新鮮村☆ミミー小野

8月14日(水)のミミートピックスは、玉名市岩崎にある農産物直売所「新鮮村」にお邪魔しました!

名前の通り、新鮮なお野菜、果物を始め、お弁当や加工品、少しですが 洋服など、色々な商品が販売されています。

 

お話は、とても元気なスタッフの杉村さんにお伺いしました☆

 

今の旬のオススメは、シャインマスカット!

熊本県産のものと福岡県産のものが用意されていまして、タネがなく皮ごと食べられるのがポイントだそうです。この時期は、お供え物としてシャインマスカットを購入される方が多いそうですよ☆

また、お店で印象的だったのがお野菜が全て安いこと!!

例えば、茄子は30センチ近くのものが4,5本入って、130円!

私、買っちゃいました…

 

そのほか、こちらのお店では珍しく1年中焼き芋が販売されています!

寒い時期に食べるイメージの焼き芋ですが、夏だって食べたいのに、どこも売っていない!ということでこちらで焼き芋を購入される方多いそうです!

1ヶ月ほど前から新いもに変わったそうで、ホクホクで甘くて美味しかったですよ❤︎

 

スタッフの杉村さんは、買い物に来たお客さんと会話することを常に意識して、毎日楽しく接客をされているそうです!大阪に住んでいたことがあり、たまに大阪弁が出ることも☆

杉村さんにもぜひ会いに行ってみて下さい!!

 

また近くに行った際は立ち寄ります☆

ありがとうございました!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

8月16日(金)のスタジオゲスト!

今日は、15時台に素敵なゲストに来て頂きました~!!!

シンガーソングライターの、関島秀樹さんと、クラフトのドラム、松藤一英さん♪

熊本の印象や、これまでを振り返って、新曲の紹介などしていただきました 😀

8月22日(木)に 『 クラフトと関島秀樹の夏休み共同演奏会 』が開催されるので、

みなさんもチェックしてみてください♪

では、来週のラジてんもお楽しみにっ☆


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

8月16日(金)の金曜安井箱☆

今日の金曜安井箱は・・・

『 怖そうに読んでほしいメッセージください 』 です :mrgreen:

皆さんからのメールお待ちしてます・・・♪

今月のリクエストテーマは、 「 踊りたくなる曲 」  です 🙄

リクエストのメールもお待ちしてますよ~~。

それでは今日のラジてんもお楽しみに^^♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

8月15日(木)のききどころ

みなさんの懺悔メッセージをご紹介する「木曜!ごめんなさい!」(15:00頃)

随時みなさんからの懺悔エピソードを絶賛!!募集しているコーナーです。

謝れなかったみなさん、謝ってほしかったみなさん!

代わりにかめさんが120%の力で謝罪いたします。

ten@rkk.jp まで~。

 

さて、今日のテーマは「うっかり・・・」

かめさんは・・・どうしちゃったんでしょうね??

遠い目をしているのは、東京駅への思いでしょうか?

みなさんからの「うっかり・・・」エピソードをお待ちしています♪

 

鉄分補給は南阿蘇鉄道にお電話を繋ぎます。どんなお話かお楽しみに♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

菱形U&U☆ミミー津田

 

 

8月12日(月)は炎天下の中、元気な声が響き渡る菱形小学校のグラウンドにおじゃましました!!

 

 

今ちょうど高校野球夏の甲子園で盛り上がってますが、小学生の甲子園とも言われる
高円宮賜杯 第39回全日本学童軟式野球大会が8月18日から東京都で開催されます。

 

 

全国12000チームの予選を勝ち抜いた各県の代表が集まるこの大会、
熊本県はおよそ230チームの中から各市町村、県大会を勝ち抜いた
小学生軟式野球クラブチーム「菱形U&U」が出場します☆

 

 

菱形U&Uは菱形小学校を拠点として活動しているチームです。
熊本市内の小学生、1年生~6年生まで男子31人、女子2人計33人で構成されていまして、
今回全国大会初出場、この夏は夏休み返上で日々練習に励んでいます。

 

 

チームの強みはバッティング!!
バッティングマシーンが6台もありました。

チームの仲も良く、休憩中には笑顔が溢れていましたよ^^

 

 

暑い中ですが、保護者の皆さんも投球練習の相手をしたり、ボールを拾ったり
マシーンにボールを入れたりと子どもたちを支えていました。

 

 

菱形U&Uの初戦は、8月19日(月)
北 北海道のチームとの対戦が決まっています!

 

熊本からエールを送りたいと思います。頑張れ、菱形U&U!!

初めての全国大会を楽しんで、夏の素敵な思い出を作ってください☆

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

8月14日(水)の白黒どっちは??

毎日暑い日が続きますね~。台風の影響も心配です・・・ 🙁

さてさて、今日の白黒どっちは・・・

『 どこでもドア派? たけコプター派? 』 です♪

みなさんからのメールお待ちしてます!!

理由なども一緒に送ってください☆

それでは今日のラジてんもお楽しみに 🙄


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

8月13日(火)のくまもトーク!

今日のくまもトークは・・・

『 山鹿市 』 です♪

今日のラジてんもお楽しみにー 😳

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

8月9日(金)の安井箱!

今日の金曜安井箱は・・・

『 貴方だけが知ってる とんでもなくどうでもいい情報ください 』です!

皆さんからのメールお待ちしてます!

近々ショートショートもやる予定なので、ショートショートのメールもおまちしてます! 🙄

それでは今日のラジてんもお楽しみに^^♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

8月8日(木)のスタジオ!

毎日暑い日が続きますね~ 😥

さてさて今日もこども天気予報がありました♪

今日挑戦してくれたのは中緑小学校3年生の、馬原 汰希君と

富合小学校6年生の、吉田亘輝くん♪

二人はいとこ同士だそうです!

先生は、田名網アナウンサー!

元気でかわいらしい男の子でした~☆

本番もしっかりと原稿を読んでくれましたよ~!

ありがとうございました 😳

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

あしきたスパイスジンジャーシロップ☆ミミー津田

 

8月6日(火)は葦北郡芦北町の道の駅芦北でこぽんにおじゃましました!

 

ここには芦北町の地域おこし協力隊3人が開発した
「あしきたスパイスジンジャーシロップ」が販売してあるんです!

 

そして暑い夏にぴったり、このシロップを使ったジンジャーエールも^^

 

このシロップは地元産の生姜を使ったものでおよそ1年半かけて完成し
7月に販売がスタートしました!!

 

地域おこし協力隊の3人がそれぞれの得意分野を活かし、
武末圭太さんが原材料の仕入れ、妻の武末愛さんがボトルのデザインを
そしてレストランを経営していた経験のある花枝俊輔さんがレシピを提供しました。

 

ジンジャーエールはもちろんですが、ホットにしても美味しいですし
ジンジャーハイボールとしてもオススメだそうです☆

 

道の駅芦北でこぽん、大野温泉センターで販売されています^^
1本1080円、1本でジンジャーエールだとおよそ7杯分です。

 

道の駅芦北でこぽんで販売されているジンジャーエールは1杯300円ですよ♪

夏の暑さも吹っ飛びます☆

 

 

 

あしきたスパイスジンジャーシロップ、芦北の新たな名物になりそうです^^

 

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。