タグ別アーカイブ: エンタメ

12月6日(火)のラジてんメニュー

「ラジてん」1349回 ラインナップ!

14時45分頃「ラジてん・おすすめショッピング」

15時00分 3時です日産です内「我が家の三面記事」
身の回りで起きた、びっくりした出来事、笑っちゃった出来事
そして、うふふな出来事など、三面記事的な話題を募集しています。
必ず「見出し」をつけて送って下さい。

15時18分頃「ゲスト出演」
福岡を拠点に活動するメンズアイドルユニット・アンビシャスzero生出演!
ライブ活動について詳しく伺います!!

15時29分頃「キムカズスポーツ」
県内スポーツの話題をキムカズならではの視点でお届け!
県内関係のスポーツ情報を詳しく!

15時50分頃「新曲インフォメーション」
おととしデビュー、20歳のアーティスト・映秀。のコメントが到着

16時08分頃「あっこの天気予報」

16時32分頃「リクエスト」
今月のテーマ「好きなはじまりの曲」(キムカズセレクト)

連想クイズのヒント
⇒①14時40分頃、②15時15分頃、③16時05分頃

メッセージを送っていただいた方の中から抽選でお1人の方に…
『ラジてんオリジナルタンブラー』プレゼント!

FAX: 096-356-1115 Eメール:ten@rkk.jp

※番組へのメッセージは、
ブログのコメント欄やTwitterのDMではなく、
FAX・メールにお願いします!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月5日のラジてんメニュー

3時です日産です内「今日も反省ちゅーー」
反省したい・反省してほしい内容のメッセージお待ちしています。

15時20分「中華とひかるの年の差なんて」、今日は「SHEIN」

15時35分「ミミートピックス」
小出キャスターが熊本市からリポート

15時50分から「リクエスト」
今月のリクエストテーマは好きな始まりの曲」(木村アナセレクト)です!

16時20分 快適生活ラジオショピング

連想クイズにヒントは14時40分、15時18分、16時5分頃

月曜日にメッセージを送っていただいた方の中から抽選で1人に、

水俣市・モンヴェール農山から『手造りソーセージなど

3000円分の商品詰め合わせ』をプレゼント

FAX096-356-1115 Eメール ten@rkk.jp

番組へのメッセージはブログのコメント欄やTwitterのDMではなく
FAX・メールでお願いします

放送後記(12/2Fri)

今週も1週間ありがとうございました(*^^*)

▼14時台

ミミ―キャスター本多桃さんとのやりとりで、安井さんがポインセチア(花の名前)を知らないことが発覚。本多さん、山田さんには”今日いちばんの衝撃”と言われ、リスナーのみなさんからは”えーっ!知らないの~?”的なメッセージをどんどこいただく始末。(続く)

 

▼連想クイズ

ヒントは、①本屋 ②レコード ③流行語 の3つでした。

今回も安井さんによるセンスあふれる追いヒントが( ^ω^)・・・ガキ、時代、欽ちゃんetc…同音異義語の奥深さを味わう時間です(笑)

ということで、今日の答えは「大賞」でした!

たくさんのご応募、ありがとうございました。

 

▼エンディング

お待たせしました。1つ目の続きです。

”実は自分もポインセチア知りません!”というメッセージを見つけた安井さん。ついに味方が現れました!(知らんがな)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(12/1Thu)

今日も木曜日ラジてんをお聴きいただきありがとうございました!

ラジてんが始まるちょっと前に、今年の流行語大賞が発表されたようですが、いや~さすがでしたね✨

木村アナが大興奮で紹介していましたが、熊本の宝、村上宗隆選手の「村神様」が、

流行語大賞受賞?

凄い事がまた起こりました!!!!!

村上選手、本当におめでとうございま~す!!!!!

