タグ別アーカイブ: エンタメ

GoGo博多♪竹島宏さんの余韻…

 

どうも~!今村直美です。ヽ(^。^)ノ

 

只今、9月5日(木)のお昼です…。

先日、9月3日に開催された、

【竹島宏 ライブ 2024 GoGo博多】の余韻がいまだ続いています♪

 

当日は久しぶりに九州新幹線で熊本から博多へ!

熊本駅の改札を入ると左側にドーンと、くまモンがいます…

 

ここにはいくつかベンチがあるので出発時間まで少し休憩しつつ、

くまモンと同じ方向を、ワタシも眺めてみました!

(ライブに向けて、もう浮かれています。。。)

 

博多駅から地下鉄で天神へ~。少し歩くと~。

ライブ会場のホールが5階にある【レソラ天神】!

 

開場後まもなく到着出来てひと安心!

さっそく、ライブ参加の記念にCD&グッズをゲットー(^_-)-☆

今回は、最新シングル「ハルジオンの花言葉」〈Bタイプ〉を!

すると特典のサイン色紙がついてきたーーー!!

ヽ(^。^)ノ イエイ♪

〈Aタイプ〉のジャケット写真と同じデザインの色紙だったので、

両方のジャケット写真のハルジオンの花がつながるように

置いてみました!

 

さらにCDをもう1枚…

時代劇ドラマ『大富豪同心』の主題歌に抜擢された、

「夢の振り子」の〈Eタイプ〉。

時代劇ドラマの世界に竹島宏さんが入り込んでいる、

イラストタイプのジャケット!

2019年9月25日にリリースされたCDなのですが、

このカップリングに収録されている曲、

「たったそれだけで」を、

これまでもRKKの音源で聴いていたのですが、

あらためて、最近、とてもとてもハマってしまい…

”手元に欲しい…” という直美の欲求が高まっていまして…

そしたら、ライブ会場のCD販売コーナーに並んでいたーーー

ヽ(^。^)ノ イエイ♪(part.2)

 

そして記念グッズはーーー扇子をゲット!!

これで今年の残暑も、来年以降の暑い日も快適に過ごせそう~

ヽ(^。^)ノ イエイ♪(part.3)

 

さぁ、いよいよ開演した【竹島宏 ライブ2024 GoGo博多】♪

 

ファンの皆さまに語りかける自然体のトークで、

穏やかで優しい雰囲気に包まれたり、

お茶目な一面で笑いに包まれたり、

心の内を話してくださった時には涙したり、、、。

現実とは違う時の流れが感じられて、

特別な世界に、竹島宏さんに連れて行ってもらえました。

 

最初に披露されたアップテンポの曲で

ゆったりと回る ”竹島ターン” をさっそく拝めました!

 

熊本県出身・八代亜紀さんの「花束(ブーケ)」の

カバーに続き、「生きてみましょう」が披露された時には、

もう、涙腺崩壊。。。

両手でマイクをにぎって歌う竹島宏さんが、

目の前で披露して下さっている「生きてみましょう」に

感動と感激で、震えました。。。

「生きてみましょう」と同じくらい生で聴きたかった「月枕」も

「いつかの青年」も、そしてもちろん「ハルジオンの花言葉」も♪

あれもこれも…聴くことができて、もう、至福…。

 

もう、またすぐ竹島宏さんのライブ行きたい!!!

 

竹島宏さんのライブ・コンサートは、

同じセットリストで行うのではなく、会場ごとに違うようなので、

観光兼ねて、いろんな会場に行くのもいいですね!

(っていうか、あれもこれも聴きたいから♪)

 

ライブ終盤のトークで、恐れ多い事に、

【歌謡曲でないと!】の番組のコト、

ワタクシがライブに参加しているコトに

とてもフレンドリーに触れて頂いて、感激しました。

ステージでの貴重な時間を頂き感謝です!

 

さらに恐れ多い事に…ご挨拶させて頂きました。。。

初対面が叶い、感激!!

噂通り、めっちゃ肌綺麗でした☆

そして、

スポットライトがあたってるかのように、

後光がさしているかのように、

竹島宏さんはオーラを放っていました。(#^^#)

 

ライブで結構、笑って泣いたので、直美はやや、

目が腫れて、顔もむくんでいます;。

(いや、顔と体型はダイエットが間に合わなかっただけ;)

 

ライブ後の貴重なお時間を下さった事にも感謝感激です!!

