日別アーカイブ: 2013年9月25日

25日水曜日のランキング

早起きは三文の徳・・・

今回の流行モノ勝手にランキング
三文どころかかなり徳のあること間違いなし!
県内の「市(いち)」を勝手にランキング!!
さっそくランキングボードをどうぞ!
SA0925.png
今週の第5位は・・・
熊本駅前観光朝市(熊本市西区春日)
場所を熊本駅から、近くのパチンコ店に移しながらも
毎週日曜午前6時スタートのこの市は人気で
中には午前5時過ぎには始めている出店者もいるんだとか。
今週の第4位は・・・
やつしろマルシェ(八代市新町)
やつしろハーモニーホールが会場。
野菜・農産、海産物が揃い、イベントが開かれることも。
第2土曜の午前9時から午後2時まで開催。
次回は10月12日開催!
今週の第3位は・・・
湯ったり菊池の軽トラ市(菊池市隈府)
菊池市の迎町・中央通り・立町の商店街一帯が会場。
界隈800mが歩行者天国となり、軽トラ50台が大集結!
第4日用の午前7時30分から11時30分まで開催。
温泉とともに楽しんでみてはいかが?次回は10月27日!
今週のスポットライトは・・・
軽トラ市(熊本市南区城南町)
国道266号線・城南交番横の空き地が会場。
「軽トラ市」ですがテント内の販売が中心。
日曜午前9時から11時半まで毎週開催。
市価より3割ほど安く、おまけサービスもあるんだとか。
今週の第2位は・・・
ながす軽トラ市(玉名郡長洲町)
3年前から金魚と鯉の郷広場にて開催。
長洲港で水揚げされた鮮魚や野菜・果物そして金魚も!
第4日用の午前8時から正午まで開催。次回は10月27日!
今週の第1位は・・・
まっちゃ朝市(宇城市不知火町)
今年で22年目!熊本の朝市の先駆けです。
中でも味噌の詰め放題は大人気!
国道266号線・松合漁港近くの松合本通りが会場
第3日曜午前6時から8時30分までで、次回は10月20日開催です。
あなたもちょっと早起きして
これらの市を制覇してみてはいかが?