カテゴリー別アーカイブ: スタッフ日記

♪2月のリクエストテーマ♪

ディレクターKです。

2月のリクエストテーマは「心が温まる曲」です。
1日1曲しかお届けできませんが、
みなさまからのリクエストをお待ちしております!

リクエストは、メール・FAX・お葉書でお願いします。

2月1日(木)のききどころ

2018年の新しい月がやってきました!!

今日から2月。節分に、RKK女子駅伝、熊本城マラソン、バレンタイン・・・

いろいろあります2月!

立春が近いといいましても、油断大敵!

ここでインフルエンザ・風邪にやられないよう気合を入れましょう。

さぁて!今日の「お菓子な時間」(15:00頃)わぁ♪

テーマ「三時のおやつといえば??」です。

午後三時にかならず食べるおやつ。

今日の午後三時に食べているおやつ等など

「三時のおやつ」と聴いて、頭に浮かぶもの教えてください。

 

そして「昭和の時間」(16:25頃)わぁ♪

昭和にしていたお洒落なファッション、ヘアスタイル、

昭和のお洒落さんはこ~んなことをしていた、

参考にしていたモデルさんのお名前等など、教えてくださいね!

 

今日もメッセージでのご参加お待ちしております。

ten@rkk.jp まで~♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

1月31日(水)のききどころ

きょうの「白黒どっち!?」(15:00頃)は・・・

 

 

『ひとり焼肉できますか?』

ひとりカラオケ、ひとり映画、ひとりファミレスなど・・・

クリアできるおひとりさまレベルは人それぞれかもしれませんが

焼肉はどうでしょう???

「ひとり焼肉はできないけど、ひとり〇〇ならできる」や

「ひとり焼肉どころか、ひとり〇〇もできるぞ!」など

みなさんのおひとりさまレベルも教えて下さいね♪

 

また、「白黒どっち!?」ではテーマも募集しています!

MCふたりに対決して欲しいテーマを思いついたら

ten@rkk.jpまでどしどしご応募くださ~い♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

キムカズさん HAPPY BIRTHDAY

今日1月30日は、キムカズこと木村アナウンサーの誕生日!
スタッフみんなでお祝いしました。

40代ラストイヤーも、元気いっぱい楽しいおしゃべりを届けてくれるはず!

ロウソクを何本立てるか悩んだスタッフ・・・
結局数字のロウソクにしました(^_^)♪

1月30日(火)のききどころ

1月30日(火)きょうのききどころは、

キムカズ熊本発信!(15:00頃)
今日は食材ではなく、熊本の著名人「日本のマラソンの父」を紹介します。

キムカズSPORTS(15:20頃)
先日開催された郡市対抗女子駅伝をはじめ、駅伝の話題をお届けします。

ラジてん文化局(16:35頃)
「シュガークラフト」について教わります。

お楽しみに!!

1月29日(月)のききどころ

1月29日(月)きょうのききどころは、

ガチナマゲスト(午後3時頃)はDJ Kovaさんとスガッシュさんです♪
インパクト大なおふたりの共演です。

☆ラジてん調査隊(午後4時35分頃)では、
みなさんからの調査依頼を募集しています。
ラジてん調査員に調べて欲しい!ということがありましたら、
ten@rkk.jpまでお寄せください。

まさじさんHappy Birthday

1月28日(日)は安井まさじさんの誕生日です!

少し早いですが、番組終了後のみんなでお祝いしましたよ~

写真では少しわかりにくいですが

ケーキの上にのっているプレートには

『おたんじょうびおめでとう ”ますいやすじ”さん』と書いてあります!笑

おめでとうございます!ますいやすじさん!

いや、やすいまさじさん

 

この写真を撮った後、須藤さんと2ショットをと撮ろうとすると・・

恥ずかしかったようです。。。笑

 

山崎演芸場 ゲスト:香り家鉄扇さん

気まぐれに開く山崎町ラジオ第一スタジオの演芸場「山崎演芸場」

今日は香り家鉄扇さんにお越しいただきました!

カジュアルな服装でいらっしゃいますが、

熊本在住のアマチュア落語家のお一人!

小噺をお願いすると、リズミカルで緩急のある口調に早変わり。

その様子にスタジオの空気も変わりました。

そんな鉄扇さんの落語が聴けるイベントがあるんです!!

「お寺de落語 in パレアまつり」

日時:2月3日(土) 午後2:00~午後4:00。

会場:鶴屋東館10階パレアホール

入場は無料で予約も必要ありません。

お問合せ:お寺de落語事務局 080-2731-0053(山下さん)へお願いいたします。

お着物を着て落語を披露なさるお姿をぜひ見たいですね♪

鉄扇さんありがとうございました!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。