今年は意外と遅い!?初真夏日

真夏日に迫る暑さとなりました!!
きょうの最高気温は、熊本市で29.1℃
玉名市岱明で29.6℃ 県内の今年最高を記録。

早くも30℃近くという感じがしますが、
意外にも、今年は初真夏日の観測が遅い…
県内で初真夏日を観測したのは
去年が4月21日、一昨年は5月5日
ここ数年と比べると今年は遅くなっています。

初真夏日が遅いのは嬉しい気もしますが…
そろそろ30℃以上の日も出てきそう!!
あすの最高気温は、熊本市で28℃の予想。
来週も28℃、29℃の予想が続いているので、
真夏日の可能性も!半袖の出番も多くなりそう。

まだ夏の暑さとは違って…空気はカラッと!
そして朝晩は気温が下がりやすくなっています。
きょうも日が沈むころには
心地いい空気感に…空の色も美しかったです🌇

きょうは清々しい晴れの1日で、
青空も夕空もきれい!昨夜の月も見事でした。

初夏の陽気!朝と昼の気温差に注意

すっきり青空が広がりました!!
空気もカラッとして、清々しい晴れ☀

きょうの熊本市は最高気温27.2℃
3日ぶりの夏日で暑くなりましたが…
夕方には気持ちのいい風も吹いてきました。

今夜~あす朝は、また気温が下がりそうです。
あすも朝と昼の気温差には注意!!
熊本市で最低気温14℃、最高は28℃の予想。
朝晩はひんやり…昼間は暑くなるので、
服装で調節するようにしてください。

あす(水)・あさって(木)と
カラッとした晴れの天気で洗濯日和に☀
5月後半になると…梅雨入りも気になる時期。
初夏らしい晴れの天気を有効に使いたいですね。

走り梅雨の後は…気温の変化大

きのう11日に奄美地方の梅雨入りが発表され、
県内は「走り梅雨☂」どんよりとした空です。
きょうの雨は予想ほど強い降り方ではなく
雨量も少なめで、ほっとしましたが…
その分、気温が上がって蒸し暑かったです。

あす(金)も梅雨のような天気…雨となりそう。
特に午後は雨が強まり、夕方ごろがピークに⛈
県の南部で非常に激しい雨が降るおそれも…
雷にも注意してください。
前線上の低気圧が九州を通過するタイミングで、
あすは九州南部で大雨のおそれがありそう。

ただ、梅雨のような天気はあす13日まで。
走り梅雨の後は…気温の変化に注意です!!
日曜日ごろから気温が下がる見込みで、
来週は朝晩ひんやりする日が多くなりそう。
日によって気温の変化が大きいので、
体調管理など気を付けてください。

梅雨のはしり!?大雨のおそれも

蒸し暑くなってきました。
きょうは晴れ間もありましたが、
先週とは空気が違ってムシムシした空気感。
天気図も、前線が停滞し梅雨のような感じに…

あす11日(水)は、前線は南に離れていますが、
湿った空気が流れ込んできます。
朝から雨が降りやすく不安定な天気に☁☂
蒸し暑さも続きそうです。
あさって12日(木)はさらに前線が北上…

こうなると…雨の降り方も激しくなりそう。
12日(木)~13日(金)は大雨のおそれも☔⚡

去年は梅雨入りが記録的に早くて
九州北部地方の梅雨入りが5月11日でした。
(速報で5月15日でしたが、確定値は11日)
今年は、このまま梅雨入りではなさそうですが…
一時的に梅雨のような天気となりますので、
雨の降り方には注意してください。

雨続きになると、我が家の花も少し心配…
母の日に贈ったカーネーションです。
育て方の説明には、
日当たりのいい場所に!と書いてありましたが、
しばらく晴れは期待できなさそう。

高温多湿には弱いとのこと。
つぼみが開いてくれるか…ちょっと心配です。

「立夏」1週間ぶりの夏日に

きょうは二十四節気の「立夏」
暦の上では、きょうから夏となります。
県内は暦通り…夏を感じる暑さとなりました!!
きょうの最高気温は、熊本市や菊池市で27.5℃
熊本市は1週間ぶりの夏日☀
つまり連休中では一番の暑さとなりました。

きょうも青空に緑がきれい!初夏ですね。
暑くても、まだ空気はカラッとしています。

くまもと花博も初夏の花に変わり紫陽花も!

