タグ別アーカイブ: 音楽

8月の推しSONGS「自由へのショート」

「ハク」は2019 年結成の大阪を中心に活動する平均年齢20 歳の女性4 ピースバンド。

2023 年3 月にデジタルシングルのリリースを経てデジタルE.P.「僕ら」、
5 月31 日デジタルシングル「僕らじゃなきゃだめになって」。
そして8 月9 日初のフルアルバム「僕らじゃなきゃダメになって」をリリースする。
自由へのショートは初のフルアルバム「僕らじゃなきゃダメになって」にも収録されている。

公式サイト https://hakumaru.com/

7月の推しSONGS「SENA」

Haruyは昨年6月にリリースしたソロ・デビューEPがストリーミング200万再生超え、
新人ながら台湾、フィリピン、インドネシア、タイ、シンガポール、マレーシア、
ベトナムや韓国など国内外から大注目されました。

「SENA」は7月5日リリースのセカンドEP「1414」に収録されている
本人が作詞・作曲を手掛けた温かく真っ直ぐなラブソングです。

公式サイト
https://music.spaceshower.jp/artist/12795916/

7月の推しSONGS「夏・天使」

挫・人間は2008 年、高校1 年生だった下川リヲを中心に熊本で結成されたロックバンド。
2010 年には活動の拠点を東京に移し、以降、都内ライブハウスを中心に積極的なライブ活動を
展開する。
2014 年には映画「おばけ」に楽曲提供すると同時に出演を果たし、
2015 年には「念力が欲しい!!!!!! ~念力家族のテーマ」がドラマ「念力家族」の主題歌に
採用されるなど、ライブハウスシーン以外からも大きな注目を集める。

今年の配信リリース第2 弾となる「夏・天使」は軽快なバンドサウンドが特徴の
新しい季節の到来を告げるポップチューン

公式サイト
挫・人間のオフィシャルホームページ (za-ningen.xyz)

7月の推しSONGS「可塑」

小林私は多摩美術大学在学時、本格的に音楽活動を始め、自分の部屋での弾き語り
動画をきっかけに注目を集めました。
YouTubeでのユニークな雑談配信も相まって人気を博し、現在チャンネル登録者は
15万人を超える。
音楽のみならず、執筆・描画など多彩な才能を生かして活躍の場を広げている。

「可塑」は6月28日リリースのメジャーデビューアルバム「象形に裁つ」に収録されています。

公式サイト
https://kobayashiwatashi.com/

6月の推しSONGS「everything」

東田トモヒロは熊本市出身・在住のアーティストで2003年にメジャーデビュー

デビュー20周年の今年20箇所以上のツアーを敢行!12月予定のファイナルは
インド洋に浮かぶ美しい島、スリランカで開催!

「everything」は今月7日リリースのアルバム「Rough Morning」に
収録されています。

公式サイト http://www.higashidatomohiro.jp/

6月の推しSONGS「Nagisa」

imaseは⾳楽活動開始わずか1年の2021年12⽉メジャーデビュー。
去年にはCM主題歌やドラマタイアップにも⼤抜擢されるなど
今ティーンから絶⼤なる⼈気を得ており、
韓国配信サイトでJ-POP初のTOP20⼊りを果たしました。

先月26日にリリースされたNagisaについてimasaは80sの懐かしさを感じつつ、
踊れる
ダンサブルなシティポップに仕上がりました︕⾊んな世代の⽅に響いてもらえると
嬉しいですとコメントしています

公式サイト
https://www.universal-music.co.jp/imase/

5月の推しSONGS「いいじゃん」

井手綾香は2011年、高校在学中にメジャーデビュー。
以来、シングル4枚、アルバム3枚をリリース。
数多くのCMソング、ドラマ主題歌を手掛けました。

去年7月、本格的に音楽活動を再始動させ、5年ぶりのワンマンツアーを開催しました。

活動再開について彼女は「歌を歌っている自分が一番生き生きしている事に気づいてから、
やっと”今”の音楽を見つけることができました。
それは、オトナの人生謳歌。
オトナだからこそ、楽しんでいいじゃん!というシンプルな気持ちでした。
整備され鮮明で時に息苦しい世の中だからこそ、自由を歌い、
届けていきたいと思っています。」とコメントしています。

公式サイト https://ideayaka.jp/

5月の推しSONGS「BOOGIE MAN RADIO」

クジラ夜の街は2017年に東京で高校の同期生4人で結成。
昨年2022年12月19日に開催された「ワンマンツアー”」ファイナル公演で、メジャーデビューを
発表するとスペースシャワーTV公式アプリ生配信は3万人を超える視聴数を記録し、
Twitterトレンドワードにもなり話題となりました。

さらにプレデビュー第1弾となった配信シングル「踊ろう命ある限り」は新人ながら
『すき家CMタイアップ・ソングに抜擢されました。

独特のセンスが聴き手を捉えるメロディと歌詞、そして観客を引き込もうとする熱量が
圧倒的なライブパフォーマンス、必見・必聴のバンドです

「BOOGIE MAN RADIO」は今月10日リリースのメジャーデビューEP「春めく私小説」に
収録されています。

公式サイト https://qujila.com/

5月の推しSONGS「生命謳歌」

NEEは2017年に結成された男女4人のバンドで直後に開催した自主企画ライブが話題を呼び、初音源となる会場限定盤は即日完売。2021 年には Hey!Say!JUMP に楽曲提供。

去年秋には全国ツアーを実施、全公演即日完売を達成。

続く11 月30 日、最新曲「バケモノの話」を配信リリースし、年末の大型FES にも出演。

ライブ・配信シーンの両軸で確かな存在感を放ち続ける、今最も勢いのある正に
“エキゾチック”なバンド。

所属レコード会社のビクターエンタテインメントの宣伝担当者は
「今、かなり来てるバンドです。もうすぐ、ブレイクしそうな勢いを持っています。
LIVEは本当に良いです!!!是非、ご視聴下さい。」とコメントとして。

生命謳歌は先月26日にリリースされたセカンドフルアルバム「贅沢」に収録。

公式サイト https://neeofficial.jp/