月別アーカイブ: 2022年7月

とんでるワイドでOA いろいろSDGs!

「いろいろSDGs」 6月30日放送

第3回 《県民と共に実践!くまにちSDGs宣言》

個人や企業のSDGsへの取り組みを紹介するコーナー!

             この日スタジオにお越しいただいたのは                                   熊本日日新聞社 SDGs推進委員会 事務局長 西本徹さん(47)

番組パーソナリティーがSDGsへの取組をお聞きしました。

大田黒:熊日さんは、今年4月1日で創立80周年を迎えられ、
同時にSDGs推進を宣言なさいましたよね。どういった内容ですか?

西本さん:熊日は、80年の歴史の中でSDGsという言葉や概念が生まれるずっと前から、         よりよい地域社会づくりに貢献する活動を続けています。
地域の出来事を報道することはもちろん、学童五輪、金婚夫婦表彰、
緑のリボン賞など、日頃の業務の多くがすでに「SDGs」の取り組みだと       考えています。

大田黒:4月1日にはとんでる内の「熊日ひろい読み」でも紹介しましたが                      「くまにちSDGs宣言」のラッピング紙面!我家にも貼ってますが、まさに熊日さんの決意の表れ のように感じました。

西本 :ラッピング紙面では、県民のみなさんとともに全力でSDGsに取り組む姿勢を打ち出し    ました。
それぞれの記事に音声データを付け、視覚障害のある方やお子さんにも寄り添った                 「誰も取り残さない新聞」をテーマにわかりやすく作成しました。

大田黒:今年3月には熊本県や熊本市などと連携協定も締結しましたが、どのような内容ですか?

西本さん:この協定は、SDGsの普及啓発に限定した形で、地域防災や食品ロスの削減、                  人材育成と環境保護など多種多様なSDGs事業を県、熊本市、肥後銀行さんと連携して実行していきます。例えば肥後銀行さんとは、先月阿蘇の棚田で子どもたちと田植えをし、地下水を育む       体験も実施して、それを熊日の朝刊で詳しく報じました。

大田黒:SDGsと聞くと、まだやっぱり難しい感じもしますが?

西本さん:熊日では自社のキャラクター「ぷれすけ」に身近な取り組みを紹介する広告を朝刊とWEBで発信しています。例えばマイバッグを使う、水道の蛇口をしっかりと閉めることも十分に  SDGs活動の実践だと思います。SDGsを「自分ごと」ととらえてもらえればと思っています。

大田黒:SDGsに関して 今後どんな活動を予定されていますか?

西本さん:毎月17日の朝刊で紹介しているSDGs特集は来年3月まで続け、SDGsの普及啓発 をしていきます。また、県内のSDGsを推進する企業や団体、個人を顕彰する
「くまもとSDGsアワード」を熊本県と連携して実施する予定です。
また、高校生向けのSDGsアイデアコンテスト「SDGsみらい甲子園」などさまざまな取り組みを始めていきます。

今月の「いろいろSDGs」では「誰も取り残さない新聞」をめざす熊本日日新聞社の取り組みを お聞きしました!

7月もSDGsへのいろいろんな取り組みを紹介します!是非お聴きください!                       (7月29日(金)放送予定です)

 

 

 


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。

7月3日のゴリけんの九州沖縄ぐるぐるマップは熊本から

           今日(7/3)のゴリけんぐるぐるリポートは福居万里子アナウンサー!

 車で入退場し車の中でも外でも観覧エリアでも楽しめる花火大会を紹介!

     お話は、ドライブイン花火熊本実行委員会の緒方さん!

開催日:2022年8月7日(日) 午後8時から 会場:熊本市西区熊本港

◆ドライブイン花火熊本の魅力は?

・三密を避けソーシャルディスタンスを保った新しいスタイル

・音楽のリズム・メロディーに合わせた日本最高峰のファンタジックショー!

・会場の音楽は車のFMラジオからも聞くことができます

・今回は珍しい、昼花火にも少しチャレンジ!

◆なぜ始めようと思ったのですか?

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、イベントなどがすべて中止になり、

 イベントに携わる様々な会社(設営・音響・照明・花火・制作等)の存続が、

 危機的状況に追い込まれました。

 そこで、何とか新しい形でのイベントが開催できないか熟慮に熟慮を重ね、

 イベント支援プロジェクトとして、2021年4月からすべて有料制の

 「ドライブイン花火熊本」を開催しました。今回で4回目です!

◆花火大会を観るには?

 ・入場には、車1台につき観覧券の購入が必要です。
SS観覧券、S観覧券、身障駐車券は、完売。A観覧券、B観覧券は残りわずか。
観覧券の料金は、A:1万9000円、B:1万7000円
観覧券1枚で、軽・普通車の定員人数まで入場可能です。

 ・車1台の駐車スペースは、3m×5.5mで、そのスペース内でしたら      車の外で見てもOK

 ・観覧エリアの各スペースの広さは、Aが車1台につき、3.5m×3mの      畳約6畳半の広さ、Bが車1台につき、3m×3mの畳約5畳半の広さになります。

◆購入などお問い合わせ

 ドライブイン花火熊本実行委員会 070-5497-7557へ連絡ください。

◆アクセス

熊本駅から車で約20分です。
高速道路ご利用の場合は、益城熊本空港インターから約40分、           松橋インターから約35分です。

◆実行委員会からのお願い

     当日、会場周辺及び会場内は、交通規制がある為、観覧券・駐車券を     お持ちの方関係者以外は、通行することが出来ません。
路上駐車など、近隣住民の方へのご迷惑行為は、絶対におやめ下さい。


radiko.jpのタイムフリー聴取機能で
過去1週間以内に放送された番組を配信中!
聴取を開始してから24時間以内であれば
合計3時間まで聴取することができます。