本日のゲストさんは
イギリスで歌手&プロデューサーされている
鈴木 ナオミさんと
事務局の宮里さんにお越し頂きました!
明日、18時~ 熊本Djangoでイベントが行われます!
お時間のある方は是非足を運んでくださいね~
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
ショートショートドラマはみなさんからのアイディアを
随時お待ちしてますよ~
まさじさんにやってもらいたい役。
須藤さんにやってもらいたい役。
などリクエストお待ちしています!
さぁ!木曜日が始りました。
今日のテーマをご紹介します!
「お菓子な時間」(15:00頃)
テーマ:ホワイトデーの予定
今回は、男性リスナー、女性リスナーそれぞれに質問を考えました!
男性リスナーの方へ
○今年のホワイトデーは誰にどんなプレゼントを予定していますか?
○ホワイトデーを前に悩んでいることはありますか?
女性リスナーの方へ
○お返しにどんなプレゼントが欲しいですか?
○「この人からもらえそう!」なんて、予想してますか??
できれば性別を書いてお送りください。
木曜の男・かめきちさんは、毎年お返しの品を決めているようです。
「昭和の時間」(16:25頃)
テーマ:昭和の卒業
卒業式の思い出、様子など教えてください。
宛先は・・・ ten@rkk.jp でーす!
メッセージお待ちしております。
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
3月6日(火)きょうのききどころは、、、
キムカズ熊本発信!(午後3時頃)きょうの逸品は「トマト」
熊本には、日本最大のトマトの産地八代があるほか、
最近ではいろいろな種類のトマトがありますよね~。
どんな話になるのか、お楽しみに!
ラジてん文化局(午後4時35分頃)は本の紹介です!
3月5日(月)きょうのききどころは、、、
ガチナマゲスト(午後3時頃)は、
ウクレレ奏者で音楽家のボンボ藤井さんをお迎えします。
ラジてん調査隊(午後4時35分頃)は、
今月のリクエストテーマ「卒業」にちなんだ街頭インタビューです。
調査依頼もお待ちしています!
今日はみなさんの『得した話!!』募集してますよ~
メッセージよろしくお願いします!!!
3月になりました!
今月も木曜から始るウキウキ感♪
では、今日のテーマです!!
「お菓子な時間」(15:00頃)
テーマは「遠足で思い出すお菓子」です。
遠足にしては意外なお菓子や、友人が持ってきていてうらやましかったお菓子、
また遠足に持っていった定番のお菓子はなんでしょうか?
今の子どもたちが持っていく遠足のお菓子事情も、ぜひ教えてください!!!
「昭和の時間」(16:25頃)
テーマは「昭和の待ち合わせ」です。
携帯電話が無い頃の待ち合わせ方法、遅刻したときの連絡方法、
待ち合わせ場所など教えてください。
メッセージはten@rkk.jpまで♪
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。