カテゴリー別アーカイブ: 未分類

ゲスト KG さん

今週一組目のゲストはKGさんでした。

  
P1030238.JPG
  
15歳からアメリカに留学。
ブラックミュージックの世界に引き込まれ、音楽活動をスタート。
   
6/18にニューアルバム「BRAND NEW DAYS」がリリース。
男性ボーカリストととしての魅力ももちろんですが、
KGさんが今まで通ってきた音楽のフィーリングも凝縮。
ぜひ洋楽を聴いてきた大人にも聴いて欲しいとのことです。
  
9/19(金)には福岡DrumBe-1でライブがあります。
詳しい情報などはオフィシャルブログを。

10年目を迎えた熊大工学部「まちなか工房」

DSC_3239.JPG

ピックアップカルチャーでは、熊本大学工学部が熊本市中心市街地に開設した出張研究室「まちなか工房」について、代表で熊本大学教授・副工学部長の溝上章志さんにお話を伺いました。
工房は並木坂沿いのビルの2階にあり、研究プロジェクトや学習会が開かれています。
学生が集まることで街に活気が生まれ、学生は街中にある事柄を研究のテーマにでき、様々な効果が生まれています。
まちなか工房のホームページはこちらhttp://cedec.kumamoto-u.ac.jp/machinaka/

映画「隣る人」上映会

ゲストはソーシャル・ラブ・くまもと代表の花野さんと甲斐さんでした。

   

P1030229.JPG
  
今回は幼稚園生から大学生までゆかいな仲間たちも登場!
  
映画「隣る人」は児童養護施設の日常を追ったドキュメンタリー。
監督の刀川(たちかわ)さんは熊本の出身で、
この作品の撮影にはのべ8年の年月がかかったそうです。
  
映画「隣る人」の上映会は
6月29日(日) 熊本市男女共同参画センターはあもにい
10時からと15時半からの2回上映。
それぞれ上映後アフターワークショップやアフタートークを開催。
お問い合せは RAFiT(096) 288 0748まで。

吉永フラ・タヒチアンダンススクール発表会

DSCN9874.JPG

ピックアップカルチャーでは、今月15日に市民会館崇城大学ホールで開かれる「吉永フラ・タヒチアンダンススクール」の発表会について、主宰の吉永成美さんにお話を伺いました。
2013-11-16 16.10.53-2.jpg
フラを始めたのは40歳から。その後県内外各地で教室を開き、今は多数の生徒さんがいらっしゃいます。RKKカルチャーセンターでも講座を開かれています。
発表会は2014年6月15日(日)12時30分から。
入場は無料です。
!cid_603822CA15AD4EE3978F2EE211D9EB67@OwnerPC.jpg
詳しくはホームページ
またはFacebookページを。

ザ スタイル オブ エクセレント

ゲストは「ザ スタイル オブ エクセレント」の守田マネージャーでした。

  
P1030217.JPG
  
熊本市南区馬渡にあります結婚式場 「ザ スタイル オブ エクセレント」
  
大人の隠れ家をコンセプトに、シックな空間の結婚式場です。
この度 Sダイニングがグランドリニューアルし、
よりモダンでスタイリッシュになりました。
  
6/8(日) には模擬挙式体験ビッグフライダルフェアを開催。
本番さながらのパーティーシーンの体験や、チャペル見学
お料理の試食など、盛りだくさんの内容です。
  
お問い合せ・ご予約はブライダルサロン (096)334-1255 まで
ホームページはこちら

街なか子育てひろば

ゲストは「街なか子育てひろば」 熊本市担当の吉坂さんでした。

  
P1030215.JPG
  
熊本市現代美術館内にオープンしたばかりの 「街なか子育てひろば」
  
子育ての親子が気軽に立ち寄れ、親子で遊んだり子育ての相談や
子育ての情報収集、仲間づくりができる場なんです。
  
現代美術館がお休みの火曜日以外はいつでも利用でき、
事前予約や料金も必要ありません。
街中においでの際は、気軽にお立ち寄りください。
  
「街なか子育てひろば」について詳しくはこちら
  
  

いよいよ近づいてきました!

近づいてきた、それは…

  
サッカーワールドカップのことです!
我々が喋っておりますスタジオのすぐそばの地下には
「ゲームパーク フェスタ」さんがあるのですが、
そこのガチャガチャには…
  
  
DSC_0174.jpg
  
コップのフチ子・ウルトラス(日本代表応援団)バージョン!
  
期間限定かと思われますんで、気なる方はカリーノ地下へ!

劇団 石 公演

ゲストは劇団 石 代表の堀田さんでした。

  
P1030200.JPG
  
劇団創設44年と歴史ある「劇団 石」
今回の舞台は梶尾真治先生が原作の作品
「すべての風景の中にあなたがいます」
  
熊本と宮崎の県境に実際にある白鳥山が舞台のお話で、
SFにラブロマンスも描いた、心に沁みるファンタジーです。
  
劇団 石 公演 「すべての風景の中にあなたがいます」
6月7日・8日(土・日)の二日間、
熊本市健軍文化ホールで行われます。
7日(土)は19時半から、8日(日)は13時半からで、
8日は公演後梶尾先生のアフタートークがあるそうです。
問)090-4771-1044  (ホリタさん)
  
詳しい情報はホームページを。

ゲスト その2 !

二人とも熊本出身!!

HKT48 TEAM H 田中美久さん、
AKB48 TEAM 8 倉野尾成美さん
  
P1030198.JPG
  
 
(おっさん、田中さん、倉野尾さん、おねえさん風)
  
憧れのアイドルへの道を歩み始めた二人。
おそらくラジオの生放送は初だったと思うのですが、
ハキハキとインタビューに答えてくれました。
これからの成長が楽しみですね。
  
6月7日には37枚目のシングルの総選挙が開催!
熊本出身の二人を応援してください!