木村アナは年末に村上選手と会う予定らしいのですが、どんな様子なのかぜひ聞かせていただきたいです(#^.^#)

 

その一方で、今日はこんな論争が勃発しました。

題して『パパパヤ♪迷走問題』

リスナーさんからは「パッパパヤ」とか、「パヤパヤ」とか、「パパイヤ」などなど色んな読み方のメールをいただきました。

スタッフ含め、もはやどれが正解なのか分からなくなっております(笑)

いつか金曜ラジてんの安チル連合のような会ができるのでしょうか・・・今後の動向にぜひご注目ください。

 

さて、今日は小松野さんが先生として教鞭を取っている平成音楽大学から、素敵なイベントのご紹介をしていただきました!

題して「華麗なる音楽の祭典」

普段小松野さんの授業を受けているという 大川 紫磨(おおかわ しま)さんに電話でご出演いただき、このイベントについて教えていただきました 😆

平成音楽大学を卒業された方や在校生による演奏や独唱、オーケストラ演奏などなど、とにかく贅沢な時間が過ごせるこちらのイベント。

日にちは12月8日(木)

場所は熊本県立劇場コンサートホール で、18 :00開場、18 :45開演です。

全席自由で、一般 2,000円、学生 1,500円(高校生以下)です。
※当日各500円UP

チケットは平成音楽大学、熊本県立劇場、熊日プレイガイド、熊本市内楽器店で取り扱い中です。

ぜひこの機会に行ってみてはいかがでしょうか(#^.^#)

 

ミミーキャスターさんが登場のミミ―リポートでは、
崇城大学近くにオープンした煮干し系ラーメンの「麵屋 友来(ゆうらい)」について、本多キャスターが紹介!

豚骨ラーメン文化が根強い熊本で、煮干し系のラーメンを提供しながらその魅力を発信する青森県出身の店主に、その魅力について詳しく語っていただいています!

また、本多キャスターも食レポでその美味しさを伝えてくれていますよ(*^-^*)

どんなお店なのかも含め、ぜひミミーキャスターさんのSNSでチェックしてみてくださいね☆

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : 年末

2回目のヒント : 風物詩

3回目のヒント : 電飾

これから連想される答えは「 イルミネーション 」でした~!

熊本市はもちろん、天草でもライトアップが始まったので、それにちなんでの出題でした(^_-)-☆

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅 旭志 旭志村ふれあいセンターから「旭志牛カレーと炊き込み飯の素のセット」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

12月2日の安井箱

今日のテーマは!!

あいうえお作文「そ・う・じ」です!!

もちろん今週もなんでもOKですが、例題も一応見とくわ!という方は、下記(日野D作)もぜひご覧ください(^^)

 

そ・・・そんなばかな
う・・・うたた寝してたら
じ・・・ジンバブエ

目が覚めたら、アフリカのジンバブエに。迫りくるライオンやチーター。
やばい。これは夢か・現実か?・・・夢の中の夢でした。アフリカ行ってみたい。

そ・・・・そろそろと書き始めた年賀ハガキ
う・・・・上手く書けず、もったいないから書き直しもできず。
じ・・・・字が上手いスタッフがうらやましいと思う12月

年賀ハガキの季節ですね。年々と数が減ってきているのが寂しいこの頃です。

 

頑張って考えるもよし、適当に考えるもよし、です?‍♂️

じゃんじゃん送ってください~✉

 

そして、今月のリクエストテーマは、キムカズさんセレクト「 好きな始まりの曲 」です!

「2番目に好きな映画?のオープニング曲なんです?」

「見ず知らずのおじいさんが公園で演奏していた曲です!あのときに私の音楽人生が始まりました??」

「よーいスタート!でこの曲をかけると、子どもたちが自分でお着替えを始めます?」

 

などなど、理由も添えてお送りください(*^^*)

 

宛先は以下の通りです↓↓?

メール:ten@rkk.jp

FAX:096-356-1115

はがき・封書:〒860-8611RKKラジオ「ラジてん」係

お待ちしております!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後記(11/30Wed)

今日もラジてん水曜日をお聴きいただきありがとうございました!

昨日とは打って変わって、今日から冬が突然本格的にスタートした感じが否めません”(-“”-)”

オープニングではミミーキャスターさんが山都町からリポートしてくれましたが、気温は8度!

