コロンと転がって、、、。

わぁ~お(●^0^●)

セクシーな、オシリみた~い!

 

ラブリー&セクシートマトは、

ピクルスにして、

甘酸っぱく、頂きましたっ!

うふっ