「レオナール・フジタとパリ」

ゲストは熊本県立美術館の村上さんでした。

  

P1020222.JPG

  

大原美術館展の時以来のご出演だったのですが、

村上さんのお話を聞くと、また展覧会を見に行きたくなるんですよね。

  

ご紹介いただいた展覧会「レオナール・フジタとパリ」は、

藤田嗣治の初期の絵画から絶頂期の作品の他にも、彼が書いた手紙、

さらにはパリで交流のあった数々の画家の作品が展示されていて、

時期列で展示されているので、レオナール・フジタの歴史と変遷が分かります。

  

今回の展覧会では国内・フランスはもとより、中南米からも作品が集められ、

これらが一堂に集まるのは、もうしばらくはないのではという事です。

実は熊本にも縁があったフジタ。ぜひ一度会場へ!

熊本県立美術館で8/25(日)までの開催です。

くわしくはこちら