5月15日(火)ききどころ

「キムカズ熊本発信」はこちら!

アスパラガスです!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

本日(5/14)ガチナマ・ゲスト

本日のガチナマ・ゲスト

熊本で独自ブランドを立ち上げ活躍している女性を紹介。

「阿蘇タカナード」の生みの親である

阿蘇さとう農園の佐藤智香さんです。


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

生そば さらしな

本日のラジてん調査隊。

以前は慶徳小学校通り沿いにありましたが

現在は1本奥に入った場所に隠れ家的な存在で営業中。

玉子とじそば、たぬきおにぎりは絶品です!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

5月14日(月)ききどころ

カチナマゲストはアクティブな熊本の女性を紹介!

阿蘇のアレです!お楽しみに!

ラジてん調査隊は「生打ちそば さらしな」を紹介します。

ここの玉子とじそばと、たぬきおにぎりはスタッフおすすめの絶品です!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

カルチャーdeブレイクタイム

本日のカルチャーdeブレイクタイムに

ご出演していただいた先生はこちら

講座名:家族を想う優しい時間シーズンキッチンの家庭料理

山部 見季(やまべ みき)先生

料理をやったことのない方でも大丈夫というこの講座。

興味のある方は是非いってみてください!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

5月10日(木)のききどころ

~ちょっとレトロなラジてん木曜日~

15:00頃「あの日・あの時・おもひで館」

今回のテーマは「あの頃のお母さんの手作り」

今度の日曜日は母の日ですね!

そこで、お母さんが作ってくれたお料理、お菓子、洋服、小物・・・などを

思い出とともに教えてください。

今思い出すのは・・・幼稚園に入学するときに作ってくれた上履き入れと手提げ袋ですかね~。

ピーターラビットが描かれた生地で、持ち手は黄色で出来ていました。

友達が使っていたメッシュ生地の既製品に憧れたこともあったのですが、

母の上履き入れは小学校卒業するまで8年間、頑張ってくれて、

処分するときは寂しい気持ちがしましたね~。

入学準備で夜遅くまでミシンと向き合っていた母の姿は今でも思い出します!

みなさんはいかがでしょうか??

年齢・何十代とお書き添えお願いいたします。

木曜の男・かめきちさんは・・・

16:25頃「鉄分補給」

このコーナーでは鉄道に関する情報をお届けします。

今回はどんな話題が登場するかお楽しみに!

 

さ、まずは14:30になったらRKKラジオにChuニング♪


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

“日本トップレベルの錦鯉を育てる達人”後藤さん☆ミミー小野

5月8日(火)のミミートピックスは、熊本市北区小糸山町にお住まいの後藤信一さんのお宅にお邪魔しました☆

 

後藤さんが何者かというと…

 

実は、  “日本でトップレベルの大きさを誇る錦鯉を育てる達人”   なんです!!

 

私小野、下の名前が”錦”なだけに、いてもたってもいられずやって参りました!

 

ご自宅には3つの池があり、そこでおよそ50匹の錦鯉を飼育していらっしゃる後藤さん、手招きされて庭の奥へ進むと…

 

な、な、なんと!! そこには信じられない大きさの錦鯉が泳いでいました!
 

 

一番大きい錦鯉は、全長1メートル3センチ、胴回り86センチ、体重は26キロ 。

後藤さんの小学一年生のお孫さんよりも大きいそうで、もはや鯉というよりシャチやイルカの子どもの様でした。

 

 

写真では分かりづらいですが、本当に大きいんです!!

 

 

そして姿勢、模様、鱗、すべてが美しく、まさに泳ぐ宝石☆でした。

東京で行われた品評会で二位を受賞されたのも納得です。

 

 

後藤さんは、池の手入れや、錦鯉に食べさせるエサなどにとてもこだわりを持っていらっしゃいます。お話を聞いて錦鯉に対する深い愛情を感じました♡

 

 

次の品評会で1位をとるのが目標ということで、後藤さんと錦鯉のこれからの活躍に目が離せません!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

海守牛深会☆ミミー岡本

月曜日は天草市牛深町からのリポートでした!!

 

牛深のエメラルドグリーンの海を楽しみに来ましたが、この日はあいにくの大雨でした(T-T)

 

牛深の海ではもう海水浴のシーズンです☆

皆さんは美しいその海を守る方々がいらっしゃるのをご存知でしょうか?

 

今日は海守牛深会の中村富人さん(65)にお話を伺いました。

発足して14年目、牛深の宝の海を守って後世に残すために活動しています。

 

メンバーはおよそ35人、ボランティアでゴミを拾って分類し、その結果を海上保安庁に報告しています。

そのほかにも不審船や海の汚染を発見した場合なども報告するそうです。

 

綺麗な海ですが、地元民の方々が縁の下の力持ちとなって熱い思いと地道な取り組みで守られています!

 

おいしい海の幸にも恵まれる牛深の海ということでお昼は中村さんに牛深の味をご馳走になったんですよ(o^^o)

海の恵みに感謝です。

 

 

これから海水浴シーズンですが、観光に行く皆さんも来た時よりも美しく!!!

牛深の宝の海を未来に残していきましょうね(^^)☆

 

今日は中村さんありがとうございました!

 

 

またこの日はミミーキャスター 横井里月さんのデビューの日でもありました!

ラジてんのオープニングでも登場しましたよ(^^)

 

これから明るい声で頑張りますので、パワーアップしたミミーキャスター 4人をこれからもよろしくお願いします!

 

 

そして横井ちゃん、雨女の予感です、、、(^^)笑

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

5/9(水)のききどころ

 

今回の白黒どっち!?は・・・

『おにぎりはパリパリ海苔?しっとり海苔?』

みなさんはどっちですか~??

ご意見、お聞かせくださ~い!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。