川上キャスターは、ミミーキャスターOGの小野さんから譲り受けたダウンジャケットを羽織って、防寒対策をしっかりしていたようです。

明日からさらに寒くなる予報ですね( ;∀;)

 

さて、今日の世論調査テーマは「今とても欲しい物」

みなさんからたくさんのメールをお寄せいただき、ありがとうございました!

それにちなんだ話の中で、木村アナは物欲がそこまでなく、一つの物を長~く使うんだそう。

仕事用のかばんは7~8年、以前乗っていた車は十数年、しっかり乗りつぶしたんだそう。

スタッフはとあるSNSの記事で読んだのですが、一つの車をしっかり最後まで乗る男性は女性に対して一途なんだとか・・・。

本当かどうかは分かりませんが、もしそうなら木村アナは奥さんに一途・・・?

いつかそんなお話も聞いてみたいところです(笑)

 

今日は木村アナは嬉しい頂き物があったようです 😆

左手に持っているコップは、以前ミミーキャスターさんがラジてん内で紹介してくださった、玉名市の「WEB玉塾」。

そこの塾長上森さんが、木村アナに素敵なコップをプレゼントしてくださったそうで、この笑顔✨

そしてお2人とも手に持っているもう一つの素敵なポスターは、今日のガチ生ゲストさんからのプレゼント。

左から、肥後の里山ギャラリー館長 小堀 俊夫さん 熊本大学教授 松永 拓己さん

お二方にご出演いただき、11月21日(月)~来年2023年2月18日(土)まで行われている展覧会、

「熊本大学 アートギャラリーサテライト展 VOL1」

についてご紹介いただきました。

熊本大学と肥後銀行が共同で行っている活動で、芸術作品をより多くの方に見てもらい、芸術に親しむ機会を積極的に作っていくためのイベント。

今回のは、県内の芸術家さん達の見ごたえのある抽象画を初め、現役大学生が描いた新鮮でエネルギッシュな作品も展示されているそうですよ!

場所は、肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー

観覧は無料で、開館時間は9:30~16:30まで。

日曜日・祝日・年末年始は休館日となっています。

ぜひこの機会にお出かけになってみてはいかがでしょうか?

 

ミミ―キャスターさんが登場するミミ―トピックスは、山都町にある素敵なカフェ、その名もNancys garden caféについて、小出キャスターに伝えてもらいました!

個性豊かなナンシーさんに、カフェオープンにあたっての思いなどなど詳しくリポートしていただきました!

ぜひミミーキャスターさんのSNSからチェックしてみてください☆

 

今日の放送は、radikoでタイムフリーできますのでぜひお聴きくださいね~♪

 

では最後に、【今日の連想クイズ】

お届けした連想クイズはこちらでした↓

1回目のヒント : りんご

2回目のヒント : 鏡

3回目のヒント : 魔女

これから連想される答えは「 白雪姫 」でした~!

今日は、「11(いい)30(ミラー)」の語呂合わせにちなんで、鏡の日。

鏡にまつわる童話からの出題でした~!

みなさんはクイズの答え、分かりましたか??

明日の連想クイズのプレゼントは、道の駅泗水 養生市場から「冬にうれしい鍋野菜セット」となっています ?

クイズの答えはお1人1通までとなっておりますので、明日もぜひお聴き逃しなく!!

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後期(11/29Tue)

▼グーグルメ

今日は、チーズ祭り第4弾!「フロマージュブラン・リス」というチーズを紹介いたしました!

見た目にも可愛らしいこちらのチーズ。

今日は、いちごジャム/ブラックペッパー/何もつけずにそのまま の3形態で試食しました✨

ちなみに、先週のグーグルメに出演いただいたチーズ博士・肱岡さんによると、梅酒とグラニュー糖をかけて食べるのもおすすめだそうで◎

自分の好みのトッピングを見つける冒険旅行も楽しそうですね??

価格・・・税込 620 円

お店・・・阿蘇ミルク牧場(TEL:096-292-2100)

 

▼連想クイズ

ヒント1:1974年生まれ

ヒント2:今はトリオ

ヒント3:1日5回

この3つから連想される答えはミミ―キャスターでした!

