今回の白黒どっちは・・・
『おばけ 信じる?信じない?』
夏になると・・・なぜか怪談話を耳にしますね~
みなさんは おばけって信じますか??
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
8月13日(月)は八代市岡町谷川にある「蜂蜜専門店 にしおか」におじゃましました!
こちらは3月8日、ミツバチの日にオープンしたお店で
八代市の西岡養蜂園さんが営むおみせです☆
店内に入ると蜂蜜はもちろん、はちみつを使った商品がたくさん!!!
はちみつだけで15種類もあり、色も違えば味も違います。
もちろんお店で試食もできますよ~☆
今一番の一押しはさくらの蜂蜜
口に入れるとふわっと鼻からさくらの香りがぬけて上品な味です。
八代ならではのバンペイユはちみつもすっきりとした味わいで美味しかったです。
そして今月8月3日、蜂蜜の日には1階奥と2階にカフェもオープンしたんです。
蜂蜜を隠し味にした香味カレーや和牛ステーキ丼、冷しゃぶパスタのほか
蜂蜜プリンやワッフルアイスなどのデザートもあります。
いただいた蜂蜜プリン、下のカラメルも蜂蜜をこがしてあってあま~くて幸せでした^^
2階のベランダには蜂の巣箱が置いてあり、蜂達が行き来する様子を
間近で見ることもできるんです!!
蜂の一生の話や、西岡養蜂園のスタッフの皆さんのお話を聞くことも出来て勉強になりました☆
お店は普段は水曜日が定休日ですが、17日まではお盆休みということですのでご注意ください。
皆さんも八代市岡町谷川、国道3号線沿いの「蜂蜜専門店 にしおか」に行ってみてくださいね☆
お気に入りの蜂蜜にきっと出会えるはずです^^
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
7月31日(火)7月最後のトピックスは阿蘇市内牧からからお伝えしました!
今日はWakuWaku Office あそBe隊 隊長の薄井良文さん(61)を紹介しました。
およそ30年、消防隊員として活躍し、早期退職されて今自然の中で自らの身体を使って遊び、
自然との向き合い方や楽しみ方を教える活動を行っていらっしゃいます。
実は私津田が幼稚園に通っていた頃、ギターを持った消防隊員の薄井さんが
幼稚園に来てくださっていて、久しぶりの嬉しい再会でした^^
私とペアの岡本さんも、薄井隊長と3人の優しいスタッフさんのもと
阿蘇郡南小国町にあるマゼノ渓谷源流トレッキングにいってきました!
800メートルの距離を川の下流から登ります。
装備も完璧です☆
景色も本当に綺麗でマイナスイオンをたくさん浴びて、水も気持ちよかったです!
途中で薄井さんがもしもの時の水の中での泳ぎ方や様々な役に立つ知識
虫や魚、地形のことなどを分かり易く教えて下さり勉強になりました。
実際に感じて楽しく学んで自然のことをもっともっと知りたくなります。
小学校1年生から体験ができ、小学校1年生の娘さんと一緒に参加したお父さんは
体験後の娘さんの成長に感動し、喜んでいらっしゃったそうです。
腰まである水位のところを通ったり、泳いだり1m以上ある岩を登ったり・・・
最後はおよそ6メートルある滝の上から滝つぼにジャンプ!!
足がすくんでほんとに怖かったんですが、飛び終わると楽しさと充実感で満たされました。
貴重な体験をありがとうございました。一皮向けた気がします。
体験してみたい、という方は「阿蘇ネイチャーランド」のHPをご覧下さい☆
自然の厳しさ、自然の中で遊ぶ楽しさを感じることが出来ました。
1日経った今日は身体が筋肉痛ですが・・・嬉しい痛みです。
薄井さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!!
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
7月26日(木)は元気な男子中学生をご紹介しました!!
今日ご紹介したのは、菊池市の中学男子硬式野球のチーム「熊本中央ボーイズ」です。
熊本中央ボーイズは6月に行われた中九州大会で見事優勝し、
中学硬式野球の夏の甲子園とも言われる日本少年野球選手権に
熊本県勢として20年ぶりに出場するんです!!
予選となった中九州大会では苦戦した試合もあったそうですが
チームの良さである明るさと、執念で勝利を勝ち取り
出場した18チームの中の頂点となりました^^
取材中も和気藹々とした雰囲気と明るさに私も元気をもらいました☆
暑い中の予選会、応援する保護者の皆さんも大変だったと思いますが
チームが勝てない時期もあり、そんな時期も見てきたからこそ
お父さんお母さん方の喜びも大きかったそうです。
8月2日から大阪で開催される日本少年野球選手権ですが
熊本中央ボーイズの初戦は8月3日、和歌山県の紀州ボーイズとの対戦が決まっています。
一緒にきつい時期も乗り越えてきた仲間を信じて、試合を楽しみながら
最後まで諦めず戦ってほしいです^^
熊本中央ボーイズの皆さん、熊本から応援しています!頑張って下さい!!
最高の夏になりますように・・・☆
試合前の貴重な時間をありがとうございました♪
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。