今日のくまもトークは・・・
『 山鹿市 』 です♪
今日のラジてんもお楽しみにー 😳
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
金曜ラジてんといえばこのコーナー!!!
😎 金曜安井箱 😎
今日のテーマは、 『 好きな漢字とその理由 』 です。
(よーく見てみると、冷蔵庫の反射でモンスター日野さんも映ってます。笑)
かっこいい漢字や、シンプルな漢字などなど沢山ありますよね~。
みなさんが思う、これはカッコイイ!!という漢字はありますか??
メールお待ちしてます 🙄
そして!!!8月になったのでリクエストテーマが変わりました!
『 踊りたくなる曲 』 です♪
リクエストメールもお待ちしてますよ~。
それでは、今日のラジてんもお楽しみに 😉
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
今日から8月~~~!!毎日暑いですね・・・ 🙁
さてさて今日のスタジオも、こども天気予報がありました^^
今日挑戦してくれたのは、菊陽町立菊陽西小学校3年生の原口 紗彩さん 😀
先生は、福島アナウンサー。
さやさんは、近所のコミュニティセンターでバトンを習っているそうです♪
沢山練習して、本番もしっかりと原稿をよんでくれました!
子どもたちの夏休みのいい思い出になってくれましたかね~ 😳
ありがとうございました☆
明日のラジてんもお楽しみに!!
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
今日は素敵なゲストに沢山来て頂きました 😉
まずは今日から始まった、夏休みこども天気予報です♪
このコーナーは夏休みの間県内の小学生のみなさんにラジてんの中で
生放送で天気予報を読む体験をしてもらおうというコーナーです!!
今日トップバッターは、山鹿市立 稲田小学校 4年生の山﨑 伽奈さん 😀
天気予報の指導したのは野溝 アナウンサーでした。
落ち着いていてすごく上手に天気予報の原稿を読んでくれました♪
ありがとうございました 😳
15:00台のガチナマのコーナーには、肥後象嵌をつくっていらっしゃる工芸家の稲田憲太郎さん!
肥後象嵌について沢山詳しく教えて頂きました。
明日からくまもと工芸夏祭りが開催されるので、みなさんもチェックしてみてください★
16:00台のぐーグルメのコーナーでは、五和町 たまにゃん本舗の 「おにぎりアイス」 🙄
いままでになかったようなパッケージと味!!!!
みなさんも是非チェックしてみてください~。
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。
梅雨明けをして、暑い日が続きますね 🙁
みなさん水分補給など忘れずに!!
さてさて、今日の金曜安井箱は・・・
『 これまでの人生で一番はまったモノは? 』 です 😳
皆さんからのメールお待ちしてますよ~!!
なぜはまったのか理由やエピソードなども添えて送ってください☆
今週も、安井さんとモンスター日野さんは仲良くツーショットです・・・ 😯
今月のリクエストテーマは 『 海に行ったときにゆっくり聞きたい曲 』
来月、8月のリクエストテーマは、『 踊りたくなる曲 』 です。
リクエストのメールもお待ちしてます 😳
それでは、今日のラジてんもお楽しみにっ ^^♪
radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。