 

ということで、今日は、岩本実希さんと津田ひかるさん、2人のミミ―キャスターOGによる特別バージョンでお送りしました(*^^*)

これから聴く方も、おかわりされる方も、ぜひニヤニヤしながらお楽しみください(笑)


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

※特別企画実施! 11月29日(火)のラジてんメニュー

「ラジてん」1344回 ラインナップ!

※先週お伝えした通り、きょうはキムカズさんがお休みです。
・・・代打には、岩本実希さんが登場!津田・岩本コンビでお届け♪

※今日だけの特別企画へのメールお待ちしてま~す!!


14時45分頃「ラジてん・おすすめショッピング」

15時00分 3時です日産です内「我が家の三面記事」
身の回りで起きた、びっくりした出来事、笑っちゃった出来事
そして、うふふな出来事など、三面記事的な話題を募集しています。
必ず「見出し」をつけて送って下さい。


15時18分頃「特別企画・ミミーのひみつ」

RKKラジオのミミーキャスター出身のふたり。
実際のところミミーキャスターってどうなの?
普段は聞けないような質問やイメージ、
ミミーにまつわる都市伝説などをメールでお寄せください。

例えば・・・
「リポート以外の時間ってどうしてる?」なんて質問から、
「昼食の内容はリーダーの独断」、「とてつもない体育会系」などの
勝手なイメージまで…
(※上記イメージは、もちろん事実無根です。笑)

ウソかホントか「ありのままの真実」を2人がお話しします!
※こちらのメール現在大募集中!!


15時26分頃
「ラジてん・グーグルメ」
県内の知られざるご当地グルメを岩本実希さんが紹介!
阿蘇ミルク牧場プレゼンツ・チーズまつり第4弾
チーズずくしの11月グーグルメ、最後を締めくくるのは・・・?

15時50分頃「リクエスト」 ※今週は3時台にお届け!
今月のテーマ「好きなカバー曲」(津田セレクト)
※12月のテーマ「好きなはじまりの曲」(キムカズセレクト)

16時08分頃「あっこの天気予報」

連想クイズのヒント
⇒①14時40分頃、②15時15分頃、③16時05分頃

メッセージを送っていただいた方の中から抽選でお1人の方に…
『ラジてんオリジナルタンブラー』プレゼント!

FAX: 096-356-1115 Eメール:ten@rkk.jp

※番組へのメッセージは、
ブログのコメント欄やTwitterのDMではなく、
FAX・メールにお願いします!


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

11月28日のラジてんメニュー

3時です日産です内「今日も反省ちゅーー」
反省したい・反省してほしい内容のメッセージお待ちしています。

15時20分「中華とひかるの年の差なんて」、今日はお休み
代わって熊本出身のプロボクサー重岡優大、銀次朗兄弟が出演

15時35分「ミミートピックス」
本多キャスターが南阿蘇村からリポート

15時50分から「リクエスト」
今月のリクエストテーマは「 好きなカバー曲 」です!

16時20分 快適生活ラジオショピング

連想クイズにヒントは14時40分、15時18分、16時5分頃

月曜日にメッセージを送っていただいた方の中から抽選で1人に、

水俣市・モンヴェール農山から『手造りソーセージなど

3000円分の商品詰め合わせ』をプレゼント

FAX096-356-1115 Eメール ten@rkk.jp

番組へのメッセージはブログのコメント欄やTwitterのDMではなく
FAX・メールでお願いします


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

放送後期(11/25Fri)

▼連想クイズ

ヒント①:13日

ヒント②:週刊誌

ヒント③:ブラック

答えは「フライデー」でした!

オープニングで山田さんが放った安井箱、

「負けないぞ 見ない聞かない セール品」に始まり、

ミミ―キャスター小出馨子さんによる、ブラックフライデーの詳しい説明など、非常に答えに近い話が飛び交う1日となりました(笑)

ちなみに、1つ目のヒントで答えが分かってしまった安井さん。今日もぎりぎりのボケを極めることを楽しんでおられました!(∩´∀`)∩テヤンデイ


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。