日別アーカイブ: 2013年7月31日

31日水曜日のランキング

いやぁ~ですね~w

夏と言えば、夏まつり。そして花火でしょ!
今回の流行モノ勝手にランキング
県内の花火大会を勝手にランキング!!
あなたも知らない花火大会が、きっとあるはずです。
ランキングボードはこちら
SA0731.png
今週の第5位は・・・
氷川町花火大会
500発が打ち上げられるこの祭り。
商店街に作り物が展示されたり、そのスタンプラリーが開催されたり
ビアガーデンにステージイベントも!
8月24日氷川橋上流の河川敷で開催!荒天時は中止です。
今週の第4位は・・・
ゑびす夏まつり
多良木町の花火大会。3000発の花火と幅100mのナイアガラが見所。
8月17日多良木町多目的総合グラウンド一帯で開催!
荒天時は翌日に延期です。
今週の第3位は・・・
火伏地蔵祭納涼花火大会
山都町で400年余りの歴史を誇る花火大会。
裸祭りに巨大模型のパレードなど地域密着型のイベントです。
8月25日五ヶ瀬川河川敷で開催!荒天時は翌日に延期です。
今週のスポットライトは・・・
やつしろ全国花火大会
秋田から鹿児島まで全国の花火氏がその腕を競う、花火競技大会。
第26回の今回は、1万3000発の競技花火や花火セミナー、物産展も。
今年は11月9日に開催。荒天時は12月7日に延期となります。
今週の第2位は・・・
エコパークみなまた海上花火2013
10月開催、全国豊かな海づくり大会の開催記念で行われる初の花火大会。
船から海面に投下される海中花火など2700発ほどが打ち上げられます。
9月28日開催!荒天時は中止です。
今週の第1位は・・・
大阿蘇火の山祭り
阿蘇市の花火大会。2013発が打ち上げられます。
復興を盛り上げるべく、ステージや夜市も開催。
8月19日阿蘇体育館周辺で開催!荒天時は翌日に延期です。
ちょっとマイナーな、地域のお祭り。
でもそこには趣向を凝らした、その町独特の祭りと花火が
皆さんを待っています。
ぜひぜひ、全花火大会の制覇レポートをお待ちしています!!wwwww