 

竹島さんに、

ここに記した披露曲の事など、番組ブログへの掲載について伺うと、

”好きに書いてください~” と、優しい口調と柔らかな笑顔で

こたえて下さいました。(●^o^●)

 

さらに、番組リスナーの方々ともお会いできて感激!

(お土産もありがとうございます!)

”ようこそ~” ”来てくれて嬉しい~” と言って頂いたコト。

リスナーさんとご一緒に来られたお友達が、

”一回も番組にメールしたことないけど聴いてる!”と、

笑顔でとてもフレンドリーに会話して下さったコト。

番組とワタシに、

親近感を持って下さっているコトが感じられて

とっても嬉しかったです。

 

今回、竹島宏さんのライブに初参加できる機会に恵まれて、

本当に良かったです。

 

”癒しと笑いと涙のある、感動と感激の時間” でした。

 

”GoGo博多、竹島宏さんのライブの余韻…” は、

まだまだ、続いている直美ですが、

9月5日(木)放送回は【特別編 第8弾♪】なので、

番組でライブのコトに触れるのは、

9月12日(木)の回になります!(#^^#)

今週も来週も、聴いてくださいねーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

いよいよ…GoGo博多!

 

どうも~!今村直美です。(#^.^#)

 

只今、9月2日(月)の夕方です…。

いよいよ明日、9月3日は…

【竹島宏 ライブ 2024 GoGo博多】の日ですーーー(^^♪

 

竹島宏さんが電話インタビューゲスト出演された、

8月8日(木)の放送でもお伝えしましたが、

この度、ワタクシ初めて、竹島宏さんのライブに参りますー☆

しかも、ご本人を生で拝見するのも、今回初!

(やっとお会いできるタイミングに恵まれました!)

 

もう、ワクワクドキドキで、

今日は一日、移動中の車内も、竹島宏さんの楽曲オンリー(^^♪

 

新曲「ハルジオンの花言葉」はもちろん歌って頂けるでしょう!!

そのほか、どんな曲を聴かせて頂けるのかーーー(#^^#)

”竹島ターン” を拝めるのかーーーヽ(^。^)ノ

あ~~~~~

あれもこれもどれも、聴きたーーーいっ!

 

2016年秋にスタートした【歌謡曲でないと!】に

竹島宏さんが電話インタビューゲストとして初登場されたのは

2017年3月2日の放送回でした。

その時ご紹介した曲は、その年の1月にリリースされたばかりの、

「月枕」でした。

なので「月枕」は、ワタシにとって特別な思い入れがあります。

そして「月枕(Aタイプ)」の

カップリング曲として収録された「生きてみましょう」も

それから何度も聴き、心の支えになっている曲のひとつです。

(生で聴いたら絶対、号泣!!)

(だってCDで聴くたびに涙腺緩んでるからっ)

 

この秋で、放送、まる8年の【歌謡曲でないと!】に

現在、最多出演して下さっている、竹島宏さんを、

【ライブ2024 GoGo博多】で精一杯、応援してきまーす!

 

番組リスナーの皆さんにもお会い出来たら嬉しいなぁ~

(もうワクワクがとまらないっ)(●^o^●)

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

《予告》9月5日は特別編第8弾♪

 

どうも~!今村直美です。(^^♪

 

《予告》!!

9月5日(木)よる10:00からはーーー

【歌謡曲でないと! 特別編 第8弾♪】をお送りします。(^_-)-☆

 

【特別編】は、あるテーマをもとに、

直美セレクトの曲を全編にわたりお送りする1時間ですっ!

ちなみにこれまでのテーマは…

[春夏秋冬][花鳥風月][花][酒と涙と男と女][男性歌手が歌う女歌]

…など、おかげさまで今回、第8弾です!

 

第8弾のテーマは…

今回も番組オープニングで発表しますっ♪

 

そして【特別編】の回は、

”リスナーメッセージ&ネーム紹介コーナー” はお休みとなりますので、

皆さんもゆっくりしてください(笑)。

なので、その次の週(9月12日)の放送に向けて、

早めにリクエスト&メッセージを頂ければ嬉しい~ということで!

 

《先取り予告》!!

9月12日(木)は【放送440回記念!リクエスト特集♪】です!

