8月1日(木)「木曜ごめんなさい!」募集中♪

みなさんの懺悔メッセージをご紹介する「木曜!ごめんなさい!」(15:00頃)

謝れなかったみなさん、謝ってほしかったみなさん!

代わりにかめさんが120%の力で謝罪いたします。

このコーナーでは随時みなさんからの懺悔エピソードを絶賛!!募集しています。

本日紹介できなかったメッセージは、後日紹介させていただくこともありますので、

ぜひぜひ毎回楽しみにしていてくださいね♪

ten@rkk.jp まで~。

先週は、物になりかわりまして謝罪したかめさん↓↓↓

ものの気持ちにもなります!みなさんの胸のつかえをとるコーナー「木曜ごめんなさい」

どうぞよろしくお願いいたします。

14:00までのお送りいただくと、本日ご紹介することができるかも!?

首を長くしてお待ちしています♪

 

そして、今日のメッセージテーマは・・・

「あつっ!!」

こんなに暑いところで作業しています!というような暑さ自慢から、

ラブラブ~なこと、熱狂していることなど

みなさんからのエピソードをお待ちしています♪

 

鉄分補給は南阿蘇鉄道のあの方が登場!お楽しみに♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

7月31日(水)のスタジオ♪

今日は3回目の子ども天気予報 😀

みんな上手に天気予報を読んでくれています^^

今日は兄弟での参加でした~!!

熊本市立 力合西小学校6年生の渡邉 虹童くん 、4年生の虹翼くん 😀

二人ともかっこいい名前ですよね~。

こうすけ君と、こうどう君はおそろいのTシャツ☆

先生は、福島アナウンサーでした。

天気の原稿も二人で、しっかりハキハキと上手に読んでくれましたよ!

ありがとうございました 😉

明日のラジてんもお楽しみに^^♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

7月31日(水)の白黒どっち!

さてさて水曜日といえばこのコーナー!!

白黒どっち 🙄

今日の議題は・・・ 『 子どもの頃 テレビ ラジオに出たかった? 』 です。

ボードが反射して、文字が見えずらくてすみません・・・ToT

今週の月曜から子ども天気予報も始まってますね♪

子どもたちはハキハキと原稿を読んでくれています 😀

みなさんが子どものときはどうだったかな~と思い返してみてください!!

メールお待ちしてますよ~^^

今日のラジてんもお楽しみに 😀


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

7月30日(火)のスタジオ☆

毎日蒸し暑いですね~~・・・

さてさてスタジオは昨日に引き続き、2回目の子ども天気予報でした 😛

今日挑戦してくれたのは、熊本市立月出小学校 5 年生の瀨﨑 聖冬さん♪

天気予報を指導してくれたのは、福居アナウンサー!

のえるさんは幼稚園の頃から6年間ミュージカルをされているそうで、歌もすごくお上手でした。

ハキハキと元気に原稿も読んでくれました♪

ありがとうございました♪

明日のこども天気予報もお楽しみに 😳


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

7月30日(火)のくまもトーク!

毎日蒸し暑い日が続きますね・・・ 😥

さてさて今日のくまもトークは・・・

『 和水町 』です!

みなさんの和水町での思い出やエピソードなどありましたら、メールお待ちしてます♪

今日のラジてんもお楽しみにっ 😆

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

7月29日(月)のスタジオ♪

今日は素敵なゲストに沢山来て頂きました 😉

まずは今日から始まった、夏休みこども天気予報です♪

このコーナーは夏休みの間県内の小学生のみなさんにラジてんの中で

生放送で天気予報を読む体験をしてもらおうというコーナーです!!

今日トップバッターは、山鹿市立 稲田小学校 4年生の山﨑 伽奈さん 😀

天気予報の指導したのは野溝 アナウンサーでした。

落ち着いていてすごく上手に天気予報の原稿を読んでくれました♪

ありがとうございました 😳

15:00台のガチナマのコーナーには、肥後象嵌をつくっていらっしゃる工芸家の稲田憲太郎さん!

肥後象嵌について沢山詳しく教えて頂きました。

明日からくまもと工芸夏祭りが開催されるので、みなさんもチェックしてみてください★

16:00台のぐーグルメのコーナーでは、五和町 たまにゃん本舗の 「おにぎりアイス」 🙄

いままでになかったようなパッケージと味!!!!

みなさんも是非チェックしてみてください~。

 

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

7月26日(金)の安井箱!

梅雨明けをして、暑い日が続きますね 🙁

みなさん水分補給など忘れずに!!

さてさて、今日の金曜安井箱は・・・

『 これまでの人生で一番はまったモノは? 』 です 😳 

皆さんからのメールお待ちしてますよ~!!

なぜはまったのか理由やエピソードなども添えて送ってください☆

今週も、安井さんとモンスター日野さんは仲良くツーショットです・・・ 😯

今月のリクエストテーマは 『 海に行ったときにゆっくり聞きたい曲 』

来月、8月のリクエストテーマは、『 踊りたくなる曲 』 です。

リクエストのメールもお待ちしてます 😳

それでは、今日のラジてんもお楽しみにっ ^^♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

7月25日(木)のききどころ

みなさんの懺悔メッセージをご紹介する「木曜!ごめんなさい!」(15:00頃)

謝れなかったみなさん、謝ってほしかったみなさん!

代わりにかめさんが120%の力で謝罪いたします。

このコーナーでは随時みなさんからの懺悔エピソードを絶賛!!募集しています。

本日紹介できなかったメッセージは、後日紹介させていただくこともありますので、

ぜひぜひ毎回楽しみにしていてくださいね♪

ten@rkk.jp まで~。

14:00までのお送りいただくと、本日ご紹介することができるかも!?

首を長くしてお待ちしています♪

 

そして、今日のメッセージテーマは・・・

「できたー!!」

どんな「できた」と叫びたくなるようなエピソードを教えてくださいね♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

7月24日(水)の白黒どっち!

今日の白黒どっちは・・・

『 日焼けしたい?したくない? 』 です 😛

皆さんからのメールお待ちしてます♪

今月のリクエストテーマは、 「 海に行ったときにゆっくり聞きたい曲 」 です。

なぜその曲を選んだかなど、エピソードも書いてお送りください!!

それでは、今日のラジてんもお楽しみにー 🙄


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

7月23日(火)のスタジオゲスト!

今日も素敵なゲストにスタジオに来て頂きました 😀

キムカズスポーツのコーナーには熊本国際スポーツ大会推進事務局の三村 圭司さん。

女子ハンドボール世界選手権大会についてや、おりひめジャパンについての情報をお話いただきました!

 

ラジてん文化局には、熊本市新市街 街中映画館 Denkikanの船津康幸さん。

Denkikanでは今週金曜日、26日から上映の「ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス」

についてお話いただきました^^♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。