カテゴリー別アーカイブ: GOGO!ミミー号

崎津で天然塩作り体験☆ミミー津田

 

10月18日(木)は天草市河浦町﨑津に行きました!

 

およそ15年前から崎津の名産品にしようと昔ながらの流下式塩田という製法で
塩作りをしている出崎修平さん(77)にお話を伺いました。

 


流下式塩田は木で組んだ櫓に網や竹の枝などを吊るして、そこにポンプでくみ上げた海水をかけます。
風力や日光で水分を蒸発させて、海水を蒸発させて、濃縮した海水は天日干しと釜炊きによって製品化しています。

 

 
出崎さんが作っていらっしゃる塩は「ロザリオの塩」として販売されています☆

 

 

そしてなんと5月から﨑津で天然の塩作り体験ができるようになったんです。
土鍋に濃縮した海水を入れて水分をとばすことおよそ40分・・・

 

 
最初はほんとに塩が出来るかな?と思っていたものの少しづつ白くなってきて

 
完成!!

 


真っ白で味は塩なのに思っていたよりまろやかです。


こどもたちはもちろん、料理をする主婦の皆さんにもっと体験してほしいということでした^^
自分で作った塩は持ち帰ることが出来ますよ☆

 

 

体験希望のかたは2日前までの予約が必要です。
お問い合わせは、080-5204-1827 出崎さんまでお願いします☆

 

 
自分が作った塩で新米のおにぎりを作るのが楽しみです♪

 


出崎さん、ありがとうございました!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

力塾☆ミミー岡本

10月22日(月)のミミートピックスは熊本市南区田井島からお伝えしました!

 

 

スポーツの秋、体を動かしたくてウズウズしている方にオススメのトレーニングジム、「力塾」を紹介しましたよ〜(^^)

 

実はこちらのジム、早朝から大声が聞こえてくるとか、メニューが超過酷とか、色んな噂があるんです、、、!

 

お話は塾長の西剛徳さん(43)に伺いました☆

噂は本当で毎朝7時半〜と9時半〜皆さんがお仕事へ向かう出勤前の時間にいつも大声を出してトレーニングをしているそう!!

 

みんなで「負けるな!自分に勝て!!」と励ましあったり、トレーニングをしている人は大きな声で気合を入れながら鍛えるのが特徴なんです!!

 

 

そして、メニューが過酷というのも本当でした!笑

 

70キロのサンドバックや、

長さ10メートルで重さが9キロのロープ、11トントラック用の大きなタイヤやハンマーなどの用具を使って

こんなことや

こんなことをします!!

 

 

持続して動かすと本当にきついんですが、そのあとのスッキリとした感じがたしかにはまります!!!

 

力塾は100名程今会員がいらっしゃって、熊本市外からお越しの方も多いそう!

あまり運動は普段されない方が多いそうですよ!

 

詳しくはインターネットで力塾と調べてメールを送ってみてくださいね(^^)

 

体はムキムキ、でも笑顔はチャーミングな西さんが優しく教えてくださいますよー!♡


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

晩白柚エッセイ☆ミミー小野

1016()のミミートピックスは、八代市新町からリポートしました★

 

これから寒くなるにつれて旬を迎える八代の名物と言えば、皆さんご存知、晩白柚ですよね。

 

今回は、そんな晩白柚の魅力を全国の皆さんに知ってもらおうと、晩白柚を題材にしたエッセイを書かれた女性、内田よりこさんを紹介しました(^^)

 

晩白柚と言えば、バレーボールのように大きく、分厚い皮が特徴で、見た目も味も香りも楽しめる魅力的な果物ですよね。

 

内田さんは福岡県出身で、元々北九州市で教師をしていらっしゃいました。その時八代市出身の旦那様が持ち帰った晩白柚に驚いて、すぐにクラスの生徒たちに見せたそうです。

 

生徒たちは「先生、そのボールは何に使うんですか」と初めて見る晩白柚に驚き、中には受験の合格祈願をする子もいたそうです。

 

そんな生徒の反応をまとめたものが、今回内田さんが書いたエッセイ“晩白柚”です。

この作品は、お香の老舗 松栄堂が主催する第33回香・大賞で応募総数2360点の中の入賞作品19点に選ばれました。

 

内田さんは、賞をとりたいと思って書いたのではなく、ただ晩白柚に驚く生徒の反応と、自分の素直な気持ちを書いただけですとおっしゃっていました。

 

私小野も県外出身者なので、初めて晩白柚を見た時はその大きさや皮の分厚さなどに驚いたのを覚えています!!