放送10回ごとにお送りしてる、節目のリクエスト特集。(^^♪

今回も、”おかげさま” のキモチを込めて、

リスナーの皆さんからのリクエストとメッセージをご紹介します。

締め切りは、9月9日(月)です。

 

宛て先はこちら~

郵便)〒860-8611 RKKラジオ「今村直美の歌謡曲でないと!」係

e-mail : kdn@rkk.jp

FAX : 096-356-1117

放送440回へのリクエスト&メッセージ、お待ちしていまーす!

 

ではまずは、

9月5日(木)よる10:00からの、

【歌謡曲でないと!特別編 第8弾♪】をお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

《予告》8月29日は梅谷心愛さん・渥美二郎さん♪

 

どうも~!今村直美です。(●^o^●)

 

《予告》!!

8月29日(木)よる10:00からはーーー【インタビューゲスト2本立て!】

【梅谷心愛さんのスタジオインタビュー】と

【渥美二郎さんの電話インタビュー】をお送りします。(^^♪

 

梅谷心愛(うめたに こころ)さんは、昨年2023年7月にデビューされ、当時15歳!

デビュー曲の「磐越西線ひとり」の〈青春盤〉が今年2024年4月にリリースされました!

 

番組初登場! そしてなんと、スタジオインタビュー♪

(今月上旬にRKKにいらっしゃいました!)

現在16歳の、フレッシュで、でも落ち着いていて、目力のある、

梅谷心愛さんのインタビューをお楽しみに☆

 

 

そして、2019年12月の放送回以来の登場~ヽ(^。^)ノ

渥美二郎さんの電話インタビュー!!

2024年7月にリリースされたニューシングル、

渥美二郎さんと梶原あきらさんのデュエット曲をご紹介♪

 

 

夏休みシーズンということで、

6週にわたり趣向をかえてお送りしている、この夏の『歌謡曲でないと!』。

最終週となる8月29日(木)は、

上記の【インタビューゲスト2本立て!】のほか、

番組初の試みとして4週にわたりお送りしてきた、

【歌謡曲でないと!推薦曲コーナー】も最終週。

 

そのほか、

【リスナーリクエストコーナー】もお聴き逃しなくっ!(^_-)-☆

 

どうぞ、お楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

《予告》8月22日は藤井香愛さん・浅田あつこさん♪

 

どうも~!今村直美です。ヽ(^。^)ノ

 

《予告》!!

8月22日(木)よる10:00からはーーー

【藤井香愛さん】【浅田あつこさん】の電話インタビューをお送りします!

 

今年デビュー7年目、藤井香愛さんのニューシングル、

「純情レボリューション」は、女性の変革・成長を歌った楽曲。

 

浅田あつこさんのニューシングル「道行き」は、

命をかけて二人で生きて行こうという内容の時代を感じさせる愛情物語で、

デビュー30周年記念曲。

 

夏休みシーズンということで、

6週にわたり趣向をかえてお送りしている、この夏の『歌謡曲でないと!』。

5週目となる、8月22日(木)は ”インタビューゲスト2本立て” でお送りします!

 

どうぞ、お楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

《予告》8月15日は西城なつ美さん・塚原哲平さん♪

 

どうも~!今村直美です。(●^o^●)

 

《予告》!!

8月15日(木)よる10:00からはーーー

【西城なつ美さんのスタジオインタビュー】と、

【塚原哲平さんの電話インタビュー】をお送りします。

 

放送がお盆シーズンということで、

【熊本特集】と題してお送りしますよ~ヽ(^。^)ノ

 

八代出身:西城なつ美さんをスタジオゲストに迎え、

数年ぶりにインタビュー!

お会いするのは十数年ぶりっ!!

 

そして、西城なつ美さんにも、

『歌謡曲でないと!』にもゆかりのある…

(というか、定期的にご出演頂いている…)

人吉出身:塚原哲平さんも電話インタビューゲストで登場!

 

どうぞお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

中西りえさんの熊本宇土キャンペーン♪

 

どうも~!今村直美です。(#^.^#)

 

先日(8月6日)、行ってきましたよ~

熊本・宇土シティモールで開催された、

【中西りえ さんのキャンペーン】ヽ(^。^)ノ

 

今年4月リリースの最新シングル「津軽挽歌」はもちろん、

カップリング曲「島唄慕情」など生歌を堪能してきました。

 

初めて生で聴く、中西りえさんの歌声は、

のびやかで… 安定感があって… 迫力もある…

しかも、しっとり美しく、透明感のある高音…

曲によって、たくさんの魅力ある歌声を聴き、

とっても感激しましたっ!!