初夏の頃になると、
熊本市では夏日も当たり前になる季節に。
あす以降も夏日が続きそうです。

みどり映える青空!連休終盤は暑く

きょう4日はみどりの日です。
気持ちのいい晴れの天気が続き、
新緑も花も映える青空が広がっています。
「くまもと花とみどりの博覧会」も開催中です。

街なかエリアは色とりどりの花で明るい感じに!
奥の方には新緑の熊本城も見えます。

晴れている日は、やっぱりきれいですね。

天気に恵まれている大型連休。
連休終盤の方が気温は高くなりそうです!!
熊本市の予想最高気温は、
・5日こどもの日は27℃
・6日(金)は28℃
・7日(土)・8日(日)も27℃  暑くなりそう☀
帽子や日傘などで強い日差しを避けて、
水分補給も!熱中症に気を付けてください。

沖縄地方は梅雨入りが発表されましたが、
県内はまだ晴れる日が多くなりそうです。

晴れ続く…連休はお出かけ日和に!

この大型連休。
当初思っていたよりも天気に恵まれています。
3日からも晴れ続き☀行楽日和となりそう!!

私も土日は、熊本市内で色々と楽しみました。
土曜日は熊本市動植物園に行ってきました。
新しく熊本に来たレッサーパンダ。
愛らしい姿に癒されました。

そして、きのう日曜日は熊本城周辺を散策。

5月の熊本城。新緑がきれいな季節ですね。
街なかでは、くまもと花博も行われていて、
緑と花に癒されました。

5月に入りましたが…ここにきて気温は低め。
朝晩はひんやり冷える日が続きそう。
ただ、日中の気温は
連休後半の方が上がってくる見込み。
朝と昼の気温差も大きくなってきますので、
服装でうまく調節してください!!

大型連休のスタートは激しい雨に

あすからゴールデンウィークですが…
大型連休のスタートは雨となりそうです☔

低気圧が九州を通過する影響で、
あすの午前中は激しい雨が降る所がありそう。
雨量は、多い所で1時間に40ミリの予想。
車に乗っていると…視界が悪くなり、
高速走行時はブレーキが効かなくなることも。
車の運転は十分に注意してください。
また雷にも注意⚡
屋外のレジャーは無理しないで!要注意です!

あすは気温の変化にも気を付けて!
朝の気温は高いものの…日中は上がりにくく
午後は北風が冷たく感じられそうです。
この連休中は、朝晩冷え込む日もありそう。

写真はきのう夕方の熊本市。
飛行機雲が見えて、きれいな空でした。

大雨に雷、強風も…荒れた天気

きょうは激しい雷雨に⚡強い風も吹き
荒れた天気となりました。
八代市では1時間に39.5ミリを観測し、
各地で4月の観測史上最大の1時間雨量を記録。
総雨量が100ミリを超えた所もあり、
ここまでの大雨は今年初めてです。

この大雨☔九州の北にある前線の影響です。

前線に南から暖かく湿った空気が流れ込み
県内では雨雲が発達⛈大雨となりました。
このような暖湿気が入ると…
雨の降り方も、気温も変わってきます。

きょうは雨が降る前に、
予想以上に気温が上昇!蒸し暑かったです。
午前中に甲佐町で最高気温29.3℃を記録
今年一番の暑さとなりました。
県内は、水曜・木曜も気温が高く、
日中は暑くなりそうです!暑さにも注意です。

早くも「梅雨のはしり」のような?

日差しが眩しい!空を見上げると…
太陽のまわりに光の輪「ハロ」が見えました。

ハロは天気が崩れるサインとも…
きょうは貴重な晴れの天気です☀
カラッと晴れるのは、きょう1日だけ。
土曜日以降はくもりや雨の予想ばかりに☁☂

(※この予報は22日17時時点の予報です)
まだ4月なので早すぎる気はしますが、
梅雨のはしりのような?
「たけのこ梅雨」や「卯の花くたし」という
言葉もありますが、それにしても雨が多い…
天気図も梅雨のような…
日曜日は雨が激しく降るおそれもありそう☔

来週にかけて色々と注意することも…
雨の降り方に注意
前線の動き次第で、雨が強まるタイミングも。
◆雨が止むと「暑さ」に注意
少し日が差すと一気に気温が上がります!
特に高いのが25日月曜。熊本市で27℃の予想。
◆予報のチェックを!
雨のタイミングなど予報が変わりやすいので、
最新の予報を確認してください。