 

内田さんのエッセイが、こんなに魅力的なものが熊本にあるのだということを全国の皆さんに知ってもらえるきっかけとなったら素敵ですね★

 

内田さんのこれからの益々のご活躍を期待します!!

 

 

 

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

はな阿蘇美☆ミミー岡本

10月17日(水)のミミートピックスは阿蘇市小里にある、はな阿蘇美からお伝えしました(^^)

物産館、レストランがある館内ですが、この時期併設されているバラドームでは

秋の阿蘇バラ祭りが行われているんです☆

詳しくはスタッフの宮﨑龍太さんに伺いました!

 

750種、4500株のバラが咲き誇るバラ祭りは来週か再来週頃が見頃だそうです☆

春のバラとはまた違って秋のバラは香りが良く質がさらにいいものが多いそう。

 

 

またおしゃれな物産館の中には

またまたバラの商品がずらり!

バラのパイやジュース

バラと馬油のクリーム

ボディソープやハンドソープなどなど

 

女子力があがりそうなものばかりです(^^)

 

熊本地震の後お客さんの数が減ってしまったそうですが、はな阿蘇美では綺麗なバラが待っていますよ♡

ぜひ癒されにきてください♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

百人一首を彫刻で・・・☆ミミー岡本

10月9日(火)のミミートピックスは阿蘇市一の宮町からお伝えしました(^^)

 

 

ご紹介したのは百人一首の歌を一首ずつ100枚の板に彫り上げた畠中今朝則さん(75)です!

 

100枚並べるとふすま4枚分!!!

 

こちらの作品は畠中さんが途中体調を崩されながらも4年3ヶ月かけて完成させたものなんです☆

 

貴重な明治時代のかるたの札が後世まで残るようにと思い、作り始めたそう。

 

変体仮名で書かれてあり、畠中さんは学生時代からこの流れるような文字の美しさがとても好きだそうです。

 

何回もめげそうになりながら、100枚なんて数無理なんじゃないかと思いながら人生最後の作品と思ってやりきった作品です!

 

11月3日、4日は阿蘇市文化祭で展示されます☆

ぜひ直接ご覧になってみてください(^^)

放送のときはお隣に奥様と、地域の皆さんも応援に来て下さいましたよ~^^

皆さんありがとうございました!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

カップに入ったカレー?!☆ミミー津田

 

10月15日(月)は熊本市東区保田窪本町に行きました!

 

 

食欲の秋ということで、ちょっと珍しいカレーを紹介しました☆

お伺いしたのは、Spices88Curryのはずが・・・看板にはエイハブチキンブラザーズ。

から揚げ、から揚げ弁当の文字が目立ちますが、実はSpices88Curryは看板を持たない
「ゴーストレストラン」として営業しています^^

ただ最近はうわさが広まって、ゴーストではなくなってきているそうです。

 

 
そして気になるちょっと珍しいカレーは・・・

なんと透明なカップに入ったカレーなんです!!

 

 

チキン南蛮とサラダのキーマカレーといいまして、見た目も映えます☆


下からキーマカレー⇒ごはん⇒スクランブルエッグ⇒マリネ⇒レタス⇒チキン南蛮です!
間にはオニオンフレークも入っています☆

 
チキン南蛮はしっかりタレに漬け込んで味が染み込んでます!
カレーも独自の配合でスパイスが使用してあってスパイシー!!

 

 

何層にもなっていて色んな味が楽しめます。

行楽シーズンなので、手で持ってお出かけするのもよさそうです^^

 

 

1日限定88食、税込880円で提供されています!

 

 

代表の上野さん、そしてスタッフの皆さんの笑顔と心遣いがほんとに素敵でした。


箸入れの手書きのメッセージが嬉しい☆

お店では今月いっぱいハロウィンイベントも行われていますよ!

 


今度はから揚げも食べに行きます!ありがとうございました☆


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

天草の暮らしを描いた万五郎さん☆ミミー岡本

10月4日のミミートピックスは天草市南町からお伝えしました(^^)

 

 

ご紹介したのは上中万五郎さん(80)です!

