日別アーカイブ: 2013年9月10日

市民のための救急講座

130910.JPG

 

きょうのピックアップ・カルチャーでは、今月15日にくまもと県民交流館パレアで開かれる

「市民のための救急講座」について、熊本県救急医療連絡協議会副会長の木下順弘さんと熊本市消防局の池松英治さんにお話を伺いました。

当日は「つなぎましょう命のリレー、あなたがつとめる第一走者~子どもの急変時に対応するために~」をテーマに小児救急に関する講演会があります。

「家庭から始める”予防”と“トリアージ”」
天草郡市医師会立苓北医師会病院小児科部長 濱口正道さん

「熊本県小児救急電話相談事業の現場から」
熊本県小児救急電話相談員

「こどもの命を守るために出来ること~小児救急疾患への対処法~」
熊本赤十字病院こども医療センター小児集中治療室長兼第一小児科副部長 平井克樹さん

 

また講演終了後には、救急隊員による心肺蘇生法の実技指導もあります。
今回は初の試みとして、阿蘇郡市医師会と天草地域医療センターにも同時中継し、会場の講演を聴くことができます。
詳しくは熊本県医師会 096-354-3838までお問い合わせ下さい。
入場無料です。