 

そして、ご本人を目の前にするのも、初!

披露する曲の時はもちろん、トークの時に、

会場のお客さん達にしっかり視線を向けながら、

丁寧にゆっくりと語る姿が印象的でした。

 

今回もキャンペーン参加の記念にCDゲット。!(^^)!

ミニライブ後には、希望の名前を入れてもらえるサイン会と…

2ショット撮影会にも参加しましたーーー(^_-)-☆

 

そうそう、握手もしてもらったんですが、

握手するその手の握り方や、

握る力加減も、とっても丁寧で優しくて…

そこも、感激!

お人柄が出てるのかなぁ~(#^^#)

 

今回の、

中西りえさんの熊本宇土キャンペーン情報を

教えて下さったリスナーさんに感謝です!

そして、中西りえさんが ”くまモン好き” ということも

教えて下さったので、

ちょっとしたくまモングッズをお土産にお渡ししました。

まだまだ暑~いこの季節、

使っていただけたら嬉しいなぁ~(●^o^●)

 

宇土からの帰りの車内は、マイCDになった、

中西りえさんの最新シングル「津軽挽歌」と

カップリング曲「島唄慕情」をリピート♪

生歌の余韻を感じながら宇土シティモールをあとにしました!

 

キャンペーンってホント良いですね!

あんなに近くで、ご本人の姿と、

トークや最新曲などを堪能できるんですからっっ!

参加できて良かった。(#^.^#)

 

では次回のブログもお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

《予告》8月8日は竹島宏さん♪

 

どうも~!今村直美です。(●^o^●)

 

《予告》!!

8月8日(木)よる10:00からはーーー

【竹島宏さんの電話インタビュー】をお送りします。

ヽ(^。^)ノ

2024.07.03 、[Aタイプ][Bタイプ]が同時リリースの

ニューシングル「ハルジオンの花言葉」をご紹介。(^^♪

 

ハルジオンの花は、

つぼみの状態のときは下を向き、開花するときに上を向く。。。

その姿はまるで、

”過去の恋を思い返している人” のように見えることから、

”追想の愛” という花言葉が名付けられている。

 

別れた恋人への一途な想いをストレートに歌っている

竹島宏さんに、曲への想いなど、たっぷりと伺っています!

 

8月8日(木)よる10:00から~

お楽しみにーーー\(^^)/

 

※この番組は収録番組です。

※インタビューも事前収録を行っています。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています!

m(_ _)m

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

O.A報告 8月1日 #434

 

どうも~!今村直美です。(#^^#)

 

第434回(2024.08.01)の放送内容を記す【O.A報告】!!

 

今回は…

◆7月29日付けのオリコン演歌・歌謡曲ランキング発表

◆おススメタイム:田中あいみさんのコメントも紹介

◆電話インタビューゲスト:石川さゆりさん

 

ではさっそく、ご報告~ヽ(^。^)ノ

 

 

◆【 7/29 付 オリコン演歌・歌謡曲 週間ランキングBEST20】

(2024.07.15~07.21 リリースのシングルが対象のランキング)

BEST20を発表しながら初登場曲&BEST3の、5曲をおかけしました♪

 

♪ 7位《初》「恋問海岸」山口ひろみ

2024.07.17 リリースのニューシングルが初登場7位!

曲の舞台は、”恋問海岸(こいとい かいがん)”。

北海道の釧路と白糠町の間にあり、太平洋が一望できる、

その名の通りロマンチックな観光スポット。

作家陣は、前作「三井の晩鐘」に続き、

作詞 麻こよみさん&作曲 岡千秋さん。

 

♪ 4位《初》「夕霧港」杜このみ

2024.07.17 リリースのニューシングルが初登場4位!

民謡で鍛えた高い歌唱力と知名度の杜このみさん。

円香乃さん・岡千秋さんという作家陣による今作で、

切ない女心を歌い上げている。

 

♪ 3位「246」真田ナオキ

2024.05.22 リリースの最新シングル。

前週の12位から大幅ランクアップで第3位に!