万五郎さんは昭和初期ごろの天草の暮らしや自然を思い返してその様子を絵本にしました☆

 

絵図で見る天草むかしの暮らし

 

絵は何だか動き出しそうな、そしてあたたかいタッチです(^^)

万五郎さんは今は便利になりすぎて、大切なことを見失いがちだとおっしゃっていました。

多くの方にこの絵本を見て、日常の中にある幸せを感じていただきたいです(o^^o)

天草市内の本屋さんにありますので探してみてください♪

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

小学生タグラグビー大会☆ミミー小野

10月8日(月)体育の日のミミートピックスは、熊本県民総合運動公園で行われている小学生のタグラグビー大会の現場からリポートしました☆

 

いよいよ来年、熊本県でラグビーのワールドカップが開催されますね!!☆

チケットの購入を済ませ、楽しみにしていらっしゃる方も多いと思います。

世界トップクラスのラグビー選手が熊本に集結するなんて、夢のような話ですよね☆

 

熊本県ラグビー協会では、ラグビー競技の普及を目指し、ショッピングモールでのトロフィーの展示や、こういった子供達向けのタグラグビー大会などを開催しています。

 

タグラグビーとは、ラグビーのルールをもとに、ぶつかりあうなどの体の接触や、ボールを蹴ることをなくし、安全に競技できるようにした球技です。競技者は腰ベルトの両側にタグとよばれる細長いひもをつけて垂らし、このタグを奪いあいます。初心者でも簡単に挑戦でき、ラグビー競技に触れることが出来ます(^^)

 

実際に参加した、熊本市のラグビースクールの子供達にタグラグビーの感想を聞いてみました☆

みんなで1つになって競技出来るのが楽しい!将来は世界一のラグビー選手になりたい!と元気に教えてくれましたよ☆

 

他に初心者の子達も沢山参加したということで、タグラグビーをきっかけにラグビーに興味を持ってくれる子供達が増えたら嬉しいですね☆

熊本からプロのラグビー選手が誕生する日も遠くないかもしれません!

 

来年のラグビーワールドカップに向けて、熊本県内がさらに盛り上がっていくのが楽しみです!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

山下辰巳さん☆ミミー津田

 
10月2日(木)は八代市日奈久上西町におじゃましました!

 

サッカーでプロを目指しブラジルへ、そして帰国後はいちご農家として活躍している男性を紹介しました。

 
山下辰巳さん(41)です。
山下さんは熊本県立大津高等学校のサッカー部に所属し、高校を卒業後、
ブラジルに留学したそうです。

 

ブラジルでは2部でプロとして活躍し、ゴールを決めた時は現地の人の声援が
とても嬉しかったと教えてくださいました。

 

怪我で帰国した後は実家のいちご農家をついでいます。

 

 
そして山下さんは、新婚旅行やワールドカップでもブラジルを訪れ、
その時に撮りためたおよそ300枚の写真を展示した写真展を行っています。

 

 

展示会は「私が経験したブラジルの世界 ブラジル写真展」という名前で
10月いっぱい、八代市日奈久上西町の老舗旅館、金波楼で行われています。

 
現地の方々の笑顔が印象的でした。
自然な表情の写真が多く、見ているだけでこっちも気持ちがあたたかくなりました。

 

ブラジルと日本を比べたらこんなに大きさが違うんですよ~!!


皆さんにもぜひ山下さんが見たブラジルを感じていただきたいです。


山下さん、ありがとうございました!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

こども野菜塾☆ミミー岡本

 

10月1日(月)のミミートピックスは上益城郡山都町鶴ヶ田からお伝えしました!

 

山都町では7月からこども野菜塾というものが始まりました(^^)

主催されているのは山都町有機農業協議会です。

お話は担当の菅さんと、第一回の野菜塾が開かれたトマト農家の梶原さんに伺いました♪

 

野菜塾は親子で参加ができ、実際に農家さんの畑に行って収穫体験をしたり、野菜についての豆知識を教えてもらったり、美味しい食べ方を教えてもらい料理などをしたりする活動のことです(^^)

つまり旬の野菜について五感で感じて、なんでも学ぶことができるんです☆

わたしもトマトを1つ収穫してみました!

2日後には赤くなり美味しく食べられそうです。

山都町は今落花生やブロッコリー、里芋などが旬を迎えているそう♪

自然が身近にない熊本市内の方に特に参加していただきたい活動です!

 

私も幼い頃はあまり作物が実っている風景が近くになかったんですが、1度稲刈り体験などをした幼い頃の記憶は今でもしっかり覚えています(^^)

野菜の香りや、感触、そしておいしさに触れることは一生忘れられない思い出です!

 

梶原さんの育てるトマトもまた、愛情たっぷりに育てられて忘れられない甘くてフレッシュなおいしさでした☆

こども野菜塾、たくさんの方に参加していただきたいです!

 

月に1回くらいのペースで行われていますが、作物も季節によって収穫できるものが違いますので1度山都町有機農業協議会までお問い合わせください。

 

インターネットでこども野菜塾と検索してみてくださいね(^^)

 

野菜の魅力を肌で感じてみてください!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。