”ノックアウトボイス” が持ち味の真田ナオキさん。

エッジ-で疾走感に富んだパワーチューンの「246」で

また新たなヴォーカルが堪能できる。

もちろん、作詞作曲は、師匠・吉幾三さん。

 

♪ 2位「迷宮のマリア」辰巳ゆうと

2024.05.15 リリースの最新シングル。

前週11位から大幅ランクアップで第2位に!

作詞 松井五郎さん&作曲 幸耕平さんのヒットメーカーによる作品を、

萩田光雄さんが華麗にアレンジして、

”情熱のラブソング” に仕上がっている。

 

♪ 1位「ハルジオンの花言葉」竹島宏

2024.07.03 リリースのニューシングルが第1位に!

前々週、7月15日付けのランキングで初登場第1位になり、

前週5位から再び、第1位にランクイン!

2021年~2023年発表の ”ヨーロッパ三部作” が

レコード大賞企画賞を受賞して勢いづく、竹島宏さん。

前作「サンタマリアの鐘」同様、幸耕平さんを作曲に迎えた今作は、

竹島宏さんらしい、”大人な歌謡曲” で、

別れた恋人への一途な想いをストレートに歌っている。

 

 

◆【おススメタイム♪】

不定期にお送りしている、【不定期○○タイム】のひとつ。

”今、おススメしたい1曲” をご紹介しているコーナー。

今回のおススメは…

♪「TATSUYA」田中あいみ(2024.07.24 リリース)

「TATSUYA」は、

若さゆえの苦悩・葛藤をショッキングなワードで綴る、

ビートの効いた歌謡曲。

リリース4週間前から有線リクエストランキングで

1位を獲得するなど、話題の作品。

ご本人からのコメントとともにご紹介しました♪

また、このニューシングル「TATSUYA」は、

カラオケの第一興商イチオシ!”8月のD-PUSH曲” に

選ばれています!!

 

 

◆【電話インタビューゲスト 石川さゆりさん】

2024.06.19 リリースのシングル、

♪「とこしえの旅」

♪「朝日楼」(カップリング曲)

を、インタビューとともにご紹介しました(^^♪

まずご紹介したのはカップリング曲「朝日楼」。

映画『PERFECT DAYS』の劇中で、

石川さゆりさん演じる居酒屋の女将が歌ったあの曲!

(アニマルズの「朝日のあたる家」のカバー)

(懐かしく聴いた世代の方も多い事でしょう)

 

女将役のさゆりさんがとても自然体で、

なんだかとても嬉しかった…というワタシの感想に、

さゆりさんも喜んでくれたのが、またさらに嬉しかったです。

(#^.^#)

 

そして、「とこしえの旅」は、

旅情の中に、淋しさと切なさに寄り添える優しさをこめた楽曲。

作詞 松井五郎さん・作曲 加藤登紀子さん・編曲 斎藤ネコさん。

”誰もひとりで 生まれてこない”

”誰もひとりで 生きてはいない”

この、心に響く歌詞と、

優しく心に流れこんでくるメロディーがとても印象的で、

ぜひ皆さんに、じっくりと、長く、聴いて頂きたい1曲です。

 

 

以上、第434回放送分の【O.A報告】でした!

 

※O.A&ブログでの曲紹介は各メーカーインフォメーションや

CDジャーナルデータベースを参考にしています。

 

※番組は収録番組です。

※リクエスト&メッセージの締め切りは【毎週月曜日】です。

※皆さんのご理解とご協力にいつも感謝しています。

(●^o^●)

 

では次回もお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

《予告》8月1日は石川さゆりさん・田中あいみさん♪

 

どうも~!今村直美です。(^^♪

 

《予告》!!

8月1日(木)よる10:00からはーーー

【石川さゆりさんの電話インタビュー】と、

【田中あいみさんから届いたコメント】をお送りします!

 

 

熊本出身の【石川さゆりさん】は、毎年、番組に

電話インタビューゲストとして出演して下さっています。

感謝っ!(#^.^#)

今回の電話インタビューでは、

6月19日リリースのシングル「とこしえの旅」をご紹介。

カップリングには、

ご自身が出演した映画で演じた役で披露した「朝日楼」を収録。

曲のお話はもちろん、映画の撮影現場のお話なども伺っています。

 

また、

【田中あいみさんから届いたコメント】をO.A!!

7月24日にリリースされたニューシングル「TATSUYA」。

ご本人からのコメントとともにご紹介します。

 

8月1日(木)の【歌謡曲でないと!】も、

どうぞお楽しみにーーー\(